1016万例文収録!

「ラクトン性」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ラクトン性に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ラクトン性の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 583



例文

オレフィン又はラクトン等の極モノマー重合用触媒として有用な希土類金属錯体、その錯体を含有する重合用触媒、及びそれを用いた重合体の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a rare earth metal complex useful as a catalyst for the polymerization of an olefin or a polar monomer such as lactone, and to provide a polymerization catalyst containing the complex, and a polymer production method using the catalyst. - 特許庁

生体適合が優れた、ポリエチレングリコール/ポリラクチド(又はポリグリコリド又はポリカプロラクトン)/ポリエチレングリコール三元ブロック共重合体及びその高収率製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a polyethylene glycol/polylactide (or polyglycolide or polycaprolactone)/polyethylene glycol ternary block copolymer excellent in biocompatibility, and a method for producing the same in a high yield. - 特許庁

錠剤中の主薬プラバスタチンナトリウムのラクトン体への変化による変質を防止し、プラバスタチンナトリウム錠の貯蔵安定を高める。例文帳に追加

To provide a pravastatin sodium tablet having improved storage stability by preventing deterioration of a main drug pravastatin sodium in the tablet to change into its lactone body. - 特許庁

(A)1つ以上のラクトン環と1つ以上のラジカル重合不飽和二重結合とを分子内に含む化合物、(B)重合開始剤、及び(C)着色剤を含有することを特徴とするインク組成物。例文帳に追加

This ink composition contains (A) a compound containing ≥1 lactone ring and ≥1 radical polymerizable unsaturated double bond in its molecule, (B) a polymerization initiator and (C) a coloring matter. - 特許庁

例文

プロキラルな環状ケトン化合物から高いエナンチオ選択で不斉バイヤー・ビリガー酸化を行い、光学純度の高いラクトン化合物を製造する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a lactone compound having high optical purity by subjecting a prochiral cyclic ketone compound to asymmetric Baeyer-Villiger oxidation in high enantiomer selectivity. - 特許庁


例文

1分子中に2個以上のイソシアネート基を有する有機イソシアネートと、ヒドロキシ変(メタ)アクリレート及びポリカプロラクトン含有多官能アルコールとを反応させることによってウレタン(メタ)アクリレートを得るようにする。例文帳に追加

The urethane (meth)acrylate is obtained by reacting an organic isocyanate having ≥2 isocyanate groups in one molecule with a hydroxy-modified (meth)acrylate and a polycaprolactone-containing polyfunctional alcohol. - 特許庁

ラクトンと塩基を触媒として用いて、ポリイミドの組成をブロックにすることによって溶解が向上し、従来ポリイミドが溶けないとされていたケトン及び/又はエーテル溶媒にも可溶となった。例文帳に追加

The solubility of a polyimide is improved by blocking the composition of the polyimide by using a lactone and a base as catalysts, so that the polyimide becomes soluble in a ketone and/or ethereal solvent, in which the polyimide has not hitherto been soluble. - 特許庁

該(メタ)アクリル酸エステルには、ラクトン環含有基、又は極基を有する脂環式炭化水素基がエステル結合を構成する酸素原子に結合している(メタ)アクリル酸エステルが含まれる。例文帳に追加

The (meth)acrylate includes a (meth)acrylate in which a group containing a lactone ring or an alicyclic hydrocarbon group having a polar group is bonded to the oxygen atom composing the ester bond. - 特許庁

環状カーボネート及びγ−ブチロラクトンを含む非水有機溶媒と、電子吸引基を有するエステル化合物と、2つ以上のソルトとを含むリチウム二次電池用電解質及びこれを含むリチウム二次電池に関する。例文帳に追加

The electrolyte for the lithium secondary battery, and the lithium secondary battery containing the same, includes a nonaqueous organic solvent containing cyclic carbonate and γ-butyrolactone, an ester compound having an electron attracting group, and two or more kinds of salt. - 特許庁

例文

エチレン不飽和単量体を重合してなり、特定構造のラクトン類開環骨格の構造単位を有する重合体(A)を含む非水二次電池電極用バインダー樹脂組成物により解決される。例文帳に追加

The binder resin composition for nonaqueous secondary battery electrode includes polymer (A) formed by polymerizing ethylenically unsaturated monomer and having a structural unit of a ring-opened skeleton of lactone group in a specific structure. - 特許庁

例文

また、エチレンカーボネート,プロピレンカーボネート,ブチレンカーボネートおよびγ−ブチロラクトンからなる群より選択される少なくとも1種を含んでいれば、サイクル特がさらに向上する。例文帳に追加

If the electrolytic solution contains at least one sort selected from a group consisting of an ethylene carbonate, a propylene carbonate, a butylene carbonate and a γ-butyrolactone, cycle characteristics are further improved. - 特許庁

このオキサゾリン化合物はγ−ラクトン誘導体やダウノサミンやその3位エピ体などの誘導体へ変換でき、光学活アミノ糖の合成において有用である。例文帳に追加

The oxazoline compound to be converted to a derivative, such as a γ-lactone derivative, daunosamine and its three-position epimer is useful for synthesis of an optically activated aminosugar. - 特許庁

本発明は、レジスト材料等としてより優れた特を有するポリマーを与える、ラクトン構造を有する新規モノマー化合物を提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide a new monomer compound having a lactone structure and giving a polymer having improved properties as a resist material, etc. - 特許庁

調達が容易な材料を用いて生成可能であり、高分解を有するポリカプロラクトン共重合体、その利用方法、その製造方法及び製造装置を提供する。例文帳に追加

To provide a polycaprolactone copolymer producible using easily available materials and having a high degradability, its utilization method, and its manufacturing method and manufacturing equipment. - 特許庁

脂環式炭化水素構造は、例えば、ヒドロキシル基、オキソ基、カルボキシル基、アルコキシカルボニル基又はラクトン環式基などの極官能基で置換されていてもよい。例文帳に追加

The alicyclic hydrocarbon structure may be substituted by a polar functional group such as, for example, a hydroxyl group, an oxo group, a carboxyl group, an alkoxycarbonyl group or a lactone ring group. - 特許庁

ラクトン類の開環重合やルイス酸により活化される有機合成反応等の有機反応に触媒として好適に用いられる新規なポリマー固定化希土類金属化合物を提供する。例文帳に追加

To obtain a new polymer-fixed rear earth metal compound that is suitably used as a catalyst for organic reaction such as ring-opening polymerization of a lactone, organic synthetic reaction to be activated by a Lewis acid. - 特許庁

酸無水物と、ポリカプロラクトン含有多官能アルコール及びエポキシ変(メタ)アクリレートとを反応させることによってエポキシ(メタ)アクリレートを得るようにする。例文帳に追加

An epoxy (meth)acrylate is obtained by reacting a polylactone-containing multi-functional alcohol with an epoxy-modified (meth)acrylate. - 特許庁

酸触媒としてγ−カプロラクトンの存在の下、有機極溶媒中で酸二無水物とジアミンとを加熱することにより、平均分子量が10,000〜300,000のポリイミドが得られる。例文帳に追加

An acid dianhydride and a diamine are heated in the presence of γ-caprolactone as an acid catalyst in an organic polar solvent to give a polyimide having an average molecular weight of 10,000-300,000. - 特許庁

水接触角が75°〜100°であるポリスチレンまたはポリ(ε-カプロラクトン)に親水骨格を含むポリマー鎖をグラフトしてなる表面を有する細胞培養基材。例文帳に追加

Provided is the substrate for cell culture having a surface formed by grafting a polymer chain including a hydrophilic structure on polystyrene or poly (ε-caprolactone) having a water contact angle of 75° to 100°. - 特許庁

リパーゼ酵素を不斉アシル化により得られるアシル体とヒドロキシ体の分離を容易に行わせることにより光学活なγ−或はδ−ラクトンを工業的に製造する。例文帳に追加

To produce an optically active γ- or δ-lactone on an industrial scale by facilitating the separation of an acyl compound and a hydroxy compound produced by the asymmetric acylation of a lipase. - 特許庁

本発明の帯電防止生分解樹脂組成物は、カプロラクトン系樹脂中に、グリセリン脂肪酸エステルを40重量%以上含む非イオン系帯電防止剤を含有することを特徴とする。例文帳に追加

The antistatic biodegradable resin composition comprises a caprolactone-based resin and, incorporated therewith, a nonionic antistatic agent containing at least 40 wt.% of a glycerol fatty acid ester. - 特許庁

好ましくはγ−ブチロラクトン1Lに対して、MPI0.1〜10モル、エチレンカーボネート10〜60重量%、酸化還元物質0.1〜5モル含む色素増感型太陽電池用電解液。例文帳に追加

This electrolytic solution for the dye-sensitized solar cell preferably contains MPI 10.1 to 10 mole, ethylene carbonate 10 to 60 wt%, and a redox material 0.1 to 5 mole against γ-butyrolactone 1 L. - 特許庁

本発明は、グルコノデルタラクトン(GDL)を使用して牛乳や豆乳などの乳を酸化してゲル化させるための、新規な方法を開発することを課題とする。例文帳に追加

To provide a new method for acidifying and gelatinizing milk such as cow milk and soymilk, using glucono-delta-lactone (GDL). - 特許庁

融点(Tm)が140〜200℃であり、テレフタル酸成分、脂肪族ラクトン成分、エチレングリコール成分及び1,4−ブタンジオール成分からなる共重合ポリエステルで形成される繊維であって、下記▲1▼〜▲2▼の特を有している。例文帳に追加

The thermofusible filaments consist of a copolyester 140-200°C in melting point(Tm) composed of terephthalic acid constituent, aliphatic lactone constituent, ethylene glycol constituent and 1, 4-butanediol constituent. - 特許庁

反応は、加熱された極溶媒の中でラクトン系重合触媒のもとに進行させ、これによりポリアミド酸を経由することなく直接イミド化する。例文帳に追加

The reaction is carried out in a heated polar solvent in the presence of a lactone polymerization catalyst, thus enabling the imidization to be realized directly without passing through a polyamic acid. - 特許庁

クロトンアルデヒドとケテンとのラクトン化反応によって得られたポリエステルを塩酸分解及び異化するソルビン酸の効率的な製造法に関する技術を提供する。例文帳に追加

To provide a method for efficiently producing sorbic acid, with which a polyester obtained by a lactonization reaction between crotonaldehyde and a ketene is subjected to a hydrochloric acid decomposition and isomerized. - 特許庁

ここで得られた(2R)−2−フルオロ−2−C−メチル−D−リボノ−γ−ラクトン類前駆体は、抗ウイルス活を有する2’−デオキシ−2’−フルオロ−2’−C−メチルシチジンの重要中間体として利用できる。例文帳に追加

The (2R)-2-fluoro-2-C-methyl-D-ribono-γ-lactone precursor thus obtained can be used as the important intermediate of 2'-deoxy-2'-fluoro-2'-C-methylcytidine having anti-viral activity. - 特許庁

次の成分(A)及び(B) (A) 酸染料 (B) 5又は6員環のラクトン骨格に、炭素数2以上のアルキル基が置換した化合物 を含有する染毛剤組成物。例文帳に追加

The hairdye composition contains (A) an acid dye and (B) a compound having a 5- or 6-membered lactone skeleton substituted with a ≥2C alkyl group. - 特許庁

短かい工程で、しかも工業的に容易に製造することができる低カプロラクトンポリエステル不飽和単量体の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a low-caprolactone modified polyester unsaturated monomer capable of producing industrially and simply in the short processes. - 特許庁

ディスコデルモリドなどのポリヒドロキシ・ジエニル・ラクトン調製のための改良合成法が必要であり、更に同様の化学的および/または生物学的活をもつ化合物が必要である。例文帳に追加

To require an improved synthetic method for preparing polyhydroxy dienyllactone such as discodermolide or the like, and further to require a compound with the same chemical and/or biological activities. - 特許庁

又、本発明のラクトン類の製造方法は、上記の触媒を活化した後、該触媒の存在下、気相中でジオールを環化脱水素反応する製法である。例文帳に追加

The method for producing lactones comprises activating the obtained catalyst and subjecting a diol to dehydrocyclization reaction in the presence of the activated catalyst in the vapor phase. - 特許庁

生物由来のモノマーを起源とする耐熱を有する樹脂組成物、並びに、ポリ乳酸とポリ(α−メチレン−γ−ブチロラクトン)とを相溶させるための相溶化剤を提供する。例文帳に追加

To provide a resin composition originated from a monomer derived from an organism, and having heat resistance, and to provide a compatibilizer for compatibilizing a polylactic acid with a poly(α-methylene-γ-butyrolactone). - 特許庁

本発明は、透光基体上に、ε-カプロラクトン変成のイソシアヌレートを含む光学機能層を設けたことを特徴とする光学積層体である。例文帳に追加

The optical laminate is characterized in that an optical functional layer containing ε-caprolactone modified isocyanurate is provided on a translucent base body. - 特許庁

導体外周に、結晶芳香族ポリエステルとポリラクトンのブロック共重合体を少なくとも90質量%以上含有する絶縁体層を備える機器内配線用耐熱電線である。例文帳に追加

The heat-resistance electric wire for in-apparatus wiring is provided with an insulator layer, containing at least 90 mass% of block copolymer of crystalline aromatic polyester and polylactone. - 特許庁

カプロラクトン成分を1から40mol%共重合成分として含有する生分解ポリマーから主としてなることを特徴としたハニカム構造を有する接着フィルム。例文帳に追加

The adhesive film has a honeycomb structure and is mainly composed of a biodegradable polymer containing 1-40 mol.% caprolactone component as a copolymer component. - 特許庁

さらに任意に少なくともα位にフッ素原子又はフルオロメチル基を有するアルコール水酸基をその側鎖に有する繰り返し単位及び/又はラクトン環をその側鎖に有する繰り返し単位を含む前記重合体。例文帳に追加

Furthermore, the polymer optionally contains repeating units each having, at the side chain, an alcoholic hydroxyl group having a fluorine atom or having a fluoromethyl group at least at the α position and/or repeating units having a lactone ring at its side chain. - 特許庁

露光によりレジスト膜の露光部が速やかにアルカリ可溶に変化し、微細なパターンを精度よく得ることのできるラクトン骨格含有フォトレジスト用ポリマーを得る。例文帳に追加

To provide a lactone backbone-containing polymer for photoresist which provides a photoresist film that can be exposed to light to change swiftly into an alkali-soluble area so that a delicate pattern can be precisely depicted. - 特許庁

入手が容易な4−フェニル−γ−ブチロラクトン誘導体を微生物由来の酵素存在下で立体特異的に加水分解することにより光学活4-フェニル-4-ヒドロキシ酪酸誘導体を製造する。例文帳に追加

This method for producing the optically active 4-phenyl-4- hydroxybutyric acid derivative comprises stereo-specifically hydrolyzing a 4- phenyl-γ-butyrolactone derivative which is easily available in the presence of an enzyme derived from bacterial sources. - 特許庁

ラクトン環を有する薬理活成分と賦形剤と安定化剤とを含む製剤であって、賦形剤が非セルロース系賦形剤で構成され、かつクロスポビドンを実質的に含有しない固形製剤を調製する。例文帳に追加

The solid preparation comprising the lactone ring-having pharmacologically active ingredient, a vehicle and a stabilizing agent is characterized by using a non-cellulosic vehicle as the vehicle and substantially not containing crospovidone. - 特許庁

本発明の積層体は、この接着剤を用いて、ラクトン環含有重合体を主成分とする熱可塑樹脂を含む層と基材とが接着されている。例文帳に追加

The laminated product is obtained by bonding the layer containing a thermoplastic resin having a lactone ring-containing polymer as the major component to a base material with the use of this adhesive. - 特許庁

特定のラクトン構造を含有する樹脂によって形成されたレジストパターンと、一分子中に二個以上の求核官能基を有する化合物とを固相−気相反応させる表面処理方法。例文帳に追加

The surface treatment method comprises bringing a resist pattern formed from a resin containing a specific lactone structure and a compound having two or more nucleophilic functional groups per molecule into a solid phase-gas phase reaction. - 特許庁

ディスコデルモリドなどのラクトン−含有化合物の合成法を提供し、その化学的および/または生物学的活を模倣した化合物、およびその製造に有用な方法および中間体を提供する。例文帳に追加

A method for synthesizing the lactone-containing compound such as discodermolide is provided, and a compound which mimics the chemical and/or biological activities and the synthetic method and intermediates useful in its preparation are provided. - 特許庁

固形製剤は、活成分(ビタミンB_6類など)とカルボキシル基含有単糖類又はその誘導体(グルクロン酸又はそのアミド、グルクロノラクトンなど)とを含んでおり、さらに、グリコサミノグリカン類を含んでいてもよい。例文帳に追加

The solid preparation comprises an active ingredient (e.g. vitamin B_6 etc.) and carboxy group-containing monosaccharides or a derivative thereof (e.g. glucuronic acid, an amide thereof, glucuronolactone, etc.) and optionally further comprises glycosaminoglycans. - 特許庁

顔料と有機溶剤と樹脂からなり、樹脂が有機溶剤に可溶の生分解ポリカプロラクトン樹脂であることを特徴とするインキ組成物。例文帳に追加

The ink composition is characterized in that it consists of a pigment, an organic solvent and a resin and that the resin comprises a biodegradable polycaprolactone resin soluble in an organic solvent. - 特許庁

多官能ポリオールへのラクトン化合物の開環付加によって、分岐がより高い多官能ポリエステル樹脂を、着色することなく得る製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing, without coloring, a multifunctional polyester resin having a higher branch content by conducting the ring-opening addition of a lactone compound to a multifunctional polyol. - 特許庁

前記生体内溶解高分子物質はポリカプロラクトン、ポリ乳酸、ポリ乳酸ポリグリコール酸共重合体からなる群より選ばれた少なくとも1つの物質である。例文帳に追加

The above dissolvable polymer material in the living body is at least one material selected from the group consisting of polycaprolactone, a polylactic acid and polylactic acid polyglycolic acid copolymer. - 特許庁

触媒作用ポジティブ・フォトレジスト組成が、ラクトン部分を有する環式オレフィン・モノマを有する環式オレフィン・ポリマを含むレジスト組成の使用により可能になる。例文帳に追加

An acid catalyzed positive photoresist composition is provided by using a resist composition containing a cycloolefin polymer with a cydoolefin monomer having a lactone moiety. - 特許庁

負極活物質を含む負極と、正極活物質を含む正極と、ガンマブチロラクトンを主溶媒として含む非水電解液とを備えたリチウム二次電池において、放電保存特を改善する。例文帳に追加

To improve discharging state maintaining characteristic in a lithium secondary battery having a negative electrode containing a negative active material, a positive electrode containing a positive active material, and a nonaqueous electrolyte containing γ-butyrolactone as a main solvent. - 特許庁

単峰で分子量分布が狭く、分子量の制御されたラクトン環を側鎖に有する(メタ)アクリル系重合体及びその製造方法の提供。例文帳に追加

To provide a (meth)acrylic polymer having a lactone ring in the side chain, whose molecular weight is controlled, and which has a unimodal and narrow molecular weight distribution. - 特許庁

例文

紙・パルプの改質剤、繊維の表面改質剤、化粧品・トイレタリー製品添加剤、ゴム・樹脂の改質剤、塗料改質剤として好適に使用される新規反応オルガノポリシロキサン−ポリラクトン共重合体の提供。例文帳に追加

To obtain a new reactive organopolysiloxane-polylactone copolymer to be suitably used as a paper/pulp modifier, fiber surface modifier, additive for cosmetics/toiletries, rubber/resin modifier or paint modifier. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS