1016万例文収録!

「パルス電子」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > パルス電子の意味・解説 > パルス電子に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

パルス電子の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 448



例文

流量パルス発生方法及び装置並びに電子式ガスメータ例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR GENERATING FLOWRATE PULSE AND/OR ELECTRONIC-TYPE GAS METER - 特許庁

パルス駆動に適した電子冷熱用サーモ・モジュールを提供する。例文帳に追加

To provide an electronic cooling thermo module which is suitable for pulse driving. - 特許庁

電子装置試験用の試験パルス生成方法とシステムの提供。例文帳に追加

To provide a test pulse generation method and a system for testing an electronic apparatus. - 特許庁

電子ビームのパルス幅を低減した電子加速装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an electron accelerator with a pulse width of an electron beam reduced. - 特許庁

例文

連続して多数の電子ビームパルスを発生することが可能なパルス電子ビーム発生装置およびこの装置を用いたパルス電子ビーム成膜装置を得る。例文帳に追加

To provide a pulsed electron beam generating device capable of continuously generating a large number of electron beam pulses, and an electron beam film deposition device using the above device. - 特許庁


例文

一方、小型パルス電子分光分析装置は、この短パルス電子ビーム発生装置10と、分光用短パルスレーザー発生装置80と、短パルスレーザーと高周波とを同期させる同期回路と、分光分析用試料を透過した短パルスレーザーを測定する測定器とを備えた構成とした。例文帳に追加

The small-sized pulse electron spectroscopic analyzing device is provided with the short pulse electron beam generating device 10, a spectroscopic short pulse laser generating device 80, a synchronous circuit for synchronizing the short pulse laser and the high frequency, and a measuring instrument for measuring the short pulse laser passing though a sample for spectroscopic analyzing. - 特許庁

パルス電子ビーム発生装置10は、電子発生用短パルスレーザー発生装置20と、フォトカソード高周波電子銃200と、短パルスレーザーと高周波とを同期させる同期回路40と、短パルス電子ビームのパルス幅を圧縮するようにしたα電磁石30とを備えた構成とした。例文帳に追加

The short pulse electron beam generating device 10 is provided with a short pulse laser generating device 20 for generating an electron, a photo cathode high frequency electron gun 200, a synchronous circuit 40 for synchronizing a short pulse laser and a high frequency, and an α electromagnet 30 for reducing pulse duration of the short pulse electron beam. - 特許庁

パルス幅とパルス高さの選択により各量子ドット22b,24bに選択的に電子を蓄積させ、しきい値電圧を変化させる。例文帳に追加

Voltage pulses are selectively determined on width and height, whereby electrons are selectively stored in the quantum dots 22b and 24b to vary a threshold voltage. - 特許庁

短いレーザーパルス又は電子パルスが、急激に低下する密度転移を伴う低密度プラズマを通って進行する。例文帳に追加

A short laser pulse or an electron pulse proceeds through a low density plasma with rapidly decreasing density transition. - 特許庁

例文

バースト制御パルス発生回路、バースト制御パルス発生回路を備えたデジタル変調回路及び電子機器例文帳に追加

BURST CONTROL PULSE GENERATING CIRCUIT, AND DIGITAL MODULATING CIRCUIT AND ELECTRONIC DEVICE INCLUDING BURST CONTROL PULSE GENERATING CIRCUIT - 特許庁

例文

飛ばし用パルス信号S12の加算量(パルス高)を調整することで、電子ビーム位置の飛ばし量を変えることができる。例文帳に追加

By adjusting the added amount (pulse height) of the pulse signal for skipping S12, the skipping amount of electron beam position can be changed. - 特許庁

水平同期信号のアクティブパルス幅によってデータ信号のパルス幅を調節する電子放出ディスプレイ装置を提供する例文帳に追加

To provide an electron emission display (EED) device for adjusting a pulse width of data signal according to an active pulse width of a horizontal synchronization signal. - 特許庁

ステータの機械的強度を損なうことなく、狭いパルス幅の駆動パルスでモータを駆動可能なアナログ電子時計を提供すること。例文帳に追加

To provide an analog electronic timepiece capable of driving a motor with a driving pulse having a small width without impairing the mechanical strength of a stator. - 特許庁

正確に遅延したパルスを簡単で低コストで発生させる短電子パルス発生装置及び発生方法の提供。例文帳に追加

To provide a short electron pulse generator and its generation method for simply generating an accurately delayed pulse at a low cost. - 特許庁

電子増倍管を用いた計測装置において、メインパルスの直後に生じるアフターパルスを効果的に低減する。例文帳に追加

To effectively reduce after pulses being generated immediately after a main pulse in a measuring device using a photomultiplier. - 特許庁

制御パルスVswにより電子スイッチ21のオンオフを制御してパルスVm1の実質的波高値を変化させる。例文帳に追加

The switch 21 is ON/OFF-controlled by a control pulse Vsw to vary the substantial peak value of the pulse Vm1. - 特許庁

複数のパルス電子ビームに1つのパルス状レーザビームを衝突させて、時間差をおいてX線を発生させる。例文帳に追加

To generate X-ray at a time interval by causing a pulsed laser beam to collide with a plurality of pulsed electron beams. - 特許庁

電子シャッタ機能を有するCMOS型固体撮像素子12、レンズ10、フラッシュを備えるイメージセンサ1において、CMOS型固体撮像素子12内のパルス生成回路によって電子シャッタパルス、光学系移動パルス及びフラッシュパルスを生成する。例文帳に追加

In the image sensor 1 which includes a CMOS type solid imaging element 12 having an electronic shutter function, a lens 10 and a flash, an electronic shutter pulse, an optical system moving pulse and a flash pulse are generated by a pulse generating circuit in the CMOS type solid imaging element 12. - 特許庁

電子シャッタ機能を有するCMOS型固体撮像素子12、レンズ10、フラッシュを備えるイメージセンサ1において、CMOS型固体撮像素子12内のパルス生成回路によって電子シャッタパルス、光学系移動パルス及びフラッシュパルスを生成する例文帳に追加

In the image sensor 1 with a CMOS type solid-state image pickup device 12 having an electronic shutter function, a lens 10, and a flash, an electronic shutter pulse, an optical system moving pulse and a flash pulse are generated by a pulse generation circuit in the CMOS type solid-state image pickup device 12. - 特許庁

電子パルス検出装置は、電子の数を増大させる複数のキャプラリーをマトリックス状に配置したMCPと、このMCPの出力側に配置した電子パルス検出チップ30を有する。例文帳に追加

This electron pulse detection device has an MCP having plural matrically-arranged capillaries for increasing the number of electrons, and this electron pulse detection chip 30 arranged on the output side of the MCP. - 特許庁

まず、プレ電子シャッタパルスBの初回から2回目、3回目までは、その動作によって残像が変動しているが、回数が増していくにつれて残像成分がプレ電子シャッタパルスの前後で同じぐらいになり、プレ電子シャッタパルスの間隔に依存した値に収束する。例文帳に追加

Because of the operation of initial, 2nd, and 3rd previous electronic shutter pulses B, the afterimage varies, but afterimage components become nearly equal before and after previous electronic shutter pulses as the frequency increase and then converge to a value depending upon the intervals of the previous electronic shutter pulses. - 特許庁

既定の電圧パルスだけを通すことができる電子回路から成る科学機器例文帳に追加

scientific instrument consisting of an electronic circuit that permits only voltage pulses of predetermined height to pass  - 日本語WordNet

パルス電圧に対応して電子放出膜上に付着した水分子が吸着、離脱を繰り返す。例文帳に追加

Water molecules adhered on the electron emission film repeats absorption and desorption in correspondence to the pulse voltage. - 特許庁

パルス発生回路およびこの回路を用いた電子装置ならびにこの回路を用いる情報伝送方法例文帳に追加

PULSE GENERATION CIRCUIT, ELECTRONIC APPARATUS USING THE CIRCUIT AND INFORMATION TRANSMISSION METHOD USING THE CIRCUIT - 特許庁

直流モーターをパルス駆動する場合における画質劣化を防止する電子カメラを提供する。例文帳に追加

To provide an electronic camera which prevents image quality degradation when pulse-driving a DC motor. - 特許庁

偏向空洞13を通過した電子パルス12は、線形加速器14を通過する。例文帳に追加

An electron pulse 12 that passed through a deflection cavity 13 passes a linear accelerator 14. - 特許庁

マイクロプロセッサ、パルス発生器、およびパッチ2を含む電子ヘルスケア装置。例文帳に追加

The electronic health care apparatus comprises a microprocessor, a pulse generator and a patch 2. - 特許庁

パルスシーケンス制御方法及び装置並びに核磁気共鳴装置及び電子スピン共鳴装置例文帳に追加

PULSE SEQUENCE CONTROL METHOD AND APPARATUS, AND NUCLEAR MAGNETIC RESONANCE APPARATUS, AND ELECTRONIC SPIN RESONATOR - 特許庁

表示パネルモジュール、駆動パルス生成装置、画素アレイ部の駆動方法及び電子機器例文帳に追加

DISPLAY PANEL MODULE, DRIVE PULSE GENERATING DEVICE, METHOD OF DRIVING PIXEL ARRAY PART, AND ELECTRONIC DEVICE - 特許庁

第1のRF信号をチャンバ内での電子損失を増進するようにパルス化をオンオフする。例文帳に追加

The first RF signal is pulsed on and off so as to enhance electron loss in the chamber. - 特許庁

モータ駆動回路、モータ駆動装置、負荷駆動装置、および電子機器、ならびにパルス変調方法例文帳に追加

MOTOR DRIVE CIRCUIT, MOTOR DRIVE DEVICE, LOAD DRIVE DEVICE, ELECTRONIC EQUIPMENT, AND PULSE MODULATION METHOD - 特許庁

それにより、電子回路部12に送信される少なくとも2つのパルス信号が発生する。例文帳に追加

This generates at least two pulse signals to be transmitted to the electronic circuit part 12. - 特許庁

タイミング生成回路31は、電子シャッタを制御するためのタイミングパルスを生成する。例文帳に追加

A timing generation circuit 31 generates timing pulses for controlling the electronic shutter. - 特許庁

シフトレジスタ、電気光学装置、駆動回路、パルス信号の転送方法および電子機器例文帳に追加

SHIFT REGISTER, OPTOELECTRONIC DEVICE, DRIVING CIRCUIT, TRANSFERRING METHOD FOR PULSE SIGNAL AND ELECTRONIC EQUIPMENT - 特許庁

高速かつ安定したパルス電圧制御が可能な電子源の駆動装置を提供する。例文帳に追加

To provide a driving device for an electron source capable of stably controlling a pulse voltage at a high speed. - 特許庁

電子部品のうち高電圧が印加されるパルストランスは、ベース10に埋め込まれる。例文帳に追加

A pulse transformer where high voltage is impressed among the electronic parts is embedded in the base 10. - 特許庁

耐振性に優れ且つパルスリニアリティ特性が良いアノードを有する光電子増倍管の提供。例文帳に追加

To provide a photomultiplier tube having an anode with an excellent vibration resistance property and a good pulse linearity characteristic. - 特許庁

パルス幅変調信号生成回路、データライン駆動回路、電気光学装置及び電子機器例文帳に追加

CIRCUIT FOR GENERATING PULSE WIDTH MODULATION SIGNAL, DATA LINE DRIVING CIRCUIT, ELECTRO-OPTICAL DEVICE, AND ELECTRONIC EQUIPMENT - 特許庁

パルス管冷凍機のバルブ制御装置において、パルス管2内のガスの圧力制御を行うバルブ3〜6をPWM制御による電子制御式電磁バルプとし、パルス管2内のガスの圧力の変化を滑らかにする。例文帳に追加

In the valve control device for the pulse tube refrigerator, valves 3-6 for performing pressure control of gas in the pulse tube 2 are composed of electronically controlled solenoid valves based on PWM control to smoothen the pressure change of gas in the pulse tube. - 特許庁

リセット・パルス発生器100はサンプリング・ストローブ・パルスから遅延した時間インターバルでリセット・パルス電子スイッチに供給して、コンデンサに蓄積された電荷を除去する。例文帳に追加

A reset pulse generator 100 supplies a reset pulse to the electronic switch at a time interval delayed from the sampling strobe pulse, to remove an electric charge accumulated in the capacitor. - 特許庁

パルス電圧を印加したときに流れる電流がパルスの開始時間からパルスの終了時間までの間で時間的に一定である電子放出素子を提供する。例文帳に追加

To provide an electron emitting element in which the current flowing under impression of pulse voltage is constant during the period from the start of the pulse to its end. - 特許庁

雷撃電圧(電流)のような高電圧且つ短幅のパルス波(又は急峻波),特に、電子デバイスのスイッチング動作時に発生するパルス波に近似する、高電圧且つ短幅のパルス波を、簡易な構成にて出力すること。例文帳に追加

To output a high-voltage and short-width pulse wave (or steep wave) such as lightning voltage (current), especially a high-voltage and short-width pulse wave close to a pulse wave produced during switching operation of an electronic device, through a simple constitution. - 特許庁

電子部品パッケージに対して、ガルバノメータ・スキャナにより超ロングパルスのYAGパルスレーザ光LAが1パルスの期間中にカバー16の周端部を一周するようにスキャニングされる。例文帳に追加

The electronic component package is scanned by a galvanometer scanner in such a manner that YAG pulse laser light LA having an ultralong pulse may make a circuit of the periphery of a cover 16 during one pulse period. - 特許庁

超短パルスレーザーを適宜調整して発生する超短パルスレーザー発生装置と、前記超短パルスレーザー発生装置から照射された超短パルスレーザーを所定の形状に成形するフレキシブル・マスク・パターン・ジェネレーターと、該超短パルスレーザーを集光する光学系と、修復すべき電子部品を載置して位置決めする第1のステージとを含む電子部品の欠陥修復装置。例文帳に追加

A defect repairing device for electronic components includes an ultrashort pulse laser light emitting device which suitably adjusts and emits ultrashort pulse laser light, a flexible mask pattern generator that forms the ultrashort pulse laser light emitted by the ultrashort pulse laser light emitting device into a prescribed shape, an optical system which converges the ultrashort pulse laser light, and a first stage where an electronic component to be repaired is mounted and positioned. - 特許庁

例えば、レーザ光3がパルスレーザ光であり、電子ビーム1が連続状又はパルスレーザ光のパルス幅と同じかそれより長いパルス幅をもつパルス状の電子ビームである場合は、レーザ光3を検出し、X線検出データとレーザ光検出データとを、衝突点9に関して時間軸を一致させて乗算して、X線波形を生成する。例文帳に追加

For instance, if laser light 3 is pulse laser light, and an electron beam 1 is either a continuous beam or a pulsed electron beam with pulse width the same as or longer than that of the pulse laser light, the laser light 3 is detected, the X-ray detection data and laser light detection data are multiplied with a time axis matched concerning the collision point 9 to generate the X-ray waveforms. - 特許庁

自由電子レーザー装置において、電子ビームからレーザー光への高い引出効率とフェムト秒領域極短パルスを実現する方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR ACHIEVING HIGH LASER BEAM OUTPUT EFFICIENCY FROM ELECTRON BEAM AND FEMTOSECOND REGION EXTREMELY SHORT-PULSE IN FREE ELECTRON LASER APPARATUS - 特許庁

一対の電極103a、103b間には、繰返しパルス状に初期電子を供給する初期電子発生器130が設けられる。例文帳に追加

An initial electron emitter 130 for supplying initial electrons in repeated pulse states is provided between the pair of electrodes 103a, 103b. - 特許庁

プラズマ電子銃から発射される電子ビームパルスは、大きい断面積であってエネルギ密度が低いと言う特徴がある。例文帳に追加

An electron beam pulse emitted from a plasma electron gun is characterized by a large cross section and a low energy density. - 特許庁

光共振器内を往復するパルスレーザビームの経路が、電子ビーム源から発生したマルチバンチ電子ビームの経路と交差する。例文帳に追加

A route of the pulse laser beam going and returning inside the optical resonator crosses with a route of the multibunch electron beam generated by the electron beam source. - 特許庁

例文

これにより、電子パルスモード生成が容易になり、電子の生成に必要な電力消費も低減される。例文帳に追加

An electron pulse mode is easily generated, and power consumption required for generating electrons is reduced. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS