1016万例文収録!

「"てんがく"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "てんがく"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"てんがく"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 186



例文

古典学者例文帳に追加

a classical scholar - 斎藤和英大辞典

古典学者例文帳に追加

a classicist  - 斎藤和英大辞典

テン学者例文帳に追加

a Latin scholar - 斎藤和英大辞典

テン学者例文帳に追加

a Latinist - 斎藤和英大辞典

例文

古典学者例文帳に追加

a classical scholar  - 日本語WordNet


例文

インド古典学専修例文帳に追加

Department of Indological Studies  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西洋古典学専修例文帳に追加

Department of Greek and Latin Classics  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

警報地点学習装置例文帳に追加

WARNING SPOT LEARNING DEVICE - 特許庁

彼は立派な古典学者です。例文帳に追加

He is a fine classical scholar. - Tatoeba例文

例文

雨天の後には晴天が来る。例文帳に追加

After rain comes fair weather. - Tatoeba例文

例文

(経済学で)古典学派という学派例文帳に追加

in economics, a doctrine called {classical school}  - EDR日英対訳辞書

彼は立派な古典学者です。例文帳に追加

He is a fine classical scholar.  - Tanaka Corpus

雨天の後には晴天が来る。例文帳に追加

After rain comes fair weather.  - Tanaka Corpus

クラッチのトルク点学習方法例文帳に追加

TORQUE POINT LEARNING METHOD OF CLUTCH - 特許庁

舵角中点学習方法例文帳に追加

METHOD FOR LEARNING STEERING ANGLE MIDDLE POINT - 特許庁

自動クラッチのトルク伝達開始点学習方法及びトルク伝達開始点学習装置例文帳に追加

TORQUE TRANSMISSION START POINT LEARNING METHOD AND TORQUE TRANSMISSION START POINT LEARNING DEVICE FOR AUTOMATIC CLUTCH - 特許庁

その古典学者はプラトンをいくつか翻訳した。例文帳に追加

The classicist made some translations of Plato.  - Weblio英語基本例文集

彼女は短大から四年制の大学へ転学した.例文帳に追加

She transferred [《口語switched] from a twoyear college to a university.  - 研究社 新和英中辞典

地方の中学から転学したのです例文帳に追加

I have changed from a provincial middle school.  - 斎藤和英大辞典

一般教養教育の古典学者または研究家例文帳に追加

a classical scholar or student of the liberal arts  - 日本語WordNet

西洋古典学を専門としているヒューマニスト例文帳に追加

a humanist specializing in classical scholarship  - 日本語WordNet

新古典学派という,近代経済学の学派例文帳に追加

a modern school of economics, called neoclassical school  - EDR日英対訳辞書

連戦するが勝てず、天が曇り、雹が降ってきた。例文帳に追加

He underwent a series of battles but could not win, while it was getting cloudy and started hailing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

633点が国の重要文化財に指定されました例文帳に追加

633 articles have been designated as nationally important cultural properties.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

クラッチの制御方法及びトルク点学習方法例文帳に追加

CONTROL METHOD OF CLUTCH AND TORQUE POINT LEARNING METHOD - 特許庁

エンジンのアイドル回転学習制御装置例文帳に追加

IDLING ROTATION LEARNING CONTROLLER OF ENGINE - 特許庁

NOxセンサの基準点学習方法例文帳に追加

REFERENCE POINT LEARNING METHOD FOR NOx SENSOR - 特許庁

落雷損失補填額算定システム、装置、及び方法例文帳に追加

LIGHTNING STRIKE LOSS COMPENSATION CALCULATING SYSTEM, APPARATUS AND METHOD THEREFOR - 特許庁

内燃機関のアイドル回転学習制御装置例文帳に追加

IDLE ROTATION LEARNING CONTROL DEVICE FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE - 特許庁

電子制御装置30は、一の多点学習領域RBに対応する多点学習値AGdpが更新されるとき、同多点学習領域RBとは別の多点学習領域RBに対する多点学習値AGdpの更新を行う。例文帳に追加

When a multipoint learning value AGdp corresponding to one multipoint learning region RB is updated, the electronic control device 30 updates a multipoint learning value AGdp corresponding to a multipoint learning region RB different from the multipoint learning region RB. - 特許庁

運転学習システム(10)は、車両(1)に搭載され、車両の運転者に係る運転挙動を学習する運転学習システムである。例文帳に追加

The drive learning system (10) is a drive learning system that is mounted on a vehicle (1) and learns a drive behavior related to a driver of the vehicle. - 特許庁

そして一の多点学習領域に対応する多点学習値に基づいて機関補助装置の制御量の補正を行う。例文帳に追加

The control quantity of the engine assisting device is corrected based on the multipoint learning value corresponding to the one multipoint learning area. - 特許庁

停止義務地点学習装置及び停止義務地点学習プログラム、並びにこれを用いたナビゲーション装置例文帳に追加

STOP DUTY POINT LEARNING DEVICE, STOP DUTY POINT LEARNING PROGRAM, AND NAVIGATION DEVICE USING THIS - 特許庁

通常黄色の点が黒い皮膚にあるヨーロッパのサンショウウオ例文帳に追加

European salamander having dark skin with usually yellow spots  - 日本語WordNet

現代における企業や商店が配る団扇もその流れである。例文帳に追加

The Uchiwa fan distributed by companies and shops today is used as gifts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

風変わりな玩(がん)具(ぐ)店が9月に岐阜県高山市内にオープンした。例文帳に追加

An unusual toy shop opened in September in the city of Takayama, Gifu Prefecture.  - 浜島書店 Catch a Wave

2707点が国の重要有形民俗文化財の指定を受けました例文帳に追加

2,707 articles were designated as Important Tangible Folk Cultural Properties.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

湿式多板クラッチにおけるトルク点学習を可能にする。例文帳に追加

To enable torque point to practise in a wet multi plate clutch. - 特許庁

舵角中点学習方法及び舵角反力制御方法例文帳に追加

STEERING ANGLE MIDDLE POINT LEARNING METHOD, AND STEERING ANGLE REACTION FORCE CONTROL METHOD - 特許庁

電制スロットル式内燃機関のアイドル回転学習制御装置例文帳に追加

IDLE ROTATION LEARNING CONTROL DEVICE OF ELECTRONICALLY CONTROLLED THROTTLE TYPE INTERNAL COMBUSTION ENGINE - 特許庁

車両挙動センサの中点学習方法と車両挙動検出システム例文帳に追加

MIDPOINT LEARNING METHOD OF VEHICLE BEHAVIOR SENSOR AND VEHICLE BEHAVIOR DETECTION SYSTEM - 特許庁

中点学習条件成立判定部42は、中点学習条件を満たしていると判定した場合に、中点決定部43に中点学習許可の信号を出す。例文帳に追加

When determining whether conditions for midpoint learning are met determines that conditions for midpoint learning are met, a part 42 for determining whether conditions for midpoint learning are met outputs a signal of midpoint learning permission to a midpoint decision part 43. - 特許庁

基本学習領域内におけるエンジン1の経年劣化によるノック発生への影響のばらつきが大きい領域では、複数の多点学習領域が設定されるとともに、それら多点学習領域毎に多点学習値が用意される。例文帳に追加

A plurality of multiple point learning areas are set in an area where a variation of an influence on the occurrence of the knocking caused by the aged deterioration of the engine 1 in the base learning area, and a multiple-point learning value is prepared for each multiple-point learning area. - 特許庁

また、多点学習値の下限ガード値に関しては、多点学習領域毎におけるエンジン1の経年劣化によるノック発生への影響の度合いに応じて各多点学習領域毎に異なる値に設定可能であり、その影響の度合いに応じて最適な値とされる。例文帳に追加

The lower guard value of the multipoint learning value is set to a value different with respect to each multipoint learning area according to the degree of the effect on the occurrence of knocking caused by the secular change of the engine 1 with respect to each multipoint learning area, and is set to the optimum value according to the degree of the effect. - 特許庁

そして、上記領域では、エンジン1の点火時期に、現在のエンジン運転状態に対応する多点学習領域の多点学習値による補正が加えられ、その上で同多点学習領域の存在する基本学習領域に対応した基本学習値による補正が加えられる。例文帳に追加

The ignition timing of the engine 1 is corrected by the multiple-point learning value in the multiple-point learning area corresponding to a present engine operation state in the area, and corrected by a base learning value corresponding to the base learning area where the multiple-point learning area exists. - 特許庁

英国の古典学者で、プラトンとアリストテレスの翻訳で知られる(1817年−1893年)例文帳に追加

English classical scholar noted for his translations of Plato and Aristotle (1817-1893)  - 日本語WordNet

英国人の古典学者(オーストラリア生まれ)で、国際連盟と国際連合を提唱した(1866年−1957年)例文帳に追加

British classical scholar (born in Australia) who advocated the League of Nations and the United Nations (1866-1957)  - 日本語WordNet

内容は兼好が歌人、古典学者、能書家などであったことを反映し、多岐にわたる。例文帳に追加

The work covers a wide range of topics, reflecting Kenko's various aspects as a poet, a classical scholar, and a calligrapher.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

単に『春曙抄』ともいい、著者は江戸時代初期の著名な古典学者北村季吟(1624年-1705年)。例文帳に追加

Also known simply as "Shunshosho," it was written by Kigin KITAMURA (1624 - 1705), who was famous as a classical scholar early during the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

彼らの方法論がやがて実証的な古典学である考証学を生むことになった。例文帳に追加

Their methodology eventually led to the birth of empirical studies on classics, or the study of old documents.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS