1016万例文収録!

「仮指定」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 仮指定の意味・解説 > 仮指定に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

仮指定の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 411



例文

想フォームは、送信された想フォーム以外を指定する必要があります。例文帳に追加

The virtual form specified cannot be the one that was submitted. - NetBeans

想部品(VC)パッケージ記述用の文書要件を指定する例文帳に追加

to specify the documentation requirements for VC Package Descriptions  - コンピューター用語辞典

の書式に対しては、数部の最大数を指定します。例文帳に追加

formats, it specifies the maximum number  - JM

新規想ホストでの新規ドキュメントルートの指定例文帳に追加

Specify the new document root in a new virtual host  - NetBeans

例文

"Virtual " "xdim ydim"この項目は想スクリーンの解像度を指定する。例文帳に追加

Virtual xdim ydim  - XFree86


例文

曲によっては指定面を着用する場合がある。例文帳に追加

Specified masks may be worn, depending on the numbers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

位置指定受付手段14は、第1の想内視鏡画像上で位置の指定を受け付ける。例文帳に追加

A position assignment receiving means 14 receives assignment of a position on the first virtual endoscopic image. - 特許庁

メータ指定部は、複数のメータの各1つを基準メータとして指定する。例文帳に追加

A meter specification unit specifies each one of the plurality of meters as a temporary reference meter. - 特許庁

セルは,2レベルのアドレス指定構造,つまり,想パスインディケータ(VPI)および想チャネルインディケータ(VCI)に基づき,経路指定される.例文帳に追加

The cell is routed based on a two-level addressing structure: the virtual path and virtual channel indicators (VPI and VCI).  - コンピューター用語辞典

例文

選択したコンポーネントが送信する想フォームも指定できます。例文帳に追加

You may also specify a virtual form that the selected components submit. - NetBeans

例文

は "42" を出力します。 型を指定しない場合、 optparse は引数をstring であると定します。例文帳に追加

will print "42".If you don't specify a type, optparse assumes string.  - Python

指定された想サイズに対して大きすぎるビデオモードは拒絶される。例文帳に追加

Video modes which are too large for the specified virtual size will be rejected. - XFree86

数部アドレスAは、指定ゲインGTの精度に基づいて設定される。例文帳に追加

The mantissa part address A is set based upon precision of the specified gain GT. - 特許庁

状態の同期化を有するクラスタのための想マルチキャスト経路指定例文帳に追加

VIRTUAL MULTICAST ROUTING FOR CLUSTER HAVING STATE SYNCHRONIZATION - 特許庁

直接および想アドレス指定を備えたディジタル信号プロセッサー例文帳に追加

DIGITAL SIGNAL PROCESSOR QUIPPED WITH DIRECT AND VIRTUAL ADDRESS SPECIFICATION - 特許庁

想3次元空間上の位置を簡単に指定できるようにする。例文帳に追加

To easily point a position in a virtual 3D space. - 特許庁

文書指定部202により一つ以上の文書を指定し、指定された文書の内容を想文書作成部201で加工・編集することによって想文書を作成する。例文帳に追加

The virtual document is created by designating one or more documents by a document designation part 202, and processing and editing the contents of the designated documents in a virtual document creation part 201. - 特許庁

指定文字列記憶領域302に英文字で記憶された指定文字列を名文字列に変換して指定文字列記憶領域304に記憶する。例文帳に追加

A designated character string stored in English in a designated character string storing region 302 is converted into a kana character string, which is then stored in a kana designated character string storing region 304. - 特許庁

つまり、に NULL を指定したとすると、その属性が削除されてしまうということです!値がひとつだけの場合は文字列で指定することもできます。例文帳に追加

This means, if you specify a NULL value for an attribute, this attribute will get deleted! You may specify single values as string too.  - PEAR

指定部203は、想3次元空間内における任意の視点座標と当該視点座標からの方向との指定を受け付ける。例文帳に追加

A specification section 203 receives specification of an arbitrary visual point coordinate and direction of the visual point coordinate in a virtual three-dimensional space. - 特許庁

容量指定部28は、ディスクプール24に設けた想ディスクのユーザが希望する容量を指定する。例文帳に追加

A capacity designation part 28 designates capacity desired by a user of the virtual disk provided in a disk pool 24. - 特許庁

指定された想空間の指定された検索領域中にあるファイルオブジェクトと対応づけられている電子ファイルが検出されることになる。例文帳に追加

Thus, the electronic file associated with the file object in the designated retrieval region in the designated virtual space is detected. - 特許庁

メッセージ発信手段2は、この指示により、想空間内の指定位置から動作の態様を指定するメッセージを発信する。例文帳に追加

A message transmitting means 2 transmits a message to designate the mode of an motion from a designated position in the virtual space. - 特許庁

読み名による読み指定がされた読み指定文字列を含む処理対象テキストが入力されると、読み指定タグ解析部30が読み指定文字列と読み名を抽出し、読み文字列−発音記号文字列変換部31に引き渡す。例文帳に追加

When a text to be processed which includes a reading-specified character string in KANA is inputted, a reading tag analysis part 30 extracts the reading-specified character string and KANA characters of a reading and passes them to a reading character string-to-pronunciation symbol conversion part 31. - 特許庁

なお、マルチキャストパケットを共有する想ルータを指定するために、各想ルータが、マルチキャストグループアドレスが示すマルチキャストトラフィックを受信する回線インタフェースを持つ想ルータを指定する情報を持つ。例文帳に追加

Meanwhile, to designate a virtual router sharing the multicast packet, each virtual router has information for designating a virtual router having a line interface for receiving the multicast traffic indicated by a multicast group address. - 特許庁

説展開処理中および説展開処理後の説数を予め指定された一定数内に抑え、処理に必要となるメモリ量を予め指定された一定量内に納める。例文帳に追加

To suppress the number of hypotheses during and after hypothesis expanding processing within a fixed number designated beforehand and to settle memory capacity to be required for processing within fixed capacity designated beforehand. - 特許庁

統括制御CPU37aは、第1メイン図柄E1を停止させる第1停止図柄指定コマンド、及び、停止した第1メイン図柄E1に伴うサブ図柄E3と一致する第2メイン図柄E2を停止させる第2停止図柄指定コマンドを出力する。例文帳に追加

The general control CPU 37a outputs a first temporary stop symbol specifying command for temporarily stopping a first main symbol E1 and a second temporary stop symbol specifying command for stopping a second main symbol E2 which corresponds with a sub-symbol E3 accompanied by the temporarily stopped first main symbol E1. - 特許庁

また、統括制御CPU37aは、第2メイン図柄E2を停止させる第1停止図柄指定コマンド、及び、停止した第2メイン図柄E2と一致するサブ図柄E3を伴う第1メイン図柄E1を停止させる第2停止図柄指定コマンドを出力する。例文帳に追加

The general control CPU 37a outputs the first temporary stop symbol specifying command for temporarily stopping the second main symbol E2 and the second temporary stop symbol specifying command for temporarily stopping the first main symbol E1 with the sub-symbol E3 which corresponds with the temporarily stopped second main symbol E2. - 特許庁

32 ビットの想アドレス空間は, 4 GB までのメモリーをアドレス指定できる《1 G=230》例文帳に追加

The 32-bit virtual address space enables addressing up to 4 GB of memory.  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

VRRPを使うと想IPアドレスが(手作業またはDHCPによって)デフォルトとして指定できる。例文帳に追加

Using VRRP, a virtual IP address can be specified (manually or with Dynamic Host Configuration Protocol) as a default.  - コンピューター用語辞典

最後に、UUCPでの隣りのサイトが .UUCP で終わる想ドメインの書式で 指定されており、default の rule をuucp-neighbour!例文帳に追加

Finally, create a new file system, this one is on our ZIP drive using the whole disk:  - FreeBSD

想端末の生成時やリセット時には、ASCII 文字集合が G0 から G3 までに指定される。例文帳に追加

When a virtual terminal is created or reset, the ASCII character set is designated as G0 through G3.  - JM

このメンバは、システムが最初に制御を渡す、つまりプロセスを開始する想アドレスを指定する。例文帳に追加

This member gives the virtual address to which the system first transfers control, thus starting the process.  - JM

プロセスの resident set (RAM 上に存在する想ページの数) の上限を (ページ数で) 指定する。例文帳に追加

Specifies the limit (in pages) of the process's resident set (the number of virtual pages resident in RAM).  - JM

オープンされたファイルにアドバイスが指定されない場合、これがデフォルトで定される。例文帳に追加

If no advice is given for an open file, this is the default assumption.  - JM

-J-Xmx128m この設定は、Java 想マシンがヒープに使用するメモリーの最大量を指定します。例文帳に追加

This setting specifies the maximum amount of memory that the Java virtual machine should use for the heap.  - NetBeans

指定された想フォームに属しているコンポーネントの送信された値を破棄します。例文帳に追加

The participants in the virtual form specified will discard their submitted values. - NetBeans

指定された想フォームが現在の要求中に送信された場合には、このメソッドは IllegalArgumentException をスローします。例文帳に追加

This method throws an IllegalArgumentException if the virtual form specified was submitted during the current request. - NetBeans

表示されるダイアログで、選択したコンポーネントが所属する想フォームを指定できます。例文帳に追加

The resulting dialog box enables you to specify the virtual forms in which the selected components participate. - NetBeans

この項目が指定されなければ、初期表示は想表示領域の真ん中になる。例文帳に追加

If this entry is not given, then the initial display will be centered in the virtual display area. - XFree86

"sunKeyboard (class SunKeyboard)"DEC VT220 のキーボード配置ではなく、Sun または PCのキーボード配列を定するかどうかを指定する。例文帳に追加

sunKeyboard (class SunKeyboard) Specifies whether or notSun/PC keyboard layout should be assumed rather than DEC VT220.  - XFree86

このため、「青蓮院旧御所」として国の史跡に指定されている。例文帳に追加

It is because of this that the temple was designated a National Historic Site under the name 'Former Temporary Palace Shoren-in Temple.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

想アドレス指定は巡回バッファ管理用のバッファインデックスに利用される。例文帳に追加

The virtual address specification is used for the buffer indexes for the circular buffer management. - 特許庁

キーが一致する場合、ルータは、想ルータアドレスを使用して、パケットを経路指定する。例文帳に追加

When the keys are coincident with each other, the router uses a virtual router address to designate a path for the packet. - 特許庁

スイッチングハブ101は、前記のポート#1にVLANIDで指定された想LAN設定を行う。例文帳に追加

The switching hub 101 makes virtual LAN setting designated by the VLAN ID to the port #1. - 特許庁

アプリケーションは、指定された通信規約に対応した想通信制御部を使用する。例文帳に追加

An application uses the virtual communication control part corresponding to a designated communication protocol. - 特許庁

また、ゲーム装置は、操作データに基づいて想空間内における位置を指定する。例文帳に追加

The game device specifies a position in the virtual space on the basis of the operation data. - 特許庁

第2ゲーム画像を生成する第2想カメラは、指定された位置に設定される。例文帳に追加

A second virtual camera for generating a second game image is set at the specified position. - 特許庁

データ切替プログラム30は、指定された実テーブルについて想テーブル100を生成する(S3)。例文帳に追加

The data selection program 30 generates a virtual table 100 based on the designated real table (S3). - 特許庁

例文

1回のキー押圧は、それぞれ、50音図におけるあるグループの名シラブルを指定することになる。例文帳に追加

In a single key depression, a certain group of KANA syllables in a Japanese syllabary table is specified respectively. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS