1016万例文収録!

「年に一度」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 年に一度の意味・解説 > 年に一度に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

年に一度の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 256



例文

私は年に一度その都市を訪れます。例文帳に追加

I visit the city yearly. - Tatoeba例文

合衆国では10年に一度国勢調査が行われる。例文帳に追加

In the United States, there is a census every ten years. - Tatoeba例文

イタリアでは、すべての村が年に一度のお祭りをする。例文帳に追加

In Italy, each village holds a festival once a year. - Tatoeba例文

私は一年に一度、身体検査を受けている。例文帳に追加

I get a physical examination once a year. - Tatoeba例文

例文

私の昔の同級生は年に一度集まる例文帳に追加

My old classmates get together once in a year. - Eゲイト英和辞典


例文

ワールドカップは4年に一度開催されます。例文帳に追加

World Cup is held once every four year, right? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

地球は一年に一度太陽を回る。例文帳に追加

The earth goes around the sun once a year.  - Tanaka Corpus

私は年に一度その都市を訪れます。例文帳に追加

I visit the city yearly.  - Tanaka Corpus

合衆国では10年に一度国勢調査が行われる。例文帳に追加

In the United States there is a census every ten years.  - Tanaka Corpus

例文

イタリアでは、すべての村が年に一度のお祭りをする。例文帳に追加

In Italy, each village holds a festival once a year.  - Tanaka Corpus

例文

若者の年に一度の大仕事でもある。例文帳に追加

This is a big once-a-year job for young men.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

秘仏で、開扉は33年に一度とされている。例文帳に追加

It is hibutsu and is opened to the public once every 33 years.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一度、1348にこの学説ははっきりした表現を取りました。例文帳に追加

Once, in the year 1348, it received distinct expression.  - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

一度辞任するが建治元(1275)に再度摂政・氏長者となった。例文帳に追加

Though he resigned Kanpaku, he was reappointed as Kanpaku and Uji no choja (chieftain of family) in 1275.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

四天王寺では毎、法隆寺では10年に一度催される。例文帳に追加

It is held each year by Shitenno-ji Temple, and once every ten years by Horyu-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ないし数十年に一度しか開扉されないもの(例:33年に一度の開扉とされている京都・清水寺本尊千手観音像など)例文帳に追加

Hibutsu unveiled only once in several years or decades: Senju Kannon, the principle image at Kiyomizu-dera Temple (Kyoto), which is unveiled to the public every 33 years.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正長元(1428)に権中納言となるも翌に勅勘にふれて一度解官される。例文帳に追加

Although appointed to Gon Chunagon (provisional vice-councilor of state) in 1428, he was censured by the emperor in the following year and was dismissed from the post once.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

は5年に一度EBRDの進むべき方向を議論する資本財源レビューのです。例文帳に追加

This year is also the year of the Capital Resources Review-an opportunity to chart the Bank's strategic course for the coming five years.  - 財務省

私たちは二年に一度、2億ドル以上のインセンティブを得ます。例文帳に追加

We get over a 200 million dollar incentive once every 2 years. - Weblio Email例文集

私は数年に一度くらいしか両親に会うことはできません。例文帳に追加

I can't see my parents any more than once every several years. - Weblio Email例文集

私は、2半前からヨガのレッスンに週に一度行っています例文帳に追加

Since two and a half years ago, I have been going to yoga lessons once a week.  - Weblio Email例文集

家全体を徹底的に掃除することで、しばしば1年に一度だけ行われる例文帳に追加

thoroughly clean the entire house, often done only once a year  - 日本語WordNet

米国テレビ芸術科学アカデミーにより贈らる一年に一度の賞例文帳に追加

an annual award by the Academy of Television Arts and Sciences for outstanding achievements in television  - 日本語WordNet

私の両親は年に一度私が家に帰ることを期待する例文帳に追加

My parents expect that I come home once a year. - Eゲイト英和辞典

しかし年に一度、12月20日だけは猪笹王が自由になるのだという。例文帳に追加

However, it is said that Inosasa-o becomes free once a year, on December 20.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

年に一度、活動写真が回ってくるので、夢中になって見ていたという。例文帳に追加

Since a motion picture arrived once a year, he watched it zealously.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

43 この雨量の超過確率は2%であり、昨は正に50 年に一度の大雨に見舞われたことになる。例文帳に追加

43 The probability of rainfall excess is 2%, indicating that the area encountered a large volume of rainfall that would occur once in 50 years. - 経済産業省

オリンピックの特徴は四年に一度開かれるということです。例文帳に追加

A characteristic of the Olympics is that they are held once every four years.  - Weblio Email例文集

この寺の本尊は年に一度だけ拝観が許される.例文帳に追加

We are allowed to see the principal image of Buddha at this temple only once a year.  - 研究社 新和英中辞典

お正月が待ち遠しい頃にいま一度なってみたい例文帳に追加

I wish I could again be of an age when the New Year was a long time in coming.  - 斎藤和英大辞典

鹿児島には一度も行ったことがありませんが、今の夏行くつもりです。例文帳に追加

I've never visited Kagoshima, but I intend to this summer. - Tatoeba例文

うちのキャンパスでは、少なくとも年に一度は震災訓練があるよ。例文帳に追加

On our campus, we have earthquake drills at least once a year. - Tatoeba例文

鹿児島には一度も行ったことがありませんが、今の夏行くつもりです。例文帳に追加

I've never visited Kagoshima, but I intend to this summer.  - Tanaka Corpus

清水寺(京都)本尊 千手観音立像 33年に一度開扉例文帳に追加

Senju Kannon standing statue, the principal image of Kiyomizu-dera Temple (Kyoto): unveiled every 33 years.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慈尊院(和歌山)本尊 弥勒仏坐像(国宝)21年に一度開扉例文帳に追加

Miroku Buddha seated statue (national treasure), the principal image of Jisonin Temple (Wakayama): unveiled every 21 years.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

内部は非公開で、開扉は60年に一度とされている。例文帳に追加

The interior is not open to the public and the doors are only opened once every 60 years.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

九月の芹沢鴨暗殺時に、一度消息を絶っている。例文帳に追加

In October of the same year, he was once missing when Kamo SERIZAWA was assassinated.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

いつも大事件だった、年に一度のモーカン三嬢の舞踏会は。例文帳に追加

It was always a great affair, the Misses Morkan's annual dance.  - James Joyce『死者たち』

本堂中央の厨子に安置され、12年に一度にのみ開帳される秘仏である。例文帳に追加

It is housed within a miniature shrine in the center of the main hall and is only unveiled once in the year of the dragon every 12 years.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

老中については享保5(1720)に月一度の出席にまで頻度が低下している。例文帳に追加

The number of days Roju attended decreased to once a month in 1720.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1962に再会すると,2人は人生で初めて,そしてたった一度だけ,ほぼ同じ齢になった。例文帳に追加

When they meet again in 1962, they are almost the same age for the first and only time in their lives.  - 浜島書店 Catch a Wave

石山寺(滋賀)本尊 如意輪観音坐像(重文)33年に一度と天皇即位のに開扉例文帳に追加

Nyoirin Kannon seated statue (important cultural property), the principal image of Ishiyama-dera Temple (Shiga): unveiled every 33 years and on the year of enthronement.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1952、北野天満宮で50年に一度行われる大萬燈祭の記念に初演された。例文帳に追加

It was first performed in 1952 in commemoration of the Daimanto-sai Festival which is held once every 50 years at the Kitano Tenmangu Shrine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一度結婚に破れた後、2006(平成18)9月21日に、25歳の前進座女優瀬川寿子と再婚。例文帳に追加

After his first divorce, he got remarried to 25-year-old Hisako SEGAWA, who was an actress at Zenshinza (the Zenshinza Company), on September 21, 2006.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一度帰京して参内し、大永4(1524)に右近衛大将の任命を受けた。例文帳に追加

He returned once to Kyoto and visited Imperial Palace and was appointed to Ukonoe no daisho (the major captain of the right division of inner palace guards) in 1524.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

20年に一度行なわれる神宮の式遷宮は、実は大規模な神嘗祭だと言われている。例文帳に追加

The transfer of a deity to a new shrine building once in twenty years is said to be in fact large scale Kannamesai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天正10の焼失以前に一度天主が倒壊したとの説も近出されている。例文帳に追加

On the other hand, a new theory has been formed in recent years that the castle tower had once collapsed before it was burnt down in 1582.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長らく100年に一度だけ公開する秘仏であったが、請来から700目の1955(昭和30)から一般公開されている。例文帳に追加

For a long time, it was withheld from public view and only displayed once every 100 years, but finally went on general display in 1955 - 700 years after it was brought to Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宝暦4(1754)に近衛大将・右馬寮御監に任じられるも翌年に一度任職を辞す。例文帳に追加

In 1754, he was assigned to kone no daisho (Major Captain of the Right Division of Inner Palace Guards) and Umaryo gogen (Inspector of the Right Division of Bureau of Horses) but temporarily stepped down from the posts in the following year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

本尊の聖観音(しょうかんのん)像は33年に一度開扉の秘仏で、近では2005に開扉された。例文帳に追加

The principal image is a statue of Sacred Avalokitesvara that is usually kept hidden from the public view and only revealed once every 33 years with the last time being in 2005.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS