1016万例文収録!

「どあい」に関連した英語例文の一覧と使い方(991ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > どあいの意味・解説 > どあいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

どあいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49889



例文

測位に用いる衛星の組み合わせが変化した場合にその後の測位結果を精度良く補正すること。例文帳に追加

To correct accurately a subsequent positioning result, when a combination of satellites used for positioning is changed. - 特許庁

ドライアイ用眼鏡10は、眼鏡フレーム20及び左右一対のレンズ30,30を備える。例文帳に追加

Spectacles 10 for dry eyes includes a spectacle frame 20 and a pair of left and right lenses 30 and 30. - 特許庁

乾燥したC.I.ピグメントレッド57:1、乾燥した顔料組成物及びそれらの製造方法例文帳に追加

DRIED C.I. PIGMENT RED 57:1, DRIED PIGMENT COMPOSITION AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

プリペイド決済サーバ205−cは申込に対応するIDを発行し、その送信先に送信する。例文帳に追加

The server 205-c issues ID corresponding to the application and transmits it to the transmitting destination. - 特許庁

例文

また,標準的なショートカットキーを自動的に決定するGUI設計装置も提供する。例文帳に追加

Furthermore, the GUI designing device is also provided which automatically determines standard shortcut keys. - 特許庁


例文

画像入りIDカード、その製造方法、及びこれを用いた真偽判定方法例文帳に追加

ID CARD WITH IMAGE, MANUFACTURE THEREFOR, AND GENUINENESS JUDGING METHOD USING THE SAME - 特許庁

ダブルゲートSOI処理のためのマーカーの作成方法および半導体デバイス例文帳に追加

METHOD OF FORMING MARKER FOR DOUBLE-GATE SOI PROCESSING AND SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

本発明は、アクセスネットワークにおけるIPv6ステートレス自動設定を可能にする。例文帳に追加

The present invention enables IPv6 stateless auto-configuration in an access network. - 特許庁

機関始動後、触媒が活性化するまでの間においてNOxを浄化する。例文帳に追加

To purify NOx in a period from starting an engine to activating a catalyst. - 特許庁

例文

PCIe−CardBusコントローラを動的に再構成するための方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR DYNAMICALLY RECONFIGURING PCIE-CARDBUS CONTROLLER - 特許庁

例文

その後、場合によってはプレス加工を行ない(S6)、所定の温度条件で炭化処理を行なう(S7)。例文帳に追加

Then, a press processing is perfromed in some cases (S6), and a carbonization treatment is conducted under specific temperature conditions (S7). - 特許庁

形態IVの抗ヒスタミン性ピペリジン誘導体およびその製造方法例文帳に追加

ANTIHISTAMINIC PIPERIDINE DERIVATIVE HAVING THE FORM IV AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME DERIVATIVE - 特許庁

III−V化合物半導体層7は、活性領域5とIII族窒化物基板3との間に設けられている。例文帳に追加

The III-V compound semiconductor layer 7 is provided between the active region 5 and the group III nitride substrate 3. - 特許庁

IC基板1上に、公知の方法によって突起電極2を形成して、半導体装置とする。例文帳に追加

A salient electrode 2 is formed on an IC substrate 1 by a known method as a semiconductor device. - 特許庁

SOI基板を利用する横型の半導体装置において、縦方向で負担する電圧を向上させる。例文帳に追加

To improve a voltage sustained in the vertical direction in a lateral semiconductor device utilizing an SOI substrate. - 特許庁

圧電セラミックス、その製造方法、圧電素子、液体吐出ヘッド、超音波モータおよび塵埃除去装置例文帳に追加

PIEZOELECTRIC CERAMICS, MANUFACTURING METHOD THEREFOR, PIEZOELECTRIC ELEMENT, LIQUID DISCHARGE HEAD, ULTRASONIC MOTOR, AND DUST REMOVAL DEVICE - 特許庁

ハウジング(2)及び導体要素(3)の間に封止領域(9)が設けられている。例文帳に追加

A sealing region (9) is provided between the housing (2) and the conductor element (3). - 特許庁

そして、その条件が満たされる場合には撮影レンズを駆動することなく撮影を開始する。例文帳に追加

When the condition is satisfied, photographing is started without driving the photographing lens. - 特許庁

レンズユニットの温度変化が一定範囲内である場合は、フォーカスサーチ処理が不要となる。例文帳に追加

When the temperature change of the lens unit stays within a prescribed range, no focus searching is required. - 特許庁

光半導体モジュールおよびその製造方法およびインターフェイスモジュール付LSIパッケージ例文帳に追加

OPTICAL SEMICONDUCTOR MODULE, ITS MANUFACTURING METHOD AND LSI PACKAGE WITH INTERFACE MODULE - 特許庁

複数のアイランド画定部分が、各々の受容ゾーンを中心として配置される。例文帳に追加

A plurality of island-defining portions are arranged centering around each receiving zone. - 特許庁

色調整の自由度を向上させ、色を必要な場合だけ選択的に調整可能とする。例文帳に追加

To enhance the degree of freedom in color adjustment so that the color can be adjusted selectively only when it is required. - 特許庁

トルク伝達筒部10と駆動輪1との間に湿式多板クラッチ20を組込む。例文帳に追加

A wet multi-disc clutch 20 is incorporated between the torque transmission cylinder 10 and the driving wheel 1. - 特許庁

ここで、吊足場フレーム2と階段踊り場床Kの裏面との間に伸縮ジャッキ5が介設される。例文帳に追加

Extensible jacks 5 are put between the hanging scaffold frames 2 and the rear faces of the landing floors K of the stairs. - 特許庁

半導体パッケージ用アイレット,その製造方法及びこれに用いるプレス金型例文帳に追加

EYELET FOR SEMICONDUCTOR PACKAGE, ITS MANUFACTURING METHOD, AND STAMPING DIE USED THEREFOR - 特許庁

DI成形性に優れた缶胴用アルミニウム合金板およびその製造方法例文帳に追加

ALUMINUM ALLOY SHEET FOR CAN EXCELLENT IN DI FORMABILITY AND ITS PRODUCTION METHOD - 特許庁

φ_I ライン10と発光部サイリスタLのアノード端子との間に、抵抗R_A を設ける。例文帳に追加

A resistor RA is provided between a ϕI line 10 and an anode terminal of a thyristor L. - 特許庁

加熱されたグラファイトマンドレル30に窒素含有量を制御したSiCを蒸着する。例文帳に追加

SiC controlled a nitrogen content, is vapor deposited on the heated graphite mandrel 36. - 特許庁

除去される皮膜は多くの場合、アルミナイド皮膜またはMCrAl(X)型の材料である。例文帳に追加

The film to be removed is, in many cases, an aluminide film or an MCrAl (X) type material. - 特許庁

SiC基板を用いたショットキバリアダイオード11a〜11dを等間隔に実装する。例文帳に追加

The mounts at an equal space of Schottky barrier diodes 11a-11d using SiC substrates are performed. - 特許庁

化合物半導体110は、Siナノワイヤの先端108に選択的に堆積される。例文帳に追加

The compound semiconductor 110 is selectively deposited on the tip end 108 of each Si nanowire. - 特許庁

コンベア装置が減速を開始したときから停止するまでの間の物品の制動距離を計測する。例文帳に追加

Braking distance of the article from the start of deceleration to stop of the conveyor device is measured. - 特許庁

整流素子は、陽極層、陰極層及びこれらの間の絶縁層から構成されるダイオードである。例文帳に追加

The rectifier element is a diode including an anode layer, a cathode layer and an insulation layer between them. - 特許庁

この場合、形成すべき触媒層の流路22に対する位置精度を全く考慮する必要がない。例文帳に追加

In this case, it is not necessary to consider positional accuracy of the catalyst layer to be formed in the flow passage 22. - 特許庁

ガイド軸4との間でコイル5を挟み込むように、マグネット7が配置されている。例文帳に追加

A magnet 7 is arranged to hold the coil 5 between the guide shaft 4 and the magnet 7 itself. - 特許庁

下方軸受40および上方軸受46は、シリンダーとピストンの間で摺動係合をもたらす。例文帳に追加

A lower bearing 40 and an upper bearing 46 provide sliding engagement between the cylinder and the piston. - 特許庁

環境センサは、オゾン検出器又は受動式IR検出器としても利用できる。例文帳に追加

The environmental sensor can also be used as an ozone detector or a passive IR detector. - 特許庁

電動供給ポンプ6とオイルパン3との間にエンジン冷却部位18が介在する。例文帳に追加

An engine cooling portion 18 intervenes between an electric supply pump 6 and an oil pan 3. - 特許庁

サイモシンβ4(Tβ4)、類似体、アイソホーム、および他の誘導体を含む組成物の使用例文帳に追加

USE OF COMPOSITION COMPRISING THYMOSIN β4 (Tβ4), ANALOGUE, ISOFORM AND ANOTHER DERIVATIVE - 特許庁

また、前記逆性誘導型遺伝子群はcytochrome P450(CYP)アイソザイム遺伝子群であってもよい。例文帳に追加

In another aspect, the inverted sex-inducing type gene group may be a cytochrome P450(CYP) isozyme gene group. - 特許庁

ソフトウェアプロダクトは、権利を消費するために、APIの消費メソッドを呼び出す。例文帳に追加

The software product calls a consuming method on the API in order to consume a right. - 特許庁

NATは、IPアドレス変換を行い、リクエストの返信を発信元のLAN設備に転送する(▲4▼)。例文帳に追加

The NAT performs IP address conversion and transfers the return request to the LAN facility of the sender (4). - 特許庁

加工性に優れた含Ti銅合金板または条製造用鋳塊の製造方法例文帳に追加

METHOD OF MANUFACTURING INGOT FOR MANUFACTURING TI-CONTAINING COPPER ALLOY PLATE OR BAR OF EXCELLENT WORKABILITY - 特許庁

更に、機構は、ハウジングとヒンジプレートとの間に、薄くて平らな移動バーを備えている。例文帳に追加

Moreover the mechanism is equipped with the thin and flat shifting bar between the housing and the hinge plate. - 特許庁

電子署名システム、認証補助サーバおよびICカード、並びに電子署名方法例文帳に追加

ELECTRONIC SIGNATURE SYSTEM, AUTHENTICATION SUPPORTING SERVER AND IC CARD, AND ELECTRONIC SIGNATURE METHOD - 特許庁

第1の電子装置と第2の電子装置との間で、数字キーパッドを共有する。例文帳に追加

To share a numeric keypad between first and second electronic devices. - 特許庁

その後、Si基板1を熱酸化して空洞部内に熱酸化膜を形成する(BOX酸化工程)。例文帳に追加

Thereafter, a thermal oxide film is formed within the cavity with thermal oxidation of the Si substrate 1 (BOX oxidation method). - 特許庁

そして、像ブレが生じる場合、面順次式から同時期式へ発光方式を切り替える。例文帳に追加

Then, when image blurring occurs, the light emitting method is switched from the area sequential method to the simultaneous method. - 特許庁

ボールを打球するフェース面Fを有するアイアン型ゴルフクラブヘッド1である。例文帳に追加

The iron type golf club head 1 has a face surface F hitting balls. - 特許庁

例文

光電変換膜12は、単層膜又は積層膜であり、酸化銅(I)を含む。例文帳に追加

The photoelectric conversion film 12 is a single layer film or a multilayer film and contains a copper oxide (I). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS