小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

生嶋の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「生嶋」の英訳

生嶋

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
いくしまIkushimaIkushimaIkusimaIkusima
いくじIkujimaIkujimaIkuzimaIkuzima
しょうじShojimaShōjimaSyôzimaSyouzima
うぶしまUbushimaUbushimaUbusimaUbusima
おいしまOishimaOishimaOisimaOisima
いきしまIkishimaIkishimaIkisimaIkisima

「生嶋」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 29



例文

足(みちしまのしまたり、年不詳-延暦2年(783年)1月8日)は奈良時代の武人。例文帳に追加

MICHISHIMA no Shimatari (year of birth unknown – Februay 17, 783) was a warrior of the Nara period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

島原(原)角屋で句を教えるなど、以後、京都で涯を過ごした。例文帳に追加

He spent the rest of his life in Kyoto, doing activities including teaching poetry at Shimahara Sumiya restaurant.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弥左衛門(人間国宝)の長男として京都にまれる。例文帳に追加

He was born in Kyoto as the eldest son of Yazaemon TESHIMA (Living National Treasure).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

公式に確認されている子女はないが、後世彼の子孫を称するものに生嶋氏がある。例文帳に追加

His children were not officially recognized, but the Ikushima clan referred to themselves as his descendants.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

為三郎の証言によるとお梅は京都西陣にまれ、原のお茶屋にいたらしい。例文帳に追加

According to Tamesaburo's testimony, it is said that Oume was born in Nishijin, Kyoto, and she stayed at an ochaya (tea house where guests are entertained by geisha) in Shimabara.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

武州多摩郡小山村の名主崎休右衛門の5男としてまれた。例文帳に追加

Shusuke was born as the fifth son of Nanushi (village headman) Kyuuemon SHIMAZAKI in Koyama Village, Tama County, Bushu (Musashi Province).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

のとりなしによって、天正18年に332石を与えられ、やっと貧困活から抜け出せたという。例文帳に追加

Through Oshima's intervention, Ujihime was given 332 koku in 1590 and finally she could emerged from the poverty.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「生嶋」の英訳

生嶋

読み方意味・英語表記
いきしま

) Ikishima

いくしま

) Ikushima

いくじ

) Ikujima

いけしま

) Ikeshima

うぶしま

Ubushima

おいしま

Oishima

しょうじ

) Shoujima

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「生嶋」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 29



例文

富士山の神とともに10の島をみ、現在の三大社(静岡県三島市)に鎮座したとする。例文帳に追加

The legend also says that he was enshrined in present-day Mishima-taisha Shrine (Mishima City, Shizuoka Prefecture) after producing 10 islands together with the god of Mt. Fuji.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本書紀本文では3番目に、第二の一書では最初にまれたとしており、第三の一書では最初にまれた瀛津姫(おきつしまびめ)の別名が市杵姫であるとしている。例文帳に追加

According to the main text of the "Nihonshoki," Ichikishimahime was the third-born, but the second addendum mentions she was the first-born, and the third addendum describes her as being born first with the name of Okitsuhimabime.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二代目吉野太夫(よしのたゆう、慶長11年3月3日(旧暦)(1606年4月10日)-寛永20年8月25日(旧暦)(1643年10月7日))は原(後に原に移転)の太夫で本名は松田徳子、まれたのは京都の方広寺近くと伝えられる。例文帳に追加

Yoshino Tayu II (April 10, 1606 - October 7, 1643) was a Tayu of Shimabara (later moved to Shimabara), who was said to have been born near the Hoko-ji Temple in Kyoto, and her real name was Tokuko MATSUDA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『日本書紀』第6の一書では「事代主神化爲八尋熊鰐通三溝樴姫或云玉櫛姫而兒姫蹈鞴五十鈴姫命是爲神日本磐余彦火火出見天皇之后也」とあり事代主神が八尋鰐と化し三溝樴姫あるいは玉櫛姫のもとに通い、媛蹈鞴五十鈴媛命がまれたという記述がある。例文帳に追加

"Nihon Shoki" Volume 6 Number 1 includes the description of '主神八尋 五十鈴 日本天皇,' which means that Kotoshironushinokami had transformed himself into Yahirowani (eight-fathom shark) and paid frequent visits to Mishimanomizokuhihime, also known as Tamakushihime, and that Himetataraisuzuhime was born to the couple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

将門は、地の利のある本拠地に敵を誘い込み起死回の大勝負をしかけるため、幸郡の広江に隠れる。例文帳に追加

Masakado went into hiding in Hiroe, Sashima-gun County, in an attempt to lure the enemy into his home territory, where he could hope to rout them, making use of the advantageous lay of the land.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

桜木太夫(さくらぎたゆう、没年未詳)は幕末の原太夫(「遊女桜木」、「さくら木」とも)。例文帳に追加

Sakuragi Tayu (year of birth and death unknown) was a Shimabara tayu (a high ranking courtesan of the Shimabara district of Kyoto) towards the end of Edo period (also known as 'Yujo (Courtesan) Sakuragi' and 'Sakuragi').発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初めはぜひとも大変な名門の出であるおに、自分の血を引く子供をんでくれる事を期待していたと思われる。例文帳に追加

It seems that Hideyoshi expected Ohima who came from a distinguished family to give birth to his children at the beginning.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1899年、ワキ方高安流豊一松の長男として広島市上幟町にれ宮島町に育つ。例文帳に追加

1899: Born in Kaminobori-cho, Hiroshima City as the first son of Ichimatsu TESHIMA, waki-kata (a supporting actor) of Takayasu-ryu school, and grown up in the Miyajima-cho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「生嶋」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Oishima 日英固有名詞辞典

2
Oisima 日英固有名詞辞典

3
Ubushima 日英固有名詞辞典

4
Ubusima 日英固有名詞辞典

5
Ikishima 日英固有名詞辞典

6
Ikisima 日英固有名詞辞典

7
Ikujima 日英固有名詞辞典

8
Ikuzima 日英固有名詞辞典

9
生嶋洋治 JMnedict

10
Shojima 日英固有名詞辞典

生嶋のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS