1016万例文収録!

「単語の出現」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 単語の出現に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

単語の出現の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 220



例文

一方、計数の結果、出現回数の少ない対象説明語を有する文を対象説明文として抽出し、抽出された対象説明文の文字数、またはその対象説明文内の所定の単語数が多い対象説明文を少数意見として抽出する。例文帳に追加

Meanwhile, as the result of counting, a sentence having the object explanation word whose appearance frequency is small is extracted as an object explanation sentence, and the object explanation sentence in which the number of characters of the extracted object explanation sentence or the number of prescribed words in the object explanation sentence is large is extracted as the opinion of a minority. - 特許庁

同一文書又は近傍に出現することのない隠語表現と単語リストの見出し語との同義語関係を抽出することが可能であり、多様な隠語表現についての同義語辞書を自動的に作成する辞書作成装置を得る。例文帳に追加

To obtain a dictionary creation device capable of extracting synonymous relation between jargon expression which does not appear in the same document or in the vicinity and a headword of a word list and for automatically creating a synonym dictionary about the diversified jargon expression. - 特許庁

形態素解析手段2および単語尤度計算手段3の処理結果に基づいて、作成者別誤表記修正候補特定手段4が、特定の医師によって書かれたレポート内でのみ出現確率が低い文字列を正表記の候補として抽出する。例文帳に追加

Based on processing results of a morpheme analysis means 2 and a word likelihood calculation means 3, an erroneous notation correction candidate specification means by preparer 4 extracts a character string having low appearance probability only inside a report written by a specific doctor as a candidate of the right notation. - 特許庁

原文中の単語の出現頻度を専門用語辞書毎に調べ、頻度が高い専門用語辞書の分野に対応するユーザ辞書を選択することにより、ユーザ辞書の選択を自動化することができる機械翻訳装置および機械翻訳記録媒体を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a machine translation device and a machine translation recording medium with which the selection of a user dictionary can be automated by investigating the appearance frequency of a word in a source sentence for each technical term dictionary and selecting the user dictionary corresponding to the field of the technical term dictionary having high frequency. - 特許庁

例文

分類ルール作成部15内の形態素解析部15aは、データベース3に格納されたテキストデータ群21を形態素解析し、頻出パターン検出部15bは形態素解析結果から複数のテキストデータに繰り返し出現する単語の組み合わせを頻出パターンとして検出する。例文帳に追加

A morphemic analyzing part 15a of a classification rule preparing part 15 executes the morphemic analysis of a test data group 21 stored in a data base 3, and a frequency pattern detecting part 15b detects the combination of words repeatedly appearing in a plurality of text data as a frequency pattern from the morphemic analysis results. - 特許庁


例文

検索条件から抽出したすべての単語に対して求められた前記出現度を基に充足度を求め、その充足度に応じて検索結果の文書を選択して出力することにより、検索条件に対し適切な検索結果を得ることができる。例文帳に追加

By obtaining a sufficiency degree on the basis of the appearing degree obtained for all the words extracted from the retrieval condition and selecting and outputting the document of the retrieved result corresponding to the sufficiency degree, the appropriate retrieved result for the retrieval condition is obtained. - 特許庁

ファイル共有ネットワークから収集したファイルに関するキー情報に、ファイルの種別や、ファイル名を構成する単語の品詞出現頻度、情報漏えいファイルであるか否かの人手による判断結果を属性として付与して教師情報を生成する。例文帳に追加

Key information related to a file collected from a file-sharing network is added, as attributes, with a file type, an appearance frequency of a part of speech of a word composing a file name, and a result manually determined whether the file is an information leakage file to generate teacher information. - 特許庁

検索装置3は、音声書き起こし装置2で検出された文字出現区間に対応する音声書き起こし結果中の単語間の類似度を求め、この類似度を利用して音声書き起こし結果から文字認識装置1で認識された文字列と類似するパッセージを検索する。例文帳に追加

The retrieving device 3 finds similarity between words in a speech writing result corresponding to the character appearance section detected by the writing device 2 and retrieves the passage similar to the character string recognized by the character recognizing device 1 from the speech writing result by using the similarity. - 特許庁

リプレイに先立ち表示されるヒント提示画面W10では、ヒントテキスト10中のキーとなる単語(ヒント文字列)が目隠しシール12で隠されており、この目隠しシール12を削り取るようなタッチ操作を行うことで、その後に隠されている文字が出現表示される。例文帳に追加

A word (a hint character string) as a key in a hint text 10 is concealed by a concealing seal 12 on a hint presenting screen W10 displayed prior to the replay, and characters concealed behind the concealing seal appear to be displayed by such touch operation as scraping the concealing seal 12 off the screen. - 特許庁

例文

計数部102は、インタビュー結果データ106と同義語群定義データ107を参照し、インタビューした各構成員について、同義語群のいずれかに分類されている各単語が当該構成員のインタビュー結果データ106に出現する回数を計数する。例文帳に追加

A counting part 102 counts a frequency at which each word classified into one of the synonym groups appears in interview result data 106 of each interviewed member in reference to synonym group definition data 107 and the interview result data 106. - 特許庁

例文

単語選択部166は、詳細読み辞書2bに格納してある各漢字について、算出された出現回数が最多の形態素を選択し、詳細読み情報生成部167は、選択された形態素に基づいて、各漢字に対する詳細読み情報を生成する。例文帳に追加

A word selection section 166 selects the morpheme having the largest number of occurrences calculated for the each Chinese character stored in the detailed reading dictionary 2b, and a detailed reading information generation section 167 generates detailed reading information for each Chinese character based on the selected morpheme. - 特許庁

音声認識における認識性能を向上することができ、発話内容に含まれやすい単語の出現確率を上げることができる統計的言語モデルを生成する統計的言語モデル生成装置および統計的言語モデル生成プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a statistic language model generating device for generating a statistic language model which improves recognizing performance in voice recognition and increases the appearance probability of a word which is easily included in speech contents and also to provide a statistic language model generating program. - 特許庁

すでに存在する言語モデルを用いて、単語の出現頻度や接続頻度を再度学習することなしに、短時間でクラス言語モデルを生成することを可能にしたクラス言語モデル生成方法、クラス言語モデル生成装置及びクラス言語モデル生成プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a method, a device, and a program for generating class language models, which use an already existing language model to generate a class language model in a short period of time without learning frequencies in appearance and connection of words again. - 特許庁

そして、精度向上支援処理部16が、質問文章に含まれる各単語の重要度や質問文章中頻度や回答文章中出現頻度に基づいて、コンテンツ作成用データや類似語辞書登録用データや削除データを出力する。例文帳に追加

An accuracy improvement support processing part 16 then outputs content creation data, synonym dictionary registration data and deletion data, according to the importance, the frequency in the question document, and the frequency across answer documents, of each word included in the question documents. - 特許庁

文書数算出手段は、抽出された単語が第1のカテゴリに属する複数の文書において出現する文書の数を示す第1の文書数および第1のカテゴリの下位に位置する第2のカテゴリに属する複数の文書において出現する文書の数を示す第2の文書数を算出する。例文帳に追加

Document number calculation means calculates a first document number indicating the number of documents in which the extracted word appears in the plurality of documents belonging to the first category, and a second document number indicating the number of documents in which the extracted word appears in a plurality of documents belonging to a second category positioned under the first category. - 特許庁

50音順の各ひらがな毎にそのかな文字で始まる全ての見出し語(単語)について、その見出し語を構成するかな文字を、当該見出し語における先頭からの出現位置[pos]とそのかな文字で終わる見出し語の数[num]とを対応付けて格納し、異なる見出し語でも同じ位置に出現する同じかな文字の共通化を図る。例文帳に追加

In the dictionary data storage structure, for all headlines (words) starting with a Kana character for each Hiragana in Japanese syllabary order, the Kana character constituting the headline is stored associating the appearance position [pos] from the head in the headline with the number [num] of the headline ending with the Kana character to make common use of the same Kana character occurring at the same position even with the different headline. - 特許庁

単語の属性種別と出現相対位置と属性値との組み合わせで表される条件又は条件の組み合わせの各々に関連付けてスコアと当該スコアを付与すべき出現相対位置及びタイプとを含む1又は複数のスコア設定規則が登録されている規則データ格納部を新たに用意する。例文帳に追加

A rule data storage unit is newly prepared wherein one or more score setting rules each including a score, an appearance relative position to be imparted with the score, and a type is registered associatively to conditions each represented by a combination between an attribute value, an appearance relative position, and the attribute kind of a word, or each of combinations of the conditions. - 特許庁

キーワードをキーとして該キーワードを含む文書IDを登録する中頻度出現単語用のレコード301と、キーワードを第1と第2の部分に分け、該第1の部分をキーとし、該第2の部分に該キーワードを含む文書IDを対応付けたn個のサブインデックスを格納することで、該第1の部分が同一の文字列であるn個のキーワードを1つのレコードとして登録する少数単語用のレコード302を格納する。例文帳に追加

A medium appearance frequency word record 301 for registering document IDs including keywords to be used as keys and a small word record 302 for registering n-keywords the 1st parts of which consist of the same character string as one record by dividing respective keywords into 1st parts and 2nd parts and storing n-sub-indexes allowing the document IDs including the keywords to correspond to the 2nd parts are stored. - 特許庁

英文入力では、単語綴りにおける字母の相補性を利用する17個のキーによる入力システムと、同一のハード鍵盤に出現率の高い字母の入力を担う鍵盤とそれ以外の字母の入力を担う鍵盤を設定してこれをワンタッチ鍵盤切替方式で切り替えるシステムとを組み合わせて、現行のパソコンに近い入力操作性を実現する。例文帳に追加

In English character input, an input system by 17 keys using alphabetical complementarity in word spelling is combined with a system in which a keyboard bearing input of alphabetical characters with high appearance rate and a keyboard bearing input of other alphabetical characters are set on the same hardware keyboard, and these keyboards are switched by a single-touch keyboard switching method, whereby input operability close to that of a current personal computer is attained. - 特許庁

例文

従来の認識性能の低い話者の性能を向上させるための話者適応や話者登録学習では、学習用の発声量が多くなるため話者に負担がかかるか、または負担を軽くするために発声量を制限した場合には、全ての発声において認識性能が向上するとは限らず、認識率が低下する単語出現する可能性がある、という問題を有している。例文帳に追加

To provide a speaker learning method for surely improving the recognition rate after learning with an amount of learning utterance which is not a burden to a speaker. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS