1016万例文収録!

「ロック状態」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ロック状態に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ロック状態の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7645



例文

制御ECU10は、ロック予約状態では、携帯キー40がドアロックエリアSA内に存在しなくても、ロックスイッチ31の操作に応じてアンロック状態からロック状態への移行を許容する。例文帳に追加

The control ECU 10 permits a shift into the locked state from the unlocked state in response to the operation of the lock switch 31 in the lock reserved state even if the portable key 40 does not exist within the door lock area SA. - 特許庁

また、折畳作業部3は、移動によりロック状態およびロック解除状態になるロック体51と、このロック体51をロック状態になるように付勢する付勢体とを有する。例文帳に追加

The folding operation part 3 has a locking body 51 changing from a locked state to a lock release state by movement and an urging body for urging the locking body 51 to a locked state. - 特許庁

初期状態では、書き込みロックは無効になる。例文帳に追加

Initially write locks will off. - JM

端末の termios 構造体のロック状態を取得する。例文帳に追加

Gets the locking status of the termios structure of the terminal.  - JM

例文

端末の termios 構造体のロック状態を設定する。例文帳に追加

Sets the locking status of the termios structure of the terminal.  - JM


例文

スレッドの状態: 実行中、休眠中、待機中、ブロック例文帳に追加

Thread state: running, sleeping, waiting, blocked  - NetBeans

8.1 スレッド状態 (thread state) とグローバルインタプリタロック (global interpreter lock)例文帳に追加

8.1 Thread State and the Global Interpreter Lock  - Python

8.1 スレッド状態 (thread state) とグローバルインタプリタロック (global interpreter lock)例文帳に追加

Subsections 8.1 Thread State and the Global Interpreter Lock  - Python

ブラシレスDCモータのロック状態検出装置例文帳に追加

DEVICE FOR DETECTING LOCK STATE OF BRUSHLESS DC MOTOR - 特許庁

例文

施錠状態検出型ソレノイドロック装置例文帳に追加

LOCK STATE DETECTION TYPE SOLENOID LOCK DEVICE - 特許庁

例文

ドアロック装置の施錠状態検出装置例文帳に追加

LOCKED STATE DETECTOR OF DOOR LOCKING DEVICE - 特許庁

ドア用ロック装置の施錠状態表示用装置例文帳に追加

LOCKED STATE DISPLAY DEVICE FOR DOOR LOCKING DEVICE - 特許庁

この状態でバレル5がベゼル3にロックされる。例文帳に追加

Under this condition, the barrel 5 is locked with the vessel 3. - 特許庁

外輪及び内輪のロック解除状態からロック状態への動作、及び、外輪及び内輪のロック状態からロック解除状態への動作が迅速になされ、応答性のよいワンウェイクラッチを提供する。例文帳に追加

To provide a one-way clutch, quickly achieving the operation from the unlocking state of an outer ring and an inner ring to the locking state and the operation from the locking state of the outer ring and the inner ring to the unlocking state, and having good responsiveness. - 特許庁

ロックノイズ発生状態を精度良く検出する。例文帳に追加

To accurately detect block noise. - 特許庁

これにより、安定したロック状態を得ることが可能になる。例文帳に追加

Consequently, a stable locked state is obtained. - 特許庁

そのビットはメモリ・ブロックの借り状態を表す。例文帳に追加

The bit denotes a borrow status for the memory block. - 特許庁

より簡易な構造で、電気的な制御を行うことなく一つの電気的駆動源で車両ドアのアンロック状態ロック状態、ダブルロック状態の三つの状態に切り替え可能なドアロック装置を提供する。例文帳に追加

To provide a door lock device which has a simple structure, and which can switch among three states, that is, the unlocked, locked and doubly-locked states of a vehicle door by means of one electric driving source, without performing electric control. - 特許庁

そのため、ストライカ4はロック状態に保持される。例文帳に追加

The striker 4 is therefore held in the locked condition. - 特許庁

開き戸用ラッチのロック状態解除装置及び建具例文帳に追加

UNLOCKING DEVICE FOR LATCH OF SWING DOOR, AND FITTING - 特許庁

ディジタルPLLのロック状態判定回路例文帳に追加

LOCKED-STATE DETERMINATION CIRCUIT FOR DIGITAL PLL - 特許庁

PLLの位相ロック状態を安定に検出する。例文帳に追加

To stably detect the phase locked state of PLL. - 特許庁

自動変速機がロックアップ状態かアンロックアップ状態かを検出し、アンロックアップ状態時には車速制御系のフィードバック補正量をロックアップ状態時の値よりも小さくする車速制御装置。例文帳に追加

In this vehicle speed control device, it is detected whether the automatic transmission is in lockup state or in un-lockup state, and when it is in the un-lockup state, the feedback correction quantity of a vehicle speed control system is set smaller than the value in the lockup state. - 特許庁

前記制御部は、ロック状態ロック解除状態とをとることが可能であり、前記ロック状態にある場合に前記ロック解除状態にある場合よりも前記携帯端末の使用を制限する。例文帳に追加

The control section is capable of adopting a locked state and an unlocked state and restricts the use of the portable terminal in the locked state rather than in the unlocked state. - 特許庁

位相ロック状態検出装置及び情報処理装置例文帳に追加

PHASE-LOCKED STATE DETERIORATION AND INFORMATION PROCESSING UNIT - 特許庁

状態管理装置は、ブロック情報テーブルから全ブロック状態に関する情報を得ることにより、ブロック状態を解析して上述の命令を繰り返し実行し、ブロック情報テーブルの状態情報を更新する。例文帳に追加

The state management device analyzes the state of the block by obtaining information about the states of all the blocks from the block information table to execute the instruction repeatedly and updates the state information of the block information table. - 特許庁

この状態では、コネクタの接続とロックが確実である。例文帳に追加

In this state, connection and lock of the connector are sure. - 特許庁

ロック部材がロック位置にある状態ロックボデーのガイド部が破損された場合には、ロック部材をロック位置に保持し、ロック部材がロック解除位置にある状態でガイド部が破損した場合には、ロック部材をロック解除位置に保持するようにする。例文帳に追加

To hold a lock member at a lock position when the lock member is at the lock position and a guide part of a lock body is broken, and to hold the lock member at a lock release position when the lock member is at the lock release position and the guide part is broken. - 特許庁

機能ブロック11は、動作状態および非動作状態を検出する状態検出信号をクロック制御部15に入力し、前記クロック制御部15は、前記状態検出信号が動作状態であればクロック信号の供給を行って前記機能ブロック11を動作させ、前記状態検出信号が非動作状態であればクロック信号の供給を停止して前記機能ブロック11を停止させること。例文帳に追加

A function block 11 inputs a state detection signal that detects an operational state and non-operational state to a clock controlling part 15, and the part 15 supplies a clock signal to operate the block 11 when the state detection signal is active and stops supplying the clock signal to stop the block 11 when the state detection signal is inactive. - 特許庁

アンロック状態において、アームレストアーム2を下方へ回動させ、ロック部材12を第2リセット突起112が押すとロック状態となる。例文帳に追加

The device is in the lock condition by turning the armrest arm 2 downward and pushing the lock member 12 by the second rest projection 112 in the unlock condition. - 特許庁

ロックレバー27がそれぞれのロック凹部25,26に係合することによりアーム13が使用状態と格納状態ロックされる。例文帳に追加

The lock lever 27 is engaged with the respective recesses 25, 26 to lock the arm 13 in a using condition and a stored condition. - 特許庁

ロック状態において、チャイルドロックスイッチ18の操作中に蓋体22が開いたことが検知された場合に、ロック状態を解除する。例文帳に追加

In a lock state, when it is detected that the cover 22 is opened during operation of the child lock switch 18, the lock state is disabled. - 特許庁

また、ロック装置40は、ロックバー45を退避させて、係止爪20との係合状態を解除すると、アンロック状態となる。例文帳に追加

When the engagement state with the engagement claw 20 is released by retracting the lock bar 45, the lock device 40 is brought into the unlocked state. - 特許庁

動作モードの設定を行う際には、必ずロックモードにてロック状態を解除して非ロック状態としなければならない。例文帳に追加

A lock condition is released in a lock mode to have an unlock condition without fail to set the operation mode. - 特許庁

照合コードが一致すれば、充電電力でロックアクチュエータ400を駆動して、ロック状態を解除し、さもなくば、ロック状態を維持する。例文帳に追加

When the collation code matches, the lock actuator 400 is driven with the charge power to release or maintain the locked state. - 特許庁

このロック装置41による振動フィーダ14のロック状態およびロック解除状態は、検出手段54L,54Rによって検出する。例文帳に追加

Detecting means 54L and 54R detect a locking state and an unlocking state of the vibration feeder 14 by the locking unit 41. - 特許庁

ロック部材13は、エアゾール容器11の上端と噴射部材12の間の空間で揺動し、ロック状態とアンロック状態とを呈する。例文帳に追加

The lock member 13 swings in a space between an upper end of the aerosol container 11 and the spray member 12, and exhibits the locked state and the unlocked state. - 特許庁

通常のロック解除状態st14からロック設定st19を行うと、ロック設定状態st11へ遷移する。例文帳に追加

When a lock setting st19 is carried out at a normal unlocked state st14, the normal unlocked state st14 transits to a lock setting state st11. - 特許庁

デッドロック状態から復帰してロック状態となるまでの引き込み時間が短いフェーズロックドループ回路を提供すること。例文帳に追加

To provide a phase-locked loop circuit that has a short lock time from a dead lock state restored to a locks state. - 特許庁

ロック状態ロック解除状態との間での切り替えに際して、ロックナットを締め付ける作業と緩める作業が不要である。例文帳に追加

In switching between the locked state and the released state the operations of tightening and loosening a lock nut are not required. - 特許庁

ステアリングロック装置1は、アンロック状態検出スイッチ41、ロック状態検出スイッチ42、ステロクECU40を備えている。例文帳に追加

The steering lock device 1 is provided with an unlock state detection switch 41; a lock state detection switch 42; and a steering lock ECU 40. - 特許庁

ホルダ21にセットしたコネクタ10は、アーム24(ロック部材)により抜止め状態ロックされ、そのロック状態で検査が行われる。例文帳に追加

A connector 10 set to a holder 21 is locked in a disconnection stopping state by arms 24 (lock members), and is inspected in the locked state. - 特許庁

この機構14のロック状態およびロック解除状態は、ロック溝位置検出センサ23からの距離Hに基づいて判定される。例文帳に追加

The condition of this mechanism 14, locked or unlocked, is judged on the basis of the distance H from a lock groove position sensor 23. - 特許庁

両コネクタハウジング10,20が正規嵌合状態に至ると、ロックアーム31とロック用受け部40とが係止してロック状態となる。例文帳に追加

When both connector housings 10, 20 reach a normally fitted condition, the lock arm 31 and the receiving part for lock 40 are mutually locked and enter a lock condition. - 特許庁

アンロック状態を維持すべき状況下においてアンロック状態を確実に維持することが可能なステアリングロック装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a steering lock device capable of reliably maintaining an unlock state under a situation of maintaining the unlock state. - 特許庁

ロック状態からデッドロック状態まで作動するための動作スペースが不要で、ドアロックアクチュエータの体格の小型化を図る。例文帳に追加

To miniaturize the body of a door lock actuator by dispensing with an operation space for operating from a lock state to a deadlock state. - 特許庁

マグネットを用いたロック装置におけるロック状態及びロック解除状態の検出手段の耐久性を向上させる。例文帳に追加

To improve durability of detection means of a lock state and an unlock state in a lock device using a magnet. - 特許庁

この状態で手動ロック機構45の手動ロックレバー61を操作すると、ロックピン42bに手動ロックレバー61のロック凹部61aが係合されてロック状態に切り換えられたことを容易に確認できる。例文帳に追加

When a manual locking lever 61 of the mechanism 45 is operated in this state, the locking recess 61a of the lever 61 is engaged with the pin 42b to easily confirm the switching of the locking state. - 特許庁

ロックレバーをロック位置に位置させたままで一対の挟持部を非ロック状態からロック状態に移行できるようにすることで、ロックレバーの操作を行わなくとも搬送装置が搬送する物品をロックすることを可能にする。例文帳に追加

To lock an article carried by a carrying device without operating a lock lever, by transferring a pair of sandwiching parts to a lock state from an unlocked state, while positioning the lock lever in a lock position. - 特許庁

例文

そして、ソレノイド等の電気的駆動源を用い、前記ロックアーム40をロック切換ピン56等を用いてロック位置に保持するロック状態と、同ロック位置から外すアンロック状態とに切換える。例文帳に追加

The locking arm 40 is changed over to a locked state, in which the locking arm is held at the locked place by using a locking changeover pin 56 or the like, and an unlocked state, in which the locking arm is slipped off from the locked place, by using an electric driving source such as a solenoid. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS