1016万例文収録!

「"権利を有する"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "権利を有する"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"権利を有する"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1241



例文

すべての人は対等の権利を有する例文帳に追加

All men have equal rights. - Tatoeba例文

すべての人は対等の権利を有する例文帳に追加

All men have equal rights.  - Tanaka Corpus

権利を有するのに必要な法律上の資格例文帳に追加

a legal qualification needed to possess a certain right  - EDR日英対訳辞書

他人が権利を有する漁場で漁を行なう例文帳に追加

to fish with permission in another's fishery  - EDR日英対訳辞書

例文

最初に出願した者が,登録する権利を有する例文帳に追加

The first to file shall have the right to register.  - 特許庁


例文

本条において,「権利を有する者」とは次の者をいう。例文帳に追加

For the purposes of this section, "a person so entitled" means-- - 特許庁

何人も意匠登録簿を閲覧する権利を有する例文帳に追加

Anyone may inspect the Designs Register.  - 特許庁

著作権者は以下の権利を有する例文帳に追加

The copyrights' owner shall have the following rights: - 特許庁

録音録画製作者は以下の権利を有する例文帳に追加

Sound-image recording producer shall have the following rights: - 特許庁

例文

音と影像の放送事業者は以下の権利を有する例文帳に追加

Sound-image broadcasting organization shall have the following rights: - 特許庁

例文

フランチャイジーが第三者にサブ-フランチャイズを与える権利を有するか否か。権利を有する場合はその行使の条件例文帳に追加

right of the franchisee to grant or not to grant sub-franchises to third parties, and where appropriate the requirements to be met in order to do so - 特許庁

発明者は,特許証に発明者として明記される権利を有すると共に,そのような記載を拒否する権利を有する例文帳に追加

The inventor shall have the right to be mentioned as such in the patent, and may also object to such mention. - 特許庁

使用者は,実施に関するライセンスについての排他的権利を有するものとし,また,従業者は正当な報奨金を受ける権利を有するものとする。例文帳に追加

The employer is guaranteed the exclusive right of license for exploitation, and the employee is assured the fair remuneration.  - 特許庁

永小作人は、…耕作又は牧畜をする権利を有する例文帳に追加

A farming right holder shall have the right to engage in cultivation or livestock farming  - 法令用語日英標準対訳辞書

すべて人は、生命、自由及び身体の安全に対する権利を有する例文帳に追加

Everyone has the right to life, liberty and the security of person. - Tatoeba例文

全国の個人はスポーツを行う権利を有するという考え方例文帳に追加

a way of thinking that all person has a right to participate in sports  - EDR日英対訳辞書

200カイリ領海という,排他的権利を有する水域例文帳に追加

a body of water of two hundred nautical miles in which there are exclusive rights to fishery resources, called two hundred mile territorial waters  - EDR日英対訳辞書

米雑穀卸業の株式会社アスクが商標登録の権利を有する例文帳に追加

ASK CO., LTD., owns the right to register the trademark.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出願人が出願に主張される優先権への権利を有するか否か例文帳に追加

whether the applicant is entitled to any priority claimed in the application  - 特許庁

商標の所有者は,自己の商標にⓇの記号を付す権利を有する例文帳に追加

The proprietor of the trade mark has the right to use the sign R together with the trade mark.  - 特許庁

各共有者は,自らその発明を実施する権利を有する例文帳に追加

Each co-owner shall have the right personally to exploit the invention.  - 特許庁

発明者は,発明者として表示を受ける権利を有する例文帳に追加

The inventor shall be entitled to be named as the inventor.  - 特許庁

当該意匠における権利を有する他の者の利益の保護例文帳に追加

for protecting the interest of other persons having a right in the design.  - 特許庁

手続の当事者は,その手続に関するファイルを閲覧する権利を有する例文帳に追加

The parties to proceedings may inspect the files relating to those proceedings.  - 特許庁

(1) 発明者又はその権原承継人は,特許を受ける権利を有する例文帳に追加

(1) An inventor or his or her successor in title has the right to the patent. - 特許庁

特許が第1条により特許を受ける権利を有する者以外の者に対して付与され,かつ,その権利を有する者によって訴訟が提起された場合は,裁判所は,その権利を有する者に対して当該特許を移転させる。例文帳に追加

Where a patent has been granted to a person other than the person entitled to the patent under Section 1 and where proceedings are instituted by that entitled party, the court shall transfer the patent to that party.  - 特許庁

労働基準法は労働者が時季指定をする権利を有することを認めている。例文帳に追加

The Labor Standards Act allows workers to have the right of season designation. - Weblio英語基本例文集

すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する例文帳に追加

All people shall have the right to maintain the minimum standards of wholesome and cultured living. - Tatoeba例文

200カイリ漁業水域という,漁業資源に対する排他的権利を有する水域例文帳に追加

a body of water of two hundred nautical miles in which there are exclusive rights to fishery resources, called two hundred mile fishing zone  - EDR日英対訳辞書

200カイリ経済水域という,資源に対する排他的権利を有する水域例文帳に追加

a body of water of two hundred nautical miles in which there are exclusive rights to fishery resources, called two hundred mile economic zone  - EDR日英対訳辞書

一 再生計画の定め又はこの法律の規定によって認められた権利を有する例文帳に追加

(i) A person who has rights approved pursuant to the provisions of the rehabilitation plan or provisions of this Act  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十五条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する例文帳に追加

Article 25. All people shall have the right to maintain the minimum standards of wholesome and cultured living.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 その出願をした者が当該防護標章登録に基づく権利を有する者でないとき。例文帳に追加

(ii) the applicant is not a person who has the right based on the defensive mark registration.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 防護標章登録に基づく権利を有する者の氏名又は名称及び住所又は居所例文帳に追加

(i) the name and the domicile or residence of the person who has the right based on defensive mark registration;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

米雑穀卸業の株式会社アスクが商標登録の権利を有する例文帳に追加

ASK CO., LTD., a wholesaler of rice and cereals, owns the right to register the trademark.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第一款 朝鮮は自主の国であり、日本と平等の権利を有する国家と認める。例文帳に追加

Provision 1 - Korea is an independent country, so it is admitted that Korea is a nation that has equal rights with Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当該所有者は,明示的に合意されている範囲に限り,その標章を使用する権利を有する例文帳に追加

He shall be entitled to use the mark only to the extent explicitly agreed upon.  - 特許庁

登録された地理的表示に係る記録された使用者も,訴訟を提起する権利を有する例文帳に追加

Any recorded user of a registered geographical indication shall likewise be entitled to bring actions.  - 特許庁

それらの者は,留置された物品を検査し,それに関する情報を取得する権利を有する例文帳に追加

Those persons shall be entitled to inspect the detained articles and get information about them.  - 特許庁

使用者又は委託者は当該の発明若しくは指示業務を秘密に保つ権利を有する例文帳に追加

The employer or whoever ordered the service shall have the right to keep the invention or ordered work in secret.  - 特許庁

考案者は,その実用新案から得られる利益から公正な収入を受領する権利を有する例文帳に追加

An author has the right to receive fair proceeds from the profit received from the utility model.  - 特許庁

不服申立が認められた場合は,出願人は,納付した国の手数料の払戻を受ける権利を有する例文帳に追加

If an appeal is allowed, the applicant shall have the right to have the paid state fee refunded.  - 特許庁

出願人が,出願において主張する優先権について権利を有するか否か例文帳に追加

whether the applicant is entitled to any priority claimed in the application  - 特許庁

特許を受ける権利を有する者は,発明者又はその発明者の権利を後に受け継いだ者である。例文帳に追加

Those entitled to a patent shall be the inventor or anyone subsequently receiving the right of such inventor.  - 特許庁

意匠権を受ける権利を有する者は,創作者又は創作者から権利を譲渡された者である。例文帳に追加

Those entitled to receive the Right of Industrial Design shall be the designer or those who receive the right from the designer.  - 特許庁

事件における自己の利害を証明する者は,無効の訴えをなす権利を有する例文帳に追加

Any person who proves his interest in a case has the right to sue for invalidation. - 特許庁

何人も,意匠登録簿を閲覧し,かつその認証抄本を受領する権利を有する例文帳に追加

Anyone has a right to inspect the Design Register and to receive a certified extract therefrom. - 特許庁

発見又は特許発明を改良する者は,追加特許を出願する権利を有する例文帳に追加

Every person who improves on a discovery or on a patented invention shall be entitled to apply for a patent of addition.  - 特許庁

無効又は失効の訴は,適法の権利を有する何人によっても提起することができる。例文帳に追加

Action for invalidation or lapse may be brought by any person who has a legitimate interest therein.  - 特許庁

例文

試験官は,大臣が書面をもって決定する報酬の支払を受ける権利を有する例文帳に追加

An examiner is entitled to be paid the fees that the Minister determines in writing.  - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
法令用語日英標準対訳辞書
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS