1016万例文収録!

「"V-shape"」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "V-shape"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"V-shape"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 841



例文

The bar pin journal 154 is bent at an angle specifying the V shape of the torque rod.例文帳に追加

バーピンジャーナルは、トルクロッドのVの字型を規定する角度に曲げられている。 - 特許庁

A flat copper foil sheet is pressed in the shape of wave having the concentric V-shape grooves.例文帳に追加

平らな銅箔シートが、同心的V字状溝を有する波形形状に型押し形成される。 - 特許庁

The vibrator 4 and the vibration electrodes 5 and 6 are disposed in a substantially V-shape.例文帳に追加

そして振動体4と加振電極5および6は、略V字形に配置されている。 - 特許庁

Multiple filter cassettes are arranged combined in a V-shape within filter frames 16 and 22.例文帳に追加

フィルタ枠16,22内に、複数のフィルタカセットがV字型に組み合わせて配置される。 - 特許庁

例文

A groove 9a is formed like V shape in cross section at the nearly center of a second conductive layer 9.例文帳に追加

第2の導電層9の略中央に断面V字形状に溝部9aが形成されている。 - 特許庁


例文

The tip 53 of the upper blade 21 is in a V shape and two oblique sides have shear angles SA each.例文帳に追加

上刃21の刃先53は、V字形状であり、2つの斜辺がそれぞれ剪断角SAを持つ。 - 特許庁

The guide plate 22a is constituted so that an interval expands in a V shape in an upper end part.例文帳に追加

ガイド板22aはその間隔が上端部でV型に拡がるように構成される。 - 特許庁

Thus, the air floor 10 formed into the V-shape in cross section can be easily manufactured.例文帳に追加

このように、断面形状がV字状となるエアフロア10を簡単に製造することが可能となる。 - 特許庁

The dents of the terminal receiver 55 and the lance receiver 56 are formed in U-shape or V-shape cross section.例文帳に追加

端子受け部55及びランス受け部56の凹みを断面視U字状又はV字状に形成する。 - 特許庁

例文

Screen arms 2a, 2b are fitted to an arm 1 at an angle of about 240 degrees in an inverted V shape.例文帳に追加

アーム1にスクリーンアーム2a、2bを約240度の角度で逆コーナー状に取付ける。 - 特許庁

例文

To easily fold a tip of toilet tissue paper into a V-shape so it can be easily pulled out.例文帳に追加

トイレットペーパーの先端部を簡単かつ容易に、しかも取り出しやすいようにV形に折曲する。 - 特許庁

Also, these positioning recesses 58, 60 have the cross section formed in a V-shape.例文帳に追加

また、これら位置決め凹部58,60は、断面形状がV字状に形成される。 - 特許庁

Then, a groove 9 having a V-shape as viewed from the inner peripheral side is installed at the rotor 2.例文帳に追加

そして、前記ロータ2には、内周側から見てV形状の溝9を設ける。 - 特許庁

In the equation, W denotes a horizontal width of a filter range and n denotes threads per inch (a number of V-shape) of the double-pleat type filter member.例文帳に追加

式中 W:フィルタ枠の横巾n:ダブルプリーツ型濾材の山数(V字型の数) - 特許庁

The conveyer surface 7a of the vibration conveyor 2 is formd into a V-shape so as to easily line up the long articles.例文帳に追加

振動コンベア2の搬送面7aは、長尺物Lが整列しやすいようにV字形とされている。 - 特許庁

The included angle α of the V shape groove 14 is set in the range of 90°≤α≤170°.例文帳に追加

V字溝14の挟角αを90゜≦α≦170゜の範囲に設定した。 - 特許庁

Radiation elements 10, 11 and a passive element 12 in parallel with them are deposited in a V shape.例文帳に追加

放射素子10,11と、平行な無給電素子12とをV字状に配置する。 - 特許庁

A cross section of the cut piece C of the fluororesin at the butt-welded portion is formed to be a V-shape.例文帳に追加

突合溶接部においてフッ素樹脂切片Cの断面V字状に形成される。 - 特許庁

The heating face 21 of the heating part 19 is composed of V-shaped grooves with a cross-sectional V shape.例文帳に追加

加熱部19の加熱面21は、断面V字状のV字溝によって構成した。 - 特許庁

The cross section of the dent 12 has a concave form, U shape, check-mark shape, or V shape.例文帳に追加

くぼみ12の断面形状は、凹の字型かU字型かレの字型かVの字型である。 - 特許庁

A sun light collection system comprises a pair of Fresnel reflectors 12 arranged in a V-shape.例文帳に追加

太陽光集光システムは、V字形に配置された一対のフレネル反射器12を備える。 - 特許庁

The leg member 21 of a rear carrier 2 is formed in a V-shape in side view.例文帳に追加

リヤキャリア2の脚部材21を側面視においてV字状に形成する。 - 特許庁

In an offset crank mechanism, an external shape of a connecting rod 10 is bent in an almost V shape.例文帳に追加

オフセットクランク機構において、コンロッド10の外形を概略く字状に屈曲させる。 - 特許庁

The motor housing 24 has first and second inner wall surfaces 56, 57 which intersects to form a V shape.例文帳に追加

モータハウジング24は、V字形に交差する第1および第2の内壁面56,57を有する。 - 特許庁

Embedding bodies 6, 6 whose lower ends are formed to have a V-shape are connected to the lower end of the H-steel 1.例文帳に追加

H形鋼1の下端部には、下端部をV字状にした埋設体6,6を接続する。 - 特許庁

A line (a line forming the cutting surface) 3 visible to the outer peripheral surface of the ring is a V shape (a broken line).例文帳に追加

リングの外周面に見える線(切断面をなす線)3はV字状(折れ線)である。 - 特許庁

On opposed faces making a V-shape of the substrate 5, a plurality of LED elements 6 are arranged.例文帳に追加

V字状をした基板5が向き合う面には、複数のLED素子6が配置されている。 - 特許庁

Horizontal V shape notched parts 43 are formed in the outer edge part of the second core materials 37.例文帳に追加

第2芯材37の外側縁部には横向きV字形の切欠き部43が形成される。 - 特許庁

The cross section of the non-penetrating slit has a V shape, and the container is a plastic bottle.例文帳に追加

前記非貫通スリットの断面形状がV字形であり、前記容器がプラスチックボトルである。 - 特許庁

The base ends of the stationary arm 3a and the elastic arm 3b are combined with each other in an almost V-shape.例文帳に追加

固定アーム3a及び弾性アーム3bは略V字状に基端部同士を結合する。 - 特許庁

In a second step, the outer ring 12 is put on a mounting base 17 with the V-shape groves 12b down.例文帳に追加

第2の工程として、この外輪12のV字溝12bを下にして載置台17上に載置する。 - 特許庁

The sectional shape of the bent part (5) is preferably L-shape, V-shape, UV-shape and projecting shape.例文帳に追加

屈曲部(5)の横断面形状は、L字型、V字型、UV字型、凸字型などが好ましい。 - 特許庁

To provide a scion-cutting device which can always simply and easily cut the stem of a scion in a V-shape.例文帳に追加

常に簡単かつ容易に穂木の茎をV字形に切断できる穂木の切断装置。 - 特許庁

A central part 11 of a bottom part of each lamp socket 10 is formed so as to protrude in V-shape.例文帳に追加

各ランプソケット10の底部は中央部11が突出するV字状を呈する。 - 特許庁

The cutting bar 5 has a sawtooth blade with a V-shape on the support shaft side.例文帳に追加

カットバー5は、支持軸側が谷型形状となっている鋸歯状刃を有している。 - 特許庁

The shape of the guide 2 is an approximate V-shape when viewing the blowing-out port from the blowing-out direction.例文帳に追加

ガイド2の形状は、吹出し口を吹出し方向から見たときに、略V字形になっている。 - 特許庁

The folded part is a part of the packaging material which is partially folded in a V-shape.例文帳に追加

折り曲げ部は、部分的にV字状に折り曲げられた包装材の部分である。 - 特許庁

Furthermore, the groove portion preferably comprises a side wall and a bottom connected underneath it to form an approximate V-shape.例文帳に追加

なお、溝部は側壁部と、その下に連接された大略V字型をなす底部よりなることが好ましい。 - 特許庁

The plane shape is formed into an almost V-shape or U-shape by an elastic material.例文帳に追加

弾性材により、平面形状を略V字状又は略U字状に形成する。 - 特許庁

The cross-sectionally V-shape grooves 2 are constructed with a certain spacing at the end surface near a light source.例文帳に追加

2の断面V字溝は光源に近い端面では、一定の間隙をとってからV字溝を構成する。 - 特許庁

When forming the V-shaped groove, a blade 27 whose cutting edge has V-shape is used.例文帳に追加

V字型の溝の形成には、刃先がV字型であるブレード27を使用する。 - 特許庁

The shape of the notch formed on the end part of the sleeve is V-shape or U-shape.例文帳に追加

スリーブの端部に設けた切欠の形状は、V字状又はU字状とすることができる。 - 特許庁

A V-shape groove 25 and a thin-walled PP hinge 26 are formed on the mounting surface 22.例文帳に追加

取付面22にV字溝25を形成し、薄肉のPPヒンジ26を形成する。 - 特許庁

The pipe 54 is fixed by a center adjusting bed 53 having a V shape groove 56 and a pipe retainer 64.例文帳に追加

V字溝56を有した芯調整ベッド53と、配管押さえ64にて配管54を固定する。 - 特許庁

Singapore, an export-dependent country that achieved V-shape recovery along with the recovery of Asia-bound exports例文帳に追加

輸出依存度が高く、アジア向けの輸出回復によりV字回復を遂げたシンガポール - 経済産業省

The rotor core 14 has a portion where the permanent magnets 16 are arranged in V-shape every 360° of electrical angle, and a flux barrier 17 formed in V-shape.例文帳に追加

ロータコア14は、電気角が360°毎に永久磁石16がV字状に配置された部分と、V字状に形成されたフラックスバリア17とを有する。 - 特許庁

The grooves or the protrusions are formed in a V shape or nearly in the V shape, and the V-shaped bent part is directed to the upstream side or the downstream side of the air flow flowing along the low pressure side blade surface of the blowing blade.例文帳に追加

溝又は突起はその形状がV字型又は略V字型であり、そのV字屈曲部が送風翼の低圧側翼面に沿って流れる空気流の上流側又は下流側に向いているようにすることができる。 - 特許庁

V-shape grooves 5 are formed excluding the picture element portion on an opposed face to the first transparent substrate 1 of the second transparent substrate 3, and a reflection film 6 is formed on a slope of the V-shape grooves 5.例文帳に追加

第二透明基板3の第一透明基板1との対向面には、画素部分を除いて格子状にV溝5が形成されており、V溝5の斜面には反射膜6が形成されている。 - 特許庁

A cross-sectional shape of the keel part 22 arranged on the air floor 21 is formed in a V-shape, and since the ship bottom can be projected in a V-shape, the sailing performance of the inflatable boat can be enhanced.例文帳に追加

エアフロア21に設けられるキール部22の断面形状はV字状に形成されており、船底をV字状に突き出させることができるため、インフレータブルボートの航行性能を高めることが可能となる。 - 特許庁

例文

Because the iron has a V-shape cut tip end and the inside of the V-shape is cut round, a button is pushed into the round place inside only by lightly pushing the iron toward the button.例文帳に追加

アイロンの先端をV型にカットし、更にV型の奥を丸くカットしてあるので、ボタンに向けてアイロンを軽く押すだけで奥の丸い所にボタンが押込まれる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS