1016万例文収録!

「共有ファイル」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 共有ファイルの意味・解説 > 共有ファイルに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

共有ファイルの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 821



例文

コンピューター装置20は、サーバー装置50が記憶している共有ファイルファイルデータベースを受信すると、ファイルデータベースの内容に従って、共有ファイルファイル名を表示する。例文帳に追加

When receiving the file database of the shared file stored in the server device 50, the computer device 20 displays the file name of the shared file according to the content of the file database. - 特許庁

ファイルサーバのファイル共有移行プログラムは、旧ファイルサーバのボリュームにブロックレベルで接続し、旧ファイルサーバのファイル共有設定情報とボリューム設定情報とを取得する。例文帳に追加

A file sharing transfer program of the new file server connects to the volume of the old file server in a block level to acquire file sharing set information and file sharing set information of the old file server. - 特許庁

ダミーファイルA,Bはファイル管理情報のみで構成されるデータファイルで、このファイル管理情報には、共有領域に記憶されている共有ファイルのアドレス情報が含まれる。例文帳に追加

The dummy files (A) and (B) are data files organized by file management information only, and address information of the shared files memorized in a shared zone is included in this file management information. - 特許庁

多様なシステム間で共有可能なファイル (/usr/src/share)。例文帳に追加

Files that can be shared across multiple systems (/usr/src/share).  - FreeBSD

例文

(glibc 2.1 以降)プロファイルを行う共有オブジェクト。例文帳に追加

(glibc since 2.1) Shared object to be profiled.  - JM


例文

共有オブジェクトファイルを開いて、ハンドルを返します。例文帳に追加

Open a shared object file, and return a handle.  - Python

P2Pファイル共有方法及びシステム例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR SHARING P2P FILE - 特許庁

携帯電話装置及びそのファイル共有方法例文帳に追加

CELLULAR PHONE AND ITS FILE SHARING METHOD - 特許庁

ファイル共有システムおよび中継サーバ例文帳に追加

FILE SHARING SYSTEM AND RELAY SERVER - 特許庁

例文

共有ファイル管理システムおよびサーバー例文帳に追加

SHARED FILE MANAGEMENT SYSTEM AND SERVER - 特許庁

例文

文書ファイル共有システム及びプログラム例文帳に追加

TEXT FILE SHARING SYSTEM AND PROGRAM - 特許庁

ファイル共有システム及びサーバー並びにプログラム例文帳に追加

FILE SHARING SYSTEM, SERVER, AND PROGRAM - 特許庁

サーバ、および共有ファイル管理方法例文帳に追加

SERVER AND SHARED FILE MANAGEMENT METHOD - 特許庁

ストレージ装置およびファイル共有システム例文帳に追加

STORAGE DEVICE AND FILE SHARING SYSTEM - 特許庁

ファイル共有システムの管理方法及びシステム例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR MANAGING FILE SHARING SYSTEM - 特許庁

データ端末機器及びファイル共有方法例文帳に追加

DATA TERMINAL DEVICE AND FILE SHARING METHOD - 特許庁

ユーザから他のユーザと共有を希望するファイルを受信したファイル共有装置は、ファイルの名称及びファイル共有者を表す属性を付与して各共有者の作業領域に保存する。例文帳に追加

A file sharing device having received, from a user, a file which the user desires to share with another user stores the file and the name of the file in a working area of each sharer by attaching an attribute representing the sharer to the file. - 特許庁

ファイル共有システムのための装置と方法例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR FILE SHARING SYSTEM - 特許庁

共有データベースを備えた電子ファイル管理システム例文帳に追加

ELECTRONIC FILE MANAGEMENT SYSTEM WITH SHARED DATA BASE - 特許庁

本発明は、電子メールアドレスを使用して共有ファイルを管理することで、データファイル共有化を容易に行うことができるデータファイル共有装置およびデータファイル共有方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a device and a method for data file sharing which make it easy to share a data file by managing a shared file by using an electronic mail address. - 特許庁

共有ファイルシステムのストレージアクセス制御方法例文帳に追加

STORAGE ACCESS CONTROL METHOD FOR SHARED FILE SYSTEM - 特許庁

検索エンジン連携ファイル共有システム例文帳に追加

FILE SHARING SYSTEM IN COOPERATION WITH SEARCH ENGINE - 特許庁

画像形成装置、ファイル共有方法及び記憶媒体例文帳に追加

IMAGE FORMING DEVICE, METHOD FOR SHARING FILE, AND STORING MEDIUM - 特許庁

セキュアファイル共有方法および装置例文帳に追加

SECURE FILE SHARING METHOD AND DEVICE - 特許庁

ファイル共有プロトコルを利用するプリンタ及びスキャナ例文帳に追加

PRINTER AND SCANNER USING FILE SHARING PROTOCOL - 特許庁

共有システム、暗号システム、ファイル認証システム例文帳に追加

KEY SHARING SYSTEM, ENCRYPTION SYSTEM AND FILE AUTHENTICATION SYSTEM - 特許庁

ファイル共有システムおよびクライアント装置例文帳に追加

FILE SHARING SYSTEM AND CLIENT DEVICE - 特許庁

ファイル共有システム及び端末装置例文帳に追加

FILE SHARING SYSTEM AND TERMINAL DEVICE - 特許庁

ネットワークファイル共有型システム例文帳に追加

NETWORK FILE SHARING TYPE SYSTEM - 特許庁

データ管理システム、及びファイル共有方法例文帳に追加

DATA MANAGEMENT SYSTEM AND FILE SHARING METHOD - 特許庁

共有データファイル排他制御方法例文帳に追加

SHARED DATA FILE EXCLUSION CONTROL METHOD - 特許庁

外部記憶装置の共有ファイル管理方式例文帳に追加

SHARED FILE CONTROL SYSTEM FOR EXTERNAL STORAGE DEVICE - 特許庁

無線端末装置及びファイル共有方法例文帳に追加

WIRELESS TERMINAL DEVICE AND FILE SHARING METHOD - 特許庁

プログラムヘッダは実行可能ファイル共有オブジェクトファイルでのみ意味を持つ。例文帳に追加

Program headers are meaningful only for executable and shared object files.  - JM

ファイル共有サービス上でアクセス権限の異なるフォルダ間でファイルを移動させる。例文帳に追加

To move a file between folders with different access authorities on a file sharing service. - 特許庁

ファイル自体を二次流出させることなく、そのファイルを他の者と共有する技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technology of sharing a file with other persons without secondary flow of the file itself. - 特許庁

これらの余りを利用してファイルのテーブル管理を行い、ファイル共有を実現する。例文帳に追加

A file table is managed by utilizing these remainders to share respective files. - 特許庁

ファイル共有制御システムおよび共有制御プログラム例文帳に追加

FILE SHARING CONTROL SYSTEM AND SHARED CONTROL PROGRAM - 特許庁

ファイル格納部12は、ファイルの種類を特定するファイル種別情報とファイルファイル構造を特定するファイル構造情報との対応を定める属性情報が関連付けられた共有フォルダおよびファイルを格納する。例文帳に追加

A shared folder with which attribute information determining correspondence between file classification information specifying classifications of filed and file structure information specifying file structures of the files are associated and the files are stored in a file storage part 12. - 特許庁

PC200では、ファイルサーバ300に格納された共有ファイルがコピーされると、コピーしたファイルにロケーション情報が付加される。例文帳に追加

When a common file stored in the file server 300 is copied, location information is added onto the copied file in a PC 200. - 特許庁

LAN1,2にそれぞれ配置されたファイル転送サーバ13,23は、それぞれ、ファイルサーバ12,22にアクセスし、共有ファイルのリストを作成する。例文帳に追加

File transfer servers 13 and 23 arranged in LAN 1 and 2 perform access to file servers 12 and 22, and prepares the list of the shared files. - 特許庁

通信端末11は、ファイル転送サーバ13が保持しているLAN2内の共有ファイル情報から、特定のファイルの取得要求を行う。例文帳に追加

A communication terminal 11 makes the acquisition request of a specific file from the information of the shared files in the LAN 2 held by the file transfer server 13. - 特許庁

ファイル位置情報制御部222は、所定のタイミングで、公開ファイル格納部202に格納しているファイルファイル共有グループ内に複数存在するか否かをファイル位置情報に基づいて確認する。例文帳に追加

Based on file position information and at a predetermined timing, a file position information control part 222 checks to see if a plurality of files stored in a public access file storage part 202 exist in a file sharing group. - 特許庁

携帯端末60aは、ファイル共有情報内の属性情報に基づいて最適なデータファイルを選択し、そのデータファイルに対応する位置情報を基にファイルサーバ50にアクセスして、そのデータファイルを受信し、共有可能とされたデータファイルの内容の確認などに利用する。例文帳に追加

The portable terminal 60a selects the optimal data file based on the attribute information in the file sharing information, and performs access to the file server 50 based on the position information corresponding to the data file, and receives the data file, and uses it for confirming the content of the sharable data file. - 特許庁

より好適なファイルプロファイルを複数のノードで協調作成できるファイル共有プログラムおよびファイル共有装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a file sharing program and a file sharing apparatus capable of cooperatively preparing a more suitable file profile by a plurality of nodes. - 特許庁

複数のユーザ間で共有されるファイルが無断で削除されることを回避するとともに、ファイル共有者によるファイル利用を促進し得るデータファイル管理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a data file management apparatus for avoiding files shared among a plurality of users are deleted without prior notice and capable of promoting utilization of the files by file sharing parties. - 特許庁

意味情報ネットワークにおいて、ファイル内容の改竄に対する耐故障性を保証し、複数の端末装置が同時に終了した場合でも継続してファイル内容を保証することが可能なファイル共有システム、端末装置、ファイル共有方法及びファイル共有プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a file sharing system which can assure fault tolerance to alteration of the file contents and continuously assure the file contents even when a plurality of terminals are simultaneously halted in a semantic information network, and to provide a terminal, a file sharing method and a file sharing program. - 特許庁

ファイルサーバシステム100におけるファイル管理部140は、共有データとなるマスタファイルを記憶したマスタファイル記憶部130に記憶されたマスタファイルに対して、正規のアクセス権を有する正規ユーザがアクセスした際に、該マスタファイルを供給する。例文帳に追加

In a file server system 100, a file management part 140 supplies a master file that is shared data when a regular user having a regular access right accesses the master file stored in a master file storage part 130 storing the master file. - 特許庁

階層管理ファイルシステムのファイル管理方法は、サーバが高速ボリュームと低速ボリュームへファイルシステム(例えば、FS1(1015)、FS2(1016))を作成し、ファイル共有サーバが、仮想ファイルシステム2001として、そのファイルシステムを仮想的に1つに統合する。例文帳に追加

In the file management method of a hierarchy management file system, a server creates file systems (for example, FS1(1015), FS2(1016)) to a high speed volume and a low speed volume, and a file sharing server virtually integrates those file systems into one as a virtual file system 2001. - 特許庁

例文

共有サーバ上に格納された共有ファイルを使用する際に、過去に他人がその共有ファイルを使用したときに同時に開いていた他の共有ファイルに係る情報を表示できるようにする。例文帳に追加

To display information concerning other shared file opened simultaneously as the others use a shared file stored on a shared server in the past in the case of using the shared file. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS