1016万例文収録!

「共鳴ランプ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 共鳴ランプに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

共鳴ランプの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 23



例文

電力変調は有利にはランプの音響共鳴周波数で行われ、たとえばランプの第1の方位角共鳴モードで行われる。例文帳に追加

The power modulation is advantageously carried out at an acoustic resonance frequency of the lamp, such as the first azimuth resonance mode of the lamp. - 特許庁

原子共鳴器30は、周波数合成部20の出力信号からマイクロ波を発生させ、マイクロ波と原子共鳴周波数との周波数差に応じて変化する放電ランプ光量にもとづく共鳴信号を出力する。例文帳に追加

An atomic resonator 30 generates a microwave from the output signal of a frequency compounding part 20, and outputs a resonance signal based on discharge lamp light quantity changing according to a frequency difference between a microwave and the atomic resonance frequency. - 特許庁

原子共鳴器30は、高周波信号と原子共鳴周波数との周波数差に応じて変化する放電ランプ光量にもとづく共鳴信号を出力する。例文帳に追加

An atomic resonator 30 outputs a resonance signal based on a luminous quantity of a discharge lamp changed according to a frequency difference between the frequency of a high frequency signal and the atomic resonance frequency. - 特許庁

しかも、実際に音響的共鳴現象が生じたときには確実にこのときのランプ電圧変動を検出する。例文帳に追加

Moreover, when the acoustic resonance phenomenon actually occurs, it surely detects the lamp voltage fluctuations at this time. - 特許庁

例文

縦方向モードにおける高圧ランプ共鳴動作に対する作動方法および対応するシステムおよび電子安定器例文帳に追加

OPERATION METHOD FOR RESONANCE ACTION OF HIGH-PRESSURE LAMP IN LONGITUDINAL DIRECTION MODE, CORRESPONDING SYSTEM, AND ELECTRONIC BALLAST - 特許庁


例文

音響共鳴周波数における電力変調によるメタルハライドランプの高速立ち上げ方法およびバラスト例文帳に追加

HIGH-SPEED START-UP METHOD OF METAL HALIDE LAMP BY POWER MODULATION IN ACOUSTIC RESONANCE FREQUENCY, AND BALLAST - 特許庁

高周波搬送波周波数を利用する縦モードにおける高圧ランプ共鳴動作のための動作方法及びシステム、高圧放電ランプ及びEVGから成るシステム及び高圧放電ランプの高周波動作のためのEVG例文帳に追加

OPERATION METHOD AND SYSTEM FOR RESONANCE OPERATION OF HIGH PRESSURE LAMP IN LONGITUDINAL MODE UTILIZING RF CARRIER FREQUENCY, SYSTEM CONSISTING OF HIGH PRESSURE DISCHARGE LAMP AND EVG, AND EVG FOR RF OPERATION OF HIGH PRESSURE DISCHARGE LAMP - 特許庁

高圧放電ランプの点灯時に非音響共鳴周波数域で適正に点灯周波数を一定に保つことができランプ電力の調整も適正にできる高圧放電ランプ点灯装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a lighting device for a high pressure discharge lamp capable of properly keeping a lighting frequency constant in a non-acoustic resonance frequency when lighting the high pressure discharge lamp and properly adjusting lamp power. - 特許庁

放電ランプ始動時における、スイッチング周波数掃引後の一定時間の交流電圧印加において、ランプ固有の音響共鳴周波数を避けながら放電ランプの電流を増大させ、放電ランプをウォームアップできる放電ランプ点灯装置を提供する。例文帳に追加

To provide a discharge lamp lighting device in which a current of the discharge lamp is increased while avoiding a lamp-specific acoustic resonant frequency, and warm up of the discharge lamp is carried out during a fixed time after sweeping a switching frequency in an AC voltage application at start-up time of the discharge lamp. - 特許庁

例文

PWM制御回路20は、高圧放電ランプ12のランプ電力が所定値になるように、高圧放電ランプ12の音響共鳴が発生しない第一安定窓内の第一点灯周波数と第二安定窓内の点灯周波数との比率をPWM制御により決定する。例文帳に追加

The ratio of a first lighting frequency in a first stable window to a second lighting frequency in a second stable window, which does not generate sound resonance of the high pressure discharge lamp 12, is decided by a PWM control of a PWM control circuit so that the lamp power of the high pressure discharge lamp 12 becomes a prescribed value. - 特許庁

例文

ゲート電極は、電圧源によりランプされ、第一の電極、バイオポリマ、及び第二の電極間で共鳴レベルを探索して決定することができる。例文帳に追加

The gate electrodes are ramped by a voltage source, and can retrieve and determine the resonance level among the first electrode, the biopolymer, and the second electrode. - 特許庁

光量モニタ部32bは、放電ランプLpの点灯前及び点灯保持のときの光量を、共鳴信号からモニタし、光量モニタ信号を生成する。例文帳に追加

A light quantity monitor part 32b monitors a light quantity before lighting the discharge lamp Lp and at the time of holding lighting from resonance signals and generates light quantity monitor signals. - 特許庁

制御回路5は、DC−DCコンバータ6及びリップル電流発生回路230に接続され、スイッチ61のスイッチング周波数を第1周波数から、ランプ4にて音響共鳴が発生する第2周波数へ変更する。例文帳に追加

A control circuit 5 is connected to the DC-DC converter 6 and the ripple current generation circuit 230, and changes the switching frequency of the switch 61 from a first frequency to a second frequency generating acoustic resonance in the lamp 4. - 特許庁

制御回路5は、リップル電流発生回路230のスイッチング素子231をオフすることにより、リップル電流を発生させランプ4に音響共鳴を発生させる。例文帳に追加

The control circuit 5 generates a ripple current by turning off the switching element 231 of the ripple current generation circuit 230 to generate the acoustic resonance in the lamp 4. - 特許庁

製造コストを低く抑えながら、段部又は角部により発生した定常渦による空気振動の共鳴(いわゆる笛吹き音)の発生を効果的に抑制できる車両用ランプを実現する。例文帳に追加

To achieve a vehicle lamp capable of effectively suppressing the occurrence of resonance of air vibration (so-called piping sound) due to steady-state vortices generated at a stepped part or a corner part. - 特許庁

検出手段19が、異なる発振周波数の内のいずれか一の発振周波数で付勢されているときのみの高輝度放電灯18のランプ電圧値に基づいて音響的共鳴現象を検出する(図2(a))。例文帳に追加

A detecting means 19 detects the acoustic resonance phenomenon based on a lamp voltage value of a high brightness discharge lamp 18 only when energized by either one of the oscillating frequencies out of different oscillating frequencies (Fig. 2 (a)). - 特許庁

高圧放電灯の高周波点灯において、適切な点灯周波数を抽出して、ランプ特性がばらついても確実に音響共鳴現象によるちらつきや立ち消えを防止することのできる高圧放電灯点灯装置を得る。例文帳に追加

To provide a lighting device for a high pressure discharge lamp, which can extract a proper lighting frequency in high-frequency lighting of the high pressure discharge lamp to surely prevent flicker or fading-out by an acoustic resonance phenomenon even when lamp characteristics vary. - 特許庁

音響共鳴現象の発生を精度よく判定し、放電ランプへの供給電力を一定に保ちながらフリッカの発生を抑制するとともに、電極の劣化を抑制して放電ランプの長寿命化を可能とした放電灯点灯装置を提供する。例文帳に追加

To provide a discharge lamp lighting device capable of accurately determining the occurrence of an acoustic resonance phenomenon to suppress the occurrence of flicker while maintaining constant supply power to a discharge lamp and to suppress the deterioration of electrodes to attain the long service life of the discharge lamp. - 特許庁

本発明の課題は、HIDランプ用の駆動回路およびHIDランプの作動方法を発展し、従来技術の欠点を克服すること、すなわち、とりわけ整流作用がLF動作に伴って発生することと音響的な共鳴の発生とを同時に十分に回避することである。例文帳に追加

To develop a driver circuit for an HID lamp and a method for operating the HID lamp for overcoming defects of the conventional technology, which means especially to avoid generation of rectification along with LF operation and generation of acoustical resonance sufficiently and simultaneously. - 特許庁

高圧水銀ランプの駆動電力として、電力波形を周波数分解したとき、全電力の5%以上である成分の周波数が、2kHz以上であり、かつ、該ランプの最低の音響的共鳴周波数以下であるように選ぶ。例文帳に追加

Drive power of a high pressure lamp is selected in such a manner that when a power wave form is frequency-resolved, a frequency of a component not lower than 5% of the whole powder is at least 2 kHz and not higher than the lowest acoustical resonance frequency of the lamp. - 特許庁

高周波発生装置の発振周波数すなわち点灯周波数の変更に伴うランプ電圧の過渡的な変化あるいは電圧レベルそのものの変化によって音響的共鳴現象の検出動作に悪影響を及ぼすことを抑制する。例文帳に追加

To suppress evil effects on detecting operation of an acoustic resonance phenomenon by transitional change of a lamp voltage or change of a voltage level itself accompanied with changes of an oscillating frequency or a lighting frequency of a high frequency generating device. - 特許庁

また、空胴共振器の温度上昇を煽るランプハウスの温度を低下させ、また、空胴共振器の温度上昇による共鳴周波数のずれを、空胴共振器に加える静磁界を変化させることにより補正する手段を備える。例文帳に追加

Furthermore, the rubidium atom oscillator is provided with a means that decreases a temperature of a lamp house raising a temperature rise of the cavity resonator and corrects an offset of the resonance frequency due to the temperature rise in the cavity resonator by changing a magnetostatic filed applied to the cavity resonator. - 特許庁

例文

トランジスタQ7のオンによりIC66の8、10番ピンの入力を変化させ、インバータ回路61の周波数を高くしてLC共振回路63の無負荷共振周波数に一致させて高圧放電ランプ15の音響共鳴が発生する周波数に設定する。例文帳に追加

Turning on the transistor Q7 changes inputs to 8th and 10th pins of IC 66 to increase the frequency of an inverter circuit 61 until it matches the non-load resonant frequency of an LC resonant circuit 63, allowing the acoustic ringing of the high-pressure discharge lamp 15 to be generated. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS