1153万例文収録!

「ふみの」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ふみのに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ふみのを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 272



例文

文徳天皇第1皇子。例文帳に追加

Emperor Montoku's first Prince  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文徳天皇の皇子。例文帳に追加

He was the son of Emperor Montoku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文徳天皇即位。例文帳に追加

Emperor Montoku succeeded the throne.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文忌寸広麻呂ふみのいみきひろまろ?-?例文帳に追加

FUMI no Imiki Hiromaro  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

旧仮名遣いでの読みは「ふみのねまろ」で同じ。例文帳に追加

In the old Japanese kana syllabary, too, his name was pronounced as "FUMI no Nemaro."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

旧仮名遣いでの読みは「ふみのくすり」で同じ。例文帳に追加

In old Japanese syllabary characters, his name reads FUMI no Kusuri, the same as modern syllabary characters.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

旧仮名遣いでの読みは「ふみのじゃうかく」。例文帳に追加

In old Japanese orthography, his name had been written as Fumi no Jaukaku, and it is considered to have been pronounced as Fumi no Jaukaku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古事記では「淡海の湖」(あふみのうみ)と記載)と呼ばれた。例文帳に追加

It was described in the Kojiki as 'Afumi-no-umi.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

不稔性という,生物の性質例文帳に追加

of living things, a condition called sterility  - EDR日英対訳辞書

例文

瀧安寺(大阪府箕面市)例文帳に追加

Ryuan-ji Temple (Mino City, Osaka Prefecture)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

略して文徳実録ともいう。例文帳に追加

It can also be abbreviated to Montoku Jitsuroku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文徳天皇の第四皇子。例文帳に追加

He was the fourth prince of Emperor Montoku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文徳天皇の第一皇子。例文帳に追加

He was Emperor Montoku's first Prince.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天安2年(858年)文徳天皇没。例文帳に追加

In 858, Emperor Montoku died.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文徳天皇の第1皇女。例文帳に追加

She was the first daughter of Emperor Montoku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文徳天皇の第7皇女。例文帳に追加

The seventh princess of Emperor Montoku  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文徳天皇の異母妹。例文帳に追加

Her elder paternal brother was Empress Montoku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのため忠文の恨みをかった。例文帳に追加

Saneyori invited Tadafumi's rancor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

55代文徳天皇の子孫。例文帳に追加

Descendants of the fifty-fifth Emperor Montoku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

雄性不稔植物の作出方法例文帳に追加

CREATION OF MALE STERILE PLANTS - 特許庁

細胞質雄性不稔回復遺伝子例文帳に追加

CYTOPLASMIC MALE STERILITY RESTORING GENE - 特許庁

文博士(ふみのはかせ、生没年不詳)は、飛鳥時代の人物である。例文帳に追加

FUMI no Hakase (date of birth and death unknown) was a person who lived in the Asuka period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

植物の不稔形質に係わる遺伝子と該遺伝子を用いた不稔形質導入方法及び不稔植物の作出方法例文帳に追加

GENE ASSOCIATED WITH STERILITY OF PLANT, AND METHOD FOR TRANSDUCING ABORTIVE CHARACTER AND METHOD FOR FORMING STERLITY PLANT BOTH BY USING THE SAME - 特許庁

石上神宮に伝わる鎮魂法では「ひふみの祓詞」や十種神宝の名前を唱える。例文帳に追加

The ceremony for the repose of a soul that was handed down at Isonokami-jingu Shrine chants Hifumi no Haraekotoba and the names of Tokusanokandakara.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

書根麻呂(ふみのねまろ、生年不詳-慶雲4年(707年)9月21日)は、日本の飛鳥時代の人物である。例文帳に追加

FUMI no Nemaro (year of birth unknown - October 25, 707) lived during Japan's Asuka period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

書薬(ふみのくすり、生没年不明)は日本の飛鳥時代の人物である。例文帳に追加

FUMI no Kusuri is a person who lived in the Asuka Period, but his birth and death dates are not known.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

書智徳(ふみのちとこ、生年不明-持統天皇6年(692年)5月20日?)は、日本の飛鳥時代の人物である。例文帳に追加

FUMI no Chitoko (date of birth unknown - May 20, 692?) lived in the Asuka period of Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文成覚(ふみのじょうかく、生没年不明)は、日本の飛鳥時代の人物である。例文帳に追加

FUMI no Jokaku was a figure in the Asuka period of Japan (year of birth and death unknown).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は備後国守源致遠(文徳源氏)。例文帳に追加

His father was MINAMOTO (Montoku-Genji (Minamoto clan)), the Kokushu (governor) of Bingo Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また文徳天皇の頃も仕えていたらしい。例文帳に追加

It is also said that she was in service during or around the reign of Emperor Montoku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『明史紀事本末』などを参考にしている。例文帳に追加

Rohan used "Min Shiki-ji Honmatsu" (A History of the Ming Dynasty) and other works.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛文の寒造り 延宝の寒造り以外の禁例文帳に追加

Sake made in the winter in the Kanbun era, Enpo prohibition of sake other than sake made in the winter  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源季範:前述の文徳源氏(坂戸源氏)例文帳に追加

MINAMOTO no Suenori: Montoku-Genji (Minamoto clan) (Sakado-Genji - Minamoto clan) mentioned above  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源近康(親安):前述の文徳源氏(坂戸源氏)例文帳に追加

MINAMOTO no Chikayasu: Montoku-Genji (Minamoto clan) (Sakado-Genji - Minamoto clan) mentioned above  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文徳天皇の皇孫で、父は右大臣源能有。例文帳に追加

She was an imperial descendant of Emperor Montoku, and her father was Udaijin (Minister of the Right) MINAMOTO no Yoshiari.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文徳天皇が東宮であったとき、入内。例文帳に追加

She married into the Imperial Court when Emperor Montoku was a Togu (the Crown Prince).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文徳源氏の源季範の次男。例文帳に追加

He was the second son of MINAMOTO no Suenori of the Montoku-Genji (Minamoto clan from the line of Emperor Montoku).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文徳源氏源章経の養子。例文帳に追加

An adopted son of the Montoku-Genji (Minamoto clan) MINAMOTO no Akitsune.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

阪急箕面線石橋駅(大阪府)-箕面駅例文帳に追加

Hankyu Mino Line: Ishibashi Station (Osaka Prefecture) - Mino Station  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

町長 野中一二三(野中広務の実弟)例文帳に追加

Town mayor: Kazumi NONAKA (younger blood brother of Hiromu NONAKA)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「遠くて近いものヒフミの食べ方して見なされよ。」例文帳に追加

Try the Hifumi way of eating, which is far and near.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

雄性不稔性ユリの稔性回復方法例文帳に追加

METHOD FOR RECOVERING FERTILITY OF MALE STERILE LILY - 特許庁

雄性不稔植物体およびその作出方法例文帳に追加

MALE STERILITY PLANT BODY AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

雄性不稔ライグラス類及びその作出方法例文帳に追加

MALE STERILITY RYEGRASS AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

霰(あられ)降り 遠江(とほつあふみ)の 吾跡川(あとかわ)柳 刈れども またも生ふという 吾跡川(あとかわ)柳 (一二九三)例文帳に追加

Arare furi Tohotsuafumi no Atokawa yanagi Karedomo Matamo Outoiu Atokawa yanagi  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

⑨数を1から10まで数えており、十種神宝の呪法として有名な「ひふみの祓詞」と関係があると考えられる。例文帳に追加

9. Numbers are counted from 1 to 10; this may be related to 'Hifumi no Haraekotoba' (counting words read by the priest in a Shinto purification rite) known as a magic spell of Tokusa no kandakara (the ten sacred treasure).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

六国史の第五に文徳一代の治世を記録した日本文徳天皇実録(「文徳実録」とも)が編纂されている。例文帳に追加

There is the Nihon Montoku Tenno Jitsuroku (also called 'Montoku Jutsuroku') edition in Article 5 of Rikkoku shi, which is a record of the government during the Montoku reign.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

黄書大伴(きふみのおおとも、生年不詳-和銅3年10月14日(旧暦)(710年11月9日))は、日本の飛鳥時代の人物である。例文帳に追加

KIFUMI no Otomo (year of birth unknown - November 9, 710) lived in the Asuka period in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『古事記伝』(こじきでん、ふることふみのつたえ)は、江戸時代の国学者・本居宣長の『古事記』全編にわたる全44巻の註釈書である。例文帳に追加

"Kojikiden" or "Furukotofumi no tsutae" is forty-four volumes of commentaries on "Kojiki" (The Records of Ancient Matters) by Norinaga MOTOORI, a scholar of Japanese classical literature in the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

すでに『日本現報善悪霊異記』に、紀伊国伊刀郡人文忌寸(ふみのいみき)を、上田三郎と称した例がある。例文帳に追加

There is already an example in "Nihon Genho Zen-aku Ryoik"i (set of three books of Buddhist stories, written in the late eighth and early 9th century); in this book FUMI no Imiki in the Ito County, Kii Province is called Saburo KAMITA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS