1016万例文収録!

「"デフォルトの設定"」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "デフォルトの設定"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"デフォルトの設定"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 70



例文

そして、操作パネル18が通常状態から起こされると、種々の設定項目に対する設定値がデフォルトの設定値に戻される。例文帳に追加

When the operation panel 18 is started on a regular condition, set values for various setting items are returned to set values for default. - 特許庁

デフォルトの設定では、単純な四角のログインウィンドウがあり、そこにはマシンのホスト名が大きなフォントで表示され、Login: とPassword: のプロンプトがその下に表示されています。例文帳に追加

The default configuration is a simple rectangular login window with the hostname of the machine displayed at the top in a large font and Login: and Password: prompts below.  - FreeBSD

特にBluetoothをサポートするデバイスをいくつも持っているようなユーザにとっては、/etc/bluetooth/rfcomm.confにあるrfcommのデフォルトの設定を変更することが賢明でしょう。例文帳に追加

To make things a little easier especially for users with multiple devices that support Bluetooth, it is advisable to make a few changes to the default rfcomm config at /etc/bluetooth/rfcomm.conf. - Gentoo Linux

親ディレクトリが存在しない場合は、それも作成する。 所有者・グループ・モードを、コマンドラインで指定された設定、またはデフォルトの設定にする。例文帳に追加

Create each given directory and any missing parent directories, setting the owner, group and mode as given on the command line or to the defaults.  - JM

例文

デフォルトの設定を使用しているため、WSDL ファイルとスキーマは配備時に生成されます。 したがって、このノードは、通常はファイルを格納しますが、空です。例文帳に追加

The WSDL file and schema are generated at deployment, because you have been using default setings.Therefore this node, which would normally house them, is empty. - NetBeans


例文

特定のスクリプトで警告を表示しないようにするにはコマンドライン引数-n を実行しますが、もしお望みならこれをデフォルトの設定にすることもできます。例文帳に追加

You can hide warnings for a single script run by using the -n command line argument, but you can also enable this by default if you prefer.  - PEAR

Unicode 文字はすべてこの方法でエンコードできますが、Python が 16-bit コード単位を扱うようにコンパイルされている(デフォルトの設定です) 場合、基本多言語面 (Basic Multilingual Plane, BMP) 外の文字はサロゲートペア (surrogate pair) を使ってエンコードすることになります。例文帳に追加

Any Unicode character can be encoded this way, but characters outside the Basic Multilingual Plane (BMP) will be encoded using a surrogate pair if Python is compiled to use 16-bit code units (the default). - Python

現時点のビデオモード拡張においては、これらのチップに対して利用できるデフォルトの設定はない。 よって、これらの機能は xvidtune では無効にされている。例文帳に追加

At the moment there are no default settings available for these chips in the video mode extension and thus this feature is disabled in xvidtune. - XFree86

具体的にはダイアログに「どのコンポーネントの設定を変更するか」を示したり、ダイアログにアプリケーションのインストール先のフォルダをデフォルトの設定を利用するか否かを判断させたりする。例文帳に追加

Concretely, 'the setting of which component should be changed' is shown in a dialog, and the dialog is made to decide whether or not to utilize default setting in the folder of an application installation destination. - 特許庁

例文

記録モードと保存先メディアの関係を定める設定情報は、ユーザが自由に変更することができ、必要に応じてデフォルトの設定に戻すこともできる。例文帳に追加

The setting information for setting a relation of the recording mode and the storing medium is freely changeable by a user, and it can also return to default setting, as needed. - 特許庁

例文

画像形成装置は、第1の記憶手段から読み出されたユニットデータを記憶する第2の記憶手段と、複数の光学走査装置において共通に使用されるデフォルトの設定データを記憶する第3の記憶手段とを含む。例文帳に追加

The image forming apparatus includes a second storage means for storing the unit data read from the first storage means and a third storage means for storing default setting data commonly used in a plurality of optical scanners. - 特許庁

個人認証技術と個人設定情報を格納するシステムとを組み合わせ、使用者用のデフォルトの設定の使用を可能にする情報処理装置を得る。例文帳に追加

To obtain an information processing device capable of default setting for users by combining a personal authentication technology with a system for storing personal setting information. - 特許庁

そして、健常者モードの場合には、健常者データファイル15bに記憶されているデフォルトの設定に基づいた操作機能を操作パネル12に適用する。例文帳に追加

In case of the sound person mode, an operational function based on the setting of a default stored in a sound person data file 15b is applied to an operating panel 12. - 特許庁

これはユーザーの要望に頼るところが大きく、デフォルトの設定画面とすることはできないため、通信網12を介して、必要に応じて外部のPC14等から取り込むようにしている。例文帳に追加

That is greatly dependent upon requests from users and a default setting screen can not be provided, so as to be fetched from an external PC 14 or the like via a communication network 12 as needed. - 特許庁

後者は、たとえば普段はプログラムが正常終了した時には出力ウィンドウを閉じるようにしておきたいけれども、出力ウィンドウを閉じないようなPythonInterpreter のコピーをもうひとつ作っておきたいような場合に便利です。 デフォルトの設定を変更するには、 EditPythonPrefs をダブルクリックします。例文帳に追加

The latter can be handy if, for example,you want to have a second copy of the PythonInterpreter that keeps the output window open on a normal exit even though you prefer to normally not work that way.To change the default preferences, simply double-click onEditPythonPrefs. - Python

さらに、前記認証処理手段での認証結果に基づき、前記ユーザー端末の設定条件に関して設定されているデフォルトの設定情報を、予め設定登録された設定情報に設定変更する変更手段を有する。例文帳に追加

Furthermore, the system has a changing means for changing the setting of default setting information set concerning the setting condition of the user terminal to set information set/registered in advance based on the result of authentication by the authentication processing means. - 特許庁

複数トラックからなる楽曲情報で、ガイドトラックが設定されていないものが供給されたとき、デフォルトの設定として、トラック0を右手パートのガイドトラックTRN(0)、トラック1を左手パートのガイドトラックTRN(1)として割り当てる。例文帳に追加

When music information which is composed of plural tracks and where a guide track is not set, is supplied a track 0 is allocated to the guide track TRN (0) for the right hand part and a track 1 is allocated to the guide track TRN (1) for the left hand part for setting default. - 特許庁

制御部44は、デフォルトの設定状態から複数の機能のうち第1機能の設定が変更された場合、第1機能に対応する第1機能ボタンを含む画面のタブが、背景とは異なる第1色で表示されるように、タッチパネル5aによる表示動作を制御する。例文帳に追加

The control section 44 controls display operation by the touch panel 5a such that when setting of a first function among the plurality of functions is changed from its default setting state, a tab of a picture including the first function button corresponding to the first function is displayed in a first color different from that of a background. - 特許庁

NORMAL 0 (ファイル名でない) 通常のテキストFILE 0 通常のファイルDIR 32 ディレクトリLINK 36 シンボリックリンクORPHAN 未定義 孤立したシンボリックリンクMISSING 未定義 行方不明のファイルFIFO 31 名前付きパイプ (FIFO)SOCK 33 ソケットBLK 44;37 ブロックデバイスCHR 44;37 キャラクターデバイスEXEC 35 実行ファイルデフォルトの設定を完全に認識できない端末プログラムも少数存在する。例文帳に追加

NORMAL 0 Normal (non-filename) text FILE 0 Regular file DIR 32 Directory LINK 36 Symbolic link ORPHAN undefined Orphaned symbolic link MISSING undefined Missing file FIFO 31 Named pipe (FIFO) SOCK 33 Socket BLK 44;37 Block device CHR 44;37 Character device EXEC 35 Executable file A few terminal programs do not recognize the default properly.  - JM

例文

そのような曲ファイルがないと判定された場合、携帯電話機1により管理されるデフォルトの設定により表されるファイル形式、ビットレートの曲ファイルを変換先として、転送が指示された曲のファイルの変換が行われ、変換によって得られた曲ファイルが携帯電話機1に転送される。例文帳に追加

When it is judged that such a file does not exists, conversion of a music file instructed to be transferred is carried out using as the conversion target the music file of the file format and the bit rate represented by a default setting managed by the cellular phone 1, and the music file obtained by the conversion is transferred to the cellular phone 1. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS