1016万例文収録!

「みなまた」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > みなまたに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

みなまたの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6939



例文

一 別表第一に掲げる港又は飛行場例文帳に追加

(i) Seaports or airports listed in Appended Table I.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ほかに、中山忠親、源通親説もある。例文帳に追加

Other than that, there are those who name Tadachika NAKAYAMA or MINAMOTO no Michichika.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

又兵衛は通称で、諱は勝以(かつもち)。例文帳に追加

Matabe was his common name and his real name was Katsumochi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在,水俣市のごみは21品目に分類されています。例文帳に追加

Garbage in Minamata is now sorted into 21 items.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

微細ウィスカーがアルミナ及び/又はシリカを含む。例文帳に追加

The fine whisker contains alumina and/or silica. - 特許庁


例文

ゴム又はプラスチック絶縁電力水底ケーブル例文帳に追加

RUBBER OR PLASTIC INSULATED POWER SUBAQUEOUS CABLE - 特許庁

台船又は人工島を利用した水上生ごみ処理施設例文帳に追加

FLOATING GARBAGE DISPOSAL FACILITIES UTILIZING PONTOON OR ARTIFICIAL ISLAND - 特許庁

マグネシア又はアルミナフィラーを配合できる。例文帳に追加

Magnesia or alumina filler may be compounded. - 特許庁

ゴム又はプラスチック絶縁電力水底ケ—ブル例文帳に追加

RUBBER OR PLASTIC INSULATED POWER SUBAQUEOUS CABLE - 特許庁

例文

4 送達については、送達受取人は、これを本人とみなし、その住居又は事務所は、これを本人の住居とみなす。例文帳に追加

(4) With regard to any service, a designated service recipient shall be deemed to be the intended recipient of the service, and the residence or office of the designated service recipient shall be deemed to be the residence of the intended recipient of service.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

特許出願は,取り下げられ,取下とみなされ又は最終的に拒絶されたときは,(1)に定める効力を有さなかったものとみなす。例文帳に追加

A patent application shall be deemed never to have had the effects set out in subsection (1) if it is withdrawn, is deemed to be withdrawn or is finally refused.  - 特許庁

そうでない場合は,出願は行われていなかったものとみなされ,訂正又は新しく提出した日を当該出願日とみなすものとする。例文帳に追加

Otherwise it shall be deemed not to have been filed and the date of the correction or new filing shall be considered the filing date.  - 特許庁

2008年中に南北自由通路を南または南西に八条通を跨ぐ形で延伸する計画がある。例文帳に追加

It is scheduled to extend the existing Nanboku-Jiyu-Tsuro to south or southwest over Hachijo-dori Street within 2008.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、限度枠及びアラーム・ポイント設定は、定期的に又は必要に応じて随時、見直しているか。例文帳に追加

Are the limits and alarm points revised in a regular and timely manner or on an as needed basis?  - 金融庁

また、この切削工具では、外層が、それぞれ窒化珪素又はアルミナを主成分とすることが好ましい。例文帳に追加

Moreover, a main component of the outer layer in the cutting tool is preferably silicon nitride or alumina. - 特許庁

また、前記膜の上にシリカ粒子及び/又はアルミナ粒子よりなる保護層が具備される。例文帳に追加

A protection layer composed of silica particles and/or alumina particles is formed on the film. - 特許庁

(6)(b)の適用上,合意の締結はまた,第56条(2),第59条又は第60条に定めた別方式によって成立したライセンスを含むものとみなす。例文帳に追加

For the purposes of paragraph (6)(b), the conclusion of an agreement shall also be deemed to include a licence created in another manner provided for in Article 56(2), 59 or 60. - 特許庁

物質又は物体を処理し又は変化させた者により当該物質又は物体が販売されるすべての場合に,標章は,商標とみなされる。例文帳に追加

A mark is considered a trade mark in all cases where the substance or object is marketed by the person who processed or transformed it.  - 特許庁

(c) 登録証明商標又は登録されている証明商標についてのものは、国際保護商標である証明商標についての言及であるとみなし、また例文帳に追加

(c) to a registered certification trade mark or a certification trade mark that is registered - 特許庁

(a) 変更出願の出願日は、国際登録日又は記録日の何れか該当する日であるものとみなし、また例文帳に追加

(a) the filing date for the transformation application is taken to be the date of international registration or the date of recording as applicable; and - 特許庁

(2) 宣言書は、それが言及している資料又はその写しが提出又は送達されるまでは、提出又は送達されたものとはみなさない。例文帳に追加

(2) A declaration is not taken to have been filed or served until any material to which the declaration refers or any copy of the material is filed or served. - 特許庁

また、本発明の剤は、予防のために用いるのみならず、そのような状態又は疾患の治療のために用いることができる。例文帳に追加

The modulator can be used not only for preventing such a state or a disease but also for treating the state and the disease. - 特許庁

ヘ 第二項の規定により有価証券とみなされる同項第五号又は第六号に掲げる権利例文帳に追加

(f) rights specified in item (v) or (vi) of paragraph (2) which are regarded as Securities under said paragraph; and  - 日本法令外国語訳データベースシステム

六 少年又は保護者が選任した弁護士である付添人は、これを弁護人とみなす。例文帳に追加

(vi) The attendant who is an attorney at law appointed by the Juvenile or the Custodian shall be deemed to be the defense counsel.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 前二項の規定により議決権又は選挙権を行う者は、出席者とみなす。例文帳に追加

(4) A person exercising a voting right or right to elect pursuant to the provisions of the preceding two paragraphs shall be deemed to be an attendant.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の通知又は催告は、通常到達すべきであつた時に到達したものとみなす。例文帳に追加

(2) The notice or demand set forth in the preceding paragraph shall be deemed to have arrived at the time when such notice or demand should normally have arrived.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 前二項の規定により議決権又は選挙権を行う者は、出席者とみなす。例文帳に追加

(5) A person exercising a voting right or right to elect pursuant to the provisions of the preceding two paragraphs shall be deemed to be an attendant.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百一条 次に掲げる行為は、当該特許権又は専用実施権を侵害するものとみなす。例文帳に追加

Article 101 The following acts shall be deemed to constitute infringement of a patent right or an exclusive license:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十八条 次に掲げる行為は、当該意匠権又は専用実施権を侵害するものとみなす。例文帳に追加

Article 38 The following acts shall be deemed to constitute infringement of a design right or an exclusive license:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

非居住者の給与又は報酬で源泉徴収が行われたものとみなされるもの例文帳に追加

Pay or Remuneration of Nonresidents Deemed to Be Subject to Withholding at Source  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 次に掲げる者は、第九十一条第一項の録音又は録画を行なつたものとみなす。例文帳に追加

(2) The following persons shall be deemed to have made the sound or visual recording provided for in Article 91, paragraph (1):  - 日本法令外国語訳データベースシステム

しかし,彼を裏切り者とみなすかつての仲間たちから執(しつ)拗(よう)に追われることとなる。例文帳に追加

But he is pursued relentlessly by members of his former clan who think of him as a traitor.  - 浜島書店 Catch a Wave

天然又は人工の物質の最初の使用は,新規の目的での使用と同等であるとみなされる。例文帳に追加

First use of natural or artificial materials is deemed equal to the use for a novel purpose.  - 特許庁

最先の登録出願又は特許出願の出願日を優先日とみなす。例文帳に追加

The filing date of the first registration application or patent application shall be considered the date of priority.  - 特許庁

製品の点検,保守又は修理は,通常の使用とはみなさないものとする。例文帳に追加

The normal use of a product does not include the service, maintenance or repair of the product.  - 特許庁

交雑又は淘汰等全面的に自然現象から成る方法は,生物学的方法とみなされる。例文帳に追加

A process that consists entirely of natural phenomena such as crossing or selection shall be regarded as biological process.  - 特許庁

登録証の写し又は登録簿の認証抄本は,十分な証拠であるとみなされる。例文帳に追加

A copy of the registration letter or a certified register printout is considered to be adequate documentation. - 特許庁

意匠又は実用新案は,先行技術の一部である場合は,新規であるとはみなされない。例文帳に追加

An industrial design or utility model shall not be considered new if it forms part of a prior art. - 特許庁

標準特許又は革新特許の出願に関しては,出願人はその名義人であるとみなす。例文帳に追加

For an application for a standard patent or an innovation patent, the applicant is taken to be the nominated person.  - 特許庁

前記の出願,通知又は請求は,本法に従って提出されたものとみなす。例文帳に追加

The application, notice or request is taken to have been filed in accordance with this Act.  - 特許庁

発明又は実用新案を創作した者は,その発明者であるとみなされる。例文帳に追加

The person who has made an invention or a utility model shall be deemed to be the inventor thereof.  - 特許庁

(b) 第43条(2)又は第43条(3)にいう者は,手続を取り下げたものとみなす。例文帳に追加

(b) in the case of a person referred to in section 43(2) or 43(3), the person shall be deemed to have withdrawn from the proceedings; and - 特許庁

4.2. 製品又は工業過程は、先行技術に先んじられていない場合、「新規」とみなされるものとする。例文帳に追加

4.2. A product or industrial process shall be regarded as "new" if it is not anticipated by the prior art. - 特許庁

判決又は最終命令の確定日がその記入日とみなされる。例文帳に追加

Director shall forthwith cause the entry of the judgment or final order in the appropriate Register of the Office. The date of finality of the judgment or final order shall be deemed to be the date of its entry. - 特許庁

「登録官」とは,第6 条に基づいて任命されたか又は任命されたとみなされる意匠登録官をいう。例文帳に追加

"registrar" means the registrar of designs appointed or deemed to have been appointed under section 6; - 特許庁

次に掲げる者は、音響又は映像著作物の共同著作者とみなされるものとする。例文帳に追加

Shall be considered as co-authors of an audiovisual, audio or visual work:  - 特許庁

当該陳述の日付は,上訴の目的で,登録官の命令又は決定の日付とみなされる。例文帳に追加

The date of such statements shall be deemed to be the date of the Registrar's order or decision for the purpose of appeal. - 特許庁

原出願の出願日又は優先日がこれらの出願の出願日であるとみなされる。例文帳に追加

The date of filing the originalapplication or the date of priority shall be deemed to be the date offiling of these applications. - 特許庁

(b) 法第3条(c)によりルーマニアにおいて周知の事実とみなされる同一又は類似の商標例文帳に追加

(b) an identical or similar trademark considered to be a matter of common knowledge in Romania according to Art. 3 letter (c) from the Law; - 特許庁

例文

前記の請求は,発明者のみならず,出願人又は特許権者もすることができる。例文帳に追加

The request may be made by the inventor, as well as by the applicant, or the patentee.  - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS