1016万例文収録!

「"Device exterior"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Device exterior"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Device exterior"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 16



例文

IMAGING DEVICE, DISTANCE MEASURING DEVICE, EXTERIOR MONITORING DEVICE, AND IMAGING METHOD例文帳に追加

撮像装置、距離測定装置、及び車外監視装置、並びに撮像方法 - 特許庁

To improve product quality such that water dripping to a heating chamber exterior does not leak to a device exterior.例文帳に追加

加熱室外へ滴下した水が装置外への水漏れしないように製品品位の向上を図ること。 - 特許庁

To improve product quality by preventing leakage of water dripping out from a heating chamber to a device exterior.例文帳に追加

加熱室外へ滴下した水が装置外への水漏れしないようにし製品品位の向上を図ること。 - 特許庁

An electric motor storing casing 11 storing an electric motor 10 for subjecting the porous sorting cylinder 2 to rotary driving is arranged in the device exterior body 6 with one end thereof being fixed to the device exterior body 6.例文帳に追加

多孔選別回転筒2を回転駆動する電動機10を収蔵した電動機収蔵筺11を機体外装体6に一端を固定して機体外装体6内に配設する。 - 特許庁

例文

A device exterior part includes a side frame for airtightly dividing the device body of an inspection device for a crystal-liquid substrate from the exterior by surrounding the device body.例文帳に追加

装置外装部は、液晶基板の検査装置の装置本体の周囲を囲って外部から気密に仕切るための側面フレームを備えている。 - 特許庁


例文

To provide an inexpensively installable and efficient bath hot water supply device with low running cost capable of solving a problem of discharge of drain to a device exterior.例文帳に追加

ドレンの装置外部への排出の問題を解決でき、安価に設置可能でランニングコストが小さい高効率の風呂給湯装置を提供する。 - 特許庁

Air is taken in from the air intake 122 by a fan 130, and it is passed through the draft duct 120 and sent to a device exterior from he draft opening 124.例文帳に追加

ファン130により空気取入口122から空気が取り入れられ、送風路120を通って送風口124から風が装置外部に送られる。 - 特許庁

To provide a liquid fuel combustion device not applying a feeling of discomfort to a user by suppressing leaking to a combustion device exterior of hissing sounds generated when vaporized gas is mixed with primary air.例文帳に追加

気化ガスが一次空気と混合された際に発生するシュー音が燃焼装置外部に漏れ出るのを抑えて、使用者に不快感を与えることのない液体燃料燃焼装置を提供すること。 - 特許庁

To provide an electric or electronic device exterior parts comprising a polycarbonate resin excellent in heat resistance, mechanical characteristics and environmental performances, and utilizing biomass resources as raw materials.例文帳に追加

耐熱性、機械特性、耐環境特性に優れたバイオマス資源を原料として使用されたポリカーボネート樹脂からなる電気・電子機器外装部品を提供する。 - 特許庁

例文

In a wristwatch (portable device) 11, the pressing button (push/pull operation member) 27 includes an engagement part 30, and the pressing button 27 is attached to a timepiece exterior body (device exterior body) 12.例文帳に追加

腕時計(携帯機器)11において、押し釦(押し引き操作部材)27は係合部30を有し、この押し釦27を時計外装体(機器外装体)12に取付ける。 - 特許庁

例文

To reduce unpleasantness to a user by decreasing the temperature of exhaust air before the exhaust air reaches an exhaust port with a simple configuration, thereby suppressing the rise of the temperature of a device exterior.例文帳に追加

簡単な構成で排気口に到達するまでに排気風の温度を低減させ、装置外装の温度上昇を抑制することで、ユーザーへの不快感を低減させる。 - 特許庁

To provide compatibility between collective ejection of a plurality of media with different lengths in a state of large capacity and aligned ejection side tips, and stable incorporating of a medium inserted from a device exterior, in a medium ejecting mechanism.例文帳に追加

媒体放出機構において、長さの異なる複数枚の媒体を大容量且つ放出側先端を揃えた状態で一括して放出することと、装置外部から挿入される媒体を安定して取り込むことの両立を可能とする。 - 特許庁

An axial center 13 on the side of the other end of the porous sorting rotary cylinder 2 is connected to an output shaft 12 of the electric motor 10 and is pivotally supported by a shaft 14 provided on the device exterior part 6.例文帳に追加

多孔選別回転筒2の他端側軸心13を電動機10の出力軸12に連結し、他端側軸心13を機体外装体6に設けた軸14により軸支する。 - 特許庁

This sorting device of grain foods 1 has a porous sorting rotary cylinder 2 for sorting and removing grains whose sizes are not regulated such as fine grains and chipped grains from the grains to be sorted such as unpolished rice or polished rice installed in a device exterior body 6.例文帳に追加

穀類選別装置1は、玄米または精白米などの被選別穀粒から細粒および欠損粒などの非整粒を選別除去する多孔選別回転筒2を機体外装体6内に設けて成るものである。 - 特許庁

PORTABLE INFORMATION COMMUNICATION DEVICE, PORTABLE INFORMATION COMMUNICATION DEVICE CONNECTION UNIT, PORTABLE INFORMATION COMMUNICATION DEVICE EXTERIOR INPUT/OUTPUT UNIT, AND COMPUTER SYSTEM USING PORTABLE INFORMATION COMMUNICATION DEVICE例文帳に追加

携帯情報通信装置、携帯情報通信装置用接続ユニット、携帯情報通信装置用外部入出力ユニット、及び携帯情報通信装置を使用したコンピュータシステム - 特許庁

例文

A seal area S having a space between a device interior area H sealed by the first non-contact type mechanical seal 3 and a space between a device exterior area L sealed by the second non-contact type mechanical seal 4 is formed inside the seal case 5.例文帳に追加

シールケース5内には、機内領域Hとの間を第一非接触形メカニカルシール3によりシールされ且つ機外領域Lとの間を第二非接触形メカニカルシール4によりシールされたシール領域Sが形成されている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS