1016万例文収録!

「"toward the Eaſt"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "toward the Eaſt"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"toward the Eaſt"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 22



例文

toward the east 例文帳に追加

東方へ - 日本語WordNet

The house fronts east [toward the east]. 例文帳に追加

その家は東向きだ. - 研究社 新英和中辞典

a window looking toward the east 例文帳に追加

東に面している窓. - 研究社 新英和中辞典

a house with an eastern aspectlooking toward the eastfacing the east 例文帳に追加

東向きの家 - 斎藤和英大辞典

例文

moving toward the east 例文帳に追加

東の方へ向かうさま - 日本語WordNet


例文

The tower leans somewhat toward the east. 例文帳に追加

塔は少し東に傾いている. - 研究社 新和英中辞典

My room has an eastern aspectlooks toward the eastfaces the east. 例文帳に追加

僕の室は東向きだ - 斎藤和英大辞典

The ground gradually rises toward the east. 例文帳に追加

地面は東方に向かって次第に高くなっている. - 研究社 新英和中辞典

The typhoon is shifting toward the east [turning its course eastward]. 例文帳に追加

台風は進路を東に転じつつある. - 研究社 新和英中辞典

例文

The house leans a little toward the east. 例文帳に追加

この家は少し東の方へ振れている - 斎藤和英大辞典

例文

lying in or toward the east 例文帳に追加

東に向かって、またはその方角に横たわって - 日本語WordNet

situated in or facing or moving toward the east 例文帳に追加

東に位置している、東に直面しているあるいは東の方に動いているさま - 日本語WordNet

The tracks, when viewed from the Miyazu direction, head south and curve toward the east. 例文帳に追加

宮津方から見て線路は南に伸び、東へカーブしている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the Kyushu theory, there is the 'Tosen theory' (literally, the theory of the capital relocating toward the east) in which Yamatai is considered to have been relocated, and the Kyushu dynasty theory. 例文帳に追加

九州説には、邪馬台国が移動したとする「東遷説」と九州王朝説がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In March, they entered Kawachi Province and advanced toward Tatsuta in April, however, since steep roads prevented them from going forward, they tried to enter Nakasu to go toward the east via Mt. Ikoma. 例文帳に追加

3月、河内国に入って、4月に龍田へ進軍するが道が険阻で先へ進めず、東に軍を向けて生駒山を経て中州へ入ろうとした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Enshin fought against its advance team composed of the Ito clan at Mitsuishi-jo Castle; the leader Koremure ITO, who came to heel, remained at Mitsuishi-jo Castle as the reserve force of Saigoku bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun); Enshin started toward the east. 例文帳に追加

しかし、その先発隊である伊東氏と三石城で戦いその盟主である伊藤惟群を服従させ、これを西国幕府軍の備えとして三石城に残し東上を開始した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When Takamori SAIGO, the junior staff officer of the government general (the anti-shogunate army), departed toward the east leading the Tokaido vanguard, he was selected for the chief of the first platoon in the castle town (joka ichiban shotai) and occupied Shizuoka and Odawara. 例文帳に追加

東征大総督府下参謀・西郷隆盛が東海道先鋒隊を率いて先発東上した際、城下一番小隊隊長に抜擢されて静岡・小田原を占領した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When the prince decided to take up arms and departed Yoshino no miya toward the east on July 27, his followers were only his wife, children, two dozen vassals and more than a dozen court ladies. 例文帳に追加

6月24日に皇子が挙兵を決断して吉野宮を去り、東に向かったとき、付き従う者はその妻子と舎人ら20数名、女官10数名しかいなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When the Jinshin War started, Prince Oama departed from Yoshino no miya toward the east and ordered Prince Takechi and Prince Otsu to escape from Otsu where Omi no miya located. 例文帳に追加

壬申の乱の開始時に、大海人皇子は自ら吉野宮から東に向かうとともに、近江宮がある大津市にいる高市皇子と大津皇子に都からの脱出を指示した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, trains go around toward the east between Momoyama Station and Shinden Station and run the edge of the central part of town in Joyo or to the south of Joyo; thus the regional and transportation gaps between the Nara Line and the Kintetsu Kyoto Line remain. 例文帳に追加

しかし桃山~新田間で東側に大きく迂回する形となっており、城陽以南は町の中心部の外れを走るので並行する近鉄京都線とは京奈間・地域輸送共にまだ格差がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

If cold air flows into the sky, or parent cloud for cumulonimbus called cloud cluster advances toward the east from the vicinity of Mainland China, however, a large amount of moisture is condensed to form cloud in the vicinity of the baiu front which cloud becomes strong rain cloud often accompanied by cumulonimbus. 例文帳に追加

しかし、上空に寒気が流入したり、クラウドクラスターと呼ばれる積乱雲の親雲が中国大陸付近から東進してくると、梅雨前線付近で大量の水蒸気が凝結して雲を作り、対流活動が活発化して、しばしば積乱雲を伴った強い雨雲となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In the future, ERIA, in closer partnership with the ASEAN Secretariat and East Asian governments and in cooperation with research institutions within and outside the region, is expected to implement policy research works toward the East Asian economic integration, such as the initiative for the East Asia Industrial Corridor, and present practical policy recommendations as an international research organization that offers specific policy recommendations to policy forums of 16 East Asian countries, including EAS (see Figure 3-2-1-7 and Figure 3-2-1-8).例文帳に追加

今後も、ERIAには、ASEAN事務局及び東アジア各国政府との更なる密接な連携及び域内外の研究機関等の協力を踏まえ、東アジアサミット等の東アジア16か国の政策フォーラムに具体的な政策提言を行う国際的研究機関として、「東アジア産業大動脈構想」等の東アジア経済統合に向けた政策研究を実施し、実用的な政策提言を行っていくことが期待されている(第3-2-1-7 図、第3-2-1-8 図)。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS