1016万例文収録!

「"to be expressed"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "to be expressed"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"to be expressed"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 139



例文

of one's feelings, to be expressed spontaneously 例文帳に追加

(感情が)表面に出る - EDR日英対訳辞書

On the other hand, the term tatemae refers to one's behaviors and opinions to be expressed officially. 例文帳に追加

また一方、建前とは公に表す行動・意見を指す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This episode came to be expressed in the word, 'the spirit of Komehyappyo' (a hundred straw rice bags). 例文帳に追加

この物語は「米百俵の精神」という言葉になった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Whether an input to be expressed by KATAKANA notation exists or not is judged (S204).例文帳に追加

ここで、カタカナ表記とするべき入力があるかを判断する(S204)。 - 特許庁

例文

Also, I want my own thoughts and feelings to be expressed when I go overseas. 例文帳に追加

また、海外に行ったときに自分の気持ちや考えが伝えられるようになりたいです。 - Weblio Email例文集


例文

The number of the ink ejecting operation for the pixel is set according to the gradation value to be expressed per pixel.例文帳に追加

一画素へのインクの吐出回数は、各画素ごとに表現する階調値に応じて設定する。 - 特許庁

The protein is qualified to be expressed when the recombinant virus is introduced into an appropriate host.例文帳に追加

そのタンパク質は、組換えウイルスを、適切な宿主に導入するときに発現される能力がある。 - 特許庁

The intrinsic value is regarded as intensity or energy of the concept to be expressed by the intrinsic vector.例文帳に追加

固有値は固有ベクトルの表す概念の強さ、もしくはエネルギーと見なすことができる。 - 特許庁

To achieve a technology for easily determining that the number of colors to be expressed by output image data is less than that of colors to be expressed by input image data.例文帳に追加

出力画像データで表現可能な色数が入力画像データで表現可能な色数よりも少なくなることが容易に判別できる技術の実現。 - 特許庁

例文

Anyway, the size of hashirama was defined based upon tatami mat, and the width of the room came to be expressed by the number of tatami (called tatamiwari sei). 例文帳に追加

ともかく、畳を中心として柱間寸法が定まり、室の大きさは畳の枚数で表されるようになっていく(畳割制)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Note that this opinion is to be expressed to the assessment of the effectiveness of internal control over financial reporting as of the end of the fiscal year. 例文帳に追加

なお、当該意見は、期末日における財務報告に係る内部統制の有効性の評価について表明されるものとする。 - 金融庁

The in vivo trans-splicing reaction provides a mRNA that is functional as mRNA or encodes a protein to be expressed in the target cells.例文帳に追加

インビボでのトランス−スプライシング反応は、mRNAとして機能的な又は、ターゲット細胞において発現されるべきタンパクをコードする。 - 特許庁

The highest toner consistency out of the lower consistencies than the consistency to be expressed is specified as a base toner consistency.例文帳に追加

表現すべき濃度よりも低いものの中で最も高いトナー濃度をベーストナー濃度として特定する。 - 特許庁

The two-photon absorption material comprises water-soluble dendrimer to be expressed by General Expression 1.例文帳に追加

下記一般式1で表される水溶性デンドリマーからなることを特徴とする二光子吸収材料。 - 特許庁

Further, the base sequence of a DNA encoding this photocontrol adenylate cyclase is determined and its DNA fragment is transduced into the host cell to be expressed.例文帳に追加

また、この光制御アデニル酸シクラーゼをコードするDNA塩基配列を決定し、そのDNA断片を宿主細胞に導入、発現させる。 - 特許庁

The in vivo trans-splicing reaction provides a new mRNA which is functional as mRNA or encodes a protein to be expressed in the target cell.例文帳に追加

このin vivoトランススプライシング反応は、mRNAとして機能するか、または標的細胞で発現されるタンパク質をコードする新規なmRNAを提供する。 - 特許庁

The gene is a fructan: fructan fructosyltransferase gene to be expressed in wheat at low temperatures, and the base sequence of this gene is determined.例文帳に追加

コムギにおいて低温下で発現されるフルクタン:フルクタン フルクトシルトランスフェラーゼ遺伝子を単離し、塩基配列を確定した。 - 特許庁

Then, in how many gradations the fetched image data are to be expressed is decided and different gradation patterns for the number of the gradations are prepared (step S3).例文帳に追加

次に、取り込まれた画像データを何階調で表現するか決定し、この階調数分の異なる階調パターンを作成する(ステップS3)。 - 特許庁

To increase the gradation value to be expressed per pixel in a multi-value printer and to restrain generation of banding.例文帳に追加

多値プリンタにおいて、各画素ごとに表現可能な階調値を増すとともに、バンディングの発生を抑制する。 - 特許庁

A rendering part 301 converts a drawing instruction from an application into image data for one page to be expressed by pixel values from zero to 255.例文帳に追加

レンダリング部301は、アプリケーションからの描画命令を、0から255の画素値で表現される1ページ分の画像データに変換する。 - 特許庁

To provide a cultured cell sheet allowing a character to be expressed as a cartilage-like tissue.例文帳に追加

本発明は、軟骨様組織として形質発現された培養細胞シートを提供することを課題とする。 - 特許庁

On the surface of a support body (A-3) with a temporary back lining thereon, original photo data to be expressed by an inkjet printer or the like and is printed in color (A-4).例文帳に追加

仮裏打ちをした支持体(A−3)の表面に、インクジェットプリンタ等で表現するオリジナルの写真データをカラー印刷する(A−4)。 - 特許庁

The attribution concerning the printing paper is capsulated in an object so as to be expressed as an icon 14 on the window 20.例文帳に追加

印刷用紙に関する属性は、オブジェクト中にカプセル化され、ウィンドウ20にてアイコン14として表現される。 - 特許庁

The deflection patterns 18 are arranged along the edge of the pattern to be expressed in the display unit 19 at a constant interval.例文帳に追加

表示部19で表現しようとする図柄の縁に沿って一定間隔毎に偏向パターン18が並べられている。 - 特許庁

The image of the object to be expressed on a free curved surface by using control points of the free curved surface as the sampling points.例文帳に追加

サンプリング点として、自由曲面の制御点を用い、自由曲面で表現されるオブジェクトの画像を生成する。 - 特許庁

A symmetrical face calculation part 13 divides a three-dimensional object to be expressed on a computer into a first section and a second section which are symmetrical to each other.例文帳に追加

対称面算出部13は、コンピュータ上に表現すべき3次元物体を、互いに対称な第1の部分および第2の部分に分割する。 - 特許庁

Form data FRM is not data for musical performance, but data for regulating a form to be expressed by the operational state of a key 31.例文帳に追加

形態データFRMは、演奏のためのデータではなく、鍵31の動作状態によって表される形態を規定するためのデータである。 - 特許庁

In the phrase dictionary, voice related words, which are to be expressed as reproduced sound of the actually recorded sound, are beforehand registered.例文帳に追加

フレ−ズ辞書には、 実録音の再生音として表現されるべき音関連用語が予め登録されている。 - 特許庁

A face area of a man is extracted from an image to be expressed by the image data S0 by a face extracting means 5 in the image processing means 2.例文帳に追加

画像処理手段2においては顔抽出手段5により、画像データS0により表される画像から人物の顔領域が抽出される。 - 特許庁

The axial direction length H1 of the primary coil 21 and the whole length H2 of the secondary coils 22 has relation to be expressed by 57≤H1/H2×100(%)≤86.例文帳に追加

一次コイル21の軸方向長さH1と二次コイル22の全体長さH2とは、57≦H1/H2×100(%)≦86の関係を有している。 - 特許庁

To provide visual pleasure different from musical performance by enabling various forms to be expressed with operations of musical performance operation elements of a keyboard apparatus.例文帳に追加

鍵盤装置の演奏操作子の動作で種々の形態を表現可能にして、演奏とは別の視覚的楽しみを与える。 - 特許庁

A contour of an image or a character to be expressed is detected; and the pixel area, corresponding to the contour, and the pixel area, which does not correspond to the contour, are discriminated.例文帳に追加

さらに、表現する画像又は文字の輪郭を検出し、輪郭に相当する画素領域と輪郭に相当しない画素領域とを区分する。 - 特許庁

Then, the black image area of a display image is modulated to be expressed by the linearly polarized light beam having the first polarization direction.例文帳に追加

このとき、表示画像の黒画像領域は第1の偏光方向を有する直線偏光光で表すように変調される。 - 特許庁

A display part 6 displays an ultrasonic image G5 to be expressed by the ultrasonic image data used for the measurement of the intima media thickness IMT 5.例文帳に追加

表示部6には、内中膜複合体厚IMT5の計測に用いられた超音波画像データが表す超音波画像G5が表示される。 - 特許庁

The answer area 12 has therein a plurality of marks nonlinearly to enable degrees to be expressed according to the positions of the marks.例文帳に追加

回答領域12には、非直線状に複数のマークを配し、それらのマークの位置に応じた程度表現を可能に構成する。 - 特許庁

Shinkei, a monk of the Tendai sect in mid-Muromachi period and a famous Renga poet wrote "Yugen is something what is in people's minds and unable to be expressed in words" in his book "Shinkei sozu teikin". 例文帳に追加

室町時代中期の天台宗の僧であり、連歌作者として知られる心敬は、その著書『心敬僧都庭訓』の中で「幽玄というものは心にありて詞にいはれぬものなり」と述べている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Ryugi" represents groups of people in Japanese performing arts and martial arts, each formed based on differences from other groups in techniques, approaches, purposes of expression, interpretation of arts to be expressed and so forth in one field of the arts. 例文帳に追加

日本の芸能や武術などにおいて、ひとつの分野について他との技術、手法、心構え、表現の目的、表現にあたっての解釈などの差異を理由として形成された集団。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a reed for a saxophone, which allows tones of a tenor saxophone to be expressed with an alto saxophone by increasing vibrations of the reed to heighten tones.例文帳に追加

リードの振動を大きくして、音色が高くなるようにすることによって、アルトサックスフォンでもテナーサックスフォンの音色に表現することができるなどのサックスフォンリードを提供する。 - 特許庁

This sectioning method enables coupling, namely, merge scale factor bands for forming a section and enables them to be expressed by using a same coding book.例文帳に追加

このセクション化の方法は、スケールファクタバンドを結合すなわちマージしてセクションを形成し、それらを同じ符号本を使用して表現する事ができるようにする。 - 特許庁

Thus, the hierarchized state transition model can be expressed, and the state to be expressed in the state transition chart can be selected by a user, as necessary.例文帳に追加

このようにして、階層化状態遷移モデルを表現するとともに、ユーザが必要に応じて状態遷移表に表示する状態を選択することを可能にする。 - 特許庁

In drawing, the object area or partial area of the object to be expressed by the data for drawing the reference object is divided to a number of basic polygons.例文帳に追加

描画に際して、基準物体を描画するためのデータにより表現する物体領域あるいは物体の部分領域を、多数個の基本多角形に分割する。 - 特許庁

The cow generating the safer milk can be created by artificially enabling a large amount of the protein to be expressed in the cow's mammary gland.例文帳に追加

また、該タンパク質をウシ乳腺に人工的に大量発現させることによってさらに安全な牛乳を産生するウシを作出することが可能である。 - 特許庁

Since the display is performed using the signal line driving circuit of the configuration corresponding to the number of gradations to be expressed, the display device can evade excess power consumption.例文帳に追加

表現する階調数に応じた構成の信号線駆動回路を用い表示を行うので、表示装置は余分な電力の消費を避けることができる。 - 特許庁

The gene includes a promoter to be expressed in the albumen, a forward sequence homologous to the first exon of a Wx gene, and a backward sequence complementary to the forward sequence.例文帳に追加

上流から順に、胚乳で発現するプロモーター、Wx遺伝子の第1エクソンと相同な正方向配列、および、該正方向配列に相補的な逆方向配列を含む遺伝子を提供する。 - 特許庁

A flexible medium model creation part 3 divides the flexible medium into a plurality of rigid elements with mass to be expressed as an elastic body by connecting between each rigid element by a spring.例文帳に追加

柔軟媒体モデル作成部3は柔軟媒体を質量を持った複数の剛体要素に分割し、各剛体要素間をバネで連結することによって、弾性体として表現する。 - 特許庁

By introducing these genes into higher plants to be expressed, transformed plants which can produce arachidonic acid and eicosapentaenoic acid are obtained.例文帳に追加

これらの遺伝子を高等植物に導入し発現させることにより、アラキドン酸やエイコサペンタエン酸を生産し得る形質転換植物体を取得する。 - 特許庁

To easily provide an image with a large information quantity to be expressed by displaying different information when viewing the image from a different angle depending on the visual point position or light source position.例文帳に追加

視点位置や光源位置により異なる角度から画像を見ると異なる情報を表示し、表現する情報量の多い画像を容易に提供すること。 - 特許庁

The genuine paper sheet uses ink whose color is adjusted to the color to be expressed so that the color does not change even if the color runs or runs off.例文帳に追加

本物の紙葉類は、印刷を行うインク自体の色が表現する色に調整されているので色がにじんだり、はみ出したりしても色が変わることはない。 - 特許庁

The recovery should take place beginning approximately 5 days after infection of the cells in order to permit sufficient quantities of recombinant protein to be expressed and secreted from the cell into the growth media.例文帳に追加

この回収は、十分量の組換えタンパク質を発現させ、細胞から培地中に分泌させるために、細胞に感染してから約5日後から開始するべきである。 - 特許庁

例文

A subject included in the image to be expressed by the image data is recognized by an authentication means 7A and the image data are transmitted to the digital cameras 1A to 1D held by a user as the subject.例文帳に追加

認証手段7Aにより画像データにより表される画像に含まれる被写体を認識し、被写体であるユーザが所持するデジタルカメラ1A〜1Dにその画像データを送信する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS