1016万例文収録!

「Cyanuric chloride」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Cyanuric chlorideの意味・解説 > Cyanuric chlorideに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Cyanuric chlorideの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 21



例文

APPARATUS AND METHOD OF MAKING CYANURIC CHLORIDE例文帳に追加

塩化シアヌルを製造するための装置および方法 - 特許庁

FLUID CYANURIC CHLORIDE, ITS PRODUCTION AND USE例文帳に追加

流動性塩化シアヌル、その製法及びその使用 - 特許庁

METHOD FOR MODIFYING AND PROCESSING FIBROUS MATERIAL BY USING POWDER CONTAINING CYANURIC CHLORIDE例文帳に追加

塩化シアヌル含有粉体を用いる繊維材料の改質加工法 - 特許庁

The solid cyanuric halide derivative is obtained by reacting cyanuric chloride in the presence of a (poly)ethylene glycol and a strong base to form a solid cyanuric halide derivative and, if needed, reacting an alkylenediamine or tris(aminoalkyl)amine with the derivative.例文帳に追加

塩化シアヌルを、(ポリ)エチレングリコールと強塩基の存在下に反応させて固体のハロゲン化シアヌル誘導体を得、必要であればさらにアルキレンジアミンまたはトリス(アミノアルキル)アミンを反応させて固体のハロゲン化シアヌル誘導体を得る。 - 特許庁

例文

All of these compounds can be synthesized in a good purity by using inexpensive raw materials such as cyanuric chloride, sodium hydroxide, an alcohol and ally halides.例文帳に追加

いずれも安価な原料である塩化シアヌル、水酸化ナトリウム、アルコールおよびハロゲン化アリル類を用いて純度よく合成することができる。 - 特許庁


例文

In the case of the apparatus for making the cyanuric chloride, the condenser of the second unit apparatus is adjusted to a temperature at which the cyanuric chloride is condensed and is led out in a gaseous form in the amount greater than the amount ejected from the base surface of a rapid cooling column.例文帳に追加

塩化シアヌルを製造するための装置の場合に、第2のユニット装置の凝縮器が、塩化シアヌルが凝縮されて急冷塔の底面から搬出されるよりも多量にガス状で導出される温度に調節されている。 - 特許庁

As a result of feasibility researches of modification processing for polyamide fiber materials kind to the skin, the fact that by heating cyanuric chloride and/or cyanuric chloride derivatives in an aqueous solvent in an alkaline condition to react and, if necessary, heating in a weak acidic condition, a polyamide-based fiber materials excellent in moisture retention and texture and having excellent wear comfortableness can be obtained is found out.例文帳に追加

本発明者は肌に優しいポリアミド系繊維材料の改質加工法の実用化研究を進めた結果、塩化シアヌル及び/又は塩化シアヌル誘導体を水溶媒中、アルカリ性で加熱して反応させ、必要に応じて弱酸性で加熱する事によって、保湿性と風合いに優れ、着用快適性にも優れたポリアミド系繊維素材を得る事が出来る事を見出した。 - 特許庁

In the method for producing the amino group-substituted 1,3,5-triazine by replacing the chlorine atom of a cyanuric chloride with an amino group-containing compound, the method comprises a process for simultaneously adding a deacidifying agent and an amino group-containing compound to a water-containing solution of the cyanuric chloride and carrying out the substitution in the presence of an alkali metal halide.例文帳に追加

塩化シアヌル類の塩素原子をアミノ基含有化合物で置換し、アミノ基置換1,3,5−トリアジンを製造する方法において、塩化シアヌル類の水含有溶液に脱酸剤とアミノ基含有化合物を同時添加する工程を有すること、また、アルカリ金属ハロゲン化物存在下に行うことを特徴とするアミノ基置換1,3,5−トリアジンの製造方法。 - 特許庁

To provide such one apparatus which synthesizes cyanuric chloride in the first unit apparatus, cleans the cyanuric chloride in the second unit apparatus and separates the same in the third unit apparatus.例文帳に追加

なかんずく使用される炭素の可使時間は、生成物の費用を計算するのに決定的なパラメーターであるが、しかし、このパラメーターを変えることにより、製品を装置中で製造することができずに、そのつど費用のかかる停止状態時間が必然的に生じるという点を全体的にできるだけ最適に考慮している他の装置を記載する。 - 特許庁

例文

To provide a method for improving hydrolysis of cyanuric chloride to DCHT-Na under use of caustic soda solution so that the reaction is surely controllable even in industrial scale.例文帳に追加

反応が工業規模でも確実に制御可能のままであるように、苛性ソーダ液の使用下でのDCHT−Naへの塩化シアヌルの加水分解を改善する方法。 - 特許庁

例文

A fiber material is reformed and finished by subjecting the fiber material to a covalently bonding or cross-link-bonding reaction with the sericin and/or the silk fibroin by using dichlorotriazine-based compound and/or cyanuric chloride.例文帳に追加

ジクロルトリアジン系化合物及び/又は塩化シアヌルを用いて繊維材料とセリシン及び/又は絹フィブロインと共有結合或いは架橋結合反応させることによって繊維材料を改質加工する。 - 特許庁

This method for producing the 4,6-dialkoxy-1,3,5-triazine-2-halide by reacting an alcoholic compound such as methanol with a cyanuric halogenate in the presence of a hydrogen carbonate such as sodium hydrogen carbonate is provided by setting water content presenting in a reaction system at the starting time of the reaction as ≤0.5 mole based on 1 mole cyanuric chloride.例文帳に追加

ハロゲン化シアヌルとメタノール等のアルコール化合物とを炭酸水素ナトリウム等の炭酸水素塩の存在下に反応させて4,6−ジアルコキシ−1,3,5−トリアジン−2−ハライドを製造するに際し、反応開始時の反応系内に存在する水分量を塩化シアヌル1モルに対して0.5モル以下とする。 - 特許庁

Cyanoacetamide is dehydrated by using cyanuric chloride in the presence of a catalytic amount of N,N-dimethylformamide in a polar solvent removable by vacuum distillation at100°C to industrially produce malonitrile.例文帳に追加

触媒量のN,N-ジメチルホルムアミドの存在下に且つ100℃以下の温度で真空蒸留により除去される極性溶剤中で塩化シアヌルを用いてシアノアセトアミドを脱水することによりマロンニトリルを工業的に製造する改良方法に関する。 - 特許庁

An aminotriazinedithiol compound is produced by reacting cyanuric chloride with an amine to synthesize an aminotriadine dichloride as an intermediate and reacting the synthesized aminotriazine dichloride continuously in the same system without separating from the system with an alkali metal hydrosulfide or an alkali metal sulfide.例文帳に追加

原料の塩化シアヌル、アミン類を反応させ、中間体のアミノトリアジンジクロリドを合成し、単離することなく同一系中で続けて中間体のアミノトリアジンジクロリドとアルカリ金属の水硫化物若しくはアルカリ金属の硫化物とを反応させてアミノトリアジンジチオール化合物を得る。 - 特許庁

This method for producing the monochlorohydrocarbon having high isomer purity is to react a monoalcohol having 3-20 carbon atoms to which a hydrocarbon group may bind with cyanuric chloride to form the monochlorohydrocarbon and purify by distillation after separating salts and washing with an alkaline medium.例文帳に追加

3〜20個の炭素原子を有し、該炭素原子にさらに炭化水素基が結合していてもよいモノアルコールを塩化シアヌルと反応させ、かつ形成されるモノクロロ炭化水素を、塩の分離およびアルカリ性の洗浄の後に蒸留によって精製する。 - 特許庁

By using a multitude of reactive residues such as OH groups existing in an end face of a carbon substrate including amorphous carbon and crystalline carbon with unidirectionally oriented crystals, proteins, electronic mediators, or the like are immobilized by means of bonded molecules such as cyanuric chloride or directly by adsorption.例文帳に追加

アモルファス炭素および結晶が一方向に配向した結晶性炭素とを含む炭素基材の端面に存在する多数のOH基などの反応性残基を利用して、塩化シアヌルなどの結合分子を介して、または吸着により直接、蛋白質または電子メディエータなどを固定化する。 - 特許庁

The high-efficiency electroluminescent element is structured by using a novel triazine derivative excellent in electron transport power and positive hole stopping power and capable of emitting a full-color light by reaction of cyanuric acid chloride and a compound with a specific hetero ring.例文帳に追加

シアヌル酸クロライドと特定のへテロ環を有する化合物との反応により、電子輸送能、正孔阻止能に優れ、且つフルカラーの発光も可能な新規なトリアジン誘導体を用いた高効率な電界発光素子より構成される。 - 特許庁

The method for producing laurolactam comprises conducting a Beckmann rearrangement reaction of cyclododecanonoxime in the presence of cyanuric chloride as the catalyst without using any solvent separately other than the cyclododecanonoxime as the raw material and the laurolactam as the product, i.e. so-called solventlessly.例文帳に追加

原料であるシクロドデカノンオキシムと生成物であるラウロラクタム以外に別途溶媒を使用しない、所謂、無溶媒でシクロドデカノンオキシムを、塩化シアヌルを触媒としてベックマン転位反応を行うラウロラクタムの製造方法によって解決される。 - 特許庁

The method for producing an amide compound comprises subjecting an oxime compound to a Beckmann rearrangement reaction, where a reaction product, obtained by a Beckmann rearrangement reaction in the presence of cyanuric chloride, and silica gel are mixed and agitated to be brought into contact with each other.例文帳に追加

オキシム化合物をベックマン転位反応させることによりアミド化合物を製造する方法において、塩化シアヌルの存在下でベックマン転位反応させて得られた反応物とシリカゲルとを混合及び撹拌して接触させることを特徴とするアミド化合物の製造方法である。 - 特許庁

The surface of a silicon substrate having an oxide film is HF-treated to make it a hydrogen end surface, and after the silicon surface has been activated through cyanuric chloride treatment, a stamp with ink including a nucleophilic group is pressed against this surface to transfer the pattern.例文帳に追加

シリコン基板上の酸化膜を有する表面をHF処理により水素終端表面とし、塩化シアヌル処理により活性化シリコン表面を得た後、求核其を含むインクをつけたスタンプをこの表面に押しつけパターン転写をする。 - 特許庁

例文

When the prepared mixed powder is used, the powder is mixed and agitated in water so as to make the cyanuric chloride react with water or the other components and dissolved in water.例文帳に追加

塩化シアヌルの使用法を研究した結果、先ず粉体の塩化シアヌルと、粉体の塩基性化合物とを主たる配合成分とし、更に必要に応じて塩化シアヌルと水溶液中で反応して水溶性モノ或いはジクロルトリアジン誘導体を生成することが可能な化合物、更に好ましくはダストレス化剤、可溶化剤及び脱臭剤の内の少なくとも一つ或いは全部を含有する塩化シアヌル含有配合粉体を水中で攪拌混合して塩化シアヌルと水或いは配合成分とを反応・溶解させた上で使用する事によって解決できる事を見出した。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS