1016万例文収録!

「プロペラのハブ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > プロペラのハブに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

プロペラのハブの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 35



例文

ハブ渦消去装置を有する船舶のプロペラ例文帳に追加

PROPELLER OF SHIP HAVING HUB EDDY ELIMINATING DEVICE - 特許庁

プロペラハブ102と、プロペラ100を流線形にするためのスピナー104と、上記プロペラハブ102に取り付けられた複数の複合プロペラ羽根106とを備える。例文帳に追加

The propeller includes a propeller hub 102, a spinner 104 for streamlining the propeller 100, and a plurality of combined propeller blades 106 mounted to the propeller hub 102. - 特許庁

船舶用のプロペラ単独の性能をハブ渦の影響を含めて測定する。例文帳に追加

To measure independent performance of marine screws including influence of hub vortexes. - 特許庁

ハブ渦を拡散してハブボルテックスキャビテーションの発生を抑制して、プロペラ起振力を減少でき、また、プロペラ形状によらず単純に形状を決定することができるスクリュープロペラを提供する。例文帳に追加

To provide a screw propeller which can reduce the propeller vibromotive force by suppressing occurrence of a hub vortex cavitation by diffusing a hub vortex and can simply determine the shape regardless of the propeller shape. - 特許庁

例文

一様流中で回転駆動できるようにしてあるプロペラシャフト8の後端部に、プロペラ9のハブ10を取り付ける。例文帳に追加

A hub 10 of a propeller 9 is attached to a rear end of a propeller shaft 8, which is rotatably drivable inside a uniform flow. - 特許庁


例文

また排気用の本体52は、プロペラ外側ハブ22のプロペラ14を通る排気通路と流体連通するように開口にスナップ嵌合する。例文帳に追加

Also, the exhaust gas plug main body 52 is snap-fitted in an opening to fluidly communicate with an exhaust gas path going through a propeller 14 of a propeller outside hub 22. - 特許庁

周期的な形状を有しプロペラハブ(52)の前端(56)から延びるプロペラフレア(60)が示されている。例文帳に追加

A propeller flare 60 has a cyclic shape and extending from a front end 56 of a propeller hub 52. - 特許庁

プロペラハブからの渦を消去するハブ渦消去装置を有する船舶のプロペラにおいて、翼根部のピッチ若しくはキャンバーを中間部のそれに比べて大きくしたことを特徴とするハブ渦消去装置を有する船舶のプロペラ例文帳に追加

In the propeller of a ship having the hub eddy eliminating device to eliminate the eddy from the propeller hub, the feature is that a pitch or a camber in a blade root part is made larger than that of an intermediate part. - 特許庁

プロペラの性能計測と分離してハブ渦の影響を直接計測できるようにする。例文帳に追加

To directly measure influence of a hub vortex separately from measurement of propeller performance. - 特許庁

例文

ハブ渦消去装置が作用する範囲ではプロペラによるハブ渦の発生を強め、その結果、ハブ渦消去装置が十分に機能するようにしてトータルとしてのプロペラの効率を高める。例文帳に追加

To enhance propeller efficiency as a total by strengthening production of a hub eddy by a propeller in a range where a hub eddy eliminating device functions, and as a result, making the hub eddy eliminating device sufficiently function. - 特許庁

例文

イ 可変ピッチプロペラ又はそのハブであって、定格入力が三〇メガワットを超えるもの例文帳に追加

(a) Variable pitch propellers or hubs thereof with a rated output exceeding 30 megawatts  - 日本法令外国語訳データベースシステム

本発明の船舶用プロペラは、羽根部およびハブ部を有するプロペラ本体27bであって、アルミニウム合金の鋳造により成形されたプロペラ本体27bと、前記プロペラ本体の表面を覆うように設けられた陽極酸化皮膜27cであって、前記プロペラ本体の表面を研掃処理後、前記表面を陽極酸化することにより得られた陽極酸化皮膜27cとを備える。例文帳に追加

The propeller for watercraft comprises a propeller body 27b having a blade portion and a hub portion, the propeller body 27b is molded by casting an aluminum alloy, and an anodized coating 27c provided so as to cover a surface of the propeller body, the anodized coating 27c obtained by performing a blast treatment to the surface of the propeller body and, thereafter, anodizing the surface of the propeller body. - 特許庁

プロペラは、円筒形形状本体を持つ外ハブを含み、複数のブレード110が外ハブ本体の外径表面112から延びる。例文帳に追加

A propeller includes an outer hub having a cylindrical main body, and plural blades 110 extend from an outer diameter surface 112 of the outer hub. - 特許庁

軸流羽根車(20)は、円筒形状のハブ外周部(22)を有するハブ(21)と、プロペラ形状の翼(28)とを有する。例文帳に追加

The axial flow impeller (20) includes a hub (21) having a hub outer circumferential part (22) of a cylindrical form, and propeller shaped vanes (28). - 特許庁

ハブの隙間がほぼなくなるため第1プロペラからのハブボルテックス発生が抑制されてエロージョン損傷が低減する。例文帳に追加

Since there is almost no gap between the hubs, the occurrence of a hub vortex from the first propeller is suppressed and erosion damage is reduced. - 特許庁

船外機の下部において前後方向に軸支されたプロペラシャフトの後部に固定される船外機用プロペラ21であって、筒状に形成されたプロペラハブ40と、プロペラハブ40の外側に放射状に設けられた複数枚の羽根41と、を備え、羽根41の表面にショットピーニング処理が施されていることを特徴とする。例文帳に追加

This propeller 21 for the outboard motor is fixed to a rear part of a propeller shaft journaled in the longitudinal direction in a lower part of the outboard motor, includes a propeller hub 40 formed in a cylindrical shape and a plurality of blades 41 radially arranged on the outside of the propeller hub 40, and is characterized by applying shot peening processing to surfaces of the blades 41. - 特許庁

第2プロペラの第2ハブ15の前端面は、ポッド推進装置の旋回軸20を中心に半径rで第2プロペラが旋回する範囲を区画する凸面に一致する凸周面状であり、第1プロペラの第1ハブ16の後端面は、第2のハブの前端面と所定間隔aをおいて対面する凹周面状である。例文帳に追加

The front end surface of a second hub 15 of the second propeller is a raised circumferential surface corresponding to a raised surface partitioning a range where the second propeller swivels with a radius r around the swiveling shaft 20 of the pod propulsion device, and a rear end surface of a first hub 16 of the first propeller is a recessed circumferential surface facing the front end surface of the second hub by a predetermined interval a. - 特許庁

本発明の船舶用プロペラは、羽根部およびハブ部を有するプロペラ本体であって、アルミニウム合金からなり、60Hv以上95Hv以下のビッカース硬度を有するプロペラ本体と、前記プロペラ本体の表面を覆うように設けられたアルミニウム合金の陽極酸化皮膜とを備え、陽極酸化皮膜は、20μm以上100μm以下の厚さを有する。例文帳に追加

The propeller for watercraft comprises a propeller body having a blade portion and a hub portion, the propeller body being made of an aluminum alloy and having Vickers hardness of 50-95 Hv, and an anodized coating of aluminum alloy provided so as to cover a surface of the propeller body. - 特許庁

プロペラファン回転時の遠心力によるハブ側から外周端側への外向き流れを抑制する。例文帳に追加

To restrain an outward flow to the outer peripheral end side from the hub side by centrifugal force when rotating a propeller fan. - 特許庁

不凍液溶液が翼板に広げられる、航空機のプロペラハブ周辺チューブ状リングからなるディスペンサー例文帳に追加

dispenser consisting of a tubular ring around the propeller hub of an airplane through which antifreeze solution is spread over the blades  - 日本語WordNet

送風ファン15は、軸方向に送風するプロペラファンであって、ハブ15aと、複数枚の羽根15bとを備えている。例文帳に追加

This propeller fan sends air in the axial direction and is provided with a hub 15a and plural blades 15b. - 特許庁

プロペラファン19は、モータの回転軸に取り付けられる筒状のハブ11と、ハブ11の側面に配設された複数の翼13とを備えている。例文帳に追加

The propeller fan 19 includes a cylindrical hub 11 attached to a rotary shaft of a motor and a plurality of vanes 13 provided at a side surface of the hub 11. - 特許庁

プロペラ1をハブ2の後部に接続した後部駆動シャフトで回転させ、一様流中でハブ渦の影響がないときの性能Aを計測する。例文帳に追加

A propeller 1 is rotated by a rear-section drive shaft connected to the rear of a hub 2 to measure performance A when there is no effect of the hub swirl in a uniform flow. - 特許庁

プロペラ9の回転駆動時に生じるハブ渦17が、プロペラ9のハブ10の後方近傍位置に設けてあるプレート部材15の後側面より剥離するときにプレート部材15に働く抵抗に相当する力を、支柱部材16とシャフト部材13を介しロードセルへ伝えて計測させる。例文帳に追加

A hub vortex 17, generating when rotatably driving the propeller 9, transmits a force which corresponds to a resistance acting on the plate member 15, when it is peeled from a rear side of the plate member 15 provided at the position behind and near the hub 10 of the propeller 9 to the load cell via the brace member 16 and the shaft member 13, thereby making it carry out measurement. - 特許庁

空調用プロペラファン200は、軸穴を中心部に有する円環状ハブ5と、この円環状ハブ5の外周面に配設され且つ当該円環状ハブ5の軸方向に対して斜めに配設された複数のファンブレード7とを備える。例文帳に追加

This propeller fan 200 for air conditioning includes an annular hub 5 having a shaft hole in the central, and a plurality of fan blades 7 arranged on an outer circumferential face of the annular hub 5, and arranged diagonally with respect to an axial direction of the annular hub 5. - 特許庁

取付器具5は、空気15を取り込む流路14を有し、この空気は、ハブ9内のた空気通路16を通し、プロペラ8により送り戻される水の流れ29とともに、この流出用開口部13を通って出て行く。例文帳に追加

The mounting instrument 5 has a passage 14 for taking in air 15, and the air passes through an air passage 16 in the hub 9 and goes out through the outflow opening 13 together with a water current 29 returned by the propeller 8. - 特許庁

プロペラ1を前部駆動装置で回転させ、ハブ渦の影響が含まれ且つ前部駆動装置の影響による非一様流が流入するときの性能Cを計測する。例文帳に追加

The propeller 1 is rotated by the front-section drive device to measure performance C when a nonuniform flow by the effect of the front-section drive device flows in including the effect of the hub swirl. - 特許庁

このプロペラファン1は、回転部となるハブ部31に複数のブレード部32が配列されて成る回転翼車3と、回転翼車3を回転させるモータと、モータを保持するモータ保持部を有するシュラウド2とを含む。例文帳に追加

This propeller fan 1 includes a impeller 3 constituted by arranging a plurality of blades 32 in a hub 31 being a rotary part, a motor for rotating the impeller 3, and a shroud 2 having a motor holding part for holding the motor. - 特許庁

少なくとも一つ以上の羽根4を装着したハブ3を所定方向に回転させて、流体を上流側から下流側に送り出すプロペラファン1である。例文帳に追加

This propeller fan 1 sends out a fluid from an upstream side to a downstream side by rotating a hub 3 to which at least one vane 4 is fitted in a prescribed direction. - 特許庁

高速船において舵角が取られた場合でも、ハブ・ボルテックス・キャビテーションの発生を抑制することができる舶用プロペラを提供すること。例文帳に追加

To provide a marine propeller for a high-speed vessel capable of suppressing the generation of a hub vortex cavitation even in case the steering angle changes unintentionally. - 特許庁

プロペラファンは、さらに、連接部31の吹出側に設けられ、ボスハブ部41を翼21の回転軸方向に投影した場合に、その投影したボスハブ部41の外形よりも大きい外形を有し、端面42に平行な平面44を有する平面部43を備える。例文帳に追加

The propeller fan further includes a plane portion 43 provided on the blowout side of the connection 31, and having a plane 44 arranged parallel to the end surface 42 and having an outline larger than the outline of the projected boss hub portion 41 when the boss hub portion 41 is projected in the rotating shaft directions of the blades 21. - 特許庁

トレーラ100は、少なくとも一対の左右輪をアクスルシャフトを介して互いに接続する差動装置110と、プロペラシャフト111を介して差動装置110と結合されたリターダ112と、前記一対の左右輪の少なくとも一方側のハブに設けられたフリーホイールハブ機構を有するハブ113と、を備える。例文帳に追加

The trailer 100 includes a differential device 110 which connects at least a pair of right and left wheels to each other through an axle shaft, a retarder 112 joined to the differential device 110 through a propeller shaft 111, and a hub 113 having a free wheel hub mechanism provided to the hub of at least one of the pair of right and left wheels. - 特許庁

性能Bと性能Aの対比で求まる前部駆動装置11による非一様流の影響Δを、性能Cから除去して、一様流中でハブ渦の影響が含まれるプロペラ1の単独性能を、ダミーシャフト16の排除体積の影響を低減させた状態で測定する。例文帳に追加

An effect Δ of the nonuniform flow by the front-section drive device 11 determined by a ratio between the performance B and the performance A is removed from the performance C to measure the independent performance of the propeller 1 including the effect of the hub swirl in a uniform flow in a state that the effect of the excluded volume of the dummy shaft 16 is reduced. - 特許庁

このプロペラファン1は、回転軸となるハブ部31に複数のブレード部32が配列されて成る回転翼車3と、回転翼車3を回転させるモータ4と、モータ4を保持するモータ保持部22を有するシュラウド2とを含む。例文帳に追加

This propeller fan 1 includes the impeller 3 constituted by arranging a plurality of blades 32 in a hub 31 being a rotary shaft, the motor 4 for rotating the impeller 3, and a shroud 2 having a motor holding part 22 for holding the motor 4. - 特許庁

例文

ハブ2と、該ハブ2の外周に放射状に一体成形された複数枚のブレード3とを有する樹脂製のプロペラファン1において、複数枚のブレード3同士を互いに結合するリング部材10を備え、リング部材10は、ブレード3の根元部から外周縁6までの半径方向寸法を100としたとき、外周縁6から5〜45までの寸法位置に設けられている。例文帳に追加

In a resin propeller fan 1 having a hub 2 and a plurality of radially extending blades 3 formed integrally around the outer periphery of the hub 2, wherein, if the radial dimension from the roots of the blades 3 to the outer peripheral edges 6 thereof is 100, a ring 10 for joining the blades 3 together is mounted at a position in a range from 5 to 45 from the outer peripheral edges 6. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS