1016万例文収録!

「載積する」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 載積するの意味・解説 > 載積するに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

載積するの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6299



例文

シート手段にされたシートにカールが生じないようにする例文帳に追加

To prevent a curl from being produced in a sheet loaded on a sheet loading means. - 特許庁

サイクルタイムの短縮化を可能としたシート装置およびシート方法を提供する例文帳に追加

To provide a sheet loading device and a sheet loading method capable of reducing a cycle time. - 特許庁

被記録体トレイ及びその被記録体トレイを具備する画像形成装置例文帳に追加

LOADING TRAY FOR BODY TO BE RECORDED, AND IMAGE FORMING APPARATUS WITH THE LOADING TRAY FOR BODY TO BE RECORDED - 特許庁

画像形成装置から排出されてトレイにされたシートを運搬しやすくすることにある。例文帳に追加

To easily carry a sheet loaded on a loading tray by being delivered from an image forming device. - 特許庁

例文

シートをするトレイ201と、トレイ201にされたシートの上面に当接する高さ検知レバー204と、トレイ201にされたシートの下面に当接するシート有無検知レバー206とを有し、シート有無検知レバー206の動作に連動して高さ検知レバー204が動作する例文帳に追加

The sheet stacking device is equipped with the stacking tray 201 whereon sheets are stacked, the stacking height sensing lever 204 to abut to the oversurface of the sheets on the tray 201, and sheet existence sensing lever 206 to abut to the undersurface of the sheets on the tray 201, wherein the stacking height sensing lever 204 is actuated interlocking with the motion of the sheet existence sensing lever 206. - 特許庁


例文

このフィルム貼付装置600は、フィルムFをするフィルム部610を備えている。例文帳に追加

This film attaching device 600 is equipped with a film loading part 610 for loading the film F. - 特許庁

簡単な操作で、車両の物の容量を容易に算出する例文帳に追加

To easily calculate a loading volume of a loaded material in a vehicle with simple operation. - 特許庁

シート手段にされたシートを常に同じ位置に置けるようにする例文帳に追加

To mount a sheet on a sheet loading means always at the same position. - 特許庁

ボデー内部にされる物の荷崩れが効果的に防止され得るウイングボデーを提供する例文帳に追加

To provide a wing body which can effectively prevent articles loaded inside the body from collapsing. - 特許庁

例文

トレイにされたインサート紙のミスを簡単に検知できるようにする例文帳に追加

To enable loading mistake of insert paper loaded on a tray to be simply detected. - 特許庁

例文

用紙処理におけるジャムをなくして安定した動作ができ、かつ、能力を十分、有効に活用できるようにする例文帳に追加

To sufficiently and effectively utilize loading capacity by performing stable loading operation by eliminating a jam in paper loading processing. - 特許庁

シートパレット11は、荷がされる部12と、部12から一体に延びたタブ13とを有する例文帳に追加

The sheet pallet 11 comprises a mounting part 12 whereon a cargo is mounted and a tab 13 extending as an integral part from the mounting part 12. - 特許庁

スタックトレイをシート位置へ移動させる場合に、カールしたシートがされている場合でもシート面を正確に検知する例文帳に追加

To accurately detect a sheet loading face when a stack tray is moved to a sheet loading position and a curled sheet is loaded. - 特許庁

さらに、シート処理装置は、トレイ154にされたシートの高さを検知するシート検知センサ257も備えている。例文帳に追加

The sheet processing device is further provided with a sheet stacking detection sensor 257 for detecting the stacking height of sheets stacked on the tray 154. - 特許庁

検証が完了すれば、トレーにされた小包郵便物を部にされるようにして、郵便物が自動的に順序化されるようにする例文帳に追加

When the verification is completed, the parcel post loaded on the tray is loaded on a loading part, and the post is automatically sequenced. - 特許庁

シート量検出手段は、この負荷を測定し、測定された負荷に基づいて圧板にされたシートの量を検出する例文帳に追加

The sheet loading amount detecting means measures the load, and detects the sheet loading amount loaded on the pressure plate based on the measured load. - 特許庁

用紙装置の容量を増加させることが可能な用紙装置、満杯検知方法、プログラム及び記録媒体を提供する例文帳に追加

To provide a paper loading device having an increased paper loading capacity, a method of detecting a full stack of paper, a program, and a recording medium. - 特許庁

複数の部がシート未であっても、大きいサイズのシートをできない状況が発生する例文帳に追加

To solve following problem: a state where a sheet having a large size cannot be stacked on a stacking part, occurs even when no sheet is stacked on a plurality of stacking parts. - 特許庁

量検知センサ101は、用紙収納ユニット100内の台105にされた用紙103全体の厚さを検知する例文帳に追加

The stack amount detection sensor 101 detects the entire thickness of the paper sheets 103 stacked on a stack base 105 in the paper storage unit 100. - 特許庁

物を装置に迅速かつ容易に位置決めできる位置決め機構及び飛しょう体装置を提供する例文帳に追加

To provide a positioning mechanism and a flying object loading device that position an object to be loaded on a loading device promptly and easily. - 特許庁

搬送機構1は、プリント物15の搬送を行う搬送部21及びプリント物15のを行う部23を有する例文帳に追加

This carrying and loading mechanism 1 has a carrying part 21 for carrying the printed matter 15 and a loading part 23 to be loaded with the printed matter 15. - 特許庁

排紙台のうち1つはフェイスアップにされ、残りはフェイスダウンされるように構成する例文帳に追加

One of the discharged paper loading bases is constituted, so as to load them with the face up and the remaining ones are constituted for loading them with the face down. - 特許庁

効率に優れた銅張層板の装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a piling device for copper-layered structural plate improved in the efficiency. - 特許庁

違った種類のものを混ぜてする貨物例文帳に追加

cargo containing a variety of different things  - EDR日英対訳辞書

一 偏荷重が生じないようにすること。例文帳に追加

(i) To load cargo in a manner to prevent uneven loading.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

表示パネル用ガラスをするためのガラスカセット例文帳に追加

GLASS CASSETTE FOR LOADING GLASS SUBSTRATE OF DISPLAY PANEL - 特許庁

キャビン及びその後方のスペースを確保する例文帳に追加

To secure a cabin and a loading space behind the cabin. - 特許庁

カセット内では、複数の基板がする例文帳に追加

A plurality substrates are mounted in the cassette. - 特許庁

プレートに貨物をする時に発生する重量偏在を相殺することにより、ロボットの転倒が防止され、作業が安定的に行われる貨物用ロボットを提供する例文帳に追加

To provide a robot for cargo loading which can prevent the falling down of the robot and load the cargo stably by offsetting the weight uneven distribution generated at the loading time of the cargo on a loading plate. - 特許庁

而して、製品時はずれを防止することができる。例文帳に追加

The products can be thus prevented from shifting in loading. - 特許庁

道路走行車両をするための鉄道車両例文帳に追加

RAILROAD VEHICLE FOR LOADING ROAD TRAVELING VEHICLE - 特許庁

運搬車両の状態を確認するための装置例文帳に追加

DEVICE FOR CHECKING LOADING CONDITION OF TRANSPORTATION VEHICLE - 特許庁

荷物に関する広告、宣伝効率を向上させる。例文帳に追加

To improve advertisement efficiency regarding loaded goods. - 特許庁

シート部を最短時間で切り替えられるようにする例文帳に追加

To change over a sheet stacking part in a short time. - 特許庁

プラットホームを有する自動車例文帳に追加

AUTOMOBILE WITH LOADING PLATFORM - 特許庁

正確な重量を計測できるようにする例文帳に追加

To measure accurate load weight. - 特許庁

外ケース1を可能とするトレイ4を設ける。例文帳に追加

A tray 4 for mounting the outer case 1 is provided. - 特許庁

荷の使用上至便なパレットを提供すること。例文帳に追加

To provide a pallet convenient for loading cargoes. - 特許庁

また、複数の幅木をすることが可能となる。例文帳に追加

A plurality of baseboards can be loaded. - 特許庁

導電作用を有するマスク移容器例文帳に追加

MASK TRANSFER CONTAINER HAVING DEPOSITION-CONDUCTIVE EFFECT - 特許庁

安価に製造可能なシート装置を提供する例文帳に追加

To provide a sheet stacking device which is manufactured inexpensively. - 特許庁

印刷物装置を複数連結可能とした場合は、排紙先の印刷物装置内にされた印刷物の量が、印刷物間の張り付きを防止する制限量に達すると、次の印刷物装置に排紙先を切り替える。例文帳に追加

When a plurality of printed matter loading devices can be connected and amount of loading of printed matters loaded in the printed matter loading device at paper delivery destination reaches amount of loading limit for preventing sticking among printed matters, paper delivery destination is switched to the next printed matter loading device. - 特許庁

用紙部材にされる用紙が上向きカールとなる用紙を使用した場合で、用紙束を取り出す際に用紙部材を引き出しても、された用紙束の用紙上面部が崩れることなく用紙の最大量を確保する用紙装置を提供する例文帳に追加

To provide a paper loading device capable of securing the maximum loaded amount of paper without allowing the paper upper surface part of a loaded paper bundle to be collapsed even if a paper loading member is drawn out when the paper bundle is taken out in case the paper loaded on the paper loading member has an upwardly curling nature. - 特許庁

第1の媒体部と、第2の媒体部と、第2の媒体部が開放状態に置かれたときに、第1の媒体部に媒体を案内し、第2の媒体部が閉鎖状態に置かれたときに、第2の媒体部に媒体を案内する誘導部材とを有する例文帳に追加

An image forming apparatus comprises: a first medium loading part; a second medium loading part; and a guiding member guiding the medium to the first medium loading part when the second medium loading part is in an opened state, and guiding the medium to the second medium loading part when the second medium loading part is in a closed state. - 特許庁

キャスク付甲板41に、基準寸法のキャスクをする基準キャスク区画6と、基準寸法以外のキャスクをする非基準キャスク区画7を、その一部が互いに重なるように設ける。例文帳に追加

A reference cask loading section 6 loaded with the cask having a reference dimension and a non-reference cask loading section 7 loaded with the cask having a dimension other than the reference dimension are provided on the cask stowage deck 41 such that parts thereof are superposed each other. - 特許庁

そして、下降速度制御手段30Aの付勢手段38の付勢力をシート部材が位置に達した際の衝撃が所定の大きさ以下となり、かつシート部材が下降する際、シート部材を所定時間内に位置まで下降させるような大きさとすることにより、量が少ないシート部材をすばやくシート位置に下降させるようにする例文帳に追加

The sheet loading member with smaller loading quantity is quickly lowered to the sheet loading position by controlling energization force of the energization means 38 of the lowering speed control means 30A in such a way that impact when the sheet loading member reaches the loading position is prescribed size or less, and in such a size that the sheet loading member is lowered to the loading position within prescribed time when the sheet loading member lowers. - 特許庁

トレイ14上に、用紙(シート材)sを排出してし、そのシート材の増加とともにトレイを下降するシート装置Bにおいて、トレイ上に、そのトレイ上にするシート材の幅方向を規制するガイド部材50を出し入れ自在に備える。例文帳に追加

In this sheet loading device B for delivering and loading a paper sheet (sheet material) s onto the loading tray 14 and lowering the loading tray in accordance with increase of the number of loaded sheet materials, a guide member 50 for regulating the direction of width of the sheet material to be loaded on the loading tray is provided on the loading tray so as to be taken in and out freely. - 特許庁

前記延設部材31,31の間に物3の下部の前側が位置するように該物3をする例文帳に追加

The load 3 is placed to position a front side of a lower portion of the load 3 between the extending members 31, 31. - 特許庁

シートの両面に画像形成する際に、シート手段にされているシートの整列性を保持することができ、ユーザがシート手段にされたシートへアクセスしやすくする例文帳に追加

To hold alignment of sheets stacked on a sheet stacking means, when forming images on both faces of the sheet, and facilitate access of a user to the sheet stacked on the sheet stacking means. - 特許庁

例文

計数器による計数不全を有効に防止し、嵩高紙から非計数ブロックを区分けして次工程への供給作業を健全に遂行する嵩高紙から計数ブロックを形成する方法を提供する例文帳に追加

To provide a method for forming a counted and stacked block from bulky stacked paper, effectively preventing the incomplete counting of a counter and performing sound work for supplying an uncounted and stacked block, parted from the bulky stacked paper, to the next process. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS