1016万例文収録!

「だんかいてき」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > だんかいてきの意味・解説 > だんかいてきに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

だんかいてきの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49925



例文

昨日手紙を書いたんだ。例文帳に追加

I wrote a letter yesterday. - Tatoeba例文

何回かにわたって貯金をして,金をだんだんふやす例文帳に追加

to increase one's money by saving  - EDR日英対訳辞書

すべて彼の気分しだいだ例文帳に追加

Everything depends on his mood. - Eゲイト英和辞典

引っ越してきたばかりだから、まだ部屋が殺風景なんだよ。例文帳に追加

I just moved in so my room is still quite bland. - Tatoeba例文

例文

現代詩はしばしばきわめて難解だ。例文帳に追加

Modern poetry is often most obscure. - Tatoeba例文


例文

現代詩はしばしばきわめて難解だ。例文帳に追加

Modern poetry is often most obscure.  - Tanaka Corpus

きちんと管理して下さい。例文帳に追加

Please manage it correctly.  - Weblio Email例文集

彼女は病気なんかじゃない.ただふりをしているだけだ例文帳に追加

She isn't sick. She's only playacting. - Eゲイト英和辞典

引出しがどうしても開かないんだよ。例文帳に追加

The drawer won't open. - Tatoeba例文

例文

彼は勤勉の典型だ.例文帳に追加

He's the epitome of diligence.  - 研究社 新英和中辞典

例文

彼は精神的に苦しんだ例文帳に追加

he suffered mentally  - 日本語WordNet

だいぶ艱難辛苦を経て来ている例文帳に追加

He has gone through much.  - 斎藤和英大辞典

好きなだけ時間をかけていいよ。例文帳に追加

Take all the time you want. - Tatoeba例文

その効果は限定的だ。例文帳に追加

That effect is limited. - Weblio Email例文集

まだ大学で勉強していますか。例文帳に追加

Are you still in college? - Tatoeba例文

伝票を持ってきていただけますか。例文帳に追加

Can you please bring the voucher?  - Weblio Email例文集

電話をしてからきてください。例文帳に追加

Please phone me before you come. - Tatoeba例文

電話をしてからきてください。例文帳に追加

Please call me before you come. - Tatoeba例文

電話をしてからきてください。例文帳に追加

Please telephone me before you come. - Tatoeba例文

電話をしてからきてください。例文帳に追加

Please call before you come. - Tatoeba例文

電話をしてからきてください。例文帳に追加

Please phone me before you come.  - Tanaka Corpus

だんだんコロナ感染者数が増加してきています。例文帳に追加

The number of people with COVID-19 is increasing gradually. - 時事英語例文集

「君にもひとつだけ分かっておいてもらいたい点があるんだ。例文帳に追加

"there is one point I should like you to understand.  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

愉快極まる天気だ例文帳に追加

It is glorious weather.  - 斎藤和英大辞典

彼は平均的な背丈だ。例文帳に追加

He's of average height. - Tatoeba例文

彼は平均的な背丈だ。例文帳に追加

He is of average height. - Tatoeba例文

あらやだ、なんだか霧みたいなものになってきてるじゃない!例文帳に追加

Why, it's turning into a sort of mist now, I declare!  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

だれかが玄関にきているよ。例文帳に追加

Someone is at the front door. - Tatoeba例文

だれかが玄関にきているよ。例文帳に追加

Someone is at the front door.  - Tanaka Corpus

回転切断機例文帳に追加

ROTARY CUTTING MACHINE - 特許庁

回転式ダンパー例文帳に追加

ROTARY DAMPER - 特許庁

愚問だね(答だってばかばかしいに決まってるじゃないか).例文帳に追加

Ask a silly question (and you get a silly answer)!  - 研究社 新英和中辞典

不景気だとかなんだとか泣き言を言っている例文帳に追加

He grumbles at the badness of the times and what not.  - 斎藤和英大辞典

最適化問題例文帳に追加

an optimization problem  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

川から汲んだきれいな天然の水例文帳に追加

pure natural water from a stream or brook  - 日本語WordNet

その音はだんだん近づいてきて、僕らはただ息を殺して座っているだけだった。例文帳に追加

It drew nearer and nearer, while we sat holding our breath.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

そのうちの一羽が疲れきって、だんだん落ちて行きます。例文帳に追加

one of which sank lower and lower, with wearied pinions,  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

「ウェンディが生きてるもんだから、残念がってるんだ」例文帳に追加

"she is crying because the Wendy lives."  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

彼は病気だとかなんだとか言って出て来ない例文帳に追加

He won't come, saying he is sick or something.  - 斎藤和英大辞典

君はただ彼を嫌っているだけだが僕は憎んでいる.例文帳に追加

I hate him, whereas you merely dislike him.  - 研究社 新和英中辞典

彼はまだ帰って来ていません。例文帳に追加

He still hasn't come home yet.  - Weblio Email例文集

まだその書類はできていませんか?例文帳に追加

Have those documents still not been done yet?  - Weblio Email例文集

井戸から水をくんできてください。例文帳に追加

Please draw water from the well. - Tatoeba例文

喜んで行かせていただきます。例文帳に追加

I would love to go. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

井戸から水をくんできてください。例文帳に追加

Please draw water from the well.  - Tanaka Corpus

(彼は生きているとは名ばかりで)死んだと言わぬばかりだ例文帳に追加

He is all but dead.  - 斎藤和英大辞典

彼はまだ来ていないんですか?それはどうも気がかりだ例文帳に追加

Hasn't he come yet? I don't like the sound of it. - Eゲイト英和辞典

大地主さんときたら、だまっていられない人だったから。例文帳に追加

he was so loose a talker;  - Robert Louis Stevenson『宝島』

なんだか病気になりかけているみたいな気分だ」例文帳に追加

I am afraid I am going to be sick."  - JACK LONDON『影と光』

例文

間断なく, 引き続いて.例文帳に追加

without interruption  - 研究社 新英和中辞典

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

邦題:『影と光』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS