小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > 社債管理者等の行為の方式の英語・英訳 

社債管理者等の行為の方式の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Method of Acts of Bond Managers


Weblio英和対訳辞書での「社債管理者等の行為の方式」の英訳

社債管理者等の行為の方式

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「社債管理者等の行為の方式」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 5



例文

社債管理者等の行為の方式例文帳に追加

Method of Acts of Bond Managers発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

8 会社法第七百三条(社債管理の資格)、第七百四条(社債管理の義務)、第七百七条から第七百十四条まで(特別代理人の選任、社債管理者等の行為の方式、二以上の社債管理がある場合の特則、社債管理の責任、社債管理の辞任、社債管理が辞任した場合の責任、社債管理の解任、社債管理の事務の承継)、第八百六十八条第三項(非訟事件の管轄)、第八百六十九条(疎明)、第八百七十条(第三号に係る部分に限る。)(陳述の聴取)、第八百七十一条(理由の付記)、第八百七十二条(第四号に係る部分に限る。)(即時抗告)、第八百七十四条(第一号及び第四号に係る部分に限る。)(不服申立ての制限)、第八百七十五条(非訟事件手続法の規定の適用除外)及び第八百七十六条(最高裁判所規則)の規定は、特定社債管理について準用する。この場合において、これらの規定中「社債」、「社債」、「社債発行会社」及び「社債集会」とあるのは、それぞれ「特定社債」、「特定社債」、「特定社債発行会社」及び「特定社債集会」と、同法第七百九条第二項中「第七百五条第一項」とあるのは「資産流動化法第百二十七条第一項」と、同法第七百十条第一項中「この法律」とあるのは「資産流動化法」と、同法第七百十一条第二項中「第七百二条」とあるのは「資産流動化法第百二十六条」と読み替えるものとするほか、必要な技術的読替えは、政令で定める。例文帳に追加

(8) The provisions of Article 703 (Qualifications of Bond Managers), Article 704 (Obligations of Bond Managers), Article 707 to Article 714 inclusive (Appointment of Special Agent; Method of Acts of Bond Managers; Special Provisions for Multiple Bond Managers; Liability of Bond Managers; Resignation of Bond Managers; Liability of Bond Managers after Resignation; Dismissal of Bond Managers), Article 868(3) (Jurisdiction over Non-Contentious Cases), Article 869 (Prima Facie Showing), Article 870 (limited to the portion pertaining to item (iii)) (Hearing of Statements), Article 871 (Appending of the Reason), Article 872 (limited to the portion pertaining to item (iv)) (Immediate Appeal), Article 874 (limited to the portion pertaining to item (i) and item (iv)) (Restrictions on Appeal), Article 875 (Exclusion from the Application of the Provisions of the Non-Contentious Cases Procedures Act), and Article 876 (Supreme Court Rule) of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to the Specified Bond Administrator. In this case, the terms "Bonds," "bondholder," "Bond-issuing Company," and "bondholders meeting" in said provisions shall be deemed to be replaced with "Specified Bonds," "Specified Bond Holders," "Company Issuing Specified Bonds," and "Specified Bond Holders' Meeting" respectively, the term "paragraph (1) of Article 705" in Article 709(2) of the Companies Act shall be deemed to be replaced with "Article 127(1) of the Asset Securitization Act," the phrase "this Act" in Article 710(1) of the Companies Act shall be deemed to be replaced with "the Asset Securitization Act," the term "Article 702" in Article 711(2) of the Companies Act shall be deemed to be replaced with "Article 126 of the Asset Securitization Act," and any other necessary technical replacement of terms shall be specified by a Cabinet Order.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 会社法第七百八条(社債管理者等の行為の方式)及び第七百九条第一項(二以上の社債管理がある場合の特則)の規定は、前項の権利集会の決議により定められたについて準用する。この場合において、必要な技術的読替えは、政令で定める。例文帳に追加

(2) The provisions of Article 708 (Method of Acts of Bond Managers) and Article 709(1) (Special Provisions for Multiple Bond Managers) of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to the person specified by resolution at a Beneficiary Certificate Holders' Meeting as set forth in the preceding paragraph. In this case, any necessary technical replacement of terms shall be specified by a Cabinet Order.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

8 会社法第七百三条(社債管理の資格)、第七百四条(社債管理の義務)、第七百七条から第七百十四条まで(特別代理人の選任、社債管理者等の行為の方式、二以上の社債管理がある場合の特則、社債管理の責任、社債管理の辞任、社債管理が辞任した場合の責任、社債管理の解任、社債管理の事務の承継)、第八百六十八条第三項(非訟事件の管轄)、第八百六十九条(疎明)、第八百七十条(第三号に係る部分に限る。)(陳述の聴取)、第八百七十一条(理由の付記)、第八百七十二条(第四号に係る部分に限る。)(即時抗告)、第八百七十四条(第一号及び第四号に係る部分に限る。)(不服申立ての制限)、第八百七十五条(非訟事件手続法の規定の適用除外)及び第八百七十六条(最高裁判所規則)の規定は、社債管理について準用する。この場合において、これらの規定中「社債発行会社」とあるのは「社債を発行した相互会社」と、同法第七百十条第一項中「この法律」とあるのは「保険業法」と、同法第七百十一条第二項中「第七百二条」とあるのは「保険業法第六十一条の六」と読み替えるものとするほか、必要な技術的読替えは、政令で定める。例文帳に追加

(8) The provisions of Article 703 (Qualifications of Bond Managers), Article 704 (Obligations of Bond Managers), Article 707 to 714 inclusive (Appointment of Special Agent, Method of Acts of Bond Managers, Special Provisions for Multiple Bond Managers, Liability of Bond Manager, Resignation of Bond Managers, Liability of Bond Managers after Resignation, Dismissal of Bond Managers, Succession to Bond Manager's Administration of Bonds), Article 868, paragraph (3) (Jurisdiction of Non-Contentious Cases), Article 869 (Showing of Prima facie Evidence), Article 870 (limited to the segment pertaining to item (iii)) (Hearing of Statements), Article 871 (Supplementary Note of Reasons), Article 872 (limited to the segment pertaining to item (iv)) (Immediate Appeal Against Ruling), Article 874 (limited to the segment pertaining to items (i) and (iv)) (Restrictions on Appeal), Articles 875 (Exclusion from Application of Provisions of Act on Procedures for Non-Contentious Cases) and Article 876 (Supreme Court Rules) of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to a bond administrator. In this case, the term "bond-issuing company" in those provisions shall be deemed to be replaced with "bond-issuing mutual company"; the term "this Act" in Article 710, paragraph (1) of that Act shall be deemed to be replaced with "the Insurance Business Act"; and the term "Article 702" in Article 711, paragraph (2) of that Act shall be deemed to be replaced with "Article 61-6 of the Insurance Business Act"; any other necessary technical change in interpretation shall be specified by a Cabinet Order.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第二百五十九条 信託法第四十四条(受益による受託行為の差止め)及び第八十五条第四項(受託の責任の特例)並びに会社法第三百八十五条第二項(監査役による取締役の行為の差止め)の規定は代表権利の受託信託会社に対する差止請求について、同法第七百七条(特別代理人の選任)、第七百八条(社債管理者等の行為の方式)及び第七百十条第一項(社債管理の責任)の規定は代表権利について、同法第七百三十八条(代表社債の解任)の規定は代表権利の解任について、それぞれ準用する。この場合において、信託法第四十四条第一項中「信託行為」とあるのは「特定目的信託契約」と、会社法第七百十条第一項中「この法律」とあるのは「この法律、特定目的信託契約」と読み替えるものとするほか、必要な技術的読替えは、政令で定める。例文帳に追加

Article 259 (1) The provisions of Article 44 (Cessation of Acts of the Trustee at the Demand of the Beneficiaries) and Article 85(4) (Special Provisions on Trustee Liability, etc.) of the Trust Act and the provisions of Article 385(2) (Enjoinment of Acts of Directors by Company Auditors) of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to enjoinment against a Fiduciary Trust Company, etc., by a Representative Beneficiary Certificate Holder, the provisions of Article 707 (Appointment of Special Agent), Article 708 (Method of Acts of Bond Managers), and Article 710(1) (Liability of Bond Manager) of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to a Representative Beneficiary Certificate Holder, and the provisions of Article 738 (Dismissal of Representative Bondholders) of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to the dismissal of a Representative Beneficiary Certificate Holder. In this case, the term "trust deed" in Article 44(1) of the Trust Act shall be deemed to be replaced with "Specific Purpose Trust Contract," the term "this Act" in Article 710(1) of the Companies Act shall be deemed to be replaced with "this Act, the Specific Purpose Trust Contract," and any other necessary technical replacement of terms shall be specified by a Cabinet Order.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio例文辞書での「社債管理者等の行為の方式」に類似した例文

社債管理者等の行為の方式

例文

a bond for exchanging debts

例文

a legal act called {claim-causion act}

例文

a trust whose purpose is collecting a claim

例文

to redeem a loansink a loan

例文

I am working at a collection agency.

例文

Call a bond

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「社債管理者等の行為の方式」の英訳に関連した単語・英語表現

社債管理者等の行為の方式のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS