1016万例文収録!

「録勝」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 録勝に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

録勝の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 573



例文

敗の記例文帳に追加

a record of win versus losses  - 日本語WordNet

前述の通り58連を記、平成20年(2008年)現在でも双葉山定次69連、谷風梶之助63連に次ぐ歴代3位の記であった。例文帳に追加

As mentioned above, he set a record of 58 consecutive wins which are still the third highest record ever, as of 2008, following Sadaji FUTABAYAMA with 69 wins and Kajinosuke TANIKAZE with 63 wins.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼は世界記を出して優しました。例文帳に追加

He won making a world record.  - Weblio Email例文集

ワールドカップ、決画して観ました。例文帳に追加

I recorded and watched the World Cup final. - 時事英語例文集

例文

彼は 400 メートルを 46 秒 5 の記で優した.例文帳に追加

He won the 400 meters [the 400meter race] with a time of 46.5 seconds.  - 研究社 新和英中辞典


例文

彼は7得点を記し,サンズは112―82で試合にった。例文帳に追加

He scored 7 points as the Suns won the game 112-82.  - 浜島書店 Catch a Wave

早大が大会記で箱(はこ)根(ね)駅伝優例文帳に追加

Waseda Wins Hakone Ekiden With Meet Record  - 浜島書店 Catch a Wave

彼は69連の記で知られている。例文帳に追加

He is known for his record of 69 consecutive wins.  - 浜島書店 Catch a Wave

彼は32場所で優し,それはいまだに有効な記である。例文帳に追加

He won 32 tournaments, a record that still stands.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

彼は自己最高記を 1.5 秒上回る記で優した.例文帳に追加

He won the championship, bettering his personal best (time) by 1.5 seconds.  - 研究社 新和英中辞典

例文

今回の優により,彼はビョルン・ボルグ選手の全仏オープン最多優と並んだ。例文帳に追加

With this win, he tied Bjorn Borg's record for the most French Open victories.  - 浜島書店 Catch a Wave

昨シーズンは24無敗を記し,チームを日本シリーズ初優に導いた。例文帳に追加

He had 24 wins and no losses last season and led his team to its first victory in the Japan Series. - 浜島書店 Catch a Wave

この優で,白鵬関は横綱大(たい)鵬(ほう)関の最多優に並んだ。例文帳に追加

With this victory, Hakuho tied yokozuna Taiho's record for the most titles. - 浜島書店 Catch a Wave

白鵬関は1月に33度目の本場所優を果たし,最多優を更新した。例文帳に追加

Hakuho broke the record for the most titles by winning his 33rd tournament in January. - 浜島書店 Catch a Wave

ホークスはレギュラーシーズンの143試合中90し,記的な速さでパ・リーグ優を果たした。例文帳に追加

The Hawks won 90 out of 143 regular season games and won the Pacific League pennant in record time. - 浜島書店 Catch a Wave

彼らは連が途切れてから10連敗している。例文帳に追加

They have lost 10 games in a row since their winning streak ended. - Tatoeba例文

賭けを登し、賭けの総額をった人々で分けるコンピュータ例文帳に追加

computer that registers bets and divides the total amount bet among those who won  - 日本語WordNet

彼らは連が途切れてから10連敗している。例文帳に追加

They have lost 10 games in a row since their winning streak ended.  - Tanaka Corpus

松井選手は自分の個人記よりもチームの利を重視している。例文帳に追加

Matsui values his team's victory more than his personal record.  - 浜島書店 Catch a Wave

また,吉田選手は自身の国際大会での連を101に伸ばした。例文帳に追加

Yoshida also improved her record for consecutive wins in international competitions to 101.  - 浜島書店 Catch a Wave

この10歳のメスの競走馬は通算記113敗で引退したのだ。例文帳に追加

The 10-year-old female racehorse has retired with a career record of 113 losses and no wins.  - 浜島書店 Catch a Wave

千(せん)秋(しゅう)楽(らく)の利で,白鵬関は連続記を62に伸ばした。例文帳に追加

With the final day's victory, Hakuho extended his streak to 62.  - 浜島書店 Catch a Wave

彼は現在,GPシリーズ7という浅田選手の記に並んでいる。例文帳に追加

He has now equaled Asada's mark of seven GP titles.  - 浜島書店 Catch a Wave

東(とう)洋(よう)大が記的なタイムで箱(はこ)根(ね)駅伝優例文帳に追加

Toyo Becomes Hakone Ekiden Champion in Record Time  - 浜島書店 Catch a Wave

川内選手,別(べっ)府(ぷ)大分マラソンに大会新記で優例文帳に追加

Kawauchi Wins Beppu-Oita Marathon With Meet Record  - 浜島書店 Catch a Wave

彼は現在,初入幕での最多利の記に並んでいる。例文帳に追加

He is now tied for the most wins in a makuuchi debut. - 浜島書店 Catch a Wave

よりユーザにとって使い手の良いサイン登を実現すること。例文帳に追加

To achieve user-friendly signature registration. - 特許庁

画装置において、自動ダビングを行う際の使い手を良くする。例文帳に追加

To improve usability at the time of automatic dubbing in a recorder. - 特許庁

トレイへの記媒体の装填を容易にし使い手の向上を図る。例文帳に追加

To improve the use convenience by facilitating the loading of a recording medium to a tray. - 特許庁

動画と静止画とを記する場合の使い手を向上させる。例文帳に追加

To improve usability when moving images and still images are recorded. - 特許庁

者の使い手を向上させ得る認証装置を提案する。例文帳に追加

To propose an authentication device for improving the convenience of a register. - 特許庁

結果的にではあるが、横綱率10割【1867年(慶応3年)3月72分、同年11月7。計142分無敗】という永遠に破られないであろう記を打ち立てた。例文帳に追加

As Yokozuna, his winning average was 100% (7 wins and 2 draws in March of 1867 and 7 wins in November of the same year, which brings the number of win to 14, draws to 2 and no defeat); so as a result he established a great record which would be never broken.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

他に、数回戦を競うため各チームち負けの数を串で記する記係「数刺し」がいた。例文帳に追加

Also selected was a 'kazusashi' who used kushi (skewer) to record the number of wins and losses by each team in several rounds.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは1994年に貴乃花が作った記と同記であり,昭和以降,6番目に多い連だ。例文帳に追加

This ties Takanohana's record set in 1994 and is the sixth most consecutive bout victories since the Showa period.  - 浜島書店 Catch a Wave

使い手の良い、情報の記再生技術又は記媒体を提供すること。例文帳に追加

To provide: a user-friendly information recording and reproducing technique; or an informational recording medium. - 特許庁

ユーザにとって使い手の良い、画像データ記装置及び画像データ記プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an image data recording apparatus and an image data recording program, which are user-friendly. - 特許庁

使い手の良い、情報の記再生技術又は記媒体を提供すること。例文帳に追加

To provide an information recording/reproducing technology or a recording medium which are user-friendly. - 特許庁

文字情報などの記用データを使い手良く記することができる小型なカメラを提供する。例文帳に追加

To obtain a compact camera capable of recording recording data such as character information in good handleability. - 特許庁

使い手を向上した記再生装置および記再生方法を提供する。例文帳に追加

To provide a device and a method for recording and reproduction that improve usability. - 特許庁

で明らかところでは、1638年に徳川家光が土井利・酒井忠(若狭国小浜藩主)を大老に格上げしたのが始まりとされる。例文帳に追加

The first persons recorded as Tairo in the history were Toshikatsu DOI and Tadakatsu SAKAI (the lord of Obama Domain in Wakasa Province) who were promoted to the post in 1638 by Iemitsu TOKUGAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

払田柵9世紀初頭10世紀末不明払田柵跡河辺府説、雄城説、史料未記の城柵説、第2次雄城説例文帳に追加

Hotta no Ki, beginning of 9th century, end of 10th century, remains of Hotta no Ki, theories of Kawabe fu, Okachi no Ki, josaku unrecorded in documents, and second Ogaki no Ki  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

クイーンズ杯で吉田沙(さ)保(お)里(り)選手は55キロ級で優し,自身の連を89試合に伸ばした。例文帳に追加

At the Queens Cup, Yoshida Saori won the 55-kilogram division and extended her winning streak to 89 matches.  - 浜島書店 Catch a Wave

また,10したことによって,2年前に岩(いわ)隈(くま)久(ひさ)志(し)投手が打ち立てた9というゴールデンイーグルスの記も更新した。例文帳に追加

Ten wins also breaks the Golden Eaglesrecord of nine wins set by Iwakuma Hisashi two years ago.  - 浜島書店 Catch a Wave

同じく現役騎手の武(たけ)豊(ゆたか)さんが3386(3月1日現在)の史上最多利記を保持している。例文帳に追加

Take Yutaka, also an active jockey, holds the record for the most wins ever, with 3,386 wins as of March 1.  - 浜島書店 Catch a Wave

視聴者が利を望む選手又はチームが利した場合に、その後に放送される関連番組を自動画予約する。例文帳に追加

To perform the automatic recording reservation of a related program to be broadcasted thereafter when a player or a team desired to win in a game by a viewer won in the game. - 特許庁

本発明は、情報を記装置により記媒体に記する技術において、前記記装置の使い手を向上することを目的とする。例文帳に追加

To improve easiness to use of a recording apparatus in technology in which information is recorded in a recording medium by the recording apparatus. - 特許庁

本発明は、情報を記装置により記媒体に記する技術において、前記記装置の使い手を向上することを目的とする。例文帳に追加

To improve the usability of a recording device in a technology for recording information in a recording medium by the recording device. - 特許庁

本発明は、情報を記装置により記媒体に記する技術において、前記記装置の使い手を向上することを目的とする。例文帳に追加

To improve usability of a recording device in a technology for recording information in a recording medium by the recording device. - 特許庁

情報記媒体に情報を記する際に、使い手良く複数の表示手段に情報を記する情報記技術を提供する事にある。例文帳に追加

To provide an information recording technology for conveniently recording information on a plurality of display means in recording the information on an information recording medium. - 特許庁

例文

1988年の月ヶ瀬梅渓保会概要によると、月ヶ瀬梅林保会管理対象の梅樹は約1万本とあり、名に登されていない梅樹が相当数栽培されている。例文帳に追加

According to the summary of Tsukigase Baikei Hoshokai (association managing Tsukigase Baikei) from 1988, the number of plum trees under the hoshokai's protection is approximately 10,000, indicating that a huge number of unregistered plum trees are grown in the area.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS