小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 新峠の英語・英訳 

新峠の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「新峠」の英訳

新峠

読み方意味・英語表記
しんたお

地名) Shintao

しんとう

地名) Shintouge

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「新峠」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

その後、春日村からを迂回して姉川に出た三成は、曲谷を出て七廻りから草野谷に入った。例文帳に追加

Subsequently, from Kasuga-mura Village, he took the route out through Shimbo-toge Pass and reached the Ane-gawa River, whereupon he entered Kusanotani through Magatani and the Nanamawari-toge Pass.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし道路地図などではたに作られた江文バイパス側をとして記載されているものもある。例文帳に追加

On the road map, the side of Ebumi-toge Bypass which is newly built is often described as Ebumi-toge Pass.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

政府軍はいくつかの街道のうち、同盟軍の裏をかいて母成から侵攻し激戦(母成の戦い)が行われた。例文帳に追加

The new government's forces advanced by way of the Bonari-toge from out of several highways to circumvent the allied forces, and a fierce battle (the Battle of Bonari-toge) was waged.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母成の戦いで選組本隊とはぐれ、靖共隊を組織していた永倉八と再会して、共に米沢藩に向かった。例文帳に追加

Got separated from the main force of the Shinsengumi during the Battle of Bonari-toge, he reunited with Shinpachi NAGAKURA, who formed the Seikyotai (Seiheitai), and they went to the Yonezawa Domain together.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

果無が使われなくなり始めるのは、1921年(大正10年)に宮と折立を結ぶプロペラ船が就航してからのことである。例文帳に追加

Hatenashi Pass was disused when air propeller boats were introduced between Shingu and Oritachi in 1921.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

斎藤をはじめとする選組は会津藩の指揮下に入り、閏4月5日には白河口の戦いに参加、8月21日の母成の戦いにも参加した。例文帳に追加

The Shinsen-gumi masterless warrior party, including SAITO, came under the command of the domain of Aizu and fought in the Battle of Shirakawaguchi on the 26th of intercalary month of May, as well as the Battle of Bonari-toge on October 6.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

8月13日、14日、桐野・村田・池上らは長井村から来て延岡進撃を部署し、本道で指揮したが、延岡の戦いで別働第二旅団・第三旅団・第四旅団・撰旅団・第一旅団に敗北し、延岡を総退却して和田に依った。例文帳に追加

On August 13 and 14, Kirino, Murata, Ikegami advanced from Nagai-mura and commanded the charge against Nobeoka in the main road of Tabaruzaka.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「新峠」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

以前は老ノ坂を経由して京都と亀岡をつないでいたが、現在はその真下に老ノ坂トンネル(国道9号および京都縦貫自動車道)が掘られている。例文帳に追加

In the past, Kyoto and Kameoka were connected via Oino-saka-toge Pass, but now, the Shin (new)-Oino-saka tunnel (for National Route 9 and for the Kyoto Longitudinal Expressway) was constructed directly under the pass.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また道の江文バイパスは原動機付自転車および軽車両は通行不可なので、こちらの旧道へ迂回する必要があり、その点でも旧道としては交通量の多いである。例文帳に追加

Since the new Ebumi Bypass is banned for motorbikes and light vehicles, and those vehicles take detour to the old road, the pass has a lot of traffic for an old road.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同日、桐野利秋・村田八・池上四郎は長井村から来て延岡進撃を部署し、本道で指揮したが、別働第二旅団・第三旅団・第四旅団・撰旅団・第一旅団に敗れたので、延岡を総退却し、和田に依った。例文帳に追加

The same day Toshiaki KIRINO, Shinpachi MURATA and Shiro IKEGAMI came from Nagai-mura and made a plan of attack against Nobeoka, and they directed it at the main roads, but they failed against the Betsudo-Daini-ryodan (the second stand-alone brigade), the Daisan-ryodan (the third brigade), the Daiyon-ryodan (the fourth brigade), the Shinsen Ryodan brigade and the Daiichi-ryodan (the first brigade), and they all retreated from Nobeoka and stayed in Wada-toge.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

移籍後も国立劇場で、1969年(昭和44年)6月には河竹黙阿弥作の歌舞伎『蔦紅葉宇都谷』(文弥殺し)を復活上演、同年11月には三島由紀夫作の歌舞伎『椿説弓張月』を初演するなど精力的に舞台に立った。例文帳に追加

After his transfer, he returned to kabuki in the Kawatake Mokuami play entitled "Tsutamomiji Utsunoya Toge" ("Bunya-goroshi") in June of 1969 at the National Theatre of Japan, and in November of the same year he gave a spirited performance in the premiere of the new Yukio MISHIMA kabuki play, "Chinsetsu Yumiharizuki."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、契約時に木材搬出ルートの設定を、隣接する朽木村経由や佐々里を越えて広河原や花脊を経由するものではなく、村内を東西に横断する形で設定するよう求めたり、天然更林での伐採や処分の権利が喪失しないように求めている。例文帳に追加

The village side also requested the following items when concluding the contract: the routes to carry wood should be provided so as to run through the village in the east-west direction, not so as to run through Hirogawara or Hanase via adjacent Kutsuki-mura Village or passing Sasari Pass, and the village side's rights to cut wood and disposing them in the forests of natural regeneration should not be lost.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

8月13日、14日、桐野・村田・池上らは長井村から来て延岡進撃を部署し、本道で指揮したが、延岡の戦いで別働第二旅団・第三旅団・第四旅団・撰旅団・第一旅団に敗北し、延岡を総退却して和田に依った。例文帳に追加

However, they were defeated in the battle of Nobeoka by the second stand-alone brigade, the third brigade, the fourth brigade, Shinsen brigade and the first brigade of the government army, and fully retreated from Nobeoka and were based at Wada Pass.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

8月13日、14日、桐野・村田・池上らは長井村から来て延岡進撃を部署し、本道で指揮したが、延岡の戦いで別働第二旅団・第三旅団・第四旅団・撰旅団・第一旅団に敗れ、延岡から総退却して和田に依った。例文帳に追加

On August 13 and 14, Kirino, Murata, and Ikegami, came back from Nagai-mura, took a role in marching into Nobeoka, and directed on main roads; however, they were defeated by the second stand-alone brigade, the third brigade, the fourth brigade, Shinsen Ryodan brigade, and the first brigade at the battle of Nobeoka, and they all pulled out of Nobeoka and stopped at Wada Pass.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

このことが小團次の気に入り、以降七と小團次の名コンビによる『蔦紅葉宇都谷』(文弥殺し)、『三人吉三廓初買』(三人吉三)、『勧善懲悪覗機関』(村井長庵)、『鼠小紋東君形』(鼠小僧)、『小袖曾我薊色縫』(十六夜清心)、『八幡祭小望月賑』(縮屋助)などの名作が作られてゆくことになる。例文帳に追加

These modification gained the favor of Kodanji and later they became a good combination to produce some other famous plays: "Tsutamomiji Utsunoya-toge" (also known as "Bunya goroshi" [Killing of Bunya]), "Sannin Kichisa kuruwa no hatsugai" (also known as "Sannin Kichisa" [Three Men Named Kichisa]), "Kanzen choaku nozoki karakuri" (also known as "Choan MURAI"), "Nezumi komon haruno shingata" (also known as "Nezumi kozo"), "Kosode soga azami no ironui" (also known as "Izayoi Seishin"), "Hachiman matsuri yomiya no nigiwai" (also known as "Chizimiya Shinsuke") and so on.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

新峠のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS