1016万例文収録!

「第18」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 第18に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

第18の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11283



例文

9月18日、9月19日寛師会(26世日寛上人祥月命日)例文帳に追加

September 18 and 19: Kanshi-e (the anniversary of Nikkan Jonin, the twenty sixth's death)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

熟練した者ならば1弾発砲から18〜20秒後に次弾発射できる。例文帳に追加

Skilled persons can shoot a second bullet after 18 to 20 seconds from the first.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

聚楽行幸:後陽成天皇、1588年(天正16年)4月14日-4月18日。例文帳に追加

The Jurakudai Gyoko: Emperor Goyozei, April 14, 1588 - April 18.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

10月18日、朝廷から将軍宣下を受けて15代将軍に就任した。例文帳に追加

On October 18 he became the 15th Shogun by an order from the Imperial Court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

来日は1570年6月18日で、天草諸島志岐にその一歩をしるした。例文帳に追加

He came to Japan on June 18, 1570, and his first stop in Japan was in Shiki of the Amakusa Islands.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

第18条の規定は,実用新案及び意匠に準用される。例文帳に追加

The provisions of Article 18 of the Law shall be applicable as appropriate to utility models and industrial designs. - 特許庁

第18 条 実用新案保護証書の付与を求める出願例文帳に追加

Article 18 Application for the Grant of a Utility Model Title of Protection - 特許庁

(c) 出願に係る発明が第18 条の要件を満たしていない場合例文帳に追加

c) the invention to which the application relates does not meet the requirements of Art. 18; - 特許庁

この異議申立は,第18条1.及び2.の要件を満たさなければならない。例文帳に追加

The opposition must meet the requirements of paragraphs 1 and 2 of Article 18 of this Law. - 特許庁

例文

国家特許庁審判部は,第18条に規定された紛争を処理する。例文帳に追加

The Appeals Division of the State Patent Bureau shall deal with disputes referred to in Article 18 of this Law. - 特許庁

例文

出願人が代理人により代理されている場合は,第18条が準用される。例文帳に追加

18 shall apply correspondingly if the applicant is represented by a representative. - 特許庁

(8) 意見書は,本法第18条の規定の充足に関する所見を含む。例文帳に追加

(8) A written opinion contains observations relating to the fulfillment of the provisions of Art. 18 of the Law. - 特許庁

第18条による長官の通知について納付すべき手数料例文帳に追加

the fee on payment of which the Controller shall inform under section 18; - 特許庁

「共同所有意匠」とは第18条に定める意味を有する。例文帳に追加

"design of joint authorship" has the meaning assigned to it by section 18; - 特許庁

本条は,第18条(登録商標の侵害)に拘らず適用する。例文帳に追加

This section applies notwithstanding section 18 (infringement of registered trade mark).  - 特許庁

第18条にいう特許付与の願書は,様式1により作成する。例文帳に追加

The request for the grant of a patent referred to in section 18 shall be made in Form No. 1. - 特許庁

さらに、一フロート18の浮上に伴い、支持解除部22bが作動する。例文帳に追加

Additionally, the support release portion 22b operates along with the surfacing of the first float 18. - 特許庁

1閉止部材(16)に通路断面積の小さい連通路(18)を形成する。例文帳に追加

A communication passage (18) with a small passage cross sectional area is formed in the first shut-off member (16). - 特許庁

1閉止部材(16)に通路断面積の小さい連通路(18)を形成する。例文帳に追加

A communicating passage 18 having small passage cross sectional area is formed on the first closing member 16. - 特許庁

十八条一項、十九条及び二十条一項一号例文帳に追加

Article 18, paragraph (1), Article 19, and Article 20, paragraph (1), item (i)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十七条三項、十八条三項又は二十八条の二三項例文帳に追加

Article 17 paragraph (3), or Article 18 paragraph (3) or Article 28-2 paragraph (3)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2鏡筒18を被写体側へ繰り出しかつ発光部19が2鏡筒18と干渉しない位置にポップアップすることで2鏡筒18の進出側の視界を広く取ることが可能になって広画角化可能になる。例文帳に追加

By extending the second lens barrel 18 to a subject side and making the light emitting part 19 pop up at a position where it does not interfere with the second lens barrel 18, field of the second lens barrel 18 on an advance side can be secured to be wide, thereby achieving the wide viewing angle. - 特許庁

特許当局は,出願が1条,2条,3条,4条,16条及び第18条の要件を満たしていることを確認する。例文帳に追加

The Patent Authority shall ensure that the application fulfills the requirements of sections 1, 2, 3, 4, 16 and 18.  - 特許庁

五章 指定省資源化製品(十八条—二十条)例文帳に追加

Chapter 5 Specified Resources-Saved Products (Articles 18 to 20)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三節 計量器等の使用(十六条—十八条)例文帳に追加

Section 3 Use of Measuring instruments (Article 16 - Article 18)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三章 日本工業規格の制定 (十一条—十八条)例文帳に追加

Chapter III Enactment of the Japanese Industrial Standards (Articles 11 to 18)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三節 格付の表示の保護(十八条―十九条の二)例文帳に追加

Section 3 Protection of Grade Label (Articles 18 to 19-2)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三章 証人等に対する給付(十八条―二十八条の二)例文帳に追加

Chapter III Payments to Witnesses, etc. (Articles 18 to 28-2)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ⅳ)利用目的が自明(法18条4項4号関連)例文帳に追加

(iv) Purpose of Utilization is Clear (an issue related to Item 4 of Paragraph 4 of Article 18 of the Act)  - 経済産業省

第18条及び19条が,有効期間変更の請求の取扱に対して準用される。例文帳に追加

Sections 18 and 19 shall apply correspondingly to the handling of requests for a change of the period of validity. - 特許庁

その他の点に関しては,民事訴訟法第18条から20条までの規定を準用する。例文帳に追加

In all other respects Sections 18 to 20 of the Code of Civil Procedure shall apply mutatis mutandis.  - 特許庁

条例20条及び本規則第18条に基づく登録出願の回復を請求する通知例文帳に追加

Notice requesting reinstatement of an application for registration of a design under section 20 of the Ordinance and section 18  - 特許庁

「新法」とは,1996年知的所有権(世界貿易機関修正)条例(1996年11)第18条から25条までをいう。例文帳に追加

new lawmeans sections 18 to 25 of the Intellectual Property (World Trade Organization Amendments) Ordinance 1996 (11 of 1996);  - 特許庁

出願手数料及びクラス手数料(第18条(1),63条(2))を納付すること例文帳に追加

pay the application fee and the class fee (Section 18 par 1, Section 63 par 2),  - 特許庁

また、1、2圧電素子18、20はニオブ酸ナトリウムカリウム系の材料により形成されている。例文帳に追加

The elements 18, 20 are each formed of a material of a sodium potassium niobate. - 特許庁

録音すべき音信号を1〜nのレベル設定回路18(1)〜18(n)に入力する。例文帳に追加

Sound signals to be recorded are input to first to (n) level setting circuits 18(1) to 18(n). - 特許庁

アクチュエータ層16は、2の電極18に接続され、2の電極18を駆動する。例文帳に追加

The actuator layer 16 is connected to the second electrode 18 to drive the second electrode 18. - 特許庁

セラミック管131上を覆うように、1、2の電極18,19が設けられている。例文帳に追加

First and second electrods 18 and 19 are provided in such a way that the electrodes 18 and 19 cover the ceramic pipe 131. - 特許庁

白色点取得部18は、一、二の観察条件それぞれの白色点情報を取得する。例文帳に追加

A white point acquisition part 18 acquires white point information under the first and second observation conditions. - 特許庁

散気管12は、空気導入管181細孔群14と2細孔群16を有している。例文帳に追加

The air diffusion pipe 12 includes an air introducing pipe 18, a first pore group 14 and a second pore group 16. - 特許庁

1、2監視制御部18, 20はそれぞれ、設定情報を格納するバックアップメモリ24, 26を含む。例文帳に追加

The first and second supervisory control sections 18 and 20 include backup memories 24 and 26 for storing the set information, respectively. - 特許庁

カバー装置18は、1の付勢手段装着部15k,33eと2の付勢手段装着部15gとを備える。例文帳に追加

The cover device 18 is equipped with 1st energizing means attaching parts 15k and 33e and a 2nd energizing means attaching part 15g. - 特許庁

従来の開口絞り(18)を2のレンズ要素群(12)と3のレンズ要素群(14)の間に配置する。例文帳に追加

A conventional aperture diaphragm 18 is arranged between the groups 12 and 14. - 特許庁

1ブロック18にめねじ穴19を形成し、2ブロック26にねじ挿通穴27を形成する。例文帳に追加

The first block 18 is formed with a female screw hole 19, and the second block 26 is formed with a screw insertion hole 27. - 特許庁

2ユニット4は、中間ベース部材18を介して3アーム16に着脱可能とされている。例文帳に追加

The 2nd unit 4 is made to be detachable to the 3rd arm 16 through a middle base member 18. - 特許庁

散気管12は、空気導入管181細孔群14と2細孔群16を有している。例文帳に追加

The aeration pipe 12 has an air introducing pipe 18, a first pore group 14 and a second pore group 16. - 特許庁

一の検知手段18二の検知手段19を制御手段21に接続する。例文帳に追加

The first detection means 18 and second detection means 19 are connected to a control means 21. - 特許庁

二の被覆層22はまず,一のセラミック被覆層18の後に,懸濁液の状態で適用される。例文帳に追加

The 2nd coating film layer 22 is applied in a suspension state after the application of the 1st ceramic coating film 18. - 特許庁

特許出願日から18ヶ月後の出願公開制度の導入(119条5項)例文帳に追加

Introduction of System of Application Publication after 18 Months from Filing Date (Article 119, paragraph 5) - 経済産業省

例文

その他、法18条3項・4項1号~3号等に記述がある。例文帳に追加

In addition, there are descriptions in Paragraph 3 and Item 1 to 3 of Paragraph 4 of Article 18, etc. of the Act.  - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS