1016万例文収録!

「会話形式」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 会話形式に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

会話形式の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 24



例文

会話が、特に形式的なものである例文帳に追加

a conversation especially a formal one  - 日本語WordNet

小説形式会話テキスト例文帳に追加

ENGLISH CONVERSATION TEXTBOOK IN NOVEL FORM - 特許庁

初級英会話テキストから上級英会話テキストまでの数冊すべての内容を印象的且つ楽しみながら学習できるように小説形式で1つの物語にした小説形式会話テキストを提供する。例文帳に追加

To provide an English conversation textbook in novel form making a story in novel form out of all the contents of several textbooks from a primary English conversation textbook to an advanced English conversation textbook so that a learner can learn with impression and with pleasure. - 特許庁

「講義」、「会議」、「自由会話」、「データ照合」などの会話形式の違いにより、品質推定誤差が大きくなる。例文帳に追加

To solve a problem in which a quality estimation error becomes large owing to differences in conversation style among a "lecture", a "meeting", a "free conversation", and "data verification". - 特許庁

例文

日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。例文帳に追加

Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups. - Tatoeba例文


例文

自然言語における表現の意味とその文法形式との間の差異を論理学者は「会話の含意」と呼ぶ。例文帳に追加

The difference between the meaning of a statement in natural language and its grammatical form is called by logicians "conversational implication."  - コンピューター用語辞典

日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。例文帳に追加

Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups.  - Tanaka Corpus

これによって予め設定されたスクリプトに沿ったシーンを繰り返す形式で、会話により意思疎通を達成することができる。例文帳に追加

Thus, it is possible to achieve clear will communication with conversations in a format that a scene along a preliminarily set script is repeated. - 特許庁

話をすることで自分を曝け出すことを恐れず、英語で他人としゃべるあらゆる機会をとらえなさい。そうすればじきに形式張らない会話の場面で気楽になれるであろう。例文帳に追加

Don't be afraid to show yourself through speech and take every opportunity to speak to others in English and soon you will feel right at home in informal conversational situations. - Tatoeba例文

例文

話をすることで自分を曝け出すことを恐れず、英語で他人としゃべるあらゆる機会をとらえなさい。そうすればじきに形式張らない会話の場面で気楽になれるであろう。例文帳に追加

Don't be afraid to show yourself through speech and take every opportunity to speak to others in English and soon you will feel right at home in informal conversational situations.  - Tanaka Corpus

例文

同期プロセスとは、クライアントがプロセスへメッセージを送信し、応答を待ち、応答が返ってきた場合にのみ処理を続行する会話形式を表します。例文帳に追加

A synchronous process refers to a conversation style in which the client sends a message to the process, waits for a reply, and continues work only when the reply comes back. - NetBeans

会話形式で個人情報を収集でき、収集した情報に基づいて、個別のユーザに的確な商品等をダイレクトに提案するために好適な対話型エージェントシステムを提供する。例文帳に追加

To provide an interactive agent system capable of collecting personal information in a conversational manner and suited for proposing appropriate commodities or the like directly to individual users based on the collected information. - 特許庁

例えば、ユーザは、「自己診断しなさい」や「(ロボットよ、)調子はどうだい?」などのような自然な会話形式で自己診断を促すコマンドを入力することができる。例文帳に追加

The user can input the command for inspiring the self-diagnosis by means of the ordinary conversation such as 'Please perform the self- diagnosis', 'Robot how are you going on?' or the like. - 特許庁

少ない情報量で会話形式で手軽にユーザコンピュータに対して装置情報や通信情報を送ることが可能な印刷装置の実現を課題とする。例文帳に追加

To provide a printer easily sending device information and communication information to a user computer with a small amount of information in an interactive form. - 特許庁

本発明では、対話形式で商品に関わるカルテを作成し、その際、カルテには会話などの履歴を対応付けて記憶するものである。例文帳に追加

In an insurance contract support system for an agency of the present invention, a chart related to a product is created in an interactive mode and at the same time the chart is stored by linking a history of conversation, etc. - 特許庁

データを会話形式で効率良く観察し且つ可視化できるようにするためにデータの三次元ボリュームを迅速にリサンプリングする方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method that quickly resamples the three-dimensional volume of data in order to efficiently observe the data in an interactive mode and also to make the data visible. - 特許庁

これに対し、ロボットは、「調子良くないよ」や「気分が悪い」、「脚が痛い」、「お腹が空いた」などのような自然な会話形式で自己診断結果を表出することができる。例文帳に追加

On the other hand, the robot can express the result of the self-diagnosis by means of the ordinary conversation such as 'Something is wrong', 'I feel bad', 'I have footsore', 'I am hungry' or the like. - 特許庁

煩雑な作業を要することなく、複数人が参加するグループ内のコミュニケーションを、それぞれの情報通信端末に同じ体裁の会話形式で電子メールの本文内容が表示される画面を設けることにより、スムーズ化するプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a program for smoothing the communication in a group of two or more persons without needing the complicated operation by mounting an image plane capable of displaying the contents of a body of an e-mail in a conversational mode with uniform appearance, on each information communication terminal. - 特許庁

また、CPU11は、各ユーザに対してエージェントを用いて会話形式で各種質問を行い、それに対する回答の内容に応じて次のレベルの質問を行って各ユーザの詳細な嗜好情報を取得し、その嗜好情報に基づいてメール相手を更に絞り込む。例文帳に追加

The CPU 11 also asks various questions to each user in a conversational format by using an agent, acquires the detailed preference information of the user by performing the questions on the next level according to the answer contents to the various questions and narrows down the opposite mail parties on the basis of the preference information. - 特許庁

会話予約により送信側から受信された音声メッセージを音声デジタル記録部10に録音しておき、その音声メッセージを電子メール形式のデータに主制御部1にて変換し、電子メールとして所定のアドレス先へ送信する。例文帳に追加

A voice message received from at transmission side according to conversation reservation is recorded in a voice digital recording part 10, and the voice message is converted into data in an electronic mail format by a main control part 1, and transmitted to the destination of a prescribed address as an electronic mail. - 特許庁

本発明の課題は、予め設定されたスクリプトに沿ったシーンを繰り返す形式で、会話により意思疎通を達成することができる多言語通訳装置及び方法並びに多言語通訳プログラムを記録した記録媒体を提供することにある。例文帳に追加

To provide a multi-language interpreting device and method capable of achieving clear will communication by conversation in a format that a scene along a preliminarily set script is repeated and a recording medium on which a multi-language interpreting program. - 特許庁

コンテンツ生成処理部15は、携帯電話9からの操作に応じて会話シナリオ定義情報をもとに所定の画面テンプレート、画面固定説明及びテキスト形式提供情報データベース11から取り出した該当するテキスト形式の提供情報を組み合わせて情報表示用のコンテンツを自動生成する。例文帳に追加

A contents generating processing part 15 automatically generates contents for information display, by combining a prescribed picture template, a screen fixed explanation and the pertinent provision information of a text form taken out from a text form provision information data base 11, on the basis of the conversation scenario definition information corresponding to an operation from a portable telephone 9. - 特許庁

本発明は、端末装置の間で、定形文がそれらの間に設定された関係付けに従ってやり取りされる形式会話に対して、一つの定形文について言語の種類が異なり、互いに対訳関係にある複数の表現を用意し、画面に対応して別々の言語による表現による表示を行うようにした。例文帳に追加

In conversation in a format that a fixed form sentence is transferred among terminal equipment according to the relation of them, a plurality of expressions having mutually parallel translation relations in different kinds of language are prepared for one fixed form sentence, and display with the expressions in the different language is performed corresponding to screens. - 特許庁

例文

学習用言語は会話形式で記録されており、学習用言語における何れか一方の音声の再生を停止する音声停止選択手段と、停止された音声に相当する学習者の音声を受け付ける学習者音声受付手段と、受け付けた音声の適否を判定する音声判定手段をさらに有する。例文帳に追加

The language for learning is also recorded in the form of conversation, and the system is further provided with a speech stop selection means for stopping reproduction of speech of either one of the speakers of the language for learning, a learner speech receiving means for receiving the speech of the learner corresponding to the stopped speech, and a speech judging means for judging the propriety of the received speech. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS