1016万例文収録!

「ときぞう」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ときぞうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ときぞうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49986



例文

固定読みのときも、流し読みのときも画像読取精度を一定にする。例文帳に追加

To make image reading precision constant in both fixed and moving reading modes. - 特許庁

三蔵(斎蔵・内蔵・大蔵)を麻智が管理したという(三蔵検校)。例文帳に追加

It is said that Machi managed three treasuries called Sanzo (the three treasuries of Imikura, Uchikura and Okura) and held the position of Sanzo Kengyo (Sanzo Administrator).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

金属シート積層造形物と金属シート積層造形物の造形装置及び造形方法例文帳に追加

METAL SHEET LAMINATED MOLDING AND APPARATUS AND METHOD FOR MOLDING METAL SHEET LAMINATED MOLDING - 特許庁

時分割カラー表示装置用の画像データ撮像装置および画像データ撮像方法例文帳に追加

IMAGE DATA IMAGING DEVICE FOR TIME DIVISION COLOR DISPLAY DEVICE, AND IMAGE DATA IMAGING METHOD - 特許庁

例文

画像選択部は、基準画像と、該基準画像と異なる1以上の参照画像とを選択する。例文帳に追加

An image selecting part selects a basic image and one or more reference images different from the basic image. - 特許庁


例文

画像-6:『八十三歳自画像』 天保10年(1842年)、北斎82歳(数え年83歳)のときの自画像。例文帳に追加

Picture 6: "A self-portrait at the age of 83," a self-portrait when Hokusai was 82 years old (83 in the age by the traditional Japanese system) in 1842.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

インクジェット記録用紙の製造方法及びその製造方法で製造したインクジェット記録用紙例文帳に追加

MANUFACTURE OF INK JET RECORDING PAPER AND INK JET RECORDING PAPER MANUFACTURED BY THE MANUFACTURING METHOD - 特許庁

制御部は、画像ファイルからメタデータを検出したときに、第2画像への画像処理を不能化する。例文帳に追加

A control part disables image processing on the second image in response to detection of metadata from the image file. - 特許庁

これらの画像を撮像するとき、特別な照明器具は使用せず、自然の光のもとで撮像する。例文帳に追加

In the case of imaging the images, the imaging part 2 images the images under natural light without using a particular lighting fixture. - 特許庁

例文

話者を撮像するときの撮像方向などの撮像情報を自動的に設定する。例文帳に追加

To automatically set imaging information such as an imaging direction when a speaker is imaged. - 特許庁

例文

複数の画像入力装置から画像が同時に入力されたとき、これらの画像を合成して表示する。例文帳に追加

To combine and display images which are simultaneously inputted from a plurality of image input devices. - 特許庁

YESのときは、画像メモリの記憶画像の中からサンプル画像を選択する(ST2)。例文帳に追加

When YES, a sample image is selected among the images stored in an image memory (ST2). - 特許庁

魚眼像を透視投影方式の画像に変換するときの画像の劣化を効果的に抑えること。例文帳に追加

To effectively suppress deterioration of a image, when a fish-eye image is converted into an image a perspective projection system. - 特許庁

(2)H1−H2<0のとき:帯画像を画像形成せずに、全ての画像形成動作を終了する。例文帳に追加

(2) When assuming H1-H2<0, entire image forming operations are completed without forming the belt image. - 特許庁

カラー印刷画像を製作するときのカラー原稿画像の画像情報の処理方法例文帳に追加

PROCESSING METHOD FOR IMAGE INFORMATION OF COLOR DOCUMENT INFORMATION AT TIME OF PRODUCTION OF COLOR PRINT IMAGE - 特許庁

画像ファイルの管理を簡便に行い、且つ、画像を撮像したときの状況を容易に把握する。例文帳に追加

To manage image files in a simple way and easily understand the situation when images are photographed. - 特許庁

そのとき、表示部4には、画像変換された縮小画像データに基づく画像が表示される。例文帳に追加

At such a time, an image based on the converted reduced image is displayed on the display part 4. - 特許庁

プリント基板の製造方法、記録装置の製造方法及びプリント基板製造用マスク例文帳に追加

MANUFACTURE OF PRINTED BOARD AND RECORDER AND MASK FOR MANUFACTURING PRINTED BOARD - 特許庁

生成した複数の分散画像は、それら分散画像が組み合わされたときに当該機密画像をなす。例文帳に追加

The secret image is formed when plural generated dispersed images are combined with each other. - 特許庁

このとき、撮像素子11Aの撮像面にはスペックル画像が記録される。例文帳に追加

At the time, a speckle image is recorded on the image pickup surface of the element 11A. - 特許庁

カラー画像のとき、画像処理によってY、M、C、Kの4色の画像データが生成される。例文帳に追加

In the case of the color image, the image processing apparatus applies the image processing to generate image data in four colors; Y, M, C, K. - 特許庁

白黒画像のとき、画像処理によって白黒画像データが生成される。例文帳に追加

In the case of the black/white image, the image processing apparatus applies the image processing to generate black/white image data. - 特許庁

元画像とは別の画像として記録するときには、元画像との関係を示す情報を付加する。例文帳に追加

When it is recorded as another image than the original image, information showing a relationship with the original image is added thereto. - 特許庁

プリント基板製造用キャリアの製造方法、及びプリント基板の製造方法例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD OF CARRIER FOR PRINTED BOARD MANUFACTURING AND MANUFACTURING METHOD OF PRINTED BOARD - 特許庁

複数の解像度の画像が存在するときに、有効な画像特徴量を高速に抽出可能とする。例文帳に追加

To speedily extract an effective image characteristic quantity when images of two or more kinds of resolutions are present. - 特許庁

画像形成を再開したときに、画像白抜けの発生が抑制される画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus in which occurrence of an image void is suppressed when image formation is restarted. - 特許庁

このとき画像表示工程に先立って画像消去装置EL1で画像消去処理する。例文帳に追加

At this time, the image removal processing is performed by an image-eliminating device EL 1, prior to image display process. - 特許庁

造影剤を注入した組織を撮像するときの造影剤対組織比を改善する。例文帳に追加

To improve the ratio of a contrast agent to a tissue in imaging the tissue in which the contrast agent is injected. - 特許庁

放熱構造を備えたプリント基板の製造方法および放熱構造を備えたプリント基板例文帳に追加

PRINTED-CIRCUIT BOARD EQUIPPED WITH HEAT DISSIPATING STRUCTURE, AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

連続画像を低解像度CCDカメラで撮像した低解像度画像から、この連続画像を高解像度CCDカメラで撮像したときに得られる高解像度画像に対して、従来よりも高精度の復元画像を生成することができる画像高解像度化方法を提供する。例文帳に追加

To provide an image resolution enhancement method by which a restored image higher in definition than heretofore is generated from a low resolution image picking up consecutive images with a low-resolution CCD camera to a high-resolution image obtained when the consecutive images are picked up with a high-resolution CCD camera. - 特許庁

画像処理装置1は、用紙5に画像を印刷するとき、入力された画像に関する画像情報をコード画像8として、用紙5に印刷する。例文帳に追加

When printing an image on paper 5, the image processing apparatus 1 prints image information about an input image on the paper 5 as a code image 8. - 特許庁

送信側の画像通信装置は、原画像の画像データを送信するとき、特定画像の画像データを付加して送信する。例文帳に追加

When transmitting image data of a source image, a transmission-side image communication apparatus transmits the image data, while appending image data of a specific image thereto. - 特許庁

処理部2は、原稿の向きに応じて読取画像を回転し、読取画像が裏面の画像のとき、読取画像を鏡像反転する。例文帳に追加

The processing portion 2 turns the read image according to the orientation of the original document and turns the read image in a reverse direction of a mirror image. - 特許庁

CPU100は、画像群を遷移させるときに、画像群を構成する画像を縮小し、表示面21cに表示される画像の数を増加させる。例文帳に追加

When transitioning the image group, the CPU 100 reduces the image constituting the image group and increases the number of the images displayed on the display surface 21c. - 特許庁

転写シートを使用して形成した文字・画像を偽造・変造しようとしたときに、偽造・変造を困難にする転写シートを提供する。例文帳に追加

To provide a transfer sheet which makes forgery difficult when the forgery of characters and images formed by using the transfer sheet is attempted. - 特許庁

この空回転中に、現像を行う現像器をC現像器に切り換えるが、このとき、C現像器を現像位置の少し手前(22.5度)で止めておく。例文帳に追加

In the midst of the idle rotation of the belt, the developing unit is switched to a C developing unit, then the C developing unit is stopped ahead of a developing position (22.5°). - 特許庁

このときの映像処理としては、映像1および映像2がともにカラー映像であるときには、映像2のみをカラー映像から白黒(モノクロ)映像に変換する処理が行なわれる。例文帳に追加

In the image processing, when both of the image 1 and the image 2 are color images, the projector carries out a process of converting only the other image 2 from a color image to a monochromatic image. - 特許庁

連続画像を低解像度CCDカメラで撮像した観測画像から、この連続画像を高解像度CCDカメラで撮像したときに得られる目標画像に近い復元画像を生成する。例文帳に追加

To generate a reconstructed image from an observed image picked up by a low resolution CCD camera from a continuous image, in approximation to a target image obtained when a high resolution CCD camera picks up the continuous image. - 特許庁

静電潜像現像用フェライトキャリア芯材、フェライトキャリア及び該フェライトキャリアを用いた静電潜像現像剤例文帳に追加

FERRITE CARRIER CORE MATERIAL FOR DEVELOPING ELECTROSTATIC LATENT IMAGE, FERRITE CARRIER, AND ELECTROSTATIC LATENT IMAGE DEVELOPER USING FERRITE CARRIER - 特許庁

動画像や静止画像(以下、画像と記述)が撮影されるとき、内部記録部59とリムーバブルメディア91に同一の画像が記録される。例文帳に追加

When motion pictures or still pictures (hereinafter, to be described as pictures and description) are taken, same pictures are recorded in an internal recorder 59 and a removable medium 91. - 特許庁

時空間画像生成部16は、撮像時刻が異なる複数のライン画像を時系列に配置して時空間画像を生成する。例文帳に追加

A space-time image generation part 16 generates a space-time image by time-sequentially arranging a plurality of line images whose imaging time is different. - 特許庁

画像処理部12aは、時系列的に撮像して取得された撮像画像に基づき、撮像画像間のオプティカルフローを求める。例文帳に追加

An image processing part 12a calculates an optical flow between pictured images based on photographed images acquired by the photographing in time series. - 特許庁

撮像画像と基準画像を比較して撮像画像の良否を検査する画像検査装置において、検査精度を向上させることができるようにする。例文帳に追加

To improve the inspection precision in an image inspection device for inspecting the quality of a taken image by comparing the taken image with a reference image. - 特許庁

画像処理部50は、撮像部2が撮影した光学画像と基準画像記憶部52に記憶された基準画像との差分画像を生成する。例文帳に追加

An image processing part 50 generates a differential image between an optical image photographed by a photographing part 2 and a reference image stored in a reference image storage part 52. - 特許庁

時分割カラ—表示装置用の画像処理装置、画像処理方法、画像デ—タ撮像装置および画像デ—タ撮像方法例文帳に追加

IMAGE-PROCESSING DEVICE AND METHOD AND IMAGE DATA PICKUP DEVICE AND METHOD FOR TIME-SHARED COLOR DISPLAY DEVICE - 特許庁

そして、撮像画像が自車両が平衡状態にないときに撮像されたものであると判定されたときに、自車両が平衡状態にあるときに撮像された撮像画像に基づいて、撮像画像内に存在する物体の位置を算出する。例文帳に追加

When it is determined that the image is taken when the vehicle is not in the equilibrated state, the position of the object present in the taken image is calculated, based on an image taken when the vehicle is in the equilibrated state. - 特許庁

撮像手段が撮像した撮像画像を縮小した縮小撮像画像と、縮小撮像画像内の一部を拡大した画像とを表示した画像が表示手段に表示された後、記憶手段に撮像画像を記憶させるための記憶指示があった場合、記憶手段に撮像画像を記憶させる。例文帳に追加

An image displaying a reduced taken image resulting from reducing an image taken by an imaging means and an image resulting from partially enlarging the reduced taken image is displayed on a display means and then, when there is a storage instruction for storing the taken image into a storage means, the taken image is stored into the storage means. - 特許庁

待機画像A〜Cの選択率は、ハズレ目のときとチャンス目のときとリーチ目のときとで異なる。例文帳に追加

Selectivity of waiting images A to C is different depending on the loss, chance and ready-for-winning combinations. - 特許庁

画像撮像装置においてぶれのある撮像画像データが取得されるのを防止すると共に、画像撮像装置自体の動きを検出して画像撮像装置自体に動きが無いときに撮像画像データを取得するようにしてぶれのない撮像画像データを取得することを実現できるようにする。例文帳に追加

To acquire captured image data having no blurs by preventing the captured image data having blurs from being acquired in an imaging apparatus and by detecting the motion of the imaging apparatus itself to acquire the captured image data when there is no movement in the imaging apparatus itself. - 特許庁

例文

カナダに留学しているときにお雑煮を作りました。例文帳に追加

I made Ozoni while studying abroad in Canada. - 時事英語例文集

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS