小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 法令名翻訳データ > 知的財産基本法の英語・英訳 

知的財産基本法の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Intellectual Property Basic Act


法令名翻訳データでの「知的財産基本法」の英訳

知的財産基本法


「知的財産基本法」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

知的財産基本法例文帳に追加

Intellectual Property Basic Act発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

また、知的財産に関しては、2002 年 2 月、総理大臣の下に「知的財産戦略会議」が設置され、11 月には知的財産立国を目指して「知的財産基本法」が制定された。2003年 3 月には、内閣に設置された「知的財産戦略本部」が 7 月に「知的財産の創造、保護及び活用に関する推進計画」を公表し、知的財産立国実現のための施策の方向性を具体化した。この計画は毎年更新しており、2007年5月には「知的財産推進計画2007」がとりまとめられた。例文帳に追加

Furthermore, for intellectual property, the Strategic Council on Intellectual Property was established under the Prime Minister in February 2002, and the “Basic Law on Intellectual Property” was enacted in November. In March 2003, “Intellectual property strategy headquarters” was created in the Cabinet and the “promotion program on the creation, protection and exploitation of intellectual property” was announced in July and the direction of measures for the implementation of intellectual property power was specified. This plan has been updated each year and “promotion program for intellectual property 2007” was summarized in May, 2007. - 厚生労働省

この中で、経済産業省は、①企業の知的財産戦略の促進を図る観点から、先述した「定性評価アプローチ」を基本に、事業、研究開発、知的財産の3つの戦略が一体となった「知財経営」を推進しつつ、そのパフォーマンスを「知的財産報告書」により開示させ、または、公開データにより評価する取り組みを行うとともに、②知的財産の流通・流動化を図る観点から、先述した「資産化アプローチ」を基本に、各種の知的財産権ごとの価値評価手の検討・整理を行っているところである。例文帳に追加

Amid these developments, the Ministry of Economy, Trade and Industry, (i) from the standpoint of promoting Japanese companies' intellectual property strategies and based on the earlier-mentioned "qualitative evaluation approach" has been promoting "intellectual property-backed management" that combines the three strategies for business, R&D and intellectual property, and has been making efforts toward the disclosure of their performances by the "Intellectual Property Report" or toward the evaluation of their performances on the basis of public data, and (ii) from the standpoint of facilitating the distribution and securitization of intellectual property, also has been considering and sorting out valuation methods for each type of intellectual property rights on the basis of the earlier-cited"capitalization approach." - 経済産業省

一 当該外国等が有すると主張している知的財産権(知的財産基本法(平成十四年律第百二十二号)第二条第一項に規定する知的財産に関して日本国の令により定められた権利又は日本国の律上保護される利益に係る権利をいう。次号において同じ。)の存否、効力、帰属又は内容例文帳に追加

(i) The existence or nonexistence, effect, ownership, or contents of intellectual property rights (meaning rights established by the laws and regulations of Japan regarding intellectual property as provided for in the Intellectual Property Basic Act (Act No. 122 of 2002), Article 2, paragraph (1) or rights pertaining to interests legally protected under Japanese law; the same shall apply in the following item) that said Foreign State, etc., claims to hold;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

合わせて、ERIAにおいて、アジア諸国の民事訴訟・民商事等の基本制や知的財産制・競争制等の経済制、関税関係制などの制度の整備・運用上の課題を研究する。例文帳に追加

At the same time, in ERIA, we will examine the research issues related to the enhancement and implementation of legal systems in Asian countries, including basic legal systems such as civil procedure codes and commercial codes, economic legal systems such as intellectual property law and competition law, and tax-related law. - 経済産業省

第一条 この律は、内外の社会経済情勢の変化に伴い、我が国産業の国際競争力の強化を図ることの必要性が増大している状況にかんがみ、新たな知的財産の創造及びその効果的な活用による付加価値の創出を基軸とする活力ある経済社会を実現するため、知的財産の創造、保護及び活用に関し、基本理念及びその実現を図るために基本となる事項を定め、国、地方公共団体、大学等及び事業者の責務を明らかにし、並びに知的財産の創造、保護及び活用に関する推進計画の作成について定めるとともに、知的財産戦略本部を設置することにより、知的財産の創造、保護及び活用に関する施策を集中的かつ計画的に推進することを目的とする。例文帳に追加

Article 1 The purpose of this Act is, for the objective of realizing a dynamic economy and society that is based on the creation of added values through the creation of new intellectual property and effective exploitation of such intellectual property in light of a growing necessity for intensifying the international competitiveness of Japanese industry in response to the changes in the social and economic situations at home and abroad, to promote measures for the creation, protection and exploitation of intellectual property in a focused and systematic manner by stipulating the basic principles on the creation, protection and exploitation of intellectual property and the basic matters to achieve the principles, clarifying the responsibilities of national government, local governments, universities, etc. and business operators, establishing the Intellectual Property Strategy Headquarters, and providing stipulations on the development of a strategic program on the creation, protection and exploitation of intellectual property.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第五十条 知的財産基本法(平成十四年律第百二十二号)その他の政令で定める令については、政令に定めるところにより、支援センターを国又は独立行政人通則第二条第一項に規定する独立行政人とみなして、これらの令を準用する。例文帳に追加

Article 50 The Basic Act on Intellectual Property (Act No. 122 of 2002) and other laws and regulations pursuant to the provision of a Cabinet Order shall be applied mutatis mutandis by deeming the JLSC to be the State or the Incorporated Administrative Agency provided by Article 2, paragraph (1) of the Act on the General Rules for Incorporated Administrative Agencies.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio英語表現辞典での「知的財産基本法」の英訳

知的財産基本法


Weblio例文辞書での「知的財産基本法」に類似した例文

知的財産基本法

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「知的財産基本法」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

. 関連するウェブサイトを含む,APECウェブサイト上で自国の言語と可能な限り英語での,それぞれのエコノミーの知的財産(IP)の申請方に関する基本的な情報を掲載し,エコノミーでIP申請を円滑化するシングルウィンドウの利用を促進し,IP申請をより簡素化する関連教材へのアクセスを容易にする。例文帳に追加

. Ease access to basic information on how to register intellectual property (IP), including relevant websites, for each economy on an APEC Website in domestic languages and English where possible, promote the use of single windows to facilitate IP registration in economies, and improve access to related educational materials to make it easier to register IP;発音を聞く  - 経済産業省

例文

第十二条 国は、大学等における付加価値の高い知的財産の創造が我が国の経済社会の持続的な発展の源泉であることにかんがみ、科学技術基本(平成七年律第百三十号)第二条に規定する科学技術の振興に関する方針に配慮しつつ、創造力の豊かな研究者の確保及び養成、研究施設等の整備並びに研究開発に係る資金の効果的な使用その他研究開発の推進に必要な施策を講ずるものとする。例文帳に追加

Article 12 In light of the fact that the creation of high-value added intellectual property at universities, etc. is a source of sustainable development for the Japanese economy and society, national government shall take necessary measures to promote Research and Development, such as securing and developing researchers rich in creativity, improving research facilities, etc., and making effective use of funding pertaining to Research and Development, while considering the policy on the advancement of science and technology stipulated in Article 2 of the Basic Act on Science and Technology (Act No. 130 of 1995).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「知的財産基本法」の英訳に関連した単語・英語表現

知的財産基本法のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本法令外国語訳データベースシステム日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年2月現在の情報を転載しております。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS