1016万例文収録!

「とか とか やら やら」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とか とか やら やらに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とか とか やら やらの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2045



例文

彼にやらしたらもっと体裁ぶってやるところだ例文帳に追加

He would put more style into it.  - 斎藤和英大辞典

彼はどうやらやっと仕事の遅れを取りもどした。例文帳に追加

He had enough to do to catch up on his work. - Tatoeba例文

仕返しをしようとして,逆にその相手にやられること例文帳に追加

the action of being defeated again in an effort to give revenge  - EDR日英対訳辞書

彼はどうやらやっと仕事の遅れを取りもどした。例文帳に追加

He had enough to do to catch up on his work.  - Tanaka Corpus

例文

私たちはその仕事の引き継ぎをしっかりやらなかった。例文帳に追加

We couldn't take over that job well.  - Weblio Email例文集


例文

彼らは何事も慣例通りにしかやらない.例文帳に追加

They always go [do things] by the book.  - 研究社 新和英中辞典

トムに何でそれやらなかったか聞いた?例文帳に追加

Did you ask Tom why he didn't do that? - Tatoeba例文

私はそれをやらなかったらと思います。例文帳に追加

I wish I had not done it. - Weblio Email例文集

どうやら、彼は私の言ったことを誤解しているようです。例文帳に追加

It seems like he has misunderstood what I said somehow.  - Weblio Email例文集

例文

私たちがやらなければならないことは何でしょうか。例文帳に追加

I wonder what it is we have to do.  - Weblio Email例文集

例文

どうやら彼は私があなただと誤解しているようだ.例文帳に追加

Evidently, he has mistaken me for you.  - 研究社 新英和中辞典

宿題をやらなかったといって怒られた.例文帳に追加

I got hollered at for not doing my homework.  - 研究社 新英和中辞典

高杉とやらいうお方がお留守中に見えました例文帳に追加

A gentleman named Takasugi―A Mr. Takasugi―called in your absence.  - 斎藤和英大辞典

けったくそ悪いから、やりたくないことはやらない。例文帳に追加

'Cuz it's a giant pain in the arse, if I don't wanna do something I just won't do it. - Tatoeba例文

私は彼に手を貸してやらないほうがいいと思う。例文帳に追加

I think it's better not to lend him a hand. - Tatoeba例文

これからは、自分のことは自分でやらなければいけませんよ。例文帳に追加

From now on, you'll have to take care of yourself. - Tatoeba例文

さあ、一体何のことやら。私にはさっぱりわかりません。例文帳に追加

What's that thing? I have absolutely no idea. - Tatoeba例文

私がやらなきゃいけないことって、他に何かある?例文帳に追加

Is there anything else I need to do? - Tatoeba例文

本当にトムはそれをやらなかったの?例文帳に追加

Are you sure that Tom didn't do that? - Tatoeba例文

しっかりやらないと職を失うぞ例文帳に追加

If you don't shape up, you'll lose your job. - Eゲイト英和辞典

やらなきゃいけないことがたくさんあるんだ.何か用?例文帳に追加

I have a lot of things to do now. What is it? - Eゲイト英和辞典

けったくそ悪いから、やりたくないことはやらない。例文帳に追加

'Cuz it's a giant pain in the arse, if I don't wanna do something I just won't do it.  - Tanaka Corpus

私は彼に手を貸してやらないほうがいいと思う。例文帳に追加

I think it better not to lend him a hand.  - Tanaka Corpus

やらなくてはならないことが多かったので、私は気が重い。例文帳に追加

Having much to do, I felt depressed.  - Tanaka Corpus

これからは、自分のことは自分でやらなければいけませんよ。例文帳に追加

From now on, you'll have to take care of yourself.  - Tanaka Corpus

どうやらキリシタンではなかったと思われる。例文帳に追加

It seems that he was not a Christian.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

検疫の方はしっかりやらなければならないと思っております。例文帳に追加

Quarantine must be properly implemented.  - 金融庁

それにドロシーはだれかがまもってやらないと」例文帳に追加

Besides, Dorothy will need someone to protect her."  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

「このでかいクモとやらは、いまどこにいる?」例文帳に追加

"Where is this great spider of yours now?"  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

アリスは、なんと答えていいやらわかりませんでした。例文帳に追加

Alice didn't know what to say to this:  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

物事のやり方が露骨でいやらしいこと例文帳に追加

a state of the way of something is done being improper and conspicuous  - EDR日英対訳辞書

不況やら政治腐敗やらで東京株式市場は今ダブルパンチをくらっている.例文帳に追加

What with depression and political corruption, the Tokyo Stock Market is now being hit doubly hard.  - 研究社 新和英中辞典

だから人間らしく取扱ってやらなければならぬ例文帳に追加

So we must treat them like human beings.  - 斎藤和英大辞典

それがどんなものやら皆目見当がつかない。例文帳に追加

I have no idea of what it is like. - Tatoeba例文

彼はその仕事をやらせてもらえなかった。例文帳に追加

He couldn't get the job. - Tatoeba例文

それがどんなものやら皆目見当がつかない。例文帳に追加

I have no idea of what it is like.  - Tanaka Corpus

どうやら君は彼女と一緒になる運命のようだ。例文帳に追加

It seems like you are meant to be with her. - Weblio Email例文集

やらなければならないことを消化する。例文帳に追加

To digest the things that have to be done.  - Weblio Email例文集

やらなければいけないことを片付ける。例文帳に追加

I finished the things that I had to do.  - Weblio Email例文集

彼らは私のやりたいことをやらせてくれる。例文帳に追加

They let me do what I want to do. - Weblio Email例文集

彼女にやらせてみても悪いことはない.例文帳に追加

I see [There's] no harm in letting her try.  - 研究社 新英和中辞典

どうやら君とは意志の疎通が欠けていたようだね.例文帳に追加

There seems to have been a lack of understanding between you and me.  - 研究社 新和英中辞典

どうやら話し合いはやっと詰めの段階に入ったようだ.例文帳に追加

The discussion seems to have finally reached a concluding phase.  - 研究社 新和英中辞典

彼は今頃はどこにどうしていることやら例文帳に追加

I wonder where he is now?  - 斎藤和英大辞典

彼女は里子にやられて里流れになったのだ例文帳に追加

She was put out to nurse, and lived with her foster-parents ever after.  - 斎藤和英大辞典

彼女はいつも子供たちにやりたいことをやらせている。例文帳に追加

She always lets her children do what they want to. - Tatoeba例文

彼は、もっと一生懸命やらなければ失敗するだろう。例文帳に追加

He'll fail, unless he tries harder. - Tatoeba例文

植物は水をやらないと枯れてしまう。例文帳に追加

Failure to water plants will cause them to die. - Tatoeba例文

植物は水をやらないと枯れてしまう。例文帳に追加

If you don't water the plants, they will wither. - Tatoeba例文

例文

世界史をやらないと卒業できません。例文帳に追加

World history is required for graduation. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS