1016万例文収録!

「バッテリ端子」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > バッテリ端子に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

バッテリ端子の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 947



例文

また、バッテリ電圧が常時印加されているB端子4には、短絡防止のためにゴム製のターミナルカバーが被せられている。例文帳に追加

And a terminal cover made of rubber is covered on the B terminal 4, which is normally applied by battery voltage, for preventing short-circuiting. - 特許庁

バッテリの充電端子2bと整流器11との間にトランジスタFET1を設け、制御回路9により制御する。例文帳に追加

A transistor FET 1 is arranged between a charging terminal 2b of the battery and the rectifier 11, and controlled by a control circuit 9. - 特許庁

電源回路11はバッテリ電源を監視し、その判定結果をLVG端子からマイクロコンピュータ12に出力する。例文帳に追加

The circuit 11 monitors the battery power source and outputs the judging result to the microcomputer 12 from an LVG terminal. - 特許庁

テスタは、バッテリの両端子に電気的に結合することが可能な一対のケルビンコネクタを含んでいる。例文帳に追加

The tester includes a pair of Kelvin connectors capable of electrically binding to both terminals of a battery. - 特許庁

例文

バッテリーの電圧は一方のリレーの共通接点と両方のリレーのコイル端子にそれぞれ接続する。例文帳に追加

The voltage part of a battery is connected with the common contact of one relay and the coil terminals of both the relays respectively. - 特許庁


例文

例えば、冷間溶接処理によりバッテリタブ(端子)47と上記スマートカード間の接続を確立する。例文帳に追加

For example, connection between a battery tab (terminal) 47 and a smart card is established by a cold welding process. - 特許庁

サンプリング手段が、イグニッションオフに応じて電圧検出手段にバッテリ端子電圧のサンプリングを行わせる。例文帳に追加

A sampling means causes the voltage detection means to sample the terminal voltage of the battery in response to ignition-off. - 特許庁

第1のプリント回路基板211には、各バッテリセル10の端子間電圧を検出する検出回路が実装される。例文帳に追加

The first printed circuit board 211 has installed in it a detection circuit to detect the voltage between terminals of each battery cell 10. - 特許庁

前記バッテリテストモジュールは、蓄電池の電極延長部32,34,36を介して蓄電池端子に接続している。例文帳に追加

The battery module is connected to the storage battery terminal through the electrode extension parts 32, 34, 36 of the storage battery. - 特許庁

例文

これに伴い、高電圧バッテリ260のプラス電極端子とスイッチング素子SW1、SW2、…SW6との間を開放される。例文帳に追加

In turn, the positive electrode terminal of a high-voltage battery 260 disengages from switching devices, SW1, SW2, ..., SW6. - 特許庁

例文

このため高圧電源用バッテリ端子電圧とインバータの充電圧との電位差はほとんど同一で推移する。例文帳に追加

Therefore, the potential difference between the terminal voltage of the battery for high voltage power supply and the charging voltage of the inverter changes almost identically. - 特許庁

整流回路2の出力側とバッテリ5の出力端子の間に双方向DC−DCコンバータ4が接続される。例文帳に追加

A bidirectional DC-DC converter 4 is connected between the output side of the rectifying circuit 2 and the output terminal of a battery 5. - 特許庁

1つのバッテリ端子に対する入力と出力との間に、ディジタル・コントローラにより駆動される半導体スイッチが配置される。例文帳に追加

A semiconductor switch driven by a digital controller is arranged between the input to one battery terminal and the outputs. - 特許庁

インバータの入力電圧がバッテリーの端子電圧よりも高くなってから電源装置を接続するもの。例文帳に追加

A power supply device is connected after the input voltage of an inverter is higher than the terminal voltage of the battery. - 特許庁

カーバッテリ11からの直流電圧が供給される電源入力端子23、25と、DC/DCコンバータ回路27とを設ける。例文帳に追加

The onboard audio apparatus further comprises power supply input terminals 23, 25 being supplied with a DC voltage from a car battery 11, and a DC/DC converter circuit 27. - 特許庁

ゲート駆動IC4の電源端子4aとバッテリ1との間に、昇圧電源回路11を接続配置する。例文帳に追加

A step-up power supply circuit 11 is connected and arranged between a power terminal 4a of a gate drive IC 4 and a battery 1. - 特許庁

バッテリ電源10と負荷30の間の三端子レギュレータ20に対して並列に外部抵抗回路40を設けてある。例文帳に追加

An external resistance circuit 40 is provided in parallel with a three-terminal regulator 20 between a battery power source 10 and a load 30. - 特許庁

そして、現場において電流センサ12はバッテリ端子2を通して嵌め入れられ、ホルダー8と連結がなされる。例文帳に追加

The current sensor 12 is inserted through the battery terminal 2 on the site and connected with the holder 8. - 特許庁

バッテリBATTの出力電圧が所定値以下に低下したときに、電圧検出回路素子U2の出力端子OUTをLOWにする。例文帳に追加

When an output voltage of the battery BATT falls to a prescribed value or lower, the output terminal OUT of the voltage detecting circuit element U2 is switched to LOW. - 特許庁

受信可能な場合はトランジスタ42をオンさせ、電圧測定部8が測定した車載バッテリ端子電圧を入力する。例文帳に追加

Where reception is possible, a transistor 42 is turned on to input the terminal voltage of an on-vehicle battery measured by a voltage measuring part 8. - 特許庁

バッテリ端子の極性を考慮することなく、ケーブルを接続することができる充電器を提供する。例文帳に追加

To provide a charger which enables a user to connect cables, without taking the polarity of battery terminals into consideration. - 特許庁

低電圧バッテリー11と第1のリアクトルL1との直列回路が、MERS100の第1の交流端子AC1に接続される。例文帳に追加

A series circuit of a low-voltage battery 11 and a first reactor L1 is connected to a first alternating current terminal AC1 of an MERS (magnetic energy recovery switch) 100. - 特許庁

携帯型電子機器100が床面、地面等に衝突した際には、バッテリ1の端子がコネクタ2から瞬間的に離れる可能性がある。例文帳に追加

When the portable electronic equipment 100 collides with a floor face, a ground surface, etc., a terminal of a battery 1 may separate from a connector 2 momentarily. - 特許庁

金属端子へのボルトの仮固定を容易に行なうことができる電極構造およびバッテリ装置の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an electrode structure capable of carrying out easily temporary fixing of a bolt to a metal terminal, and a manufacturing method of a battery device. - 特許庁

バッテリコントローラ300とセルコントローラ200は導電性のベース910に実装され、負極端子がベース910に接地されている。例文帳に追加

The battery controller 300 and the cell controller 200 are mounted on a conductive base 910, and their negative electrode terminals are grounded on the base 910. - 特許庁

複数の電池セル1の端子2間を接続バー3により相互に接続して構成されたバッテリ装置である。例文帳に追加

The battery device is structured by connecting between terminals 2 of a plurality of battery cells 1 with connecting bars 3. - 特許庁

バッテリシステムは、複数の電池1を内蔵してなる外装ケース2の内部に一対の出力端子7を防水構造で固定している。例文帳に追加

The battery system has a pair of output terminals 7 fixed with a waterproof structure to the outer package case 2 in which a plurality of batteries 1 are built. - 特許庁

バッテリ端子11は、弧状の締付部21と、一対の受け部31,31と、平板部41と、延長部51と、を備える。例文帳に追加

The battery terminal 11 includes an arc-shaped fastening part 21, a pair of receiving parts 31, 31, the flat plate part 41, and an extended part 51. - 特許庁

車両組付時のバッテリ端子の品質向上および耐震性向上を図ることができる電流検出装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a current detecting device improving quality of a battery terminal when assembled in a vehicle and improving quake resistance. - 特許庁

バッテリパックは、電動の乗り物50の嵌着凹部51にセットされて、接続端子52にコネクタ3を接続して電力を供給する。例文帳に追加

A battery pack is set in the fitting recessed part 51 in the electric vehicle 50 to connect the connector 3 with the connection terminal 52 to supply power to it. - 特許庁

また、上下に重ねたバッテリーケース間で電気的に接続できる接合端子を設けたことにより、分割および接続を容易とする。例文帳に追加

Division and connection are more facilitated by providing a junction terminal for electrically connecting the battery cases stacked one above the other. - 特許庁

工具用バッテリと電気機器との幅寸法を増加させずに、端子を増設できるようにすることを目的とする。例文帳に追加

To add terminals without increasing the width of a battery pack and an electric apparatus. - 特許庁

前記バッテリテストモジュールは、蓄電池の電極延長部を介して蓄電池端子に接続している。例文帳に追加

The battery test module is connected with the storage battery terminals via an electrode extension part of the storage battery. - 特許庁

簡単な構造でありながら確実に作動することができる良好なバッテリ端子の強制離脱装置を提供する。例文帳に追加

To provide a forced disconnecting device capable of securely operating with a simple structure. - 特許庁

端子周りの堅牢性を高めてその信頼性を向上することが可能なバッテリ装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a battery device capable of improving its reliability by enhancing toughness of the terminal periphery. - 特許庁

通電状態でバッテリ端子と車両側回路との接続及び切り離しが行われることによるアーク放電の発生を未然に防止する。例文帳に追加

To prevent the generation of arc discharge caused by connection and disconnection of a battery terminal and a vehicle side circuit in a current carrying state. - 特許庁

別の端子を共締めしつつヒューズボックスをバッテリに取り付ける作業を簡単に行えるようにする。例文帳に追加

To enable to simply perform an operation of mounting a fuse box on a battery in fastening another terminal together. - 特許庁

1つのバッテリ端子に対する入力と出力との間に、ディジタル・コントローラにより駆動される半導体スイッチ24が配置される。例文帳に追加

Arranged between the input for one battery terminal and the outputs are semiconductor switches 24 driven by a digital controller. - 特許庁

また、充電時には、三相モータ50の星形結線の交点と、バッテリ20の一方の端子とを接続する。例文帳に追加

When charging, the junction of the star-connection of a three-phase motor 50 and one side of terminals of a battery 20 are connected. - 特許庁

ガタ付きを吸収して他との干渉を防止するバッテリーターミナルと接続端子との接続構造を提供する。例文帳に追加

To provide a connecting structure between a battery terminal and a connecting terminal to prevent interference with others by absorbing looseness. - 特許庁

第2のバッテリーパック200は、ケーシング20の下面20aと、正面20bに連続して露設された接触端子21、22を有している。例文帳に追加

The second battery pack 200 has contact terminals 21, 22, which are exposedly installed at a lower face 20a and a front face 20b of a case 20 in succession. - 特許庁

電源配線AMDは、補機負荷用の電源配線および補機バッテリ20の正極端子21と接続される。例文帳に追加

The power wiring AMD is connected to power wiring for an auxiliary equipment load and to a positive terminal 21 of an auxiliary battery 20. - 特許庁

スイッチ回路125は、通常時には、補機バッテリ20の負極端子22を接地ノードG1と接続する。例文帳に追加

In a normal condition, a switch circuit 125 connects a negative terminal 22 of the auxiliary battery 20 to the ground node G1. - 特許庁

接続現場では、バッテリ端子2と電流センサ4とが一体化された状態で搬入される。例文帳に追加

The battery side terminal 2 and the current sensor 4 are delivered to the connecting site in a state of integration in one body. - 特許庁

バッテリ2の一対の端子孔に夫々対向する第1ピン21と第2ピン22とを支持するピン支持部材5を設ける。例文帳に追加

A pin support member 5 for supporting a first pin 21 and a second pin 22, respectively opposite to a pair of terminal holes of the battery 2 is provided. - 特許庁

即ち、トランス12の二次側の出力端子16a,16bとバッテリ14とが直列に接続されている。例文帳に追加

That is, the output terminals 16a, 16b at the secondary side of the transformer 12 and the battery 14 are connected to each other in series. - 特許庁

取付部7は、バッテリ端子3の連結部37に該連結部37を中心に回転自在に取り付けられる。例文帳に追加

The fixing part 7 is fixed in a free rotation at a connection part 37 of the battery terminal 3 with the connection part 37 as a center. - 特許庁

バッテリパック11の左側面には、端子12の上端面より突出した2個の突起13が設けられている。例文帳に追加

On a left side surface of a battery pack 11, two projections 13 projected from an upper end face of a terminal 12 are provided. - 特許庁

バッテリ装着機構8は、端子接続部19と、第1ストッパ41と、第2ストッパ42と、解除ボタン3と、を備えている。例文帳に追加

The battery mounting mechanism 8 includes a terminal connection 19, a first stopper 41, a second stopper 42, and a release button 3. - 特許庁

例文

バッテリBの両端子には、それぞれ高電位側ラインLHと低電位側ラインLLとが接続されている。例文帳に追加

A line LH on a high potential side and a line LL on a low potential side are connected to both terminals of a battery B. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS