1016万例文収録!

「"可能にする"」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "可能にする"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"可能にする"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 41540



例文

絞り駆動部及び駆動レバーにより絞り羽根を駆動するのに、レンズ鏡筒の小型化を可能にするとともに安定した絞り駆動を可能にする例文帳に追加

To miniaturize a lens barrel and to stably drive a diaphragm in the case of driving a diaphragm blade by a diaphragm driving part and a driving lever. - 特許庁

正規ユーザー識別情報が登録されていないユーザーであっても使用可能にするとともに、その使用したユーザーを特定することを可能にする例文帳に追加

To allow a use even to a user whose authorized user identification information is unregistered and to specify the user who used. - 特許庁

液晶表示装置の更なる薄型化を可能にするとともに、光量の減衰を少なくすることを可能にする例文帳に追加

To reduce the thickness of a liquid crystal display device and to lessen the attenuation of a light quantity. - 特許庁

障害が発生した画像形成装置のメンテナンスを速やかに実行可能にすると共に、効率的に印刷処理を実行可能にする例文帳に追加

To enable quick maintenance of a faulty image forming apparatus, and efficient printing. - 特許庁

例文

綴じ具を背表紙に着脱自在に設け、綴じ具と背表紙とを分離可能にするとともに綴じ具の再利用をも可能にすること。例文帳に追加

To provide a binding implement so that it can be fitted to and removed from a shelfback, thereby to make the binding implement and the shelfback separable from each other and also to reuse the binding implement. - 特許庁


例文

伸圧両側の減衰作用を可能にすると共に特定領域における圧側の減衰作用を可能にする例文帳に追加

To provide a hydraulic buffer capable of exerting a damping effect on both the elongation side and compression side and also exerting a damping effect on the compression side in a specific region. - 特許庁

需要者が保守サービスパッケージの各内容を閲覧可能にすると共に該保守サービスパッケージを発注可能にする例文帳に追加

The consumer can browse each content of the maintenance service package, and order the maintenance service package. - 特許庁

そのネットワークカードがネットワークへの接続を可能にする例文帳に追加

The network card provides a hookup to the network.  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

これらのキーがユーザーがキーボードをカスタマイズすることを可能にする例文帳に追加

Those keys enable users to customize the keyboard.  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

例文

後ろの(次の)レンズは、中間像をさらに拡大することを可能にする例文帳に追加

The subsequent lenses enable the intermediate image to enlarge further.  - 科学技術論文動詞集

例文

分析TEMは、どんな化学元素が存在しているか同定することを可能にする例文帳に追加

An analytical TEM allows one to identify what chemical elements are present.  - 科学技術論文動詞集

今日の20〜400kV TEMは、約0.13〜0.15nmのHREM分解能を達成することを可能にする例文帳に追加

The present-day 200 to 400 kV TEMs allow a HREM resolution of about 0.13 to 0.15 to be attained.  - 科学技術論文動詞集

私達は多種多様な動物達の生活を不可能にする危険がある。例文帳に追加

We are in danger of making life impossible for a large number of animal species. - Tatoeba例文

1つの方向のみに動くこと、あるいは運動を可能にするさま例文帳に追加

moving or permitting movement in one direction only  - 日本語WordNet

更なる仕事または活動を可能にするまたは促進するのに役に立つ例文帳に追加

serving to permit or facilitate further work or activity  - 日本語WordNet

これらの技術は、我々が人間の心臓を計測することを可能にする例文帳に追加

These techniques permit us to dimension the human heart  - 日本語WordNet

ラケットのゲームにおいて、リターンを不可能にするように力強く打つ例文帳に追加

hit with so much force as to make a return impossible, in racket games  - 日本語WordNet

いくつかの行動または影響に対して露出するまたはアクセス可能にする例文帳に追加

expose or make accessible to some action or influence  - 日本語WordNet

利用可能にする、アクセスできるようにする、あるいは提供するまたは備える例文帳に追加

make available or accessible, provide or furnish  - 日本語WordNet

短い範囲の急な銃器の狙いを可能にする視界のアレンジメント例文帳に追加

an arrangement of sights that makes possible the rapid aiming of a firearm at short ranges  - 日本語WordNet

床から床までエレベーターの通路を可能にするビルの立て軸例文帳に追加

a vertical shaft in a building to permit the passage of an elevator from floor to floor  - 日本語WordNet

あるものが解決することを可能にする特性(問題や困難さ)例文帳に追加

the property (of a problem or difficulty) that makes it possible to solve  - 日本語WordNet

短距離のための照射を可能にするクルマのヘッドライトの光線例文帳に追加

the beam of a car's headlights that provides illumination for a short distance  - 日本語WordNet

指定された仕事のために訓練を受けることを可能にする財政援助例文帳に追加

financial aid that enables you to get trained for a specified job  - 日本語WordNet

iCAPはISPが局地対象の広告を載せることを可能にするだろう。例文帳に追加

The Internet Content Adaptation Protocol (iCAP) will enable ISPs to run locally targeted ads.  - コンピューター用語辞典

所与のLinuxホスト上でLinuxのIPマスカレード機能を実行可能にする方法例文帳に追加

how to enable the Linux IP Masquerade feature on a given Linux host  - コンピューター用語辞典

HTTPメッセージからS-HTTPメッセージを区別し、特別な処理を可能にするために、...例文帳に追加

In order to differentiate S-HTTP messages from HTTP messages and allow for special processing, ...  - コンピューター用語辞典

動いている状態の内部器官の観察を可能にするx線検査法。例文帳に追加

an x-ray procedure that makes it possible to see internal organs in motion.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

動いている内部器官の観察を可能にするx線装置。例文帳に追加

an x-ray machine that makes it possible to see internal organs in motion.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

私達は多種多様な動物達の生活を不可能にする危険がある。例文帳に追加

We are in danger of making life impossible for a large number of animal species.  - Tanaka Corpus

Note: 上の 3 つはすべてパラレルプリンタを利用可能にするために 必要です。例文帳に追加

Note: All three of the above are required to enable parallel printer support.  - FreeBSD

セグメントのロックを解除し、スワップ・アウトすることを可能にする例文帳に追加

Unlock the segment, allowing it to be swapped out.  - JM

"reverseWrap (class ReverseWrap)"逆向きの折り返しを可能にするかどうかを指定する例文帳に追加

reverseWrap (class ReverseWrap) Specifies whetheror not reverse-wraparound should be enabled.  - XFree86

Tek COPY ファイル名のエントリを可能にするダイアログボックスが必要である。例文帳に追加

Environment Files  - XFree86

校舎を使用可能にするには約4~5億円かかるだろう。例文帳に追加

It will cost about 400 to 500 million yen to make the school buildings usable.  - 浜島書店 Catch a Wave

出願人を間違いなく特定することを可能にする表示例文帳に追加

indications which permit the unmistakable identification of the applicant - 特許庁

(b) 出願人を特定する又は出願人との連絡を可能にする情報例文帳に追加

(b) information identifying the applicant or permitting contacts with him; - 特許庁

(b) 出願人を特定する又は出願人への連絡を可能にする表示例文帳に追加

(b) indications identifying the applicant or permitting contacts with the applicant. - 特許庁

(b) 出願人を特定し又は出願人への連絡を可能にする表示例文帳に追加

(b) indications identifying the applicant or permitting contacts with the applicant; - 特許庁

ガスタービン燃料制御を可能にするシステム及びガスタービン組立体例文帳に追加

SYSTEM AND GAS TURBINE ASSEMBLY TO FACILITATE GAS TURBINE FUEL CONTROL - 特許庁

マグネシウムからなるスピーカー用振動板の製造を可能にする例文帳に追加

To manufacture a speaker diaphragm made of magnesium. - 特許庁

復調速度の高速化を可能にするバーコード復調方式を提供する例文帳に追加

To provide a bar code demodulation system that can accelerate demodulation speed. - 特許庁

ファームウェアの膨大なテストを少ない工数と時間で可能にする例文帳に追加

To achieve the huge test of firmware with a few man-hours and time. - 特許庁

瞬間的な音素の欠落や誤りの少ない高速照合を可能にする例文帳に追加

To perform quick collation of little omission or error of instantaneous phonemes. - 特許庁

エンジンターンダウンを可能にするための方法およびタービンエンジン例文帳に追加

METHOD FOR ENABLING ENGINE TURN DOWN AND TURBINE ENGINE - 特許庁

文書データベースから換言規則群を自動的に獲得可能にする例文帳に追加

To automatically acquire a group of translation rules from a document database. - 特許庁

悪臭はもとよりアンモニア系の悪臭の除去も可能にする例文帳に追加

To remove malodor and also ammoniacal malodor. - 特許庁

装置の印刷可能な最大幅を超える用紙に対しても印刷可能にする例文帳に追加

To print even to papers exceeding a maximum printable breadth of an apparatus. - 特許庁

ポリゴン表面の各テクセル座標値を個々に調整可能にする例文帳に追加

To make respective texel coordinate values of a polygon surface individually adjustable. - 特許庁

例文

このイメージャはピクセル輝度ヒストグラム演算を可能にする例文帳に追加

The imager permits a pixel luminance histogram arithmetic operation. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
科学技術論文動詞集
Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS