小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英対訳辞書 > 地先道路の英語・英訳 

地先道路の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

EDR日英対訳辞書での「地先道路」の英訳

地先道路


「地先道路」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 61



例文

高速道路の探索条件によって推奨経路を探索し、道路図20に表示する。例文帳に追加

A recommended route is searched for on expressway-priority search conditions and is displayed on a road map 20. - 特許庁

「この近くに住んでいるんですか」「はい,この道路,11番に住んでいます」例文帳に追加

Do you live near here?"“Yes, I live at Number 11 down the road." - Eゲイト英和辞典

車両の運転者が感じる行の方向に一致するように、道路図を表示して、道路図の見にくさを和らげる。例文帳に追加

To relieve difficulty in seeing a road map by displaying the road map so as to coincide with the direction of a destination felt by a driver of a vehicle. - 特許庁

そして、車両現在を取得すると、この現在位置が属する道路図を記録・再生装置17より読み出すと共に、現在位置の移動方向道路状況を道路図より判断する。例文帳に追加

When the present location of the vehicle is acquired, a road map, to which this present position belongs, is read out of the recording/ reproducing device 17 and the road condition preceding to the present position in a moving direction is judged from the road map. - 特許庁

道路と渋滞特定情報が重ねて表示される場合に道路を優して表示することにより、道路道路の渋滞状況を示す渋滞特定情報とを同時に表示する場合であっても道路を見易く表示することを可能にした図表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a map display device allowing a road to be displayed easily visibly even when the road and traffic congestion specifying information showing a traffic congestion situation are displayed simultaneously, by preferentially displaying the road when the road and the traffic congestion specifying information are overlapped and displayed. - 特許庁

車両用ナビゲーション装置は、誘導経路が決定した後、(A)経路検索条件が一般道路であった場合(105)、および、(B)経路検索条件が有料道路であっても(105)結果的に誘導経路が一般道路のみを含んでいた(110)場合には、道路図画像中のすべての一般道路を、有料道路よりも強調表示させ(115)る。例文帳に追加

The vehicle navigation device, after deciding a guidance route, (A) when the route searching condition is general road priority (105) and (B) if a guidance route comes to include only a general road (110) even when the route searching condition is toll road priority (105), highlights all general roads in a road map image more intensely than toll roads (115). - 特許庁

例文

図情報優付け手段6は、要約指定情報で指定された要約図を作成する上での道路、鉄道及び目標物の優度に基づき、道路、鉄道及び目標物を要約図に残す優度を付ける。例文帳に追加

A map information prioritizing means 6 prioritizes which roads, the railways, and targets to be left on a summary map based on the priorities of the roads, the railways, and the targets for making the summary map specified by the summary specification information. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio例文辞書での「地先道路」に類似した例文

地先道路

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「地先道路」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 61



例文

高速道路への出入り口での車の流出入の量を、の高速道路網での予測結果に基づき、各高速道路出入り口での車の流入出量として用いて、一般道路の当該点での沸き出し、吸い込み量として定義する(ステップ13)。例文帳に追加

Then the number of entering/exiting vehicles at gates of the superhighway are used as the number of entering/exiting vehicles at gates of each superhighway based on the predicted result of the superhighway network and defined as the divergent/convergent traffic volume on the point of a general road (step 13). - 特許庁

目的を案内するデフォルメ図を生成する場合に、複雑な道路形状をより単純化した道路形状へ変形させたい等の要求を鑑みて、複数の道路が複雑に交差したりする場合にも道路の区分分けを利用することで、優度の高い区分の道路をより理想の形状へ変形させるデフォルメ方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a road map deformation method wherein, in consideration of the requirement such as transforming a complicated road shape into a more simplified road shape when a deformed map for introducing a destination is created, the road belonging to a category of a higher priority is deformed into a shape closer to ideal by making use of road categorization even when a plurality of roads intersect in a complicated manner. - 特許庁

図画像をスクロール表示するナビゲーション装置及び方法において、表示画面42に表示されたカーソル41を任意の道路43へ移動させて道路43を指定し、指定された道路43のにある交差点44までの道路45を選択し、選択された道路45に沿って図画像をスクロール制御し、表示画面42を自動的に更新する。例文帳に追加

In the navigation device and the navigation method for scrolling and displaying a map picture, a cursor 41 displayed on a display screen 42 is moved onto an optional road 43 to specify the road 43, a road 45 up to an intersection 44 ahead of the specified road 43 is selected, and the map picture is scroll controlled along the selected road 45 to automatically renew the display screen 42. - 特許庁

送信元、宛の端末が位置している道路区間を端末の保有する図データ中で特定可能な端末道路区間特定情報として設定し、この端末道路区間特定情報(図3(b)におけるリンクa〜iを用いて送信元、宛を指定して通信を行う。例文帳に追加

In the radio communication method, a road in which a transmission source and the terminal of a destination are positioned is set as terminal road identification information that can be identified in map data that the terminal holds, and links a-i in the terminal road identification information (b) are used to designate the transmission source and the destination for performing communication. - 特許庁

カーナビゲーションシステム16が提供する図情報には、一方通行等の道路の指向性に関する情報、道路の左右いずれか側に点(店舗等)が面しているか、また、車両左付けに関する情報、更には道路幅優に関する情報が含まれている。例文帳に追加

Map information provided by a car navigation system 16 includes information related to directivities of roads like one-way roads, information indicating to which of the right or the left of roads points (shops or the like) face, information related to parking on the left of roads, and information related to road width priority. - 特許庁

そして、この図上の自車位置に自車アイコンI0を描画しているので、現在走行中の道路にあったり、迂回する場合でも、走行中の道路からあまり外れないですむ施設であったり、道路の状態・交通規則等から行き易い施設を決定しやすい。例文帳に追加

An own vehicle icon I0 is drawn at the own vehicle position on the map, so that a facility that does not require separation from the road under running even when it exists at the head of the road under running or it requires bypassing or a facility that is easy to come in view of the road state, traffic rule or the like is easy to determine. - 特許庁

本技術の一側面の情報処理端末は、通行履歴に基づいて各道路の通行頻度を計算する計算部と、前記通行頻度の低い道路を優的に選択し、目的までの経路を決定する探索部とを備える。例文帳に追加

The image processing terminal includes a calculation part for calculating frequency of use of roads on the basis of a traveling history, and a searching part that preferentially selects a low-frequency road and decides a route to a destination. - 特許庁

例文

高速道路の出口等での分岐に際し、自車両が分岐点P1に到達する前に、ナビゲーションシステムは図データにアクセスして分岐の自車前方道路情報を取得して、走行制御装置側に送信する。例文帳に追加

For a branch in an exit or the like of an expressway, before one's own vehicle arrives at a branch point P1, a navigation system accesses map data to obtain one's own vehicle forward road information of a branch destination, and transmits it to the travel controller side. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「地先道路」の英訳に関連した単語・英語表現

地先道路のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS