1016万例文収録!

「じそうわく」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > じそうわくの意味・解説 > じそうわくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

じそうわくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 740



例文

コンクリート型枠板の間隔保持装置例文帳に追加

SPACING DEVICE FOR CONCRETE FORM BOARD - 特許庁

織機における綜絖枠高さ位置保持装置例文帳に追加

DEVICE FOR HOLDING HEIGHT POSITION OF HEDDLE FRAME IN LOOM - 特許庁

表示パネルの支持枠製造方法、表示パネルの支持枠及び表示装置例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING DISPLAY PANEL SUPPORT FRAME, DISPLAY PANEL SUPPORT FRAME AND DISPLAY DEVICE - 特許庁

型枠に対する補強材の係止装置および型枠に対する延長補強材の仮支持装置例文帳に追加

DEVICE FOR LOCKING REINFORCING MATERIAL TO FORM, AND DEVICE FOR TEMPORARILY SUPPORTING EXTENDED REINFORCING MATERIAL ON FORM - 特許庁

例文

大型平面表示装置のシャーシ枠体製造方法およびシャーシ枠体例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING CHASSIS FRAME OF LARGE-SIZE FLAT DISPLAY DEVICE, AND CHASSIS FRAME - 特許庁


例文

枠画像表示方法、枠画像表示装置、枠画像表示プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

FRAMED IMAGE DISPLAY METHOD, DEVICE AND PROGRAM, AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM - 特許庁

既設窓枠同定用ゲージ,そのゲージプレート及び上記ゲージを用いる窓枠改装用既設窓枠同定方法例文帳に追加

GAGE FOR IDENTIFYING EXISTING WINDOW FRAME, GAGE PLATE THEREFOR, AND METHOD OF IDENTIFYING EXISTING WINDOW FRAME FOR MODIFYING WINDOW FRAME USING THE GAUGE - 特許庁

入力表示装置及び該装置の入力枠表示方法例文帳に追加

INPUT DISPLAY DEVICE AND METHOD FOR DISPLAYING INPUT FRAME OF THE SAME - 特許庁

液晶表示装置の駆動方法およびそのデータ側駆動回路例文帳に追加

DRIVING METHOD OF LIQUID CRYSTAL DISPLAY APPARATUS AND DATA SIDE DRIVING CIRCUIT THEREFOR - 特許庁

例文

表示装置、データ側駆動回路及び表示パネルの駆動方法例文帳に追加

DISPLAY DEVICE, DATA SIDE DRIVING CIRCUIT, AND DRIVING METHOD FOR DISPLAY PANEL - 特許庁

例文

枠部材、電子線装置及び画像表示装置の製造方法例文帳に追加

METHOD OF MANUFACTURING FRAME MEMBER, METHOD OF MANUFACTURING ELECTRON BEAM APPARATUS, AND METHOD OF MANUFACTURING IMAGE FORMING APPARATUS - 特許庁

支持層3は、枠体2の一方の枠面を覆うように接着剤によって枠体2に接着されている。例文帳に追加

The supporting layer 3 is bonded to the frame body 2 by an adhesive so as to cover one side frame surface of the frame body 2. - 特許庁

消波ブロックの支持方法及び支持装置並びに支持用の格子枠例文帳に追加

METHOD, DEVICE AND GRATING FRAME FOR SUPPORTING WAVE DISSIPATING CONCRETE BLOCK - 特許庁

液晶表示装置の特性を劣化させない液晶表示装置用枠シール剤を提供する。例文帳に追加

To provide a frame sealant for a liquid crystal display device which does not deteriorate the characteristics of a liquid crystal display device. - 特許庁

コンクリート型枠保持方法、並びにコンクリート型枠保持装置における連結金具及び型枠取付装置例文帳に追加

CONCRETE FORM HOLDING METHOD, AND METAL CONNECTOR AND FORM INSTALLER IN CONCRETE FORM HOLDING DEVICE - 特許庁

表示装置、表示部の外枠機構、及び表示部の取付部材例文帳に追加

DISPLAY DEVICE, OUTER FRAME MECHANISM OF DISPLAY DEVICE AND ATTACHING MEMBER OF DISPLAY DEVICE - 特許庁

表示部3は演出表示装置30と上部枠31を有する。例文帳に追加

The display part 3 has a performance display device 30 and an upper frame 31. - 特許庁

コンクリート型枠保持装置及びコンクリート構造物の形成方法例文帳に追加

CONCRETE FORM HOLDING DEVICE AND METHOD OF FORMING CONCRETE STRUCTURE - 特許庁

手動式苗箱整列機における収納枠上下ハンドルの支持装置例文帳に追加

SUPPORTER OF RECEIVING FRAME UPPER AND LOWER HANDLE IN MANUAL SEEDLING BOX LINE FORMER - 特許庁

ガラス封着材料、平面型表示装置用枠ガラス及び平面型表示装置例文帳に追加

GLASS SEALING MATERIAL, FRAME GLASS FOR FLAT-PANEL TYPE DISPLAY DEVICE, AND FLAT-PANEL TYPE DISPLAY DEVICE - 特許庁

トンネル内におけるコンクリート打設用型枠支持装置組立方法、トンネル内におけるコンクリート打設用型枠支持装置解体方法、トンネル内のコンクリート打設用型枠支持装置に対する昇降装置及び昇降機構例文帳に追加

CONCRETE PLACING FORM SUPPORT DEVICE ASSEMBLING METHOD IN TUNNEL, CONCRETE PLACING FORM SUPPORT DEVICE DISASSEMBLING METHOD IN TUNNEL, LIFTING DEVICE AND LIFTING MECHANISM TO CONCRETE PLACING FORM SUPPORT DEVICE IN TUNNEL - 特許庁

パチンコ機の中央表示装置の立体飾り付き枠体例文帳に追加

FRAME BODY WITH STEREOSCOPIC ORNAMENT OF CENTRAL DISPLAY DEVICE FOR PACHINKO MACHINE - 特許庁

各下枠体12に走行支持装置20,20Aを設けた。例文帳に追加

The running support devices 20, 20A are provided on each lower frame body 12. - 特許庁

バックライト装置および液晶表示装置並びに枠部材例文帳に追加

BACK LIGHT UNIT, LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE, AND FRAME MEMBER - 特許庁

アクティブマトリクス型の表示装置およびその走査側駆動回路例文帳に追加

ACTIVE MATRIX TYPE DISPLAY DEVICE AND DRIVING CIRCUIT THEREOF IN SCANNING SIDE - 特許庁

コンクリート型枠保持装置の着色端止体とコンクリート構造物例文帳に追加

COLORED END STOPPER BODY FOR CONCRETE FORM SUPPORTING STRUCTURE AND CONCRETE STRUCTURE - 特許庁

画像表示装置100のCPU101は選択枠を生成する(S8)。例文帳に追加

A CPU 101 of the image display device 100 generates a selection frame (S8). - 特許庁

コンクリート型枠保持装置の端止体とコンクリート構造物例文帳に追加

END STOPPER FOR CONCRETE FORM RETAINER AND CONCRETE STRUCTURE - 特許庁

屋根に設置される屋根上設置物の固定用枠体の支持装置例文帳に追加

SUPPORT DEVICE FOR FIXING FRAME BODY FOR ROOF INSTALLATION TO BE INSTALLED ON ROOF - 特許庁

コンクリート型枠保持装置の端止体とコンクリート構造物例文帳に追加

END STOPPER BODY FOR CONCRETE FORM SUPPORTING STRUCTURE AND CONCRETE STRUCTURE - 特許庁

トンネル内のコンクリート打設用型枠支持装置における脚台例文帳に追加

LEG STAND IN CONCRETE PLACING FORM SUPPORT DEVICE IN TUNNEL - 特許庁

表示装置の表示部の外周縁部を覆う枠体を使用者が任意の色の枠体に交換可能で、且つ、容易に枠体の取り付け取り外しを行うことができる表示装置用枠体及びそれを備えた表示装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a frame body for a display device in which a user can replace the frame body covering outer peripheral edge parts of a display part of the display device which the one in an optional color and can easily attach and detach the frame body, and to provide the display device provided with the frame body. - 特許庁

支持装置1は、枠組み足場4を構成している各建枠2の支柱2aに設けた同一の装置で、各建枠2の支柱2aの上下動と建枠2の横材2b位置での固定とが行えるように構成している。例文帳に追加

The same supporting devices 1 are arranged in supporting columns of the respective framings 2 constituting the prefabricated scaffolding 4, and the supporting device 1 is constructed for fixing a vertical position of the supporting column 2a in each framing 2 and a position to a cross member 2b in the framing 2. - 特許庁

本発明の表示装置は、表示部を有する表示装置であって、枠体装着部と、枠体装着部に装着される略矩形状の表示装置用枠体と、枠体装着部に表示装置用枠体の掛止部に対応して形成され掛止部が掛止される掛止孔部と、を備えた構成を有する。例文帳に追加

The display device has the display part and is constituted by providing the approximately rectangular frame body for display device to be mounted on the frame body mounting part and engaging hole parts formed corresponding to the engaging parts of the frame body for display device on the frame body mounting part and in which the engaging parts are engaged. - 特許庁

前枠2が外枠3に対し開かれた際、遊技制御の異常を表示するエラー表示装置20が前枠2と外枠3との間の開口部22側方より視認可能に設けられている。例文帳に追加

An error display device 20 for displaying the abnormality of game control when a front frame 2 is opened from an outer frame 3, is provided visibly from the side of an opening part 22 between the front frame 2 and the outer frame 3. - 特許庁

片持ち状に支持された刺繍枠の自由端を補助的に支持する刺繍枠支持装置において、その着脱作業を容易に行えるようにする。例文帳に追加

To provide an embroidery frame supporting device subsidiarily supporting the free end of an embroidery frame supported in cantilevered state that is made to be easily attached and detached. - 特許庁

入庫時、空パレットPを旋回枠体105で支持した状態で昇降枠体77を搬出入昇降路61で上昇させる。例文帳に追加

In leading in, a lifting frame body 77 is lifted by a lead-in-and-out hoistway 61 in a state of supporting an empty pallet P by a turning frame body 105. - 特許庁

簡易な構造で、かつ簡易な動作によって前枠を外枠に回動可能に連結する遊技機用ヒンジ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a hinge device for a game machine, which is capable of rotationally turning a front frame relative to an outer frame in a simple structure by a simple operation. - 特許庁

本発明の電子表表示装置は、情報をモニタ上の表に表示する電子表表示装置であって、表示形式が同一表内の他の枠と異なる特定枠を含む表で、かつ、固定された枠線を含む表を表示し、特定枠に選択された表示情報を表示することを特徴とする。例文帳に追加

The electronic table display device displays information on the table on the monitor, displays the table including a specific frame with a display format different from that of the other frame in the same table and including fixed frame lines and displays selected display information in the specific frame. - 特許庁

また、表示装置に枠設定画面を表示し、この画面上への操作者による入力等により画像の外枠の位置及び幅を取得する。例文帳に追加

Besides, a frame setting picture is displayed on a display device, and the position and width of outer frame of the image are acquired by input or the like from an operator onto this picture. - 特許庁

見かけ上、画面エリアを囲む枠部の無い表示素子により表示されたような枠無し画像を表示する。例文帳に追加

To display a frameless image displayed by a display element having no frame part surrounding a screen area in appearance. - 特許庁

連結枠の着脱作業や取り外した後の保管(管理)を容易に行えるようにした作業機連結枠の支持装置を提供する。例文帳に追加

To provide a supporting apparatus for an implement connection frame, with which fixation and removal operations of the connection frame and storage (maintenance) after removal are readily carried out. - 特許庁

表示装置100は、窓8が設けられた枠部1と、枠部1に取り付けられ情報表示部2とを有する箱型の器具本体3を備える。例文帳に追加

The display device 100 comprises the box-shaped equipment body 3 having a frame part 1 having a window 8, and an information display part 2 mounted on the frame part 1. - 特許庁

リード端子9aをプリント配線基板に挿入した状態で表示素子9をプリント配線基板上に保持する表示素子保持装置5であって、リード端子9aを案内する案内部6aを備える第1枠体部6と、それ以外の第2枠体部7と、弾性を有し、第1枠体部6と第2枠体部7とを相対的に移動可能に結合するヒンジ部8と、を備える表示素子保持装置5。例文帳に追加

The display element holding device 5 for holding the display element 9 on the printed circuit board while inserting a lead terminal 9a to the printed circuit board includes: a first frame 6 provided with a guide 6a for guiding the lead terminal 9a; the other second frame 7; and an elastic hinge 8 for relatively movably connecting the first frame 6 and the second frame 7. - 特許庁

演出表示装置を前面枠に取り付けた場合においても、前面枠の強度低下を回避することが可能な遊技機を提供する。例文帳に追加

To provide a game machine capable of evading the strength of a front surface frame from being lowered even in the case of attaching an amusement display device to the front surface frame. - 特許庁

リフレクター枠体およびリフレクター枠体を備えた面光源装置、ならびに、その面光源装置を用いた表示装置例文帳に追加

REFLECTOR FRAME, SURFACE LIGHT SOURCE DEVICE PROVIDED WITH SAME, AND DISPLAY DEVICE USING SURFACE LIGHT SOURCE DEVICE - 特許庁

専用の保持部品を必要とせずに、削りかす等が発生することもなく、確実に巻枠を保持することができる巻枠保持装置を提供する。例文帳に追加

To provide a bobbin retaining device capable of securely retaining a bobbin without requiring special retaining parts nor producing chips, etc. - 特許庁

フリット、棒状フリット、接続用フリット、枠状フリットおよび密封容器ならびに表示装置例文帳に追加

FRIT, BAR FRIT, CONNECTOR FRIT, BAR FRIT AND SEALED VESSEL AND DISPLAY - 特許庁

枠表示画像の明暗を簡易に強調することができる画像表示装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an image display apparatus that can easily enhance contrast of brightness in a frame display image. - 特許庁

例文

最初に、表示装置14には、縦横方向に配列された複数の枠からなるメッシュが表示される。例文帳に追加

A mesh comprising plural frames arranged vertically and laterally is displayed at first on a display 14. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS