小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

翻訳確率の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

コンピューター用語辞典での「翻訳確率」の英訳

翻訳確率


「翻訳確率」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

重要な単語のみを翻訳することで翻訳誤りの確率を少なくする。例文帳に追加

To reduce probability of a translation error by translating only important words. - 特許庁

翻訳確率と機械翻訳される文章中の熟語とを考慮して翻訳することにより翻訳の精度を向上することができる文書処理装置およびプログラムを提供すること。例文帳に追加

To provide a document processor and program capable of enhancing the accuracy of translation by making translations while taking into account the probability of translation and phrases in text to be machine translated. - 特許庁

次いで、カテゴリからカテゴリへの翻訳確率を推定し、前記カテゴリからカテゴリの翻訳確率を使用して、語から語への翻訳確率を推定する。例文帳に追加

Next, translation probability from a category to a category is estimated to estimate translation probability from a word to a word using the translation probability from the category to the category. - 特許庁

翻訳特徴量取得部130は、第1自然言語表現が第2自然言語表現に翻訳される確率を対訳辞書220から求める。例文帳に追加

A translation characteristic quantity acquiring part 130 obtains from a bilingual dictionary 220 the probability that the first natural language expression is translated to the second natural language expression. - 特許庁

従って、検索エンジンでヒットした件数乃至確率が大きい翻訳文候補を用いて翻訳文を作成すれば、ネイティブスピーカにとって自然な言い回しの翻訳文となる。例文帳に追加

When the translation sentence candidate with the high number/probability of hits by the search engine is used in generation of a translation sentence, the sentence has a natural characteristics to a native speaker. - 特許庁

単語ラティス翻訳装置は、ソース言語の単語ラティスをターゲット言語の単語グラフに変換する処理を行なうための変換セクション144と、ターゲット言語の単語グラフ内で最も確率の高い経路を探索することによって単語グラフを翻訳し、その経路に対応する翻訳を出力する処理を行なうための単語ラティス翻訳モジュール146とを含む。例文帳に追加

A word lattice translation apparatus includes: a conversion section 144 for converting a word lattice of a source language into a target language word graph; and a word lattice translation module 146 that translates the word graph by searching for a path that has the highest probability in the target language word graph and outputs a translation corresponding to the path. - 特許庁

例文

句の予め存在している翻訳の位置を発見し、固有名詞および欧米文字を別々に検索することにより一致に対する確率を増大する中国語−英語翻訳ツール(CETT)を提供すること。例文帳に追加

To provide a Chinese to English translation tool (CETT), capable of increasing the probability of matching by finding out a position of translation where a phrase is preliminarily present, and independently retrieving proper nouns and European and American characters. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「翻訳確率」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

独立仮定とは特定のターゲット文単語へのソース文単語の正しい翻訳確率が文内の他の単語の翻訳と独立であるという仮定である。例文帳に追加

The independence assumption is an assumption that the probability of a correct translation of a source sentence word into a particular target sentence word is independent of the translation of other words in the sentence. - 特許庁

独立仮定とは、特定のターゲット文単語へのソース文単語の正しい翻訳確率が、文内の他の単語の翻訳と独立であるという仮定である。例文帳に追加

The independence assumption is an assumption that the probability of a correct translation of a source sentence word into a particular target sentence word is independent of the translation of other words in the sentence. - 特許庁

よって、複数の翻訳文候補のうち、ヒットした件数乃至確率が大きい翻訳文候補は、語句の組み合わせや順序などがより自然で一般的な文章と言える。例文帳に追加

Therefore, among a plurality of translation sentence candidates, a translation sentence candidate with the high number/probability of hits is considered as a general sentence having the more natural combination and sequence of words. - 特許庁

複数の(訳語)候補が見つかった場合、元のフランス語のキーワードの頻度と翻訳確率とで重み付けされ、...例文帳に追加

..., weighted by the frequency of the original French keyword and the translation probability when multiple candidates are found.発音を聞く  - コンピューター用語辞典

本発明では、クラスに基づく翻訳確率の正規化、双方向性、および相対度数正規化を利用することが好ましい。例文帳に追加

Preferably, normalization of translation probability, bidirectional property, and normalization of relative frequency based on class are utilized. - 特許庁

このシステムは、異なる分野では異なる訳語を持つ語句を含む文書の第一次翻訳をより正確なものにし、不適切な翻訳を除外するための制御手段としていくつかの文法規則を指定し、また不適切な翻訳を除去するために、辞書の見出し語に関連した確率の値を使用することを目的とするいくつかの改良を含む。例文帳に追加

This system includes some improvements aiming at making the first translation of a document containing words and phrases with different translations in a different field more exact, specifying some grammatical rules as a control means for deleting unsuitable translation, and using a probability value relevant to entry words of a dictionary in order to remove unsuitable translations. - 特許庁

このシステムは、異なる分野では異なる訳語を持つ語句を含む文書の第一次翻訳をより正確なものにし、不適切な翻訳を除外するための制御手段としていくつかの文法規則を指定し、また不適切な翻訳を除去するために、辞書の見出し語に関連した確率の値を使用することを目的とするいくつかの改良を含む。例文帳に追加

The system includes some pieces of improvement to aim at use of values of probability in relation to direction words of a dictionary to make primary translation of a document including phrases with different translated words in different fields more exact, to specify some grammatical rules as a control means to exclude inappropriate translation and to remove the inappropriate translation. - 特許庁

例文

このシステムは、異なる分野では異なる訳語を持つ語句を含む文書の第一次翻訳をより正確なものにし、不適切な翻訳を除外するための制御手段としていくつかの文法規則を指定し、また不適切な翻訳を除去するために、辞書の見出し語に関連した確率の値を使用することを目的とするいくつかの改良を含む。例文帳に追加

This system includes the improvement to improve the accuracy of the primary translation of the document including a word having a different translation in a different field, to designate some grammatical rules as a control means for excluding the inadequate translation, and to use a probability value relating to a keyword of a dictionary to eliminate the inadequate translation. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「翻訳確率」の英訳に関連した単語・英語表現
1
translation probability コンピューター用語

翻訳確率のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS