1016万例文収録!

「離宮」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

離宮を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 254



例文

離宮(当駅から直線距離600m程)例文帳に追加

Katsura Imperial Villa (approximately 600 meters from the station)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国府は、和名類聚抄に、河陽離宮例文帳に追加

According to Wamyo Ruijusho, the provincial government office (Kokufu) was situated at the Kaya Imperial Villa (Kaya Detached Palace).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、この地には、花園天皇の離宮があった。例文帳に追加

There was also a rikyu (imperial villa) of the Emperor Hanazono here.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それ以来「元離宮二条城」という名称となる。例文帳に追加

Since then it has been called "Motorikyu Nijo-jo" (former Imperial Villa Nijo Castle).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

後に赤坂離宮と改称された。例文帳に追加

Later, its name was changed to Akasaka Imperial Villa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

離宮庭園(京都府京都市西京区)例文帳に追加

The garden of Katsura Imperial Villa (located in Nishikyo Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もとは、淳和天皇の離宮紫野院であったが、その後仁明天皇の離宮となり、やがて皇子常康親王に賜った。例文帳に追加

It originally served as Emperor Junna's Imperial villa named Murasakino-in before being passed on to Emperor Ninmyo and eventually being granted to Imperial Prince Tsuneyasu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

白河天皇が鳥羽離宮(城南離宮)を造営してからはその一部とされ、代々の天皇、上皇がしばしば行幸した。例文帳に追加

When Toba villa (Jonan villa) was built by the Emperor Shirakawa, the shrine became part of the estate and was frequently visited by successive emperors and retired emperors.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

修学院離宮(しゅがくいんりきゅう)は京都市左京区の比叡山麓にある宮内庁所管の離宮である。例文帳に追加

Shugakuin Imperial Villa is a detached Palace within the Imperial Household Agency's jurisdiction, and it is located at the foot of Mt. Hiei in Sakyo Ward, Kyoto City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また、明治以前には太上天皇や法皇の退位後の離宮として「後院」と呼ばれる離宮が築かれて専属の役人が置かれた。例文帳に追加

Before the Meiji period, there were Rikyu built as a villa for a retired emperor and cloistered emperor for after their retirement, which were called 'Goin,' and there were exclusive officials to look after these places.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

京都桂離宮、修学院離宮にて造園実務に携わり、寺院境内の研究をする一方、国内外の庭園を多数設計。例文帳に追加

He participated in a landscape gardening business at Katsura Imperial Villa (or, Katsura Detached Palace) and Shugakuin Imperial Villa (or, Shugakuin Detached Palace) in Kyoto and studied the precincts of Buddhist temples, while designing many gardens in Japan and overseas.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

市バスエリア内の主要観光地のうち、嵐山、高雄(京都市)、桂離宮、修学院離宮は均一区間外である。例文帳に追加

Of the major sightseeing spots in the city area, Arashiyama, Takao (Kyoto City), Katsura Imperial Villa and Shugakuin Imperial Villa are located outside the uniform fare sections.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

したがって正倉院宝物、桂離宮、修学院離宮などは国宝の指定対象となっていない。例文帳に追加

Consequently, the Shosoin Treasures, the Katsura Imperial Villa, the Shugakuin Imperial Villa and other such cases have not been designated national treasures.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

離宮は、木割からも木材の規格寸法からも解放されている。例文帳に追加

The Katsura Imperial Villa is not connected with either kiwari nor the dimensional standard of lumber.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

離宮は、回遊式の庭園が池を中心に展開している。例文帳に追加

The Katsura Imperial Villa is formed in the center of a circuit style garden.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

今の妙心寺の地には、花園上皇の離宮・萩原殿があった。例文帳に追加

Today, the precinct of Myoshin-ji Temple contains the villa of the Retired Emperor Hanazono named Hagiwaradono.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

嵯峨天皇の離宮を寺に改めた皇室ゆかりの寺院である。例文帳に追加

The temple has a close connection to the imperial household, having been converted from Emperor Saga's villa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

亀山天皇の離宮時代の「上の宮」跡に創建される。例文帳に追加

Nanzen-in Temple was founded on the ruins of the 'Uenomiya' villa in which the Emperor Kameyama once resided.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在地は元明天皇の岡田離宮の旧跡と伝えられる。例文帳に追加

The current site is the former location of the Emperor Genmei's Okada Villa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

智仁親王が作った別邸が有名な桂離宮である。例文帳に追加

The name of another palace that Imperial Prince Toshihito built, was the famous Imperial Katsura Villa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

霞ヶ関離宮(現在の国会前庭南地区):東京都千代田区例文帳に追加

Kasumigaseki Imperial Villa (current south area of Kokkai mae niwa (garden)): Chiyoda Ward, Tokyo  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鳥羽殿(とばどの)・城南離宮(じょうなんりきゅう)とも呼ばれる。例文帳に追加

It is also called Tobadono or Jonan rikyu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東宮御所(1909年(明治42年)) 赤坂離宮、現・迎賓館例文帳に追加

The Togu-gosho Crown Prince's Palace (1909), which was later used as the Akasaka-rikyu Detached Palace and is currently used as a guesthouse  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

811年(弘仁2年)嵯峨天皇が山崎河陽離宮に行幸する。例文帳に追加

811: Emperor Saga paid a visit to the Kaya-rikyu (Kaya Imperial Villa) in Yamazaki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

861年(貞観(日本)3年)山崎河陽離宮が山城国府と定められる。例文帳に追加

861: The Kaya-rikyu in Yamazaki was designated as the kokufu (a provincial office in ancient times).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また山陰街道脇に桂宮が桂離宮を建設し在住した。例文帳に追加

Prince Katsura had the Katsura Rikyu (Katsura Imperial Villa) built on the Sanin-kaido Road and resided there.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ここから修学院離宮の外縁を巡る登山道を登る。例文帳に追加

From there, climb the road around the periphery of Shugakuin Rikyu (the Shugakuin imperial villa).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鳥羽離宮は11世紀に白河上皇によって造営され、院政を行った場である。例文帳に追加

Toba Rikyu, which was built by the Retired Emperor Shirakawa in the 11th century, was the place of his cloister government.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

嵯峨天皇の離宮であった嵯峨院で、空海が五大明王を彫刻して五覚院を建てた。例文帳に追加

Kukai carved statues of the Five Wisdom Kings and founded Gokaku-in Temple on the site of Sagain, Emperor Saga's villa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この建物は現在の修学院離宮・中御茶屋の楽只軒(らくしけん)である。例文帳に追加

This building is the present Rakushiken of Naka no O-chaya in Shugakuin Imperial Villa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都市営バス修学院離宮道下車徒歩20分(ただし、非公開寺院につき拝観不可)例文帳に追加

Twenty minutes walk from the Shugakuin Rikyu michi bus stop of the Kyoto City Bus (however, it is closed to the public).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

旅は楽しいもので、吉野離宮の滝のそばで食事をとっていると、こちらにやって来るひとがいる。例文帳に追加

They enjoys the travel and are eating their meal by the waterfall in the Yoshino Detached Palace, when someone comes over.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

嵯峨野の北東に位置するこの地には、平安時代初期に在位した嵯峨天皇が離宮を営んでいた。例文帳に追加

At the beginning of Heian period, Emperor Saga's villa stood on this site in the northeast of Sagano.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元は後白河上皇が自身の離宮内に創建した仏堂で、本尊は千手観音である。例文帳に追加

It was originally a Buddhist temple built by the Retired Emperor Go-Shirakawa within his villa and the principal object of veneration is Senju-Kannon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この地には、もともと後白河上皇が離宮として建てた法住寺殿があった。例文帳に追加

The site was originally where retired Emperor Go-Shirakawa constructed Hojuji-dono Temple to serve as his villa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

離宮八幡宮(りきゅうはちまんぐう)とは京都府乙訓郡大山崎町にある神社。例文帳に追加

Rikyu Hachiman-gu Shrine is a Shinto shrine located in Oyamazaki-cho, Otokuni-gun, Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1986年:製油メーカーを中心として「油祖離宮八幡宮崇敬会」が設立される。例文帳に追加

1986: 'Oil Founder - Rikyu Hachiman-gu Veneration Association' established with activities mainly focused on oil manufacture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

旧名を山埼杜といい、現在の離宮八幡宮の地に祀られていた。例文帳に追加

It was formerly known as Yamazaki-sha Shrine and was located on the site of current Rikyu Hachiman-gu Shrine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鳥羽離宮の各御所には白河上皇および鳥羽上皇によって仏堂が営まれた。例文帳に追加

Buddha statue halls were constructed at Toba Rikyu by Retired Emperor Goshirakawa and Retired Emperor Gotoba.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鳥羽離宮内にあった成菩提院跡から江戸時代に出土したものという。例文帳に追加

Said to have been excavated from the ruins of Jobodaiin at Toba Rikyu during the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

離宮が廃された後、その旧跡を保存するために村人が神社を創建し、「天神社」と称した。例文帳に追加

After the villa fell out of use, the villagers founded a shrine in order to protect the site and named it 'Tenjinsha.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

退位後長く住んだ洛南の離宮伏見殿にちなみ、伏見院と追号。例文帳に追加

He received a posthumous name, Fushimi in, the name came from the Palace he lived for long time in Rakunan, after the abdication.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

離宮は八条宮家初代の智仁(としひと)親王(1579年-1629年)によって基礎が築かれた。例文帳に追加

The base of the Katsura Rikyu was established by the first Hachijo no Miya Imperial Prince Toshihito (1579 - 1629).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

修学院離宮を建てた費用の大半が和子の要請により幕府から捻出させた物とされる。例文帳に追加

It is said most of the finances to build the Shugakuin Imperial Villa came from the Tokugawa Shogunate as Kazuko requested.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

離宮・仙洞御所とならび、王朝文化の美学の到達点を示すものとなっている。例文帳に追加

It is equaled by Katsura Imperial Villa, Sento Imperial Palace and shows the achievement of court culture and aesthetics.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

御幸門から石段を上った離宮内の最高所に隣雲亭が建つ。例文帳に追加

Rin un-tei Pavilion stands at the highest place in the Imperial Villa after climbing up the stone steps from Miyuki-mon Gate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その別邸である桂離宮が京都八条通の沿線上にあったことから八条宮と称された。例文帳に追加

That villa, Imperial Katsura Villa was called Hachijonomiya, since it was located on the Hachijo Street in Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

離宮(りきゅう)とは、皇居や王宮とは別に設けられた宮殿のことである。例文帳に追加

Rikyu is an Imperial villa which is separate from the Imperial Palace or Palace.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

函根(箱根)離宮(現在の神奈川県立恩賜箱根公園):神奈川県箱根町例文帳に追加

Hakone Imperial Villa (current Kanagawa Prefecture Hakone Royal Garden): Hakone-cho, Kanagawa Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

この桂御別業が現在の桂離宮であり、八条宮はその後桂宮と呼ばれるようになった。例文帳に追加

This Katsura gobetsugyo is present-day Katsura Imperial Villa and Hachijonomiya began to be called Katsuranomiya after that.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS