小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > sub-questionの意味・解説 

sub-questionとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 サブ・クエスチョン


Weblio英和対訳辞書での「sub-question」の意味

sub-question

サブ・クエスチョン
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「sub-question」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

Subject to sub-rule (5), a request for extension under sub-rule (1) shall be made before the time or period in question has expired.発音を聞く 例文帳に追加

前(5)に従うことを条件として,前(1)に基づく延長請求は,問題となる期限又は期間が満了する前に行う。 - 特許庁

(c) a department dedicated to the management of Examination Question Preparation Affairs shall be established according to the provisions for documents as set forth in sub-item (b);発音を聞く 例文帳に追加

ハ ロの文書に記載されたところに従い試験問題作成事務の管理を行う専任の部門を置くこと。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(7) A mark shall not be refused registration by virtue of sub-paragraph (4) if the geographical indication in question- (a) has ceased to be protected; or (b) has fallen into disuse, in its country of origin.例文帳に追加

(7)問題の地理的表示がその原産国において,(a)保護されなくなった場合,又は (b)不使用となった場合は,標章は,(4)により登録を拒絶されない。 - 特許庁

When recognizing completion of selecting a change card, a sub control part 160 determines a new symbol closest to a "full house" for the largest dividend, and turns over the cards with question marks from the left.例文帳に追加

副制御部160は、変更カードの選択完了を認識すると、最大配当のフルハウスに最も近づく様に新たな絵柄を決定して、クエスチョンマークの付いたカードを左から順に一枚ずつ開いて行く。 - 特許庁

A sub control circuit (72) displays a question image (X) and a group of candidate answers (Y) on a liquid crystal display part (5a) and determines acquisition navipoints, according to the correctness or error of the answers by players to be aggregated to those of a point counter.例文帳に追加

副制御回路(72)は、液晶表示部(5a)に問題画像(X)及び回答候補群(Y)を表示して、遊技者の回答の正誤に応じて、獲得するナビポイントを決定し、ポイントカウンタに積算する。 - 特許庁

A check box is created by extracting, from a typical example solution which is one example answer to a question statement, the parts corresponding to a plurality of sub-items obtained by subdividing the learning items and by listing check elements.例文帳に追加

問題文の1つの解答例である典型解答例から学習項目を細分化した複数の小項目に対応する部分を抽出チェック要素を列記してチェックボックスを作成する。 - 特許庁

例文

In this sub-section, the current situation and challenges facing SMEs working to develop their markets overseas will be analyzed and the question of how they are reorganizing their foreign strategies will be considered.例文帳に追加

本項では、中小企業が海外への販路開拓に取り組んでいる現状や課題について分析を行い、中小企業の海外戦略をどのように再構築していくかについて考えていくこととしよう。 - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Wiktionary英語版での「sub-question」の意味

subquestion

別の表記

  • sub-question

語源

sub- +‎ question

名詞

subquestion (複数形 subquestions)

  1. A question making up part of a larger question.

「sub-question」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

In determination whether a mark is adapted to distinguish in accordance with the provision of sub-sections (28) of section 2, the Tribunal may have regard to the extent to which (a) the mark is inherently so adapted to distinguish in relation to the goods or services in question; and (b) by reason of the use of the mark or of any other circumstance, the mark is in fact so adapted to distinguish in relation to the goods or services in question.発音を聞く 例文帳に追加

ある標章が第2条第(28)項の規定に従って識別できるようになっているか否かの判断において、審判機関は次に掲げる範囲で考慮することができる。(a)当該標章は問題の商品又は役務に関して識別するため固有のものである。(b)当該標章の使用により、又はその他の状況により、当該標章は問題の商品又は役務に関して識別するため実際に付されている。 - 特許庁

An application by the registered proprietor of a trade mark for the variation of the registration of a registered user of that trade mark under clause (a) of sub-section (1) of section 50 shall be made in Form TM-29 and shall be accompanied by a statement of the grounds on which it is made, and where the registered user in question consents, by the written consent of the registered user.例文帳に追加

商標の登録所有者が第50条 (1) (a)に基づいてする商標の登録使用者の登録変更についての申請は,様式TM-29によるものとし,それをする理由についての陳述書,及び当該登録使用者が同意する場合は,登録使用者の同意書を添付しなければならない。 - 特許庁

Provided, however, where a customs-collector exercises his discretion under this sub-rule, he shall forthwith report the case, sending a sample of the goods to the Central Government through the Central Board of Revenue, so that the question of issuing general orders in favour of such goods may be considered.例文帳に追加

ただし,関税徴集官が本項に基づいてその裁量権を行使する場合は,当該商品に有利な一般命令を発出する問題が審議され得るように,遅滞なく事件を報告し,商品見本を中央歳入庁経由で中央政府に送付しなければならない。 - 特許庁

The Registrar shall not be obliged to permit the inspection of any such documents as is mentioned in sub-rule (1) until he has completed any procedure, or the stage in the procedure which is relevant to the document in question, which he is required or permitted to carry out under the Act or these Rules.発音を聞く 例文帳に追加

登録官は,手続きを完全に終えるまで又は当該書類の問題に関する手続きが途中の段階である場合,それが法律あるいは本規則の基に進めることを許可されているかあるいは求められている場合には,前(1)にいう書類の閲覧を許可する必要はない。 - 特許庁

Accordingly, in connection with the individual tiles that constitute the accumulated frame, some sub-titles (e.g., 2', 2'', 2''', and 2'''') are successively generated and accumulated into one to provide a final accumulation tile (2_acc) that is outputted as a version in which tiles in question are accumulated.例文帳に追加

従って累積されたフレームを構成する各個々のタイルに関して、いくらかのサブタイル(例えば2'、2''、2'''、及び2'''')は順繰りに生成され、問題のタイルの累積されたバージョンとして出力される最終累積タイル(2_acc)を提供するのに1つに累積される。 - 特許庁

Unless an address for service in India as required in sub-rule (1) is given, the Registrar shall be under no obligation to send any notice that may be required by the Act or the rules and no subsequent order or decision in the proceedings shall be called in question on the ground of any lack or non-service of notice.例文帳に追加

(1)で必要とされるインドにおける送達宛先が提示されない限り,登録官は,法又は本規則により必要とされる如何なる通知も送付する義務を負わず,手続における後続の命令又は決定について,通知の欠如又は不送達を理由として,異議を申し立てられることは一切ないものとする。 - 特許庁

Where before the institution of a complaint of an offence referred to in sub-section (1), any application for the rectification of the register concerning the trade mark in question on the ground of invalidity of the registration thereof has already been properly made to and is pending before the tribunal, the court shall stay the further proceedings in the prosecution pending the disposal of the application aforesaid and shall determine the charge against the accused in conformity with the result of the application for rectification in so far as the complainant relies upon the registration of his mark.発音を聞く 例文帳に追加

(1)に掲げた違反の訴訟開始前に,当該商標に関して,登録無効を理由として,既に登録簿の更正申請が適法にされ,これが審査審判廷に係属しているときは,裁判所は,前記申請に対する処分があるまで告訴についての手続を停止し,その更正申請の結果に従い,原告がその者の標章として効力があるとするその登録の範囲内で,被告に対する告訴を決定しなければならない。 - 特許庁

例文

entitle any person to refuse to make a complete discovery, or to answer any question or interrogatory in any suit or other proceeding, but such discovery or answer shall not be admissible in evidence against such person in any such prosecution for an offence under that Chapter or against clause (h) of section 112 of the Customs Act, 1962 relating to confiscation of goods under clause (d) of section 111 of that Act and notified by the Central Government under clause (n) of sub-section (2) of section 11 thereof for the protection of trade marks relating to import of goods; or発音を聞く 例文帳に追加

訴訟若しくはその他の手続において完全な証拠開示をすることを拒絶し,又は質問若しくは尋問に答弁することを拒絶する権限を何人かに対して付与すること。ただし,その証拠開示又は答弁は,同章の規定による違反に対する告訴においてその者に対する証拠として,又は1962年関税法第111条(d)により,かつ,同法第11条(2)(n)により輸入商品に関する商標保護のため中央政府が告示した商品の没収に関する同法第112条(h)に対する証拠として,採用されない。又は - 特許庁

>>例文の一覧を見る


sub-questionのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのsubquestion (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS