1016万例文収録!

「彦」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1807



例文

椎根津(しいねつひこ、『日本書紀』)、槁根津(さおねつひこ、『古事記』)は記紀に登場する国つ神。例文帳に追加

Shiinetsuhiko or Saonetsuhiko is the name for a kami of the land who appears in the "Nihonshoki" (Chronicles of Japan; the kami is referred to as 'Shiinetsuhiko') and the "Kojiki" (Records of Ancient Matters; the kami is referred to as 'Saonetsuhiko').  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文化(元号)12年(1815年)10月29日、第13代藩主・井伊直中の十四男として近江国犬上郡の根城(現在の滋賀県根市)で生まれる。例文帳に追加

On November 29, 1815, Naosuke was born as the 14th son of Naonaka II, the 13th lord of the domain, at Hikone-jo Castle in Inukami County, Omi Province (present Hikone City, Shiga Prefecture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大津と根の都市間対立もあり、明治24年と昭和11年の2度、大津と根で県庁の誘致合戦が起こっている。例文帳に追加

There has been an inter-city between Otsu and Hikone, and there were two bidding conflicts over Prefectural Government Office in 1891 and in 1936.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同様の構造は、タカミムスビとカミムスビに対する天之御中主神、ホオリ(山幸)とホデリ(海幸)に対するホスセリなどにも見られる。例文帳に追加

Similar structures are seen with Ameno minakanushi no kami against Takamimusubi and with Kamimusubi, and Hosesuri against Hoori (Yamasachihiko) and Hoderi (Umisachihiko).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

後世になって『る』の音が消滅していったと見るむきもあり、「ヒルコ」の『る』を除けばヒコ()となり、「ひるめ」の『る』を除けばヒメ(姫)となる。例文帳に追加

Some suggest that the sound of "Ru" gradually disappeared in later years; removing "Ru" from 'Hiruko' leaves "Hiko" ("" (a kanji representing a man) and removing "Ru" from 'Hirume' leaves "Hime" ("" (meaning princess)).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

前述の椿大神社・猿田神社の宮司もともに古くから猿田の神孫として名高い。例文帳に追加

The "Guji" (chief of those who serves shrine, controls festivals and general affairs) of the previously cited Tsubaki-Okamiyashiro Grand Shrine and Sarutahiko-jinja Shrine have been famously regarded as the divine descendants of Sarutahiko through the ages.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古事記では宇摩志阿斯訶備比古遅神、日本書紀では可美葦牙舅尊と表記する。例文帳に追加

It is written Umashiashikabihikoji no Kami (宇摩斯訶) in Kojiki (The Records of Ancient Matters), and Umashiashikabihikoji no Mikoto (可美) in Nihonshoki (Chronicles of Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

海幸山幸の説話においては、ホデリ(海幸)の釣針を失くして悲嘆にくれるホオリ(山幸)の前に現れる。例文帳に追加

In the story of Umisachi Yamasachi, he appeared in front of Hoori (Yamasachihiko) who was grieving after losing Hoderi's (Umisachihiko's) fishhook.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古事記では志那都比古神(しなつひこのかみ)、日本書紀では級長津命(しなつひこのみこと)と表記される。例文帳に追加

His name is written as (Shinatsuhiko no kami) in the Kojiki (The record of Ancient Matters) and as 級長 (Shinatsuhiko no mikoto) in the Nihonshoki (Chronicles of Japan) respectively.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

海幸(火照命)と山幸(火遠理命)という対称的な神の間に何もしない神を置くことで、バランスをとっているとする説もある。例文帳に追加

Some people think that having a god who does nothing keeps the balance of power between two gods who have opposite characteristics, Umisachihiko (Hoderi no Mikoto) and Yamasachihiko (Hoori no Mikoto).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

は、崇神の皇后御真津姫の父と記されているが、古事記の崇神の条には、崇神が大の叔父と読める部分がある。例文帳に追加

Obiko was described as the father of Mimatsu hime, the empress of Sujin; in the section of Suijin in the Kojiki, however, there is a description that can be interpreted that Suijin was Obiko's uncle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

豊城入命(とよきいりびこのみこと、生没年不詳)は、記紀に伝えられる古墳時代の皇族(王族)。例文帳に追加

Toyokiiribikono-mikoto () (the year of birth and death unknown) is a member of the Imperial Family (the royal family) of the Tumulus period according to the Kojiki (Records of Ancient Matters) and the Nihonshoki (Chronicles of Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1987年、根市市制50周年として御殿が復元され、「根城博物館」として藩政時代の調度品・武具などが展示されている。例文帳に追加

In 1987, as a part of Hikone City's 50th anniversary events, Goten residence was restored as 'Hikone Castle Museum' which displays furnishing goods and arms during the period of domain duties.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

吉備国を平定したために吉備津を名乗ったと考えられているが、古事記には吉備津の名は出てこない。例文帳に追加

He is believed to have called himself Kibitsuhiko as he had suppressed Kibi Province, but there was no such name written in the Kojiki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1987年1月、西山正と今川正の和解交渉の会話を録音したテープが寺側から公表された。例文帳に追加

January 1987: A recording of the settlement talks between Masahiko NISHIYAMA and Masahiko IMAGAWA was made public by the Buddhist organization.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

嫡子・井伊直継が相続すると現在根城が存する根山に新城の建設が開始された。例文帳に追加

When his legitimate child Naotsugu II succeeded, the construction of new castle started in Mt. Hikone where the Hikone-jo Castle exists at present.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼は長男を祖父の名にちなんで智と命名した.例文帳に追加

He named his first son Tomohiko after [《主に米国で用いられる》 for] his grandfather.  - 研究社 新和英中辞典

耶馬日田英山国定公園という九州地方にある国定公園例文帳に追加

a quasi-national park in the Kyushu district, called 'yabahitahikosan-kokuteikoen'  - EDR日英対訳辞書

福富 寛 / 門倉 明 / 清水 恵介 訳。 標準 C ライブラリ ANSI/ISO/JIS C規格.トッパン, 1995。例文帳に追加

ISBN 0-13-131509-9Spinellis, Diomidis.  - FreeBSD

高山九郎皇居望拝像(通称「土下座像」)例文帳に追加

The statue depicts Hikokuro TAKAYAMA viewing and bowing on his knee toward the Imperial Palace (known as Dogeza-zo (the statue of him kneeling on the ground)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

姉は根藩主井伊直孝の側室・春光院である。例文帳に追加

His elder sister, Shunkoin, was a concubine of Naotaka II, the lord of Hikone Domain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後に近江・根に移り、13歳から城主の井伊直孝に仕える。例文帳に追加

Then he moved to Hikone, Omi, and at the age of thirteen he began serving Naotaka II, the lord of the castle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大久保左衛門、画家岸駒(がんく)、拝匠梅室(ばいしつ)の墓が有る。例文帳に追加

This is the cemetery of Hikozaemon OKUBO, an artist, Ganku, and Baishitsu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

あわてて家に帰って、六に話すと、陰陽師を紹介された。例文帳に追加

He rushes to his house and tells Hikoroku what has happened, and Hikoroku leads him to the yin-yang diviner.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近年での五味文の吾妻鏡研究はそこに係わる取り組みである。例文帳に追加

A study of Azuma Kagami conducted by Fumihiko GOMI in recent years concerns this.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第十一段、神日本盤余尊(かむやまといはれびこのみこと)誕生例文帳に追加

The 11th section: The birth of Kamuyamato iharebiko no Mikoto  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

神日本磐余天皇(かむやまといはれびこのすめらみこと)神武天皇例文帳に追加

Kamuyamato iharebiko no Sumeramikoto, the Emperor Jinmu  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

磯城津玉手看天皇(しきつひこたまてみのすめらみこと)安寧天皇例文帳に追加

Shikitsuhikotamatemi no Sumeramikoto, the Emperor Annei  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大日本紹友天皇(おほやまとひこすきとものすめらみこと)懿徳天皇例文帳に追加

Oyamatohikosukitomo no Sumeramikoto, the Emperor Itoku  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

観松香殖稲天皇(みまつひこすきとものすめらみこと)孝昭天皇例文帳に追加

Mimatsuhikosukitomo no Sumeramikoto, the Emperor Kosho  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本足国押人天皇(やまとたらしひこくにおしひとのすめらみこと)孝安天皇例文帳に追加

Yamatotarashihikokunioshihito no Sumeramikoto, the Emperor Koan  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大日本根子太瓊天皇(おほやまとねこひこふとにのすめらみこと)孝霊天皇例文帳に追加

Oyamatonekohikofutoni no Sumeramikoto, the Emperor Korei  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

御間城入五十塑殖天皇(みまきいりびこいにゑのすめらみこと)崇神天皇例文帳に追加

Mimaki iribikoinie no Sumeramikoto, the Emperor Sujin  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

活目入五十狭茅天皇(いくめいりびこいさちのすめらみこと)垂仁天皇例文帳に追加

Ikumeiribikoisachi no Sumeramikoto, the Emperor Suinin  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大足忍代別天皇(おほたらしひこおしろわけのすめらみこと)景行天皇例文帳に追加

Otarashihiko oshirowake no Sumeramikoto, the Emperor Keiko  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

妃:吉備穴戸武媛(きびのあなとのたけひめ。吉備武の娘)例文帳に追加

Wife: Kibi no Anato no Take Hime (吉備, the daughter of KIBI no Takehiko)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大戸摩尊(おほとまひこのみこと)、大戸摩姫尊(おほとまひめのみこと)例文帳に追加

Ohotomahiko no Mikoto, Ohotomahime no Mikoto  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

金鵄は、長髄との戦いで神武天皇を助けたとされる。例文帳に追加

It is said that the golden kite helped Emperor Jinmu in the Battle against Nagasunehiko.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

川端康成、今東光、鈴木次郎、石浜金作、酒井真人らが参加。例文帳に追加

The participants included Yasunari KAWABATA, Toko KON, Hikojiro SUZUKI, Kinsaku ISHIHAMA and Mahito SAKAI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また永徽年間には賈公に『十三経注疏』を選定させている。例文帳に追加

Furthermore, in the Yonghui era, Ka Kogen was ordered to compile "Annotation and Interpretation Learning of Thirteen Classics."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もまた働き者であり、天帝は二人の結婚を認めた。例文帳に追加

Natsuhiko was also a hard-working man and Tentei allowed their marriage.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

根城築城400年祭のマスコット「ひこにゃん」である。例文帳に追加

It refers to 'Hikonyan,' the mascot of the four-hundredth anniversary of Hikone-jo Castle's construction.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

柳亭種の『偐紫田舎源氏』などが代表作である。例文帳に追加

Tanehiko RYUTEI's work "Nise Murasaki Inaka Genji" (Imposter Murasaki and Bumpkin Genji) are viewed as representative works in the genre.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-山幸は昔話としても広く知られる弓矢を用いる狩りの神。例文帳に追加

Yamasachihiko is the god of hunting who used a bow and arrows, who are well-known in folk stories.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

7代観世大夫観世宗節(元忠)が、種本を自ら書写したもの。例文帳に追加

This was copied by Seventh dayu Sosetsu (Mototada) KANZE from Tanehikobon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

細川幽斎が文禄4年に家康から借りた種本を書写したもの。例文帳に追加

Yusaibon was copied by Yusai HOSOKAWA from Tanehikobon he had borrowed in 1595 from Ieyasu TOKUGAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の弟子の中でも、特に才覚をあらわしたのが塩川文麟である。例文帳に追加

Among those pupils of Toyohiko, especially Bunrin SHIOKAWA showed the talent.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

白倉敬(しらくらよしひこ、1940年-)は、浮世絵研究家、文筆家。例文帳に追加

Yoshihiko SHIRAKURA (1940 -) is a researcher and a writer on Ukiyoe (Japanese woodblock prints).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

清水寺に辿り着いたワキは元筑紫国英山の人、左衛門である。例文帳に追加

The waki who has arrived at Kiyomizu-dera Temple is Zaemon, originally from Hiko-san Mountain in Tsukushi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

大坂には米沢八が現れて人気を博し、名古屋でも公演をした。例文帳に追加

In Osaka Hikohachi YONEZAWA (the first) became popular and performed in Nagoya.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS