1016万例文収録!

「名太」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 名太に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

名太の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 967



例文

歌舞伎の上で又郎のは山下又郎と坂東又郎の2種類の跡が存在する。例文帳に追加

For Kabuki actors, the name 'Matataro' is used in two different hereditary family names 'Matataro YAMASHITA' and 'Matataro BANDO.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和風諡号は渟中倉珠敷尊(ぬなくらのふとたましきのみこと)、沼珠敷命(古事記)。例文帳に追加

His Japanese-style posthumous name was 渟 (Nunakura no Futotamashiki no Mikoto), and according to" Kojiki (The Records of Ancient Matters)," it was also written as (Nunakura no Futotamashiki no Mikoto).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また夕霧夫、高尾夫とともに寛永三妓といわれる。例文帳に追加

Together with Yugiri Tayu and Takano Tayu, she was called one of the Kanei Three Famous Geishas.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

竹本(たけもと)は、義夫節の開祖竹本義夫の芸の苗字。例文帳に追加

Takemoto is the surname of Gidayu TAKEMOTO (stage name), the founder of Gidayu-bushi (musical narrative of the puppet theatre).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

鼓方観世流(一・観世左吉流)は観世座座付の鼓方。例文帳に追加

Taiko-kata Kanze-ryu (another name, Sakichi KANZE-ryu) is taiko-kata working in Kanze-za.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

高尾夫、揚巻夫など、伝説的な遊女のが伝えられている。例文帳に追加

Takao tayu or Agemaki tayu are known even until today as legendary courtesans.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

 本源院殿前作州守先翁宗進大居士。例文帳に追加

His kaimyo (posthumous Buddhist name) is 本源殿前作太守居士.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

姓は加々爪、は勝郎とも。例文帳に追加

The family name Kagatsume (which was written as "加賀" in Japanese) was also written as "," and the name Katsunoshin (which was written as "" in Japanese) was alternatively called Katsutaro (which was written as "太郎" in Japanese).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

流祖・喜多七夫長能、九世七夫古能が著例文帳に追加

KITA Shichidayu Nagayoshi, the founder of the school, and Shichidayu Hisayoshi, the 9th headmaster of the school, are well known.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

注意:夫の「源氏」は代々引き継がれるため、同夫が過去に何代か存在する例文帳に追加

Note that names for tayu are passed down from generation to generation, and accordingly more than one tayu with the same tayu name may exist through generations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

子については、「皇子徳仁親王殿下」と、「皇子」++身位+敬称の順。例文帳に追加

The Crown Prince is addressed in the following manner: 'Crown Prince' followed by his name, his Imperial nobility and his title of honor, for example 'His Imperial Highness Crown Prince Naruhito.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1月27日:玉柱祭(古屋市中区(古屋市)愛知県護国神社)例文帳に追加

January 27: Futotamabashira-sai Festival (Gokoku-jinja Shrine, Naka Ward, Nagoya City, Aichi Prefecture)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

夫1と三味線1で演奏されるのが基本である。例文帳に追加

Gidayu is generally performed by a tayu (a performer) and accompanied by a shamisen (three-string Japanese banjo) player.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

4代目中村玉郎から、2006年(平成18年)4月に襲例文帳に追加

He succeeded to the name in April 2006 and changed his name from his previous stage name Tamataro NAKAMURA the Fourth to Matsue NAKAMURA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その象たちの前は、ジョン、郎、花子。例文帳に追加

The elephants were John, Taro, and Hanako.  - Weblio Email例文集

郎は人の前や顔を覚えるのが苦手です。例文帳に追加

Taro is bad at remembering faces and names.  - Weblio Email例文集

私が美術館で会った犬の前は郎です。例文帳に追加

The name of the dog that I met at the museum is Taro.  - Weblio Email例文集

こんにちは、私の前は山田郎です。例文帳に追加

Hello, my name is Taro Yamada.  - Weblio Email例文集

こんにちは、私の前は山田郎といいます。例文帳に追加

Hello, my name is Taro Yamada.  - Weblio Email例文集

彼女には郎という前の兄がいる。例文帳に追加

She has an older brother named Taro.  - Weblio Email例文集

私には郎という前の息子がいます。例文帳に追加

I have a son whose name is Taro.  - Weblio Email例文集

私の飼っている猫の前は郎です。例文帳に追加

My cat's name is Taro.  - Weblio Email例文集

私の乗った馬は郎という前です。例文帳に追加

The name of the horse that I rode was Taro.  - Weblio Email例文集

祖父にあやかって息子の郎とつけた.例文帳に追加

I called [named] my son Taro after [《主に米国で用いられる》 for] my grandfather.  - 研究社 新和英中辞典

二人の間にできた子が有例文帳に追加

The fruit of their union was the famous Taro.  - 斎藤和英大辞典

二人の間にできた子どもが有例文帳に追加

The fruit of their union was the famous Taro.  - 斎藤和英大辞典

彼らはその赤ん坊を桃郎と付けました。例文帳に追加

They named the baby Momotarou. - Tatoeba例文

郎は3人の中で一番有です。例文帳に追加

Taro is the most famous of the three. - Tatoeba例文

あの少年の前は和田慎郎です。例文帳に追加

That boy's name is Shintaro Wada. - Tatoeba例文

彼らはその赤ん坊を桃郎と付けました。例文帳に追加

They named the baby Momotarou.  - Tanaka Corpus

郎は3人の中で一番有です。例文帳に追加

Taro is the most famous of the three.  - Tanaka Corpus

あの少年の前は和田慎郎です。例文帳に追加

That boy's name is Shintaro Wada.  - Tanaka Corpus

猿丸は夫は官位を表している。例文帳に追加

Sarumaru is his given name, and Taifu his official rank.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

曲クレーツェロワ(トルストイ、小西増郎共訳)例文帳に追加

The Kreutzer Sonata (by Tolstoy, co-translated by Masutaro KONISHI)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1980年柳家松郎を襲する。例文帳に追加

In 1980, he succeeded to the name of "Shotaro YANAGIYA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

字は各部の正式な呼びである。例文帳に追加

Boldface means the formal names of each part.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平記』、『橋姫物語』にもそのが見える。例文帳に追加

Her name also appears in "Taiheiki" and "Tale of Hashihime."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(東京時代の芸柳家小三。)例文帳に追加

(His stage name in Tokyo was Kosanta YANAGIYA.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

巨勢惟久『袋法師草紙』(一秦物語』)例文帳に追加

Korehisa KOSE "Fukueohoshi-soshi" (The Story of Fukuro Bonze) (another title "Uzumasa Monogatari"or "Uzumawa tales")  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお『平記』には怪鳥としかがない。例文帳に追加

In the "Taiheiki," it is referred to as an ominous bird.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

は林宏郎(はやしこうたろう)。例文帳に追加

His real name is Kotaro HAYASHI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

田照造(おおたしょうぞう)。例文帳に追加

His real name was Shozo OTA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

郎はを大角と改め、犬士の一人に加わる。例文帳に追加

Kakutaro changed his name into Daikaku and joined the Dog Warriors.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

花魁(夫級の遊女)の髪形として有例文帳に追加

It was famous as a hairstyle of oiran (highest-ranking yujo).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

は「右府」「右丞相」「右相国」「右僕射」「保」。例文帳に追加

Equivalent Chinese Posts: Right Ministry, Ujosho, Ushokoku, Ubokuya, Taiho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

は相国(しょうこく)、大丞相(だいじょうしょう)、師。例文帳に追加

Equivalent Chinese posts are Shokoku, Daijosho and Taishi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初めて、譲位後に上天皇を乗った。例文帳に追加

She became the first Daijo Tenno (the Retired Emperor or Empress) after abdication.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

他に才谷梅郎などの変がある。例文帳に追加

He had some aliases, such as Umetaro SAITANI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

は宗郎、通称は蔵六、良庵(または亮庵)。例文帳に追加

His childhood name was Sotaro and his nicknames were Zoroku and Ryoan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

通称を甚郎、官は出羽守。例文帳に追加

He was also known as Jintaro and the official name of a government office for him was Dewa no kami (the governor of Dewa Province).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS