1016万例文収録!

「Co-activator」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Co-activatorの意味・解説 > Co-activatorに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Co-activatorの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 17



例文

As the phosphor, zinc sulfide using silver as the activator and aluminum as the co-activator, zinc sulfide using copper as the activator and aluminum as the co-activator, and the like can be mentioned.例文帳に追加

蛍光体としては銀を付活剤、アルミニウムを共付活剤とした硫化亜鉛、銅を付活剤、アルミニウムを共付活剤とした硫化亜鉛などが挙げられる。 - 特許庁

LIVER X RECEPTOR β-SPECIFIC RNA CO-ACTIVATOR例文帳に追加

LiverX受容体β特異的RNAコアクチベーター - 特許庁

The invention provides a method for inspecting the cancer by detecting an Epstein-Barr virus nuclear antigen 2 Co-activator p100.例文帳に追加

本発明は、エプスタイン・バー・ウィルス核抗原2 共活性化因子p100(Epstein-Barr virus nuclear antigen 2 Co-activator p100(EBNA2 共活性化因子 p100))を検出することによる癌の検査方法を提供する。 - 特許庁

SCREENING METHOD AND SCREENING REAGENT OF CANCER BY DETECTION OF EPSTEIN-BARR VIRUS NUCLEAR ANTIGEN 2 CO-ACTIVATOR P100例文帳に追加

エプスタイン・バー・ウィルス核抗原2共活性化因子p100の検出による癌の検査方法および検査試薬 - 特許庁

例文

The light accumulating strontium aluminate material containing europium as an activator and dysprosium and/or neodymium as co-activator(s) and contains at least 0.050 wt.% of nitrogen in the composition.例文帳に追加

賦活剤としてのユーロピウムと、共賦活剤としてのディスプロシウム及び/又はネオジウムとを含むアルミン酸ストロンチウム系蓄光材料において、組成中に窒素を少なくとも0.050wt%含むことを特徴とする。 - 特許庁


例文

By composing the substrate of YAG having a garnet structure, and containing Ce as an activator and Pr as a co-activator, the fluorescent substance generates a luminescence peak in red color region at a sufficient brightness and radiates excellently in red color region.例文帳に追加

母体をガーネット構造のYAGとしてCeを賦活剤、Prを共賦活剤することにより、十分な輝度で赤色系の発光ピークが生じ、良好な赤色系発光となる。 - 特許庁

A polynucleotide is disclosed which has a base sequence having activity of a Liver X receptor β-specific co-activator enhanced with a random hexamer primer using total RNA of mouse tissue as a template by RT-PCR and PCR, or a polynucletide which is hybridized with the complementary sequence of the base sequence under a stringent condition and functions as a co-activator of LXRβ.例文帳に追加

マウス組織のトータルRNAを鋳型としてランダムヘキサマープライマーでRT−PCRそしてPCRによって増幅された上記活性を持つ塩基配列を有するポリヌクレオチド、または上記塩基配列の相補配列とストリンジェントな条件でハイブリダイズし、LXRβのコアクチベーターとして機能するポリヌクレオチド。 - 特許庁

This method for producing an olefin polymer comprises a step for polymerizing an olefin monomer in the presence of a catalyst system comprising (a) vanadium catalyst, (b) an organoaluminum co-catalyst and (c) a catalyst activator.例文帳に追加

オレフィンモノマーを、(a)バナジウム触媒、(b)有機アルミニウム助触媒、および(c)触媒活性剤を含有する触媒系の存在下で重合する工程を含む、オレフィンポリマーの製造方法。 - 特許庁

To obtain an organometallic composition useful as an activator for a metal metallocene complex for forming an α-olefin (co)polymerization catalyst by making the composition include a reaction product of a specific fluorinated organic compound and a specified organometallic compound.例文帳に追加

元素の周期律表の第4族のメタロセン錯体の活性剤として使用して、α−オレフィン重合用高活性・低金属含量触媒を形成できるホウ素不含有有機金属組成物を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a Liver X receptor β(LXRβ)-specific co-activator which is useful for screening an LXRβ-specific ligand.例文帳に追加

LiverX受容体β(LXRβ)特異的リガンドのスクリーニングに有用なLXRβ特異的なコアクチベーター(co−activator:共役転写活性化因子)を提供する。 - 特許庁

例文

The electrode reaction part contains anode activator containing Sn and first elements (Zn, Al, Ag, In, Sb, Pb or the like) other than Sn not electrochemically reacting with Li, and second elements (Co, Cu, Mn, Fe, Ni, Cr or the like) not electrochemically reacting with Li.例文帳に追加

電極反応部は、Snと、Sn以外でLiと電気化学的に反応可能な第1元素(Zn,Al,Ag,In,Sb,Pbなど)と、Liと電気化学的に反応しない第2元素(Co,Cu,Mn,Fe,Ni,Crなど)とを含む負極活物質を含有している。 - 特許庁

The phosphor uses as a matrix a material which has a cage-like lattice capable of including at least one atom in the crystal structure, and is activated an activator in the inclusion site or co-activated in the inclusion site and another site in the lattice.例文帳に追加

母体として、結晶構造内に少なくとも1つの原子を包接できるカゴ状格子を有する物質を用い、付活剤を包接サイトに付活、或いは包接サイトとそれ以外の格子内サイトとに共付活させた蛍光体。 - 特許庁

To provide a device for producing primary particles of an inorganic phosphor with μm sizes in a liquid phase to solve the problems (such as the difficulty of modification on the way of particle growth, and the impossibility of controls of concentration distribution of an activator and a co-activator in the interiors of particles and particle size distribution) in conventional particles of an inorganic EL phosphor.例文帳に追加

従来の無機EL蛍光体粒子における課題(粒子成長途中での修飾が困難、粒子内部における付活剤や共付活剤の濃度分布制御や粒子サイズ分布の制御などが不可能など)を解決するものであって、液相中でミクロンサイズの無機蛍光体一次粒子の製造を実現する製造装置を提供する。 - 特許庁

This phosphor powder is obtained by preparing a core material through a solution preparation and its reaction process, then mixing the core material with an activator and a co-activator, subjecting it to a burning process and a removing process in which a surface crystalline defect layer or a surface strain layer formed in the burning process is removed, and then carrying out a surface treatment.例文帳に追加

このような蛍光体粉末は、溶液の調整工程及び反応工程を経てコア材を製造した後、該コア材を付活剤及び共付活剤と混合し、次いで焼成工程後、焼成品の表面に形成された表面結晶欠陥層あるいは表面歪み層を除去する除去工程を設け,その後表面処理することにより製造される。 - 特許庁

The activator for non-aqueous electrolyte is obtained by mixing raw materials expressed by Formula: Li_2MePO_4F (in the Formula, Me is one kind of transition metal element chosen from among a group of Fe, Co, Mn, and Ni), and by fusing the mixture obtained.例文帳に追加

式:Li_2MePO_4F(式中、MeはFe、Co、MnおよびNiからなる群より選択される少なくとも1種の遷移金属元素)で表される材料の原料を混合し、得られた混合物を溶融することによって、上記式で表される材料を含む非水電解質用活物質を得る。 - 特許庁

It is preferable that an anode activator layer 13B contains Sn and first elements (Al, Zn, Ag, In, Sb, Pb or the like) excluding Sn capable of reacting with Li as constituent, and further contains second elements (Mn, Fe, Co, Ni, Cr or the like) not electrochemically reacting with Li which are outside of constituent of anode current collector 11.例文帳に追加

負極活物質層13Bは、構成元素として、Snと、Sn以外でLiと電気化学的に反応可能な第1元素(Al,Zn,Ag,In,Sb,Pbなど)とを含んでおり、更に負極集電体11の構成元素以外でLiと電気化学的に反応しない第2元素(Mn,Fe,Co,Ni,Crなど)とを含んでいることが好ましい。 - 特許庁

例文

The process of producing the zinc sulfide phosphor includes mixing and reacting a compound containing at least one of element selected from among gold, silver, copper, manganese, and rare earth elements, a group II metal formate, a co-activator, and a sulfidizing agent in an aqueous medium to obtain zinc sulfide phosphor particles, and, as needed, firing the zinc sulfide phosphor particles as the precursor to obtain the phosphor.例文帳に追加

金、銀、銅、マンガン及び希土類元素から選ばれる少なくとも1種の元素を含む化合物、II族金属蟻酸塩、共付活剤、並びに硫化剤を水性媒体中で混合し、反応を行うことによって硫化亜鉛系蛍光体粒子を生成させ、必要に応じて該蛍光体粒子を前駆体として更に焼成して蛍光体を得ることにより、上記課題を解決する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS