1016万例文収録!

「いそうかん」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > いそうかんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

いそうかんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 23795



例文

シフト量0、1、2の相関値の差が小さい場合、シフト量−1、0、2、3の相関値により相関値を補間する。例文帳に追加

When the differences in the correlation values of shift amounts 0, 1 and 2 are small, the correlation values are interpolated by the correlation values of the shift amounts -1, 0, 2 and 3. - 特許庁

該第1の相関係数およびが該第2の相関係数に基づいて、エンジンの仕事量を算出する。例文帳に追加

The engine workload is computed based on the first correlation coefficient and the second correlation coefficient. - 特許庁

相関値累算回路4は、パルスPeに応じて相関値s1を所定回数累算する。例文帳に追加

A correlation value accumulating circuit 4 accumulates the correlation value S1 prescribed times corresponding to the pulse Pe. - 特許庁

第1の相関算出部1aは、第1の同期信号についての相関を算出する。例文帳に追加

A first correlation calculation unit 1a calculates correlation for a first synchronization signal. - 特許庁

例文

層間絶縁膜は、当該層間絶縁膜形成用感放射線性樹脂組成物から形成される。例文帳に追加

The inter-layer insulating film is formed of the radiation-sensitive resin composition for inter-layer insulating film formation. - 特許庁


例文

第3の層間絶縁膜10の上面に第4の層間絶縁膜11を形成する。例文帳に追加

A fourth interlayer insulating film 11 is formed on the upper surface of the third interlayer insulating film 10. - 特許庁

従来の適応型Y/C分離回路は、3ライン信号の大小関係及び位相関係だけでなく、信号の信号レベル差に基づく相関検出や、垂直相関に加えて水平相関を用いた相関検出を行っているため、相関検出を行うための演算処理が複雑である。例文帳に追加

To solve the problem that a conventional adaptive Y/C separation circuit has complicated computation processing for performing correlation detection because it perform due to correlation detection based on not only magnitude relation and phase relation of a three-line signal but also signal difference between signals, and correlation detection using horizontal correlation in addition to vertical correlation. - 特許庁

ガードインターバル相関検出回路1は、OFDM信号のガードインターバルの相関を検出してその相関値S1を出力する。例文帳に追加

A guard interval correlation detecting circuit 1 detects the correlation of the guard interval of the OFDM signal and outputs a correlation value S1. - 特許庁

また、制御部23は、信号の1フレームに対して相関器22が算出した相関値のうちの最大の相関値を検出する。例文帳に追加

A control section 23 is configured to detect a largest correlation value among the correlation values computed by the correlator 22 for one frame of the signal. - 特許庁

例文

相関判定器16は2フィールド差分信号と巡回差分信号との相関を求め、その相関に応じた混合係数kを出力する。例文帳に追加

A correlation judging device 16 determines the correlation between the two-field differential signal and the recursive differential signal, and outputs a mixing coefficient k corresponding to the correlation. - 特許庁

例文

そして、相関度演算手段15が、両プロファイルデータから相関関係式を用いて相関度を算出する。例文帳に追加

A correlation degree calculation means 15 calculates the correlation degree from both the profile data by use of a correlation expression. - 特許庁

参照ブロック毎に算出した相関値と、それまでの最強相関値とを比較して、相関が強い方を保持していく。例文帳に追加

The correlation values calculated by every reference block are compared with the strongest correlation value so far to hold the one with stronger correlation. - 特許庁

相関回路10は、受信信号100 と同期符号102 の相関関数を算出して相関値104 を出力する。例文帳に追加

A correlation circuit 10 calculates the correlation factor of the receiving signal 100 and the synchronous code 102, and outputs a correlation value 104. - 特許庁

記憶階層管理システム、記憶階層管理方法及び記憶階層管理プログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

SYSTEM AND METHOD FOR MANAGING STORAGE HIERARCHY AND RECORDING MEDIUM WITH STORAGE HIERARCHICAL MANAGEMENT PROGRAM RECORDED THEREON - 特許庁

各層間の層間接着力の中で、クッション層とバリア層との層間接着力が最も小さいことが好ましい。例文帳に追加

It is preferable that interlayer adhesive force between the cushion layer and the barrier layer is smallest among interlayer adhesive forces between layers. - 特許庁

コンテンツ配送管理システム、コンテンツ配送管理方法、及びコンテンツ配送管理プログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

SYSTEM AND METHOD FOR CONTENTS DISTRIBUTION MANAGEMENT, AND RECORDING MEDIUM WITH RECORDED CONTENTS DISTRIBUTION MANAGING PROGRAM - 特許庁

ファイル転送監視方式、ファイル転送監視方法およびファイル転送監視用プログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

SYSTEM FOR MONITORING FILE TRANSFER AND METHOD FOR THE SAME AND RECORDING MEDIUM WITH RECORDED FOR MONITORING FILE TRANSFER - 特許庁

相関値算出手段で算出された相関値の最大値と、この最大値を除く相関値のうちの極大値とを求める。例文帳に追加

A maximum value of the correlation values calculated by a correlation value calculating means and a maximal value among the correlation values, excluding the maximum value, are determined. - 特許庁

検出した相関値が偽信号相互相関によっても得られる低水準の相関値に該当するか否かを判定する(202,203)。例文帳に追加

It is determined whether a detected correlation value corresponds to a correlation value of a low level obtained also by a false signal mutual correlation or not (202, 203). - 特許庁

相関値をしきい値と比較し、相関値がしきい値以下となるまで分割数を増加して同様に相関値を算出する。例文帳に追加

The correlation value is compared with a threshold, and the number of divisions is increased until the correlation value is turned to be a threshold or less, and the correlation value is calculated in the same way. - 特許庁

このとき、相関元として特定された画像領域と相関先の候補として特定された画像領域との相関関係が評価される。例文帳に追加

Correlation between the image range specified as the origin of correlation and the image range specified to be considered as a destination of correlation is evaluated. - 特許庁

自己相関数列AVは、音声信号Vの自己相関値a(m)の系列(時系列)である。例文帳に追加

The autocorrelation sequence AV is a sequence (time sequence) of an autocorrelation value a(m) of a voice signal V. - 特許庁

相関値算出回路1−4は、帯域制限信号から、相互相関値を計算する。例文帳に追加

A correlation value calculating circuit 1-4 calculates the mutual correlation value from the bandlimited signal. - 特許庁

相関性の高いデータについて、その相関性を壊すことなくデータの書き込みや読み出しを行う。例文帳に追加

To write and read data without damaging high correlation as to the data of the high correlation. - 特許庁

相関が高い場合に放音レベルを低くし、相関が低い場合に放音レベルを高くする。例文帳に追加

When the correlation is high, the sound emission level is decreased, and when the correlation is low, the sound emission level is increased. - 特許庁

層間絶縁膜形成方法、層間絶縁膜、半導体デバイス、および半導体製造装置例文帳に追加

METHOD FOR FORMING INTERLAYER DIELECTRIC FILM, INTERLAYER DIELECTIC FILM, SEMICONDUCTOR DEVICE AND APPARATUS FOR PRODUCING SEMICONDUCTOR - 特許庁

相関解析手段106では、ハハイパーリンクの遷移頻度と、属性との相関を計算する。例文帳に追加

A correlation analyzing means 106 calculates correlation between the transition frequency of the hyper link and the attributes. - 特許庁

相関演算部20は、マイク11が収音した音声と上記疑似ノイズの相関計算を行う。例文帳に追加

A correlation arithmetic operating section 20 calculates a correlation between the sound collected by the microphone 11 and the pseudo noise. - 特許庁

仮想環境生成方法および装置、並びに仮想環境生成プログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR GENERATING VIRTUAL ENVIRONMENT AND RECORDING MEDIUM RECORDING VIRTUAL ENVIRONMENT GENERATION PROGRAM - 特許庁

第4の層間絶縁膜13の上層に第5の層間絶縁膜14を形成する。例文帳に追加

A fifth interlayer insulating film 14 is formed on a fourth interlayer insulating film 13. - 特許庁

成膜工程と相前後して、層間絶縁工程において層間絶縁膜を形成する。例文帳に追加

In tandem with the film formation process, an interlayer insulation film is formed in an interlayer insulation process. - 特許庁

隣接する配線層間の距離が短くなり、配線層間の電気絶縁の信頼性が低い。例文帳に追加

To resolve a problem where the distance between adjacent wiring layers becomes shorter and thus the reliability of electrical insulation between the wiring layers is low. - 特許庁

押出成形用ダイ、積層管状体の製造方法および積層管状体例文帳に追加

DIE FOR EXTRUSION MOLDING, METHOD FOR MANUFACTURING LAMINATED TUBULAR UNIT AND LAMINATED TUBULAR UNIT - 特許庁

また、内層管に樹脂材料が被覆される直前にこの内層管の芯出しを行うための内層管ガイド面23aの長さを0mm以上20mm以下とし、内層管ガイド面23aから内層管に伝達される熱量を抑制して内層管の軟化を回避する。例文帳に追加

Further, the length of the guide surface 23a of the inner layer pipe for performing the centering of the inner layer pipe immediately before the inner layer pipe is coated with the resin material is set 0-20 mm and the quantity of heat transmitted to the inner layer pipe from the guide surface 23a of the inner layer pipe is suppressed to avoid the softening of the inner layer pipe. - 特許庁

山崎宗鑑(やまざきそうかん、寛正6年(1465年)?-天文(元号)22年10月2日(旧暦)(1553年)?)は、戦国時代(日本)の連歌師・俳諧作者。例文帳に追加

Sokan YAMAZAKI (1465? -November, 17, 1553) was a Japanese Renga (Japanese collaborative poetry) poet and Haikairenga (humorous or vulgar Renga) poet in the Sengoku Period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

フレーム相関Y/C分離回路14は入力映像信号のフレーム相関を求めてフレーム相関処理輝度信号を得る。例文帳に追加

A frame correlation Y/C separation circuit 14 obtains frame correlation of the input video signals to acquire a frame correlation processing luminance signal. - 特許庁

抽出したn画素の相関成分のうちその強度が最も高い相関成分を相関ピークとする。例文帳に追加

The correlation component, highest in strength of all the correlation components of the extracted n pixels, is set as the correlation peak. - 特許庁

相関モジュールは、無線周波数(RF)信号の所定の部分における相関を求め、それに基づいて相関信号を発生する。例文帳に追加

The correlation module finds a correlation in prescribed portion of a radio frequency (RF) signal, and generates a correlation signal based thereon. - 特許庁

比較器48は相関係数と相関しきい値とを比較して、相関条件を満足したときにトリガ信号を発生する。例文帳に追加

A comparator 48 compares the correlation factor with a correlation threshold and generates a trigger signal when a correlation condition is satisfied. - 特許庁

相関画像和生成部54は、N個のシフト相関画像の各画素の画素値を加算することで、相関和画像を生成する。例文帳に追加

A correlation image sum generation part 54 adds a pixel value of each pixel of the N pieces of shift correlation images to generate a correlation sum image. - 特許庁

参照フレームについての最強相関値が求まったら、その近傍参照ブロックの相関値である近傍相関値を再度求めて、保持する。例文帳に追加

When the strongest correlation value about the reference frame is calculated, a neighborhood correlation value which is a correlation value of its neighborhood reference block is calculated again to be held. - 特許庁

相関記憶部108は、既知の拡散符号の自己相関値を算出して相関位相調整部107に出力する。例文帳に追加

A correlation storage part 108 calculates the autocorrelation value of a known spread code and outputs it to the correlation phase adjustment part 107. - 特許庁

これらの相関関数値ポイントの相関関数値を解析し、相関関数ピークのオフセット位置を決定する。例文帳に追加

The correlation function values of the correlation function value points are analyzed to determine the offset position of the correlation function peak. - 特許庁

相関シーケンス内で相関ピークが検出され(70)、相関ピークの索引は基準ポイントとして設定される(72,74)。例文帳に追加

A peak detector 70 detects a correlation peak in the correlation sequence, and the index of the correlation peak is set as a reference point (72 and 74). - 特許庁

この選択信号に基づいて切替スイッチ1は、使用する相関器(相関器3又は相関器4)を切り替える。例文帳に追加

A changeover switch 1 selects a correlator in use (the correlator 3 or 4) on the basis of the selection signal. - 特許庁

相関処理部140は、特徴距離と特徴方位とを含む相関パラメータに基づいて、相関処理をする。例文帳に追加

A correlation processing part 140 performs correlation processing on the basis of correlation parameters including the feature distance and the feature azimuth. - 特許庁

自己相関値算出工程a3では、自己相関値を算出し、差分処理工程a4では、相関差分値を算出する。例文帳に追加

In a self correlation value calculating step a3, a self correlation value is calculated, and in a differential processing step a4, a correlation differential value is calculated. - 特許庁

相関値比較部27は、第1〜第3の相関値を比較して、もっとも相関の大きな予想符号データを特定し、符号データを出力する。例文帳に追加

A correlation value comparing part 27 compares first, second, and third correlation values with one another to specify the prediction code data of which correlation is the strongest to output the code data. - 特許庁

相関電力値記憶部5は、相関電力値保持部3に保持された、1スロット内での最大相関電力値が記憶される。例文帳に追加

A correlative power value storing section 5 stores the maximum correlative power value in one slot held in the holding section 3. - 特許庁

例文

光相関演算と計算機による相関演算とによって、検索画像情報と相関の高い画像情報を速く正確に検索する。例文帳に追加

To quickly and accurately retrieve image information highly correlated to retrieved image information through an optical correlation operation and a correlation operation with a computer. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS