1016万例文収録!

「部分割」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 部分割の意味・解説 > 部分割に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

部分割の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 14154



例文

ステータコアは、各ティース24の内を通る分割面30で分割された複数のコア分割片32により構成されている。例文帳に追加

The stator core is composed of the plurality of core segments 32 segmentalized by the cleavage plane 30 at cleavage planes passing inside each tooth 24. - 特許庁

分割領域測定点抽出163は、各分割領域の中から分割領域測定点を抽出する。例文帳に追加

A divided area measuring point extracting part 163 extracts a divided area measuring point from each divided area. - 特許庁

分割データサイズ取得手段1は、文書を複数の分に分割した分割文書のデータサイズを取得する。例文帳に追加

A division data size acquiring means 1 acquires the data sizes of divided documents obtained by dividing a document into a plurality of parts. - 特許庁

分割・統合履歴情報保持28は、リポジトリの分割・統合により発生するリポジトリの分割・統合履歴の情報を保持する。例文帳に追加

A division/integration history information retaining unit 28 retains information about a repository division or integration history generated by the division or integration of the repositories. - 特許庁

例文

表示対象の原画像は画像分割102で複数の画像に分割され、各分割画像は各プロジェクタ200に分配出力される。例文帳に追加

An original image to be displayed is divided into a plurality of images by an image dividing part 102, and the divided images are outputted to projectors 200 in a distributive manner. - 特許庁


例文

データ分割35は、開始データと終了データとを生成するとともに送信対象データを分割して分割データを生成する。例文帳に追加

A data dividing unit 35 generates start data and end data, and divides the transmission object data to generate divided data. - 特許庁

分割分に設けられた分割機構5は、手動により分割と連結が可能で、雄雌の方向が同じ共通構造を有する。例文帳に追加

A dividing mechanism 5 prepared for the divided parts permits manual division and connection and has the same common structure in the male and female directions. - 特許庁

品、分またはセクションに分割する例文帳に追加

divide into parts, pieces, or sections  - 日本語WordNet

コード表示3.9: ネットワーク/ホスト分割例文帳に追加

Code Listing3.9: Example of network/host separation  - Gentoo Linux

例文

運転室4を下4aと上分割する。例文帳に追加

The operator cab 4 is divided into a lower part 4a and an upper part. - 特許庁

例文

分は右分から分割されている。例文帳に追加

The left part is divided from the right part. - 特許庁

連続商標の分割の場合は,当該連続から分割するべき例文帳に追加

in the case of division of a series of marks, the part of the series to be divided out; - 特許庁

画素分割処理111は、デジタル画像を構成する画素を分割する処理を行う。例文帳に追加

The pixel division processing unit 111 performs processing for dividing pixels composing a digital image. - 特許庁

その後、分割溝11に沿ってパネル7を各表示パネル分1aに分割する。例文帳に追加

Subsequently, the panel 7 is partitioned along the parting grooves 11 into respective display panel parts 1a. - 特許庁

分割処理24は、フォトマスク用のパターンデータを所定の形状の小区画に分割する。例文帳に追加

A dividing treating section 24 divides pattern data for a photomask to small partitions of a prescribed shape. - 特許庁

波長は時分割多重化され、あるいは分波長によりさらに分割される。例文帳に追加

The wavelength is subjected to time division multiplex processing or divided further in partial wavelength. - 特許庁

帯域分割110は、キャリア信号xp(n)を複数の帯域キャリア信号に分割する。例文帳に追加

A band dividing section 110 divides the carrier signal xp(n) into a plurality of band carrier signals. - 特許庁

モジュール分割11は、設計対象の回路を機能毎に複数のモジュールに分割する。例文帳に追加

A module dividing part 11 divides the circuit of a design object into a plurality of modules for every function. - 特許庁

前記空間分割材は、前記平らな空間を少なくとも2個の放電空間に分割する。例文帳に追加

The space dividing members are used for dividing the flat space into at least two discharge spaces. - 特許庁

領域分割106は、生検画像データDを二値画像D2に基づいて2つの領域に分割する。例文帳に追加

An area dividing section 106 divides the biopsy image data D into two areas based on binary coded image D2. - 特許庁

プローブデータ分割ではプローブデータを主要分岐ノードでプローブ切片に分割する。例文帳に追加

A probe data dividing part divides the probe data into probe slices with the main branch node. - 特許庁

分割13は、機密情報Sを処理単位でS_1,S_2,・・・,S_tと分割する。例文帳に追加

In the share forming method, a division part 13 divides secret information S to S_1, S_2 to S_t in processing units. - 特許庁

そして、製品形状分割19により製品外形と、板取可能領域の外形に分割する。例文帳に追加

A product shape division part 19 divides the product shapes into product external shapes and external shapes of blankable areas. - 特許庁

ブロック分割11は、画像信号71を所定サイズに従って複数のブロックに分割する。例文帳に追加

A block dividing part 11 divides an image signal 71 into plural blocks according to a prescribed size. - 特許庁

合成18は、再生時間が調節された背景分割映像および前景分割映像を統合する。例文帳に追加

A composite part 18 integrates the background division video images and the foreground division video images, whose reproduction time is adjusted. - 特許庁

ステップ分割74は、移動予定経路における時間又は距離を複数のステップに分割する。例文帳に追加

The step dividing part 74 divides time or a distance in the scheduled moving path into a plurality of steps. - 特許庁

画像分割55aは、A/D42から出力される画像データを複数の小領域に分割する。例文帳に追加

An image division part 55a divides image data output from an A/D 42 into a plurality of small areas. - 特許庁

帯域分割22は、音響信号SINをN個の帯域成分B[1]〜B[N]に分割する。例文帳に追加

A band division section 22 divides the acoustic signal SIN into N band components B[1] to B[N]. - 特許庁

受信制御は、受信されたパケットを分割フレーム単位に分割する。例文帳に追加

A reception control part divides the received packet for the unit of a divided frame. - 特許庁

原稿分割205は、原稿画像が割付原稿画像である場合、割付単位に画像を分割する。例文帳に追加

A manuscript dividing unit 205 divides an image into assignment units when the manuscript image is the assigned manuscript image. - 特許庁

分割12が、画像S1を例えばL版のサイズの小画像Smiに分割する。例文帳に追加

A division part 12 divides the image S1 into small images Smi of L-format size, for example. - 特許庁

ブロック分割41は輝度成分について画像を複数のブロックにそれぞれ分割する。例文帳に追加

Concerning a luminance component, a block dividing part 41 respectively divides an image into a plurality of blocks. - 特許庁

第1分割溝15と第2分割溝16とは少なくとも一が重なっている。例文帳に追加

At least parts of the first splitting grooves 15, and the second splitting grooves 16, overlaps. - 特許庁

小領域分割101は、入力画像S10を複数の小領域画像S11に分割する。例文帳に追加

A small-area division part 101 divides an input image S10 into a plurality of small-area images S11. - 特許庁

単位分割103aは、上記テキストデータを、言語的に意味を持つ単位に分割する。例文帳に追加

A unit division part 103a divides the text data into units having linguistic meanings. - 特許庁

周波数帯域分割1321は、入力された画像データを所定の周波数帯域に分割する。例文帳に追加

A frequency band dividing part 1321 divides inputted image data into predetermined frequency bands. - 特許庁

全体データ分割141Aは、全体データを上位データ、下位データに分割する。例文帳に追加

An entire data divider 141A divides the entire data into upper and lower data. - 特許庁

そして、分割104によって、受信されたコンテンツを任意の区間に分割する。例文帳に追加

A dividing part 104 divides the received content into optional sections. - 特許庁

解析対象を微小要素に分割した集合を複数の分集合領域に分割する。例文帳に追加

A set of the minute elements obtained by dividing an object of analysis is divided into a plurality of subset regions. - 特許庁

動画像はデータベース36に対応し、複数の分割分に分割される。例文帳に追加

The moving image corresponds to a database 36 and is separated into a plurality of separated parts. - 特許庁

領域分割23は、下地の段差に応じてマスクデータを複数の領域に分割する。例文帳に追加

A region dividing section 23 divides mask data into a plurality of regions according to level difference of a base. - 特許庁

操作盤5は、左右に2分割された左右の分割操作盤5A,5Bよりなる。例文帳に追加

The operation panel 5 is composed of two divided operation panels 5A, 5B divided into right and left portions. - 特許庁

分割29は、移動方向に基づいてフレーム画像の画面を複数の領域に分割する。例文帳に追加

A division part 29 divides a screen of a frame image into plural areas on the basis of the direction of the movement. - 特許庁

符号化対象ブロック分割3は、符号化対象ブロックに順次分割する。例文帳に追加

An encoding block dividing part 3 sequentially divides this into blocks to be encoded. - 特許庁

背景領域分割12は、消失点や車線認識を用いて入力画像の背景を分割する。例文帳に追加

A background region dividing section 12 divides the background of the input image using a vanishing point or lane recognition. - 特許庁

ブロック分割11は、原画像を16×16画素の大きさのブロックに分割する。例文帳に追加

A block division section 11 divides a raw image into blocks each having a size of 16×16 pixels. - 特許庁

曲線分割13は、輪郭の曲線を複数の微小直線へと分割する。例文帳に追加

A curve-dividing unit 13 divides the curve of an outline into a plurality of minute straight lines. - 特許庁

入力電子画像100aを画像分割11で複数の画像領域に分割する。例文帳に追加

An image division section 11 divides an input electronic image 100a into a plurality of image areas. - 特許庁

画像分割15は、撮像された撮像領域を複数の領域に分割する。例文帳に追加

An image partitioning unit 15 partitions a captured image area into plural areas. - 特許庁

例文

画像分割16は、撮像された撮像領域を複数の領域に分割する。例文帳に追加

An image partitioning unit 16 partitions a captured image area into plural areas. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS