小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

譲然の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「譲然」の英訳

譲然

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
じょうねんJonennenZyônenZyounen

「譲然」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 44



例文

貞観18年(876年) 27歳で突位し、仏門に帰依。例文帳に追加

In 876, at age 27, he abruptly abdicated the throne and entered the priesthood.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

嵯峨天皇位後は共に冷院・嵯峨院に住んだ。例文帳に追加

After Emperor Saga's enthronement, she lived in Reizen in, Saga in together with him.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

商標は,それが自人又は法人の名称から成るか否かに拘らず渡することができる。例文帳に追加

A trademark may be transferred irrespective of whether it consists of the names of natural persons or of legal persons.発音を聞く  - 特許庁

嵯峨天皇が位を契機として冷院からこの新院へと遷御した時期に最大幅約12メートル、深さ約1メートル規模拡張された。例文帳に追加

When Emperor Saga abdicated and used the opportunity to move from his mansion named 'Reizeiin' to his new mansion, he expanded the channel to approximately 12 m at its widest and 1 m at its deepest.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

位後の元慶3年(879年)、突出家して無理な断食修行を行った末に病死したとされている。例文帳に追加

It is said that when Emperor Seiwa abdicated from the Imperial Throne in 879 and suddenly became a priest, he started an impossible fast but died due to his illness.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1694年、霊元上皇は政務の天皇への移を宣言するものの、実権は依として上皇の手中にあった。例文帳に追加

In 1694, although Retired Emperor Reigen announced to move the political base from his to the Emperor, the Retired Emperor still had power to rule the actual government.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(6) 特許権者はいかなる自人または法人に対しても付与された保護証書を渡することができる。例文帳に追加

(6) The patent owner may assign the granted title of protection to any natural person or legal entity. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「譲然」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 44



例文

6.1. 認証は、産業上利用可能な新規の実用新案の創作者、又は権利を渡された自人若しくは法人に付与されるものとする。例文帳に追加

6.1. A certificate shall be granted to a creator of a new utility model capable of industrial application, or to a natural or legal person to whom the rights have been assigned. - 特許庁

特許権者は,特許を他の自人又は法人に許することができ,また使用許諾契約に基づく,発明,実用新案又は意匠を使用する権利を,自人又は法人に移転することができる。例文帳に追加

The patent-holder can concede the patent to other natural or legal person and also to transfer the right to use the invention, industrial model or industrial design to other natural or legal person under the license contract.発音を聞く  - 特許庁

(2) 渡は,第三者に対しては,登録簿に記入された日から法律上の効力を有する。ただし,渡を知っていたか又は状況から当に知っていた筈の者に対しては,この限りでない。庁は,当該渡について,渡に関する合意の届出を受けてから6月以内に登録簿に記入しなければならない。この渡を登録簿に記入することができない場合は,庁は,上記期限内に,その理由を明記した決定を伝達しなければならない。例文帳に追加

(2) The assignment shall have legal effects vis-à-vis third parties from the day of entry in the Register. This shall not apply vis-à-vis persons who knew or should have known according to the circumstances about the assignment. The Office is obliged to enter this assignment in the Register no later than six months from delivery of the agreement on assignment to the Office or notify the decision specifying the reasons on the basis of which it is not possible to enter the assignment in the Register within this time limit. - 特許庁

特許所有者は,取得した特許を自人又は法人に渡することができる。特許渡の契約は,キルギス特許庁に登録され,キルギス特許庁の公報に公告される。登録のない契約は無効とする。 特許及びそれを取得する権利は,相続することができる。例文帳に追加

The patent owner may assign the obtained patent to any natural person or legal entity. The agreement on assignment of a patent shall be registered at Kyrgyzpatent and published in the Official Bulletin of Kyrgyzpatent. The agreement shall not be valid without registration. Patents and the right to obtain them shall be inherited. - 特許庁

(4) 出願により付与される権利の渡又は移転は,出願後に特許を受ける権利の渡又は移転があった場合は,それと同時になされるものとする。出願により付与される権利の移転又は渡は,特許出願登録簿(第57条)にこれが記入された日に,第三者に対する効力を生じる。ただし,渡又は移転に関して通知されていたか又は状況から当知っていた筈の第三者については,この限りでない。例文帳に追加

(4) Together with the assignment or the transfer of the right to the patent, which occurred after the filing of the patent application, there is simultaneously a transfer or assignment of the rights to the patent application. Transfer or assignment of the rights to the patent application however shall become effective vis-à-vis third parties as from its entry to the patent applications register referred to in Section 57. This shall not apply vis-à-vis third parties that knew or according to the circumstances should have known on such transfer or assignment. - 特許庁

詳しくは自法と実定法の記事にるが、自法とは法の淵源(法律の拠って立つ根拠、すなわち法源)を人為的に定められたものに求めず、人の理性によって発見される、時代や地域を超越した普遍性(と思われるもの)と正義に由来すると考える法概念である。例文帳に追加

Although details should be consulted with articles on natural law and positive law, natural law is a legal concept which does not look for the origin of law (basis on which law can exist, namely source of law) in artificial provisions but considers that source of law is derived from generality (or what thought to be) and justice.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建暦2年(1212年)法の死去に遭い、天台座主大僧正・慈円のりをうけて、東山小坂の地より、西山善峰寺北尾往生院(三鈷寺)に移り住んだ。例文帳に追加

When Honen passed away in 1212, he moved from Higashiyama Kosaka to Kitao Ojoin (Sango-ji Temple) of Seizan Yoshimine-dera Temple, which he inherited from Jien, the Tendai-zasu and the daisojo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

琵琶湖畔は大津で人買いに追い付いた自居士は衣を叩き付けるが、人買いにも一旦買った者は返さないという掟があるとらない。例文帳に追加

Jinen Koji catches up with the human trafficker at the shore of Lake Biwa in Otsu and throws the garment at him but the human trafficker does not budge as there is a rule that he will not return anything that has been purchased.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「譲然」の英訳に関連した単語・英語表現

譲然のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS