1016万例文収録!

「コード」に関連した英語例文の一覧と使い方(989ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > コードの意味・解説 > コードに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

コードを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 49989



例文

絹フィブロインと生理活性タンパク質との融合タンパク質をコードする融合ポリヌクレオチドをゲノム中に保有するトランスジェニックカイコから得られ、前記融合タンパク質を含む組換え絹タンパク質を主成分とする生理活性バイオマテリアル。例文帳に追加

The physiologically active biomaterial is obtained from a transgenic silkworm containing a fused polynucleotide encoding a fused protein of silk fibroin and the physiologically active protein in the genome and contains a recombinant silk protein containing the fused protein as a main component. - 特許庁

この遺伝子の1つは、どの腫瘍が転移するようであるかを決定するため、およびこれらの腫瘍の転移を抑制するための試薬および方法を提供するために使用され得る、CSP56と呼ばれる新規なアスパルチルプロテアーゼをコードする。例文帳に追加

One of the gene sequences encodes a novel aspartyl protease termed CSP56, which can be used to provide reagents and methods for determining which tumors are likely to metastasize and for suppressing metastases of these tumors. - 特許庁

アルドヘキソースデヒドロゲナーゼをより安価で安定的に製造するために、アルドヘキソースデヒドロゲナーゼをコードする遺伝子、該遺伝子を含有する組換えベクター、該組換えベクターを含有する形質転換体及び該形質転換体から得られる組換えアルドヘキソースデヒドロゲナーゼを提供する。例文帳に追加

To provide a gene encoding aldohexose dehydrogenase for the stable production of aldohexose dehydrogenase at a reduced cost, a recombinant vector containing the gene, a transformant containing the recombinant vector and a recombinant aldohexose dehydrogenase produced from the transformant. - 特許庁

この遺伝子配列の1つは、どの腫瘍が転移するようであるかを決定するため、およびこれらの腫瘍の転移を抑制するための試薬および方法を提供するために使用され得る、CSP56と呼ばれる新規なアスパルチルプロテアーゼをコードする。例文帳に追加

One of the gene sequences encodes a new aspartyl protease termed CSP56, which can be used to provide reagents and methods for determining which tumors are likely to metastasize and for suppressing metastases of these tumors. - 特許庁

例文

UDP−N−アセチルグルコサミン:ドリコールホスフェートN−アセチルグルコサミン−1−Pトランスフェラーゼ(GPT)の基質結合領域および膜結合領域を含むポリペプチドをコードするGPT必須配列を含む、選択マーカー。例文帳に追加

The selection marker comprises a GPT essential sequence encoding a polypeptide containing a substrate-binding region and a membrane-binding region of UDP-N-acetylglucosamine: dolicholphosphate N-acetylglucosamine-1-P transferase (GPT). - 特許庁


例文

ヒト腫瘍細胞において、細菌のβ−ガラクトシダーゼ、ジフテリア毒素等、各種毒素・酵素等の細胞傷害性異種タンパク質をコードする遺伝子を特異的に発現するよう、異種配列に機能的に連結された調節配列を含むポリヌクレオチドを含有するベクター。例文帳に追加

The present invention relates to a vector containing a polynucleotide which contains a regulatory sequence functionally connected to a heterologous sequence to specifically express a gene encoding a cytotoxic heterologous protein of various toxins/enzymes such as β-galactosidase of bacterium and diphtheria toxin in human tumor cell. - 特許庁

さらに、新規なポリペプチド及びこれらのポリペプチドをコードする核酸分子、これらの核酸配列を含むベクター及び宿主細胞、異種ポリペプチドに融合した該ポリペプチドを含むキメラポリペプチド分子、該ポリペプチドに結合する抗体、及び該ポリペプチドの製造方法からなる。例文帳に追加

A new polypeptide, a nucleic acid molecule encoding the polypeptide, a vector and host cell containing the nucleic acid sequence, a chimera polypeptide molecule containing the polypeptide fused with a foreign polypeptide, an antibody binding with the polypeptide, and the method for producing the polypeptide are also provided. - 特許庁

例示的な組成物としては、1以上の卵巣腫瘍ポリペプチド、その免疫原性部分、このようなポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、このようなポリペプチドを発現する抗原提示細胞、およびこのようなポリペプチドを発現する細胞に特異的なT細胞が挙げられる。例文帳に追加

Illustrative compositions comprise one or more ovarian tumor polypeptides, immunogenic portions thereof, polynucleotides that encode such polypeptides, antigen presenting cell that expresses such polypeptides, and T cells that are specific for cells expressing such polypeptides. - 特許庁

本発明は、ネコにおいてネコ免疫不全ウイルスに対する防御的免疫反応を誘発するワクチンであって、ネコにおいて生体内で、FIVのGag−Polタンパク質をコードしている核酸分子を発現するカナリポックスウイルス組換えポックスウイルスを含む、ワクチン。例文帳に追加

The vaccine is a vaccine which induces a protective immune response to feline immunodeficiency viruses (FIV) in a cat and contains canarypox virus recombinant poxviruses which express nucleic acid molecules which code for the Gag-Pol protein of FIV in vivo in a cat. - 特許庁

例文

ヒトのオキサリル−CoAデカルボキシラーゼポリペプチド、およびそのようなポリペプチドをコードするDNA(RNA)、およびそのようなポリペプチドを組換え技術により製造するための方法、およびそのようなポリペプチドに対する抗体を製造するための方法を開示する。例文帳に追加

The human oxalyl-Co A decarboxylase polypeptide and the DNA (RNA) encoding such a polypeptide are obtained and a method for producing such a polypeptide by a recombinant technique and a method for producing an antibody against such a polypeptide are provided. - 特許庁

例文

リグナンにメチル基を転移する活性を有する酵素を同定し、当該酵素ポリペプチドのアミノ酸配列および当該ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドの塩基配列を同定し、これらの配列情報に基づいて、メチル化リグナンを産生する形質転換体を作製すること。例文帳に追加

An enzyme having an activity to transfer a methyl group to lignan is identified, the amino acid sequence of the enzyme polypeptide and the base sequence of a polynucleotide encoding the polypeptide are identified and a transformant producing methylated lignan is produced based on the sequence information. - 特許庁

この制限エンドヌクレアーゼをコードするDNA及びこの制限エンドヌクレアーゼに対して宿主DNAを保護し得るメチラーゼの発現ベクターを含む発現ベクターで宿主細胞を形質転換することからなるこれらの酵素の過剰発現に関する新規方法を提供する。例文帳に追加

Provided is a new method for the overexpression of these enzymes, which comprises transforming a host cell with an expression vector containing a DNA encoding the restriction endonuclease and an expression vector of a methylase capable of protecting the host cell DNA against the restriction endonuclease. - 特許庁

殺線虫活性のある毒素を発現するバシラス・スリンギエンシスの新規な単離体、該毒素のアミノ酸配列、該毒素をコードするヌクレオチド配列、これを含有するDNA運搬ベクター及び形質転換ホスト細胞などを提供する。例文帳に追加

The invention provides a new isolate of Bacillus thuringiensis expressing the toxin having the nematicidal activity, the amino acid sequence of the toxin, a nucleotide sequence encoding the toxin, a DNA carrier vector and transformed host cells including the same. - 特許庁

UDP−N−アセチルグルコサミン:ドリコールホスフェートN−アセチルグルコサミン−1−Pトランスフェラーゼ(GPT)の基質結合領域および膜結合領域を含むポリペプチドをコードするGPT必須配列と、目的のヌクレオチド配列とを含む、核酸分子。例文帳に追加

A nucleic acid molecule comprises the GPT essential sequence encoding the substrate-binding region and the membrane-binding region of UDP-N-acetylglucosamine: dolicholphosphate N-acetylglucosamine-1-P transferase (GPT) and a target nucleotide sequence. - 特許庁

特定のアミノ酸配列からなるトランスポータータンパク質、該ポリペプチドを含有している脂質膜、該ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、該ポリヌクレオチドを含有している形質転換体、該ポリペプチドと特異的に結合する抗体、該ポリペプチドを含有している脂質膜を用いるアッセイ系。例文帳に追加

The invention provides a transporter protein having a specific amino acid sequence, a lipid membrane containing the polypeptide, a polynucleotide encoding the polypeptide, a transformant containing the polynucleotide, an antibody specifically bonding with the polypeptide, and an assaying system to use the lipid membrane containing the polypeptide. - 特許庁

タンパク質又はポリペプチドの生産性向上を可能とする宿主微生物を見出し、これにタンパク質又はポリペプチドをコードする遺伝子を導入して得られる組換え微生物、更に当該組換え微生物を用いるタンパク質又はポリペプチドの製造法を提供する。例文帳に追加

To provide a recombinant microorganism obtained by selecting a host microorganism capable of increasing productivity of a protein or polypeptide and introducing a gene encoding the protein or polypeptide into the microorganism, and further a method for producing the protein or polypeptide using the recombinant microorganism. - 特許庁

本発明は、bsmI制限エンドヌクレアーゼ(エンドヌクレアーゼ)と、2つのbsmIメチルトランスフェラーゼ(メチラーゼ、M1及びM2)とをコードする組換えDNA、並びに組換えDNAを含有するE.coli細胞からのbsmI制限エンドヌクレアーゼの発現に関する。例文帳に追加

To provide a recombinant DNA encoding bsmI restriction endonuclease (endonuclease) and two bsmI methyltransferase (methylase, M1 and M2) and a method for expression of bsmI restriction endonuclease from E. coli cell containing the recombinant DNA. - 特許庁

HSV−2 VP16の免疫原性エピトープを含む、HSV感染を処置および/または予防するために細胞性免疫応答を誘発し得る免疫原性の切型HSV−2ポリペプチド、ならびにそのポリペプチドをコードする組換えポリヌクレオチドが提供される。例文帳に追加

An immunogenic truncated HSV-2 polypeptide that contains an HSV-2 VP16 immunogenic epitope and is capable of inducing the cellular immunological response for treating and/or preventing HSV infection and a recombinant polynucleotide encoding the polypeptide are provided. - 特許庁

蛋白質アファディンをコードするゲノム遺伝子がその機能欠失型変異遺伝子に置換されている分化全能性細胞を発生させた非ヒト動物の胚、非ヒト動物個体およびその子孫動物であるアファディン欠損動物。例文帳に追加

This afadin-deficient animal has a nonhuman animal embryo and is a nonhuman animal individual and its progeny animals growing a totipotent cell in which a protein afadin encoding genome gene is substituted with a mutant gene of a type deficient in the genome gene. - 特許庁

タンパク質又はポリペプチドの生産性向上を可能とする宿主微生物、当該宿主微生物にタンパク質又はポリペプチドをコードする遺伝子を導入して得られる組換え微生物、更に、当該組換え微生物を用いるタンパク質又はポリペプチドの製造法を提供する。例文帳に追加

To provide a host microorganism allowing improvement of productivity of a protein or a polypeptide, a recombinant microorganism obtained by transducing a gene encoding the protein or polypeptide to the host microorganism and provide a method for producing the protein or polypeptide using the recombinant microorganism. - 特許庁

単純ヘルペスウイルス(HSV)糖タンパク質(gB)をコードする、単離したヌクレオチド配列を含有する宿主細胞で産生される、組換え単純ヘルペスウイルス(HSV)糖タンパク質B(gB)ポリペプチドの免疫学的に等価な断片。例文帳に追加

A fragment, which is immunologically equal to a recombinant herpes simplex virus (HSV) glycoprotein B (gB) polypeptide yielded in a host cell having an isolated nucleotide sequence cording for the herpes simplex virus (HSV) glycoprotein B (gB), is provided. - 特許庁

新規なポリペプチドをコードする核酸分子をスクリーニングし、これらの核酸配列を含むベクター及び宿主細胞、異種ポリペプチド配列と融合したポリペプチドを含むキメラポリペプチド分子、ポリペプチドに結合する抗体及びポリペプチドを生成するための方法。例文帳に追加

Provided are vectors and host cells comprising those nucleic acid sequences which are given by screening of the nucleic acid molecules encoding the new polypeptides, chimeric polypeptide molecules comprising the polypeptides fused to heterologous polypeptide sequences, antibodies which bind to the polypeptides and methods for producing the polypeptides. - 特許庁

L−アルギニン生産能を有するコリネ型細菌等の微生物に、グルタミン酸デヒドロゲナーゼをコードする遺伝子を導入し、細胞内のグルタミン酸デヒドロゲナーゼ活性を増強することによって、L−アルギニン生産能を向上させる。例文帳に追加

A gene coding for glutamic acid dehydrogenase is transduced into a microorganism having L-arginine productivity such as Coryne-form bacteria to fortify the glutamic acid dehydrogenase activity in the cell and improve the productivity of L-arginine. - 特許庁

本プラスミドベクターはpSXAc2に由来の複製タンパク質遺伝子及び複製開始点を含むプラスミドベクターであり、5つのフェナントレン分解酵素遺伝子を含み、また機能不明なタンパク質や複製タンパク質をコードする遺伝子、複製開始点などを含む。例文帳に追加

The plasmid vector is a plasmid vector including a replication protein gene derived from pSXAc2 and an autonomous replication sequence and includes five phenanthrene decomposition enzyme genes, genes encoding a protein having unclear functions and a replication protein, and an autonomous replication sequence. - 特許庁

抗原、特にグループB連鎖球菌(GBS)〔ストレプトコッカス・アガラクティエ(S.agalactiae)〕の抗原、又はその断片又は類似物から選ばれる配列を含む第2のポリペプチドと少なくとも80%の同一性を有するポリペプチドをコード化する分離されたポリヌクレオチド。例文帳に追加

An isolated polynucleotide is provided which encodes a polypeptide having at least 80% identity with a second polypeptide including a sequence selected from an antigen, particularly an antigen of GBS (Streptococcus agalactiae), or its fragment or analogue. - 特許庁

ナンセンス変異により早期転写終止コドンを生じることが原因で生じる病態の治療及び/又は予防剤のスクリーニング系を構築するのに有用な新規ポリペプチド及びそれをコードする新規ポリヌクレオチドを提供する。例文帳に追加

To provide a new polypeptide useful for the construction of a screening system of a treating and/or preventing agent of pathology caused by the formation of an early transcription termination codon by nonsense mutation and provide a new polynucleotide encoding the polypeptide. - 特許庁

メタデータ提供装置20は、コンテンツ提供装置50から提供されるコンテンツについて、コンテンツメタデータ取得アドレスと、親ディレクトリコンテンツ情報メタデータ取得アドレスとをレコードとする変換テーブルに記憶する。例文帳に追加

A metadata providing apparatus 20 stores a content provided from a content providing apparatus 50 into a conversion table wherein a content metadata acquisition address and a parent directory content information metadata acquisition address are as records. - 特許庁

特定のアミノ酸配列を含むアミノペプチダーゼ、該酵素をコードするアミノペプチダーゼ遺伝子、該遺伝子を含む組換えベクター、該ベクターによって形質転換された形質転換体及び該形質転換体を用いたアミノペプチダーゼの製造方法。例文帳に追加

An aminopeptidase containing a specific amino acid sequence, an aminopeptidase gene encoding the enzyme, a recombinant vector containing the gene, a transformant which has been transformed by the vector and a method for manufacturing an aminopeptidase by using the transformant. - 特許庁

また、やはりシロイヌナズナ由来のファイトスルフォカイン前駆体ポリペプチドであり、シロイヌナズナ由来のファイトスルフォカイン前駆体ポリペプチドである、AtPSKLポリペプチド及び当該ポリペプチドをコードするAtPSKL遺伝子が与えられた。例文帳に追加

In addition, this invention provides the AtPSKL polypeptide, that is the precursor polypeptide of phytosulfokine originating from a plant, Arabidopsis thaliana and the AtPSKL gene that encodes the polypeptide. - 特許庁

また、細胞傷害性の産物としては、ジフテリア毒素、コレラ毒素、オンコジーン形態からなる群より選択される遺伝子配列に特異的にハイブリダイズするアンチセンス配列、該配列をコードするRNAを特異的に切断するリボザイム等である。例文帳に追加

The cytotoxic product includes an antisense sequence to be specifically hybridized with a gene sequence selected from the group composed of a diphteria toxin, a cholera toxin, oncogene form and a ribozyme to specifically cut an RNA encoding the sequence. - 特許庁

これに応じた、サーバ102からのインストールの実行可能コードを含むファイル形式の新たなソフトウエアの受信により、ワークステーション108はユーザによるインストール操作を必要とすることなく、新たなソフトウエアのインストールを実行する。例文帳に追加

By receiving new software of a file type including an executable code of installation from the server 102, the workstation 108 installs the new software without requiring an installation operation by a user. - 特許庁

正常な皮膚と比較して乾癬に過剰発現するポリペプチドを同定し、これらポリペプチド及びそれらのコード化核酸を使用し、哺乳動物の乾癬の治療的処置及び診断的検出に有用な物質の組成物を生産する。例文帳に追加

Compositions of materials useful for the therapeutic treatment and diagnostic detection of psoriasis in mammals is produced by identifying a polypeptide over-expressed in psoriasis as compared to normal skin and by using these polypeptides and nucleic acids encoding the polypeptides. - 特許庁

GPIアンカー−タンパク質複合体生合成促進活性を有するタンパク質、該タンパク質をコードする遺伝子、該タンパク質を用いたGPIアンカー−タンパク質複合体生合成阻害薬スクリーニング方法、及び該タンパク質を含むGPIアンカー−タンパク質複合体生合成阻害薬スクリーニングキット例文帳に追加

PROTEIN HAVING GPI ANCHOR PROTEIN COMPLEX BIOSYNTHESIS- PROMOTING ACTIVITY, GENE ENCODING THE PROTEIN, GPI ANCHOR PROTEIN COMPLEX BIOSYNTHESIS INHIBITOR SCREENING KIT USING THE PROTEIN - 特許庁

好熱性バチルス属微生物であるバチルス・ステアロサーモフィラス(Bacillus stearothermophilus)等のDNAライブラリーから得られた遺伝子の発現産物のうちの特定のアミノ酸配列からなる耐熱性グルコキナーゼをコードする遺伝子。例文帳に追加

Disclosed is a gene encoding a heat-resistant glucokinase comprising a specific amino acid sequence in an expression product of a gene obtained from a DNA library of Bacillus stearothermophilus and the like being a thermophilic Bacillus microorganism. - 特許庁

AGT遺伝子のcDNAの751位のチミンがアデニンに且つ752位のグアニンがアデニンにミスセンス変異したポリヌクレオチドもしくはその一部またはそれらがコードするポリペプチドもしくはその一部等を利用してPH1を診断する。例文帳に追加

PH1 is diagnosed by using a polynucleotide having a structure of cDNA of AGT gene provided that the 751st thymine is changed to adenine and the 752nd guanine to adenine by missense mutation, a part of the polynucleotide, a polypeptide coded by the polynucleotide or a part of the polypeptide. - 特許庁

特定のアミノ酸配列と同一若しくは実質的に同一のアミノ酸配列を含むことを特徴とするGタンパク質共役型受容体タンパク質及び当該タンパク質コードする塩基配列を含むポリヌクレオチドを提供する。例文帳に追加

The G protein-conjugated type receptor protein containing an amino acid sequence same as or substantially same as a specific amino acid sequence and a polynucleotide containing a base sequence for coding the above protein are obtained. - 特許庁

動的ウィジェット・ブラウザは、動的ウィジェット・サーバによって起動されたアプリケーションのための動的ビューに対応する動的ウィジェットにピア接続された1つまたは複数のリモート動的ウィジェットを含むユーザ・インタフェースの描画を可能にするプログラム・コードを含むことができる。例文帳に追加

The dynamic widget browser can include a program code enabled to render a user interface including one or more remote dynamic widgets peered to corresponding dynamic widgets for a dynamic view for an application launched by the dynamic widget server. - 特許庁

イヌ科動物に感染することができる分離されたインフルエンザウイルス、前記ウイルスのゲノムセグメントまたは遺伝子の全体または一部を含む単離されたポリヌクレオチド、及び前記ポリヌクレオチドによってコードされる単離されたポリペプチド。例文帳に追加

The invention relates to the isolated influenza virus that is capable of infecting a canid animal, an isolated polynucleotide that comprises all or part of a genomic segment or gene of the influenza virus, and an isolated polypeptide encoded by the polynucleotide. - 特許庁

少数の特徴部しかもたない領域のウェーブレット係数を量子化するのに使用される量子化除数より小さな量子化除数を使用して強く特徴付けられた領域のウェーブレット係数を量子化するような量子化手順を像圧縮及びエンコードシステムに設ける例文帳に追加

To provide a quantization procedure for quantizing wavelet coefficient of the area characterized strongly in the image compressed and encoding system using the quantization divisor smaller than the quantization divisor used for quantizing wavelet coefficient of the area with only small number of feature section. - 特許庁

タンパク質又はポリペプチドの生産性向上を可能とする宿主微生物にタンパク質又はポリペプチドをコードする遺伝子を導入して得られる組換え微生物、更に、当該組換え微生物を用いるタンパク質又はポリペプチドの製造法を提供する。例文帳に追加

To provide a recombinant microorganism obtained by introducing a gene encoding a protein or a polypeptide into a host microorganism enabling improvement of productivity of the protein or the polypeptide and to provide a method for producing the protein or the polypeptide by using the recombinant microorganism. - 特許庁

pcrAポリペプチドおよびpcrAポリペプチドをコードしているDNA(RNA)、および組み換え法によるかかるポリペプチドの製造方法、ならびに抗細菌化合物のスクリーニングのためのpcrAポリペプチドの使用方法を提供する。例文帳に追加

To provide a pcrA polypeptide, a DNA (RNA) encoding the pcrA polypeptide, a method for producing the polypeptide by recombination technique and a method for the use of the pcrA polypeptide for the screening of antibacterial compounds. - 特許庁

シネ撮影において収集されるエコー信号間の位相シフトが低減されるような位相エンコードスケジューリングを行ってイメージングを行うことにより画像のアーチファクトを低減することが可能な磁気共鳴イメージング装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a magnetic resonance imaging apparatus for reducing artifact of an image by performing phase encode scheduling so that a phase shift between echo signals collected in cineradiography decreases and performing imaging. - 特許庁

タンパク質又はポリペプチドの生産性向上を可能とする宿主微生物にタンパク質又はポリペプチドをコードする遺伝子を導入して得られる組換え微生物、更に、当該組換え微生物を用いるタンパク質又はポリペプチドの製造方法の提供。例文帳に追加

To provide a recombinant microorganism obtained by introducing a gene encoding a protein or a polypeptide to a host microorganism improving the productivity of the protein or the polypeptide, and to provide a method for producing the protein or the polypeptide by using the recombinant microorganism. - 特許庁

レンダリングする所望の画像を定義する基本レンダリング関数の呼出しのシーケンスをプログラム開始識別子とプログラム終了識別子との間で区切るように、グラフィクスのレンダリングを必要とするアプリケーション・プログラムをコード化する。例文帳に追加

An application program requiring the graphics rendering is coded so as to separate a calling sequence of a basic rendering function that defines a desired image to be rendered between the program start identifier and program end identifier. - 特許庁

2−オキソグルタル酸デカルボキシラーゼ、それをコードするDNA、該DNAを含む組換えベクター、該組換えベクターを用いて得られた形質転換体、2−オキソグルタル酸デカルボキシラーゼの製造方法及び2−オキソグルタル酸の測定方法例文帳に追加

2-OXOGLUTARATE DECARBOXYLASE, DNA ENCODING THE SAME, RECOMBINANT VECTOR COMPRISING THE DNA, TRANSFORMANT OBTAINED BY USING THE RECOMBINANT VECTOR, METHOD FOR PRODUCING 2-OXOGLUTARATE DECARBOXYLASE, AND METHOD FOR MEASURING 2-OXOGLUTARIC ACID - 特許庁

新規ポリペプチド及びこれらペプチドをコードする核酸分子、これら核酸配列を含んでなるベクター及び宿主細胞、異種ポリペプチド配列に融合したポリペプチドを含んでなるキメラポリペプチド分子、該ポリペプチドと結合する抗体、並びに該ポリペプチドを製造する方法。例文帳に追加

The invention provides a new polypeptide, a nucleic acid molecule encoding the peptide, a vector and a host cell containing the nucleic acid sequence, a chimera polypeptide molecule containing the polypeptide fused to a heterologous polypeptide sequence, an antibody bonding to the polypeptide and a method for producing the polypeptide. - 特許庁

重鎖および軽鎖免疫グロブリン分子、特にフレームワーク領域および/または相補性決定領域(CDR)に及ぶ連続する重鎖および軽鎖配列に対応する配列を含むアミノ酸配列およびそれらをコードする塩基配列が提供される。例文帳に追加

There are provided amino acid sequences comprising heavy and light chain immunoglobulin molecules, particularly sequences corresponding to contiguous heavy and light chain sequences spanning framework regions and/or complementarity determining regions (CDRs), and base sequences encoding the amino acid sequences. - 特許庁

他のヒトタンパク質から精製されたDP-75ポリペプチドであって、上記単離ポリペプチドは、特定の配列、またはそれらのフラグメントと、ストリンジェントな条件下でハイブリダイズし得る核酸配列を含有する、ポリヌクレオチドによってコードされるアミノ酸配列を含有する、ポリペプチド。例文帳に追加

A DP-75 polypeptide refined from another human protein, the isolated polypeptide includes an amino acid sequence encoded by a polynucleotide that has a nucleic acid sequence hybridizable with a specific sequence or a fragment thereof under stringent conditions. - 特許庁

精製されそして単離されている新規TSLPポリペプチド、ポリペプチドをコードする核酸、組換え型ポリペプチドを産生するための方法、これらのポリペプチドに対し生成された抗体、これらのポリペプチドに由来する断片化ペプチド、および上記の使用に関する。例文帳に追加

The purified and isolated new TSLP polypeptide, a nucleic acid encoding the polypeptide, a method for producing a recombinant type polypeptide, antibodies formed against these polypeptides, fragmented peptides originated from these polypeptides and the use of the above are provided. - 特許庁

例文

尿酸オキシダーゼ(ウリカーゼ)タンパク質およびそれをコード化している核酸分子及び有用なその断片、該核酸分子を含んでいるベクター、該ベクターを含んでいる宿主細胞及びウリカーゼタンパク質及び核酸分子を使用し作製する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for using and producing urate oxidase (uricase) proteins and nucleic acid molecules encoding the same and useful fragments thereof, vectors including the nucleic acid molecules, host cells including the vectors, uricase proteins and nucleic acid molecules. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS