1016万例文収録!

「"固体潤滑"」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "固体潤滑"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"固体潤滑"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 731



例文

多孔質メタル層は、厚さが0.3〜3.0mmで、MをNi又はCoとするところのMCrAlY合金を主成分とし、固体潤滑材のh-BNを含んでもよい。例文帳に追加

The porous metal layer is 0.3 to 3.0 mm in thickness, has MCrAlY alloy which uses Ni or Co for M, as a main component, and may include h-BN of solid lubricating material. - 特許庁

工具本体10のショルダ面10aには、例えばMnO_2又はMoS_2等を含有する固体潤滑剤からなる被覆層が形成されている。例文帳に追加

On the shoulder surface 10a of the tool body 10, for example, a covering layer, composed of solid lubricant which contains MnO_2 or MoS_2 or the like, is formed. - 特許庁

軸受け部材31の下面31D、及び回転部材32の上面32Uは、固体潤滑剤によって被覆される。例文帳に追加

The lower surface 31D of the bearing member 31 and the upper surface 32U of the rotating member 32 are coated with a solid lubricant. - 特許庁

上記接触領域の少なくとも一部は、上記チェーン13に塗布される固体潤滑剤によって構成されている。例文帳に追加

At least a part of the contact area is constituted of a solid lubricant applied to the chain 13. - 特許庁

例文

固体潤滑剤を用いてクリーン性やオイルフリーが要求される環境下で使用できる直動形ガイド装置の寿命を向上させる。例文帳に追加

To prolong the lifetime of a linear type guide device favorably used in an environment requiring cleanliness and to be free of oil using a solid lubricant. - 特許庁


例文

成形型10の温度を、水の沸点以上、前記固体潤滑剤の融点以下の温度域に設定する。例文帳に追加

The temperature of the molding die 10 is set to the temperature range from the boiling point of water to the melting point of the solid lubricant. - 特許庁

また、前記マグネットローラであって、少なくとも供電側の軸部に導電性の固体潤滑塗料が塗布されてなるマグネットローラ、で解決する。例文帳に追加

The magnet roller is constituted by applying conductive solid lubricant coating material on at least a power-supplied side shaft part thereof. - 特許庁

外輪(固定輪)1の外周面 (嵌合面)1bを含む表面に、面積率75%以上の固体潤滑被膜1Aを形成する。例文帳に追加

A solid lubricating coating film 1A whose area ratio is more than 75% is to be formed on a surface including an outer peripheral surface (joint surface)1b of the outer ring (fixed ring) 1. - 特許庁

多面体形状の固体潤滑複合材10をバレル加工機により球形の潤滑ボールに加工し、必要寸法に仕上げる。例文帳に追加

Polyhedral solid lubrication composite materials 10 are processed into spherical lubrication balls, using a barreling machine to be finished into the required dimensions. - 特許庁

例文

また、抵抗調整層202の表面を被覆する保護層203として、固体潤滑剤と導電性粒子とを分散した樹脂組成物を用いる。例文帳に追加

Also, as a protective layer 203 for covering the surface of the resistance adjusting layer 202, a resin composition is used in which solid lubricant and conductive particles are dispersed. - 特許庁

例文

このセパレータ4の円穴41に固体潤滑剤からなるリング状の潤滑部品5を取り付ける。例文帳に追加

A ring-like lubricating part 5 formed of a solid lubricant is fitted to a circular hole 41 of the separator 4. - 特許庁

粒子3は、二硫化モリブデンなどの固体潤滑材系粒子及びスズなどの金属系粒子である。例文帳に追加

The particles 3 are made from a solid-lubricant-based material such as molybdenum disulfide, and from a metallic material such as tin. - 特許庁

しかも、樹脂表面層4は固体潤滑剤を含有しているので、これによっても摩擦係数を小さくでき、非焼付性を向上できる。例文帳に追加

The resin surface layer 4 contains the solid lubricant thereby to lower friction coefficient and to improve the seizure resistance. - 特許庁

つまり、固体潤滑膜の摩耗を、それに伴う動作部位の挙動の変化を見出すことにより検知しようとするものである。例文帳に追加

The abrasion of the solid lubricating film is detected by finding behavior change of an operating part following it. - 特許庁

長期間安定した通電性を確保でき、低発塵でしかも高い耐久性を有する固体潤滑転がり軸受を提供する。例文帳に追加

To provide a rolling bearing lubricated by solid lubricant capable of securing stable electro-conductivity for a long time and having low-dust generation capability and high durability. - 特許庁

転がり運動部品において、固体潤滑膜の剥離や腐食の進行を抑制して発塵量を少なく抑制可能とすること。例文帳に追加

To suppress dust generation by suppressing the progress of peeling and corrosion of solid lubricant film in a rolling movement component. - 特許庁

遮光羽根用の固体潤滑塗膜は、低光沢度であるが故に傷が発生しやすく、解決すべき課題である。例文帳に追加

To solve the problem that a solid lubricating coating film for a light shielding blade is susceptible to a scratch owing to its low glossiness. - 特許庁

そして、この固体潤滑層は、耐摩耗性が高いので、表示車5の耐摩耗性の向上を図ることができる。例文帳に追加

Since the solid lubrication layer has high wear resistance, the wear resistance of the display wheel 5 can be improved. - 特許庁

本発明の薄肉玉軸受1は、軸受断面比が0.2以下の薄肉玉軸受であり、内部に固体潤滑剤が封入されている。例文帳に追加

The thin ball bearing 1 has a bearing cross-sectional ratio of ≤0.2 and solid lubricant is sealed inside. - 特許庁

摺動層は固体潤滑剤を含んでいるので、摩擦係数を小さくでき、非焼付性を向上できる。例文帳に追加

Since the sliding layer contains the solid lubricant, a coefficient of friction is lowered so as to improve non-seizure performance. - 特許庁

内輪1や外輪2の軌道面1a、2aと保持器4に二硫化タングステンなどの固体潤滑剤の被膜5を形成する。例文帳に追加

A coating film 5 of the solid lubricating agent such as tungsten disulfide is formed on raceway surfaces 1a and 2a of the inner ring 1 and the outer ring 2, and on the cage 4. - 特許庁

そして、内輪32、外輪33、および円錐ころ34の表面には、固体潤滑剤の被膜32g,33b,34aが形成されている。例文帳に追加

Coating films 32g, 33b and 34a of a solid lubricant are formed on a surface of the inner ring 32, the outer ring 33 and the tapered rollers 34. - 特許庁

ロータリーバルブ3の外側面36とハウジング4の内面46の少なくとも一方には,固体潤滑材層37を形成してある。例文帳に追加

A solid lubricant layer 37 is made at one hand at least of the outside flank 36 of the rotary valve 3 and the inner surface 46 of the housing 4. - 特許庁

また、この圧粉体製造材料は、熱硬化性樹脂の硬化剤や、固体潤滑剤をさらに含むことができる。例文帳に追加

Moreover, the material for producing the green compact may further contain a curing agent of the heat-curable resin and a solid lubricant. - 特許庁

及び上記の有機化黒鉛からなる潤滑材を摩擦調整用固体潤滑材として含有することを特徴とする摩擦材。例文帳に追加

The friction material is characterized in that it contains the lubricant composed of the organic graphite described above as a solid lubricant for friction adjustment. - 特許庁

緻密で摩擦係数が低く、比摩耗量が小さく、あらゆる雰囲気中で使用できる固体潤滑剤を含む複合材料を提供する。例文帳に追加

To provide a composite material including a solid lubricant that is dense, has a low friction coefficient, shows a small comparative abrasion quantity and can be used in the all kinds of atmospheres. - 特許庁

直動案内装置の移動ブロック内に組み込まれる鋼製ボールの一部を、金属基固体潤滑材料製ボールで置換する。例文帳に追加

Some of steel balls incorporated in a moving block of the linear guide are replaced with balls formed of metal matrix solid lubricating materials. - 特許庁

前記第1摺動部材1の硬質皮膜11あるいは前記第2摺動部材2の摺動側表面に固体潤滑皮膜13が被覆形成される。例文帳に追加

The hard coating 11 of the above first sliding member 1, or the sliding surface of the second sliding member, has a formed solid lubrication coating 13. - 特許庁

固体潤滑被膜は、樹脂またはM(金属)−Oを骨格とする無機高分子化合物の被膜とする。例文帳に追加

The solid lubricating film is made a film of inorganic high molecular compound in which resin or M(metal) -O is made as a skeletal structure. - 特許庁

固体潤滑仕様でも玉を円滑に走行させることができ、長寿命化を図れる直動型ガイド装置を提供する。例文帳に追加

To provide a direct moving guide device which can run balls smoothly even though they are a solid lubricating specification, and can realize a long service life. - 特許庁

転がり軸受を構成する内輪2の軌道面3のうち、ボール6との接触部には固体潤滑被膜8が形成されている。例文帳に追加

A solid lubrication film 8 is formed on the contact part of balls 6 with the raceway surface 3 of an inner ring 2 forming a rolling bearing. - 特許庁

セラミツクの表面に安定した固体潤滑剤の膜を形成した、自己潤滑機能を有するセラミツクを得る。例文帳に追加

To obtain a ceramic which has a self-lubricating function and on whose surface a film of a stable solid lubricant is formed. - 特許庁

電子写真感光体に対して過剰に付着しないよう粉末状の固体潤滑剤を布置した電子写真感光体の梱包材を提供する。例文帳に追加

To provide a packaging material of an electrophotographic photoreceptor arranging a powder-like solid lubricant so as not to be excessively adhered to the electrophotographic photoreceptor. - 特許庁

この玉軸受は、回転時に、潤滑部品5をなす固体潤滑剤が、外輪2の軌道面2aの表面に効率的に移行する。例文帳に追加

When the ball bearing is rotated, the solid lubricating agent forming the lubricant 5 is efficiently transferred to the surface of a raceway surface 2a of the outer ring 2. - 特許庁

潤滑用皮膜28,29は、鉛を含まない銅系の材質Mと、鉛以外の固体潤滑剤SLとからなる。例文帳に追加

The films 28 and 29 are made of copper based material M containing no lead and solid lubricant SL other than lead. - 特許庁

少なくとも、環状溝2cの底面を除く外輪2の外周面2bに固体潤滑皮膜8を形成する。例文帳に追加

A solid lubricating coating 8 is formed on the outer peripheral surface 2b of the outer ring 2 outside the base of the annular groove 2c. - 特許庁

固体潤滑膜を被覆した線接触する転動要素において、転動要素であるローラ2が転動方向に筋目3をもつものである。例文帳に追加

In the rolling element which is coated with a solid lubricating film and works in line-contact, a roller 2 as the rolling element provides multiple streaks in a rolling direction. - 特許庁

固体潤滑特性及び流体潤滑特性の両特性に優れたシール用摺動部材及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a sliding member for a seal superior in both of solid lubricating property and fluid lubricating property, and its manufacturing method. - 特許庁

この方法により製造された炭素系二重膜は水中で使用される機械部品用固体潤滑膜として使用できる。例文帳に追加

The carbon-based two-layered film manufactured by this method can be used as a solid lubricating film for a mechanical part that is used under water. - 特許庁

当該摩擦低減手段は、例えば口金部11の接触部の表面に施された固体潤滑コーティングAである。例文帳に追加

The friction reduction means is, for example, a solid lubricant coating A applied to the surface of the contact portion of the socket part 11. - 特許庁

この固体潤滑層の表面を研磨した後、軸受け(70)をハウジングである可動スクロール(50)の突出部(53)の内部に圧入する。例文帳に追加

After polishing the surface of the solid lubricating layer, the bearing 70 is pressed into the inside of a protruding part 53 of a movable scroll 50 being a housing. - 特許庁

画像形成装置に用いられる導電性部材において、その表面に粉末の固体潤滑剤が塗布されていることを特徴とする導電性部材。例文帳に追加

In the conductive member to be used for the mage forming apparatus, a powdery solid lubricant is applied onto the surface thereof. - 特許庁

固体潤滑剤を利用した摺動部材よりも、低い摩擦係数を得ることができる摺動部材を提供する。例文帳に追加

To provide a slide member capable of providing a coefficient of friction lower than that of a slide member using a solid lubricant. - 特許庁

固体潤滑剤皮膜の耐久性を向上させることができ、バネ素子の破損を良好に抑制することができるバネ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a spring device improving durability of solid lubricant film and suitably suppressing damage of a spring element. - 特許庁

固体潤滑剤を含むアルミニウム又はアルミニウム合金熱間加工用水系潤滑剤において、上記固体潤滑剤の他に、アルミン酸塩、メタケイ酸塩、及びオルトケイ酸塩よりなる群から選択される少なくとも1種の水溶性無機化合物を含有する潤滑剤である。例文帳に追加

In a solid lubricant-including aqueous lubricant for hot processing of aluminum or aluminum alloy, at least one water-soluble inorganic compound selected from aluminates, metasilicates, and ortho-silicates is used in addition to the solid lubricant. - 特許庁

このスプール弁は、(a) 快削成分を含有しないアルミニウム合金からなる基材を過時効処理し、(b) 所定の形状に切削加工し、次いで(c) 基材表面に固体潤滑剤組成物のコーティング・焼付けを行って固体潤滑膜を形成することにより製造される。例文帳に追加

The spool valve is manufactured by overaging processing the base material made of aluminum alloy containing no free-cutting component, cutting it into a specified shape, coating and baking a solid lubrication component on the base material front surface, and forming a solid lubrication coating. - 特許庁

ラックアンドピニオン式のステアリング装置に使用されるラックとピニオン軸において、ラック又はピニオン軸の少なくとも一つの基材表面に、固体潤滑剤によるショットピーニング加工により固体潤滑剤の被膜Fを形成する。例文帳に追加

A film F of a solid lubricant is formed on a base material surface of at least one of a rack and a pinion shaft by shot peening work by the solid lubricant on the rack and the pinion shaft used on this rack and pinion type steering system. - 特許庁

黒鉛材料をリン酸塩で被覆してなる固体潤滑材の製造方法であって、前記黒鉛材料にプラズマ処理およびリン酸塩水溶液による接触処理を同時に施すことを特徴とする、固体潤滑材の製造方法である。例文帳に追加

The method for producing a solid lubricant includes coating a graphite material with phosphate, wherein plasma treatment on the graphite material and contact treatment with a phosphate aqueous solution are carried out at the same time. - 特許庁

鋼板のホットスタンピング成形に用いられる固体潤滑剤分散型の水ベース潤滑離型剤であって、固体潤滑剤、水溶性高分子、カルボン酸塩、界面活性剤及び水を含有するホットスタンピング用潤滑離型剤。例文帳に追加

A solid lubricant-dispersed water-based lubricating mold-release agent is used when the steel plate is subjected to the hot stamping, wherein the lubricating mold-release agent comprises: a solid lubricant; a water-soluble polymer; carboxylate salt; a surfactant; and water. - 特許庁

例文

メタルリング15を固体潤滑材を含有する銅−錫系合金で形成し、前記固体潤滑材によりシリンダチューブ1とピストン4の摺動部を潤滑して、シリンダチューブ1とピストン4の接触部での焼付きを防止し、往復動装置の長寿命化を図る。例文帳に追加

The metal ring 15 is made of a copper-tin alloy containing a solid-lubricant that lubricates the sliding part of the cylinder tube 1 and the piston 4 to prevent seizing at the points of contact between the cylinder tube and the piston, thereby aiming to prolong the service life of the reciprocating device. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS