1153万例文収録!

「第一鉄」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 第一鉄の意味・解説 > 第一鉄に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

第一鉄の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 466



例文

七十 塩化例文帳に追加

(lxxi) ferric chloride  - 日本法令外国語訳データベースシステム

百 グルコン酸第一鉄(別名グルコン酸例文帳に追加

100. Ferrous Gluconate (Iron (II) Di-D-Gluconate Dihydrate)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

塩化第一鉄の精製方法例文帳に追加

METHOD FOR REFINING FERROUS CHLORIDE - 特許庁

イオンはクエン酸アンモニウム、クエン酸第一鉄ナトリウム、コンドロイチン硫酸・、フマル酸第一鉄、ピロリン酸、硫酸などの形態で配合される。例文帳に追加

The iron ion is formulated in the state of ferric ammonium citrate, sodium ferrous citrate, chondroitin sulfate iron, ferrous fumarate, ferric pyrophosphate, iron sulfate, etc. - 特許庁

例文

西日本旅客道(道事業者)例文帳に追加

West Japan Railway Company (first class railway operator)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

塩化第一鉄液の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING FERROUS CHLORIDE SOLUTION - 特許庁

三百四十九 硫酸第一鉄例文帳に追加

349. Ferrous Sulfate  - 日本法令外国語訳データベースシステム

塩化第一鉄液の製造方法例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD OF FERROUS CHLORIDE SOLUTION - 特許庁

硫酸第一鉄という化合物例文帳に追加

a chemical compound of a green hydrated ferrous sulfate  - EDR日英対訳辞書

例文

化合物が、塩化、硫酸第一鉄、クエン酸第一鉄、クエン酸アンモニウム、グルクロン酸、グルクロン酸、コハク酸クエン酸ナトリウム、乳酸、コンドロイチン硫酸、フマル酸第一鉄、ピロリン酸からなる群より選択された1種以上である前記吸収促進剤。例文帳に追加

The iron compound is preferably one or more kinds selected from the group consisting of iron chloride, ferrous sulfate, ferrous citrate, iron ammonium citrate, iron glucuronate, ferric glucuronate, iron and sodium succinate citrate, iron lactate, iron chondroitin sulfate, ferrous fumarate and iron pyrophosphate in the iron absorption promoter. - 特許庁

例文

具体的にはの3価の正塩が、塩化、硫酸、硝酸またはリン酸種以上からなる。例文帳に追加

Specifically, this ferric normal salt solution consists of not less than one of the followings, ferric chloride, ferric sulfate, ferric nitrate or ferric phosphate. - 特許庁

八十七 クエン酸第一鉄ナトリウム(別名クエン酸ナトリウム)例文帳に追加

87. Sodium Ferrous Citrate  - 日本法令外国語訳データベースシステム

化合物は第一鉄化合物が好適に採用される。例文帳に追加

The iron compound is preferably a ferrous compound. - 特許庁

(1)タンニン酸、ベンジルアルコール及びキサンタンガムを含有するジェル状の1剤と、(2)硫酸第一鉄、塩化第一鉄、酢酸第一鉄、硫酸、塩酸、又は酢酸などの塩を含有する2剤とを組み合わせて含む染毛剤。例文帳に追加

The hair dye contains a combination of (1) a gel-type first agent comprising tannic acid, benzyl alcohol and xanthan gum and (2) a second agent comprising an iron salt, such as ferrous sulfate, ferrous chloride, ferrous acetate, ferric sulfate, ferric chloride, and ferric acetate. - 特許庁

管轄(事業種別):嵯峨野観光道(道事業者二種道事業)・西日本旅客道(道事業者道事業)例文帳に追加

Jurisdiction (business type): Sagano Scenic Railway (railway business Type II Railway Business), West Japan Railway (railway business Type I Railway Business)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

塩化第一鉄を含有する塩酸処理廃液の処理方法例文帳に追加

METHOD OF TREATING HYDROCHLORIC ACID TREATED IRON WASTE LIQUID CONTAINING FERROUS CHLORIDE - 特許庁

この反応により塩溶液中の塩化第一鉄が塩化へと酸化され、塩化エッチング液が再生される。例文帳に追加

The ferrous chloride in the solution of the iron salt is oxidized into ferric chloride by the reaction to regenerate an etching solution of ferric chloride. - 特許庁

日本貨物道が部区間の二種道事業者となる。例文帳に追加

Japan Freight Railway Company became a second class railway operator of some sections.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第一鉄アノード反応を使用して銅を電気採取するための方法および装置例文帳に追加

METHOD OF AND APPARATUS FOR ELECTROWINNING COPPER USING FERROUS/FERRIC ANODE REACTION - 特許庁

その後、還元工程にてイオンを第一鉄イオンに還元し、回収工程で透析装置20を用いて第一鉄イオンを回収した。例文帳に追加

Then, the ferric ion is reduced to a ferrous ion at a reduction process, and the ferrous ion is recovered using a dialyzer 20 in a recovery process. - 特許庁

塩化第一鉄、塩化、硫酸第一鉄、硫酸、硝酸第一鉄、硝酸及びポリ硫酸から選ばれる塩、並びにアンモニウム塩、カリウム塩から選ばれる薬剤を、放射性物質汚染土壌に施用し、土壌中の放射性物質を抽出洗浄することを特徴とする放射性物質汚染土壌の浄化方法。例文帳に追加

In a purification method of radioactive material-contaminated soil, an agent selected from iron salt selected from ferrous chloride, ferric chloride, ferrous sulfate, ferric sulfate, ferrous nitrate, ferric nitrate, and polyferric sulfate, and ammonium salt and potassium salt is applied to radioactive material-contaminated soil and radioactive material in the soil is extracted and cleaned. - 特許庁

塩化溶液により被エッチング材をエッチングした後の塩化エッチング廃液に粉を反応させ、塩化第一鉄を主成分とする塩溶液を得る。例文帳に追加

A material to be etched is etched with a solution of ferric chloride to give an etching waste liquor 52 of ferric chloride, which is reacted with iron powder to give a solution 80 of iron salt comprising ferrous chloride as a main component. - 特許庁

を含有する溶液は、濃度が5〜25質量%の塩化第一鉄溶液とすることが好ましい。例文帳に追加

The iron-containing solution is preferably a ferrous chloride solution having an iron concentration of 5-25 mass%. - 特許庁

本発明の有機物分解処理材は、酸化第一鉄及び四三酸化のうちの少なくとも方の酸化(特に酸化第一鉄)の粉末と、吸着剤(活性炭等)とを含有する。例文帳に追加

This organic matter decomposition material contains: the powder of at least either iron oxide selected from ferrous oxide and triiron tetroxide (particularly, ferrous oxide); and adsorbent (such as active carbon). - 特許庁

心41には心44が下端部を心41に接触させ、かつ心41とともにバイメタル42の部を囲繞する形で配置される。例文帳に追加

The second iron core 44 is arranged on the first iron core 41 in the form that its lower end is in contact with the first iron core 41, and it encloses a part of the bimetal 42 with the first iron core 41. - 特許庁

ナトリウムイオン(205.3mg/kg)、カルシウムイオン(26.3mg/kg)カリウムイオン(8.0mg/kg)、第一鉄イオン(7.7mg/kg)、マグネシウムイオン(6.8mg/kg)、イオン(2.1mg/kg)例文帳に追加

Sodium ion (205.3 mg/kg), calcium ion (26.3 mg/kg), potassium ion (8.0 mg/kg), ferrous ion (7.7 mg/kg), magnesium ion (6.8 mg/kg), and ferric ion (2.1 mg/kg)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

余剰の沈殿スラリーは、酸化槽5に導入して水酸化第一鉄を水酸化に酸化する。例文帳に追加

The excess settled slurry is introduced in an oxidation vessel 5 to oxidize ferrous hydroxide to ferric hydroxide. - 特許庁

塩化溶液による銅エッチング反応では、銅は塩化に溶解されて塩化二銅に変化し、塩化自身は塩化第一鉄に還元されてエッチング能力が劣化する。例文帳に追加

In copper-etching reaction by a ferric chloride solution, copper is dissolved by ferric chloride, so as to be changed into cupric chloride, and the ferric chloride itself is reduced into ferrous chloride, and its etching capacity is deteriorated. - 特許庁

 令七条二項号の仕事及び主要構造部が骨造又は筋コンクリート造である建築物の建設の仕事 常時二十人例文帳に追加

(i) The work set forth in item (i) of paragraph (2) of Article 7 of the Order or construction work where the main structures are steel frames or steel reinforced concrete structures: regularly 20  - 日本法令外国語訳データベースシステム

また、を含有する溶液は、濃度が5〜25質量%の塩化第一鉄溶液とすることが好ましい。例文帳に追加

The iron-containing solution is preferably a ferrous chloride solution having an iron concentration of 5-25 mass%. - 特許庁

塩化第一鉄含有塩酸処理廃液から酸化と塩酸を回収する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of recovering iron oxide and hydrochloric acid from hydrochloric acid treated iron waste liquid containing ferrous chloride. - 特許庁

塩化第一鉄液中からのインジウム化合物の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING INDIUM COMPOUND FROM FERROUS CHLORIDE SOLUTION - 特許庁

E型心を180度反転し、1乃至3の治具を外し、1乃至3の脚心にそれぞれコイル63乃至67を挿入し、その後E型心の1及び3の脚心の端に1のヨーク心69及び2のヨーク心71を形成する。例文帳に追加

The E-shaped core is inverted by an angle of 180 degrees, the first to third jigs are dismounted, coils 63 to 67 are inserted into the first to third leg cores respectively, and thereafter a first yoke core 69 and a second yoke core 71 are formed at one ends of the first to third leg cores of the E-shaped core. - 特許庁

特徴的な色は、粘土中の赤い酸化が還元されて酸化第一鉄に変質するために現れる。例文帳に追加

The characteristic color emerges when red ferric oxide in the clay changes into ferrous oxide through reduction.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

硫酸第一鉄の無水塩及び/又は水塩を含有するセメント添加剤。例文帳に追加

This additive for cement contains anhydrous salt and/or monohydrate of ferrous sulfate. - 特許庁

ここで用いられるの物質は、例えば酸化、三酸化二および四三酸化からなる群から選ばれたつである。例文帳に追加

The first material used for soil treating is one of the materials selected from the group consisting of iron oxide, diiron trioxide and triiron teraoxide. - 特許庁

心素板20は、ティース21及び二ティース22から構成されている。例文帳に追加

A core element plate 20 comprises first teeth 21 and second teeth 22. - 特許庁

塩化第一鉄主体の水溶液として、鋼業の鋼材酸洗廃液が利用できる。例文帳に追加

As the aqueous solution mainly containing ferrous chloride, a pickling waste liquid of steel in a steel industry can be utilized. - 特許庁

磁石は酸化第一鉄でない支持の横棒に接着される。例文帳に追加

The magnets are joined to a lateral support bar not made of ferrous oxide. - 特許庁

インジウム含有塩化第一鉄液中からのインジウムの製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING INDIUM FROM INDIUM-CONTAINING FERROUS CHLORIDE SOLUTION - 特許庁

低pH廃水に含まれる第一鉄イオンのバクテリア酸化方法例文帳に追加

METHOD FOR BACTERIA OXIDIZING FERROUS ION CONTAINED IN LOW-pH WASTE WATER WITH - 特許庁

月桃(ショウガ科ハナショウガ属)の花、種子、歯、茎、根茎の少なくともつ以上の部位の蒸留残渣を、硫酸第一鉄、塩化第一鉄等の塩で媒染する。例文帳に追加

This hair dye contains the distillation residue of at least ≥1 part of the flower, seed, leaf, stem and root stem of Alpinia speciosa (Zingiberaceae family, genus Alpinia), and uses an iron salt such as ferrous sulfate, ferrous chloride, etc., as a mordant. - 特許庁

ハイブリッド巻心は方向性珪素鋼板の巻心に残留磁束を低減する手段を施した1の心と、高透磁率材料からなる2の心と、を備え、前記1の心と前記2の心とが体化された構造である。例文帳に追加

This hybrid wound core includes a first core formed by providing a measures to reduce residual magnetic flux to a wound core of a directional silicon steel plate, and a second core formed of a high permeability material, and has a structure with the first core and the second core integrated with each other. - 特許庁

及び二の区画室6,8は道車両の屋根1に設けられている。例文帳に追加

The first and second division chambers 6, 8 are arranged on a roof 1 of the railway vehicle. - 特許庁

スプレー圧力を上げた状態でエッチング処理を続け、再生液槽4内の塩化第一鉄濃度が2の設定濃度に達した時点で、塩化エッチング液に塩素ガスを供給し、塩化第一鉄を酸化し塩化とすることで塩化エッチング液の溶解能力が回復する。例文帳に追加

In a state in which the spray pressure is raised, the etching treatment is continued, at the point of time in which the concn. of ferrous chloride in the reproducing soln. tank 4 reaches a 2nd set concn., gaseous chlorine is fed to the ferric chloride etching soln., and, by oxidizing the ferrous chloride into ferric chloride, the dissolving capacity of the ferric chloride etching soln. is recovered. - 特許庁

硫酸第一鉄の無水塩及び/又は水塩の平均粒径は、1〜600μmが好ましい。例文帳に追加

The average particle size of anhydrous salt or monohydrate of ferrous sulfate is preferably 1-600 μm. - 特許庁

グルコン酸ナトリウムは造血薬の種であり、栄養補助食品の種でもある。例文帳に追加

sodium ferric gluconate is a type of hematinic and a dietary supplement.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

セレンを含む廃水に、第一鉄化合物と化合物を添加して液性をアルカリ性に調整し、生成した水酸化第一鉄および水酸化と共に4価のセレンと6価のセレンを沈澱させることを特徴とする廃水処理方法。例文帳に追加

The treating method is characterized in that waste water containing selenium is adjusted to be alkaline by adding a ferrous compound and a ferric compound, and tetravalent and hexavalent selenium are precipitated with formed ferrous hydroxide and ferric hydroxide. - 特許庁

リン酸第一鉄含水塩結晶、その製造方法及びリチウムリン系複合酸化物の製造方法例文帳に追加

FERROUS PHOSPHATE HYDRATE CRYSTAL, PRODUCTION METHOD THEREFOR, AND METHOD FOR PRODUCING LITHIUM/IRON/ PHOSPHORUS-BASED COMPLEX OXIDE - 特許庁

例文

4月27日-嵯峨~馬堀間の旧線が嵯峨野観光道嵯峨野観光線として開業(西日本旅客道が種、嵯峨野観光道が二種道事業者)。例文帳に追加

April 27: The old track of the Saga - Umahori section came into operation as the Sagano Sightseeing Line of the Sagano Sightseeing Railway Company (West Japan Railway Company is a typeⅠrailway business operator, and the Sagano Sightseeing Railway Company is a typeⅡ railway business operator).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス




  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS