小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 差金決済取引の英語・英訳 

差金決済取引の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 contract for difference; CFD

JMdictでの「差金決済取引」の英訳

差金決済取引



「差金決済取引」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 30



例文

差金取引という,先物取引における決済方法例文帳に追加

transactions named transactions of differences発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

十二 帳入差金(現物先物取引、現金決済先物取引及び指数先物取引の場合に限る。)例文帳に追加

12. Closing balance (limited to cases of gensaki, Futures Transactions with Cash Settlement, and Index Futures Transactions)発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十一 約定差金及び権利行使約定差金(現物先物取引、現金決済先物取引及び指数先物取引の場合に限る。)例文帳に追加

11. Balance of contract or exercise contract (limited to cases of gensaki, Futures Transactions with Cash Settlement, and Index Futures Transactions)発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十二 約定差金及び権利行使約定差金(現物先物取引、現金決済先物取引及び指数先物取引の場合に限る。)例文帳に追加

12. Balance of contract or exercise contract (limited to cases of gensaki, Futures Transactions with Cash Settlement, and Index Futures Transactions)発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

実物の受け渡しはせず,相場の上下による損益計算で差金決済を行う取引例文帳に追加

business transactions in which one deals in the speculations in price difference in the market and not through the actual transfer of goods発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

株価指数先物取引では株券の受け渡しがないため、損益のお金を受け渡す差金決済となる。例文帳に追加

Since no stock certificates are transferred in stock-index futures trading, a net settlement is transferred for profits and losses. - Weblio英語基本例文集

例文

差金決済取引において、前受金額を合理的に算出することにより、金融取引を行う顧客にとって、その取引の資金効率及び利便性を向上させる。例文帳に追加

To improve the fund efficiency and convenience of a financial transaction for a customer which has the transaction by rationally calculating a prepaid amount in a balance settlement transaction. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio例文辞書での「差金決済取引」に類似した例文

差金決済取引

例文

to do business for cash

例文

stock dealings―(一回なら)―a deal in stock―(大規模なら)―an operation in stock

例文

contango

例文

an exchange

例文

a money order called {arbitrated money order}

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「差金決済取引」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 30



例文

一 金融商品取引法第二条二十二項第一号及び第五号から第七号までに掲げる取引のうち、金融商品、金融商品に係る権利又は金銭債権を移転することを約する取引(当該取引に係る決済差金の授受のみによつて行うことができるものを除く。)例文帳に追加

i) Transactions listed in Article 2, paragraph (22), item (i), and item (v) to item (vii) inclusive of the Financial Instruments and Exchange Act wherein the transfer of financial instruments, rights pertaining to financial instruments or monetary claims is promised (excluding those wherein settlement of the transactions may be made only by paying or receiving the differences発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 当事者が将来の一定の時期において商品及びその対価の授受を約する売買取引であつて、当該売買の目的物となつている商品の転売又は買戻しをしたときは差金の授受によつて決済することができる取引例文帳に追加

(i) Buying and selling transactions where parties agree to transfer between them a Commodity and the consideration therefor at a certain time in the future and where a resale or buy-in of the Commodity subject to said buying and selling can be settled by exchanging the difference発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一当事者が将来の一定の時期において商品及びその対価の授受を約する売買取引であつて、当該売買の目的物となつている商品の転売又は買戻しをしたときは差金の授受によつて決済することができる取引例文帳に追加

(i) Buying and selling transactions where parties agree to transfer between them a Commodity and the consideration therefor at a certain time in the future and where a resale or buy-in of the Commodity subject to said buying and selling can be settled by exchanging the difference発音を聞く  - 経済産業省

イ 売買の当事者が将来の一定の時期において通貨及びその対価の授受を約する売買であって、当該売買の目的となっている通貨の転売又は買戻しをしたときは差金の授受によって決済することができる取引例文帳に追加

(a) a purchase and sale wherein the parties thereto promise to deliver and receive currencies and the consideration therefor at a fixed time in the future, and, when the resale and repurchase of the currencies subject to said purchase and sale has been made, the settlement thereof may be made by the parties paying and receiving the difference;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

七 法第二条第二十二項第一号に掲げる取引 売買の別、金融商品の銘柄(当該金融商品及びその対価の授受を約した将来の一定の時期並びに差金の授受によって決済する場合における当該差金の額の計算方法を含む。)、数又は金額、価格及び受渡日例文帳に追加

(vii) transactions listed in Article 2, paragraph (22), item (i) of the Act: purchase or sale, the issues (including the fixed time in the future by which the parties promise to deliver or receive Financial Instruments and the consideration therefor, and also including the method of the calculation of the amount of the difference if the settlement is made by paying or receiving the difference), volumes and amounts, prices and the date of delivery of the Financial Instruments;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 売買の当事者が将来の一定の時期において金融商品及びその対価の授受を約する売買であつて、当該売買の目的となつている金融商品の転売又は買戻しをしたときは差金の授受によつて決済することができる取引例文帳に追加

(i) transactions wherein the parties thereto promise to deliver or receive Financial Instruments or consideration for them at a fixed time in the future, and, when the resale or repurchase of the underlying Financial Instruments are made, settlement thereof may be made by paying or receiving the difference;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ロ 前三号に掲げる有価証券(当該有価証券に係る二以上の有価証券の価格に基づき当事者間で取り決めた方法により算出される指数を含む。)に係る店頭デリバティブ取引のうち決済方法が差金の授受に限られているもの例文帳に追加

(b) Over-the-Counter Transactions of Derivatives whose settlement is limited to be made by paying or receiving the differences among those pertaining to Securities listed in the preceding three items (including indices calculated by the method agreed between the parties based on prices of two or more Securities pertaining to said Securities).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

特に、顧客から約定元本の一定率の証拠金(保証金)の預託を受け、差金決済による外国為替の売買を行う取引(いわゆる「外国為替証拠金取引」)を行っている金融商品取引業者については、為替相場の急激な変動などが財務の健全性や自己資本に及ぼす影響を的確かつ適正に把握できるリスク管理及び内部管理態勢を整備しているか。例文帳に追加

In the case of a Financial Instruments Business Operator who accepts margin deposits from customers in amounts corresponding to a certain proportion of the contracted principal amount, and conducts foreign exchange transactions through net settlements (so-called foreign exchange margin transactions) in particular, whether it has developed a risk management and internal control environment that enables the precise and appropriate identification of the impact that rapid movements in the foreign exchange market could have on the soundness of its financial condition and its capital.発音を聞く  - 金融庁

>>例文の一覧を見る

「差金決済取引」の英訳に関連した単語・英語表現

差金決済取引のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「差金決済取引」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS