1016万例文収録!

「EMI」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

EMIを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 972



例文

To provide a divided ferrite core cover structure for power cable in which a desired EMI removing effect can be expected from a power cable.例文帳に追加

電源ケーブルに対して所望のEMI除去効果を期待することができる電源ケーブル用分割フェライトコアカバーを提供する。 - 特許庁

To transmit signals by high quality at a high speed, to reduce power consumption and EMI (electromagnetic wave interference) and to reduce the number of transmission lines by simple circuit constitution.例文帳に追加

簡単な回路構成で、高品質で高速に信号を伝送し、消費電力及びEMIを低減し、伝送路数を削減する。 - 特許庁

The EMI suppression wiring 200 is wired along the peripheries of each of circuit layers 101 to 106 and spirally formed.例文帳に追加

EMI抑制配線200は、各配線層101〜106の周囲に沿って配線されると共に、螺旋状に形成されている。 - 特許庁

To provide a liquid crystal display device capable of reducing an EMI (electromagnetic interference) phenomenon by properly adjusting intervals among signal lines.例文帳に追加

信号線間の間隔を適切に調節してEMI現象を減らす事が可能な液晶表示装置を提供することである - 特許庁

例文

To provide a structure having a low EMI(electromagnetic interference), which can reduce an electromagnetic wave noise as an entire device level.例文帳に追加

本発明は、装置全体レベルでの電磁波ノイズの低減を可能とする低EMI構造体を提供することを目的とする。 - 特許庁


例文

To provide an RFI/EMI shield (10) formed of interlaced conductive and non-conductive filament (14).例文帳に追加

織編した導電性および非導電性フィラメント(14)で形成したRFI/EMIシールド(10)を提供する。 - 特許庁

To provide a printed circuit board capable of decreasing a radiated EMI and a method of mounting components on the same.例文帳に追加

放射EMIを減少させることが可能な印刷回路基板およびそれに構成要素を装着する方法が提供される。 - 特許庁

To prevent an irradiation and intrusion of an electromagnetic wave using a simple structure, thereby implementing a countermeasure against EMI and improving EMC characteristics.例文帳に追加

簡単な構造で電磁波の放射や侵入を防止し、EMI対策とEMC特性の向上を図ること。 - 特許庁

To provide a method which enables the prediction of EMI easily without depending on an equation analysis regarding the radiation of electromagnetic noise from a printed circuit board.例文帳に追加

プリント基板からの電磁波ノイズの放射に関して方程式解析に依存しないで容易にEMI予測が可能な方法を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a semiconductor device which operates at a low voltage and in which EMI is reduced, without increasing the space factor of the semiconductor device.例文帳に追加

半導体装置の占有面積の増加を伴うことなく、低電圧下においても動作し、かつ、EMIが低減された半導体装置を提供する。 - 特許庁

例文

To discriminate a semiconductor device from the noise of a device which operates it, related to an EMI measurement for a semiconductor device.例文帳に追加

半導体デバイスのEMI測定において半導体デバイスとこれを動作させる装置のノイズを区別する。 - 特許庁

To provide electronic equipment capable of reducing EMI noise if data inputted from an external equipment is not selected.例文帳に追加

外部機器から入力するデータの選択が行われない場合に、EMIノイズを低減させることが可能な電子機器を提供する。 - 特許庁

Thus, the frequency components of the frequency modulation signal are placed at frequencies lower than the EMI measurement band B.例文帳に追加

これによってFM変調信号の周波数成分は、EMI測定帯域Bより低域側に位置することになる。 - 特許庁

To provide a printed wiring board in which reduction in number of electronic components for reducing EMI and simplification of substrate design are achieved.例文帳に追加

EMI低減用の電子部品の削減および基板設計の簡易化を実現したプリント配線板を提供する。 - 特許庁

To improve countermeasure performance for EMI by suppressing diffusion of radiation noise from a gap produced at the corner of a shell.例文帳に追加

シェルの角に生じた隙間からの放射ノイズの拡散を抑制してEMI対策性能を高める。 - 特許庁

To stably and highly reliably confirm modulation ON/OFF operation of an EMI (electromagnetic interference) reduction test circuit, provided in the inside of a semiconductor chip, such as ASIC.例文帳に追加

ASIC等の半導体チップ内部に設けたEMI低減変調回路の変調ON/OFF動作の確認を安定して高信頼に行う。 - 特許庁

To provide a matrix type display device which can suppress deterioration of EMI due to an increase in input signal frequency to a data driver.例文帳に追加

データドライバーへの入力信号周波数の増加によるEMIの悪化を抑制できるマトリクス型表示装置を提供する。 - 特許庁

To disclose a flat plate display device which shields noise and EMI through contact of the ground of a driving circuit and a storage container.例文帳に追加

駆動回路のグラウンドと収納容器とのコンタクトを通じてノイズ及びEMIを遮蔽する平板表示装置が開示される。 - 特許庁

To provide an image reader which can suppress EMI radiation level while preventing image noise.例文帳に追加

画像ノイズを防止しながら、EMI放射レベルを抑えることができる画像読取装置を提供することである。 - 特許庁

To provide a grounding mechanism that prevents a rotating shaft from acting as an antenna causing an EMI (electromagnetic interference) by surely grounding the rotating shaft of a roller.例文帳に追加

ローラの回転軸のアースを確実に取って、回転軸がEMIのアンテナとなることを防止するアース機構を提供する。 - 特許庁

To provide a liquid crystal display device for preventing adverse effect due to a crosstalk/or EMI (electromagnetic interference).例文帳に追加

クロストーク及び/又はEMIによる悪影響を防止するための液晶表示装置を提供することを課題とする。 - 特許庁

To provide a tape ball grid array (TBGA) package accompanied by an EMI protection and a method for manufacturing this TBGA package.例文帳に追加

EMI保護を伴うTBGAパッケージ及びこのTBGAパッケージを製造する方法を提供する。 - 特許庁

To provide a display device driving method capable of taking measures to EMI due to frequency diffusion and suppressing the generation of display defects.例文帳に追加

周波数拡散によるEMI対策を行うことができ、かつ表示不良の発生を抑えることができる表示装置の駆動方法を提供する。 - 特許庁

To make compatible both of a mechanical reliability related to a flexibiliy and of the electrical characteristics of an impedance matching and EMI characteristics.例文帳に追加

屈曲性に関わる機械的信頼性と、インピーダンスマッチング及びEMI特性の電気的特性との両方を両立する。 - 特許庁

To minimize heat generation of an EMI (Electromagnetic Interference) and a circuit by reducing data transition between a memory and a look-up table.例文帳に追加

メモリとルックアップテーブルとの間のデータトランジションを減らして、EMIと回路の発熱を最小化する。 - 特許庁

The shells 12 and 14 have electric conductivity, and demarcate a chamber for offering an EMI shielding characteristic between these shells.例文帳に追加

シェル12,14は導電性を有し、これらの間にEMI遮蔽特性を提供する室を画定する。 - 特許庁

To provide a mobile terminal which suppresses the problem of an EMI or an EMS between an image data signal and an antenna accompanied by an improvement in the image quality of a mobile phone.例文帳に追加

携帯電話の高画質化に伴い、画像データ信号とアンテナ間のEMIやEMSの問題を抑制した携帯端末を提供する。 - 特許庁

To provide a constant temperature structure of a crystal resonator in which temperature control is facilitated and EMI measures are sufficiently taken, and to provide a constant temperature type crystal oscillator.例文帳に追加

温度制御を容易にし、EMI対策を充分にした水晶振動子の恒温構造及び恒温型発振器を提供する。 - 特許庁

Thus, the EMI countermeasure of the image scanning apparatus can be performed without giving influence to an image scanning signal to be outputted.例文帳に追加

こうして、出力される画像読取り信号に影響を与えることなく、画像読取り装置のEMI対策を行うことができる。 - 特許庁

Accordingly, resonance between the power supply layers P1, P2 and the ground layers G1, G2 may be eliminated and radiation of EMI to the external side can be suppressed.例文帳に追加

これにより、電源層P1,P2とグランド層G1,G2の間での共振がなくなって外部へのEMIの放射が抑制される。 - 特許庁

To provide a printed wiring board capable of suppressing radiation EMI due to a common mode current without reference to pin arrangement on an IC package side.例文帳に追加

ICパッケージ側のピン配置によらず、コモンモード電流による放射EMIを抑制することができるプリント配線板を提供する。 - 特許庁

To easily and exactly perform EMI simulation, which is conventionally difficult, from a printed circuit board power source system.例文帳に追加

従来困難であったプリント基板電源系からのEMIシミュレーションを容易に、かつ正確に行う。 - 特許庁

To provide a radiation EMI measuring device capable of shortening a measuring time, and measuring by a uniform radiation pattern even in a near-field measurement.例文帳に追加

測定時間の短縮化や近傍界測定においても均一な放射パターンによる測定が可能な放射EMI測定装置を提供する。 - 特許庁

This allows the drive circuit for an airflow sensor to stably function and provides the drive circuit with the strong EMI resistance performance.例文帳に追加

これにより、エアフローセンサの駆動回路が安定した動作を行い、強い耐EMI性能を有する駆動回路とすることが可能となる。 - 特許庁

The distribution of the phase and the magnitude can be measured, a current source of an IC inner circuit can be calculated, and EMI reduction design is facilitated.例文帳に追加

位相と大きさの分布を測定することができIC内部回路の電流源が計算でき、EMI低減設計が容易になる。 - 特許庁

To extract EMI noises through simulations to high accuracy, thereby lowering the cost of designing a printed board on which an integrated circuit device is mounted.例文帳に追加

シミュレーションにより高精度にEMIノイズを抽出して、集積回路装置を搭載するプリント基板の設計コストを下げる。 - 特許庁

To fully reduce EMI noise by arranging an adequate capacitance between power sources, without causing increase in constitution size.例文帳に追加

この発明は、構成の大型化を招くことなく、電源間に十分な容量を確保して、EMIノイズを十分に低減することを課題とする。 - 特許庁

By this system constitution, the angle of the EUT at which the EMI intensity becomes maximum and the height of the antenna 2 are automatically adjusted, and the undesired radiation (EMI) is automatically measured with a spectrum analyzer 5 in plural frequency ranges.例文帳に追加

斯かるシステム構成により、EMI強度が最大になるEUTの角度およびアンテナ2の高さを自動的に調整して、複数の周波数レンジにおいてスペクトラムアナライザ5により不要輻射(EMI)を自動的に測定する。 - 特許庁

An optimum bypass capacitor decision means 15 inputs the anti-EMI frequency and decides one with the anti-EMI frequencies giving the lowest impedance as an optimum bypass capacitor among the bypass capacitors inside a bypass capacitor database 14.例文帳に追加

最適バイパスコンデンサ決定手段15は、EMI対策周波数を入力し、バイパスコンデンサ・データベース14内のバイパスコンデンサから、EMI対策周波数で最もインピーダンスが低いものを最適バイパスコンデンサとして決定する。 - 特許庁

To surely suppress EMI noise in a clock transmission device 61 that divides a clock CLK1 into a clock CLK2 with a frequency divider 14, and transmits it so as to suppress the EMI noise for sharing the clock CLK1 without frequency fluctuations between devices 11, 21.例文帳に追加

デバイス11,21間で周波数ゆらぎのないクロックCLK1を共用するにあたって、該クロックCLK1を分周器14でクロックCLK2に分周して伝送することでEMIノイズを抑制するようにしたクロック伝送装置61において、前記EMIノイズを確実に抑制する。 - 特許庁

Analysis is performed in order of (1) electromigration (EM) of a power source line, (2) crosstalk between signal lines, (3) simultaneous switching noise (SSN) of an I/O buffer, (4) unnecessary electromagnetic emission (EMI) and resonance, to determine whether or not preset criteria are satisfied.例文帳に追加

1) 電源線のエレクトロマイグレーション(EM)、2) 信号線間クロストーク、3) I/Oバッファの同時スイッチング・ノイズ(SSN)、4) 不要電磁放射(EMI)と共振、という順番で解析し、それぞれに予め設定された判定基準が満たされたかどうかの判定を行う。 - 特許庁

To provide an EMI countermeasure circuit that has large reduction effect on a disturbing wave and can reduce influence on a clock transmitted through a clock wiring and adjust the reduction effect on the disturbing wave according to the transmission state of the clock wiring and an EMI countermeasure wiring.例文帳に追加

妨害波の低減効果も高く、クロック配線を伝送しているクロックへの影響を軽減することができるとともに、クロック配線及びEMI対策配線の伝送路状況に応じて妨害波の低減効果を調整可能なEMI対策回路を提供する。 - 特許庁

To obtain an image reader capable of reducing EMI up to an extent capable of clearing the EMI regulation of respective countries in the world by driving at least a photoelectric conversion means and an A/D conversion means by a spread spectrum clock as minimum system constitution.例文帳に追加

最小システム構成として少なくとも光電変換手段とA/D変換手段部分をスペクトラム拡散クロックで駆動することで、世界各国のEMI規制をクリアし得る程度にEMIを低減し得る画像読取装置を提供する。 - 特許庁

To provide a printed circuit board and a structure thereof which reduce the generation thereof EMI with respect to all the direction thereof, an EMI reduction method using these or structure thereof, and an electronic device incorporating these or structure thereof.例文帳に追加

EMIの発生をプリント基板の全方向に対して低減するプリント基板およびプリント基板構造体、これらプリント基板またはプリント基板構造体を用いたEMIの低減方法ならびにこれらプリント基板またはプリント基板構造体を内蔵した電子機器を提供すること。 - 特許庁

To provide a liquid crystal display device in which the processes are simplified and the EMI characteristics of a liquid crystal panel are improved by using a black matrix of a color filter substrate in order to provide the liquid crystal display device with an EMI shielding shield, and to provide a fablication method thereof.例文帳に追加

液晶表示装置でEMI遮蔽用シールドを具備するためにカラーフィルター基板のブラックマトリックスを利用して工程が単純で液晶パネルのEMI特性が改善される液晶表示装置及びその製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide a manufacturing method of an EMI shield member and the EMI shield member in which a photolithography is not used for the purpose of solving a problem on costs, and a shield layer composed of an etching mesh can be formed at a low cost and simply, and an image display device.例文帳に追加

コスト面での問題を解決するために、フォトリソグラフィーを用いずに、安価で簡便にエッチングメッシュからなるシールド層を形成できるEMIシールド部材の製造方法及びEMIシールド部材並びに画像表示装置を提供する。 - 特許庁

An LVDS transmitter 11 in a transmitting side driver 10 is connected to a twisted pair of cables 30 through a protective circuit 12 for interrupting voltage higher than the prescribed power supply voltage Vcc and an EMI (electromagnetic interference) prevention circuit 14 for preventing electromagnetic interference (EMI).例文帳に追加

送信側ドライバ10におけるLVDSトランスミッタ11は、所定の電源電圧Vccよりも高い電圧を遮断する保護回路12と電磁波障害(EMI)を防止するEMI防止回路14とを介してツイストペアケーブル30に接続される。 - 特許庁

The EMI shield is connected to a shield pin in the support structure by means of a conductive strap, and the shield pin can be connected to a fixed potential through a safe rated capacitor and provides a low impedance path to a current induced in the EMI shield.例文帳に追加

EMIシールドは導電性ストラップによって支持構造内のシールドピンに接続され、シールドピンは安全定格コンデンサを通して固定電位に接続可能であり、EMIシールド内に誘発された電流に低インピーダンスパスを提供する。 - 特許庁

The clock outputted from the gain control part 6 is inputted to an EMI countermeasure wiring 101 wired in parallel to a clock wire 100 connecting the oscillation part 1 and a clock transmission object 2 together and then transmitted to a terminal part 9 through the EMI countermeasure wiring 101.例文帳に追加

利得制御部6から出力されたクロックは、発振部1とクロック伝達対象2とを接続するクロック配線100と平行に配線されたEMI対策配線101に接続に入力され、EMI対策配線101を介して終端部9に伝送される。 - 特許庁

例文

This shield spring 112a releases static electricity of the pluggable module 11a to the housing 30 as well as filling the gap between the pluggable module 11a and the housing 30 to suppress leakage of the EMI, so that the ESD/EMI measures of the pluggable module 11a is reinforced.例文帳に追加

このシールドバネ112aが、プラガブルモジュール11aの静電気を筐体30へ逃すとともに、プラガブルモジュール11aと筐体30の間の隙間を埋めてEMIの漏洩を抑制するため、プラガブルモジュール11aのESD/EMI対策が強化される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS