1016万例文収録!

「Extensible Markup language」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Extensible Markup languageの意味・解説 > Extensible Markup languageに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Extensible Markup languageの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 93



例文

The document list DL is described in XML (extensible markup language), for example.例文帳に追加

この文書リストDLは、たとえばXML(eXtensible Markup Language)等により記述されている。 - 特許庁

A markup description language is XML (eXtensible Markup Language), and the difference data is RSS (Rich/RDF Site Summary) information.例文帳に追加

マークアップ記述言語は、XML(eXtensible Markup Language)であり、差分データは、RSS(Rich/RDF Site Summary)情報である。 - 特許庁

EFFICIENT PROCESSING OF XML(EXTENSIBLE MARKUP LANGUAGE) DOCUMENT IN CONTENT BASED ROUTING NETWORK例文帳に追加

CONTENTBASEDROUTINGネットワークでのXML(extensiblemarkuplanguage)文書の効率的な処理 - 特許庁

VML (vector markup language) is a format based on the Extensible Markup Language (XML), a text-based language that complements HTML. 例文帳に追加

VML(ベクター・マーク付け言語)は,XMLに基づく形式であり,HTMLを補足するテキストベースの言語である. - コンピューター用語辞典

例文

The XML schema tools tutorials assume that you have some knowledge of, and experience with XML (Extensible Markup Language). 例文帳に追加

XML スキーマツールのチュートリアルは、XML (Extensible Markup Language) についての知識があるか、XML を使用した経験があることを前提としています。 - NetBeans


例文

The Channel Definition Format is an application of Extensible Markup Language (XML). 例文帳に追加

CDFは,拡張可能なマーク付け言語(XML)のアプリケーションの一つである. - コンピューター用語辞典

Unlike HTML, however, XHTML (extensible hypertext markup language) can be extended by anyone that uses it. 例文帳に追加

しかしHTMLとは違って, XHTMLは使う人の誰もが拡張できる. - コンピューター用語辞典

EXTENSIBLE MARKUP LANGUAGE (XML) BASED BAR CODE SCANNER例文帳に追加

拡張可能マークアップ言語(XML)ベースのバーコードスキャナ - 特許庁

METHOD AND APPARATUS FOR SEARCHING EXTENSIBLE MARKUP LANGUAGE (XML) DATA例文帳に追加

拡張マークアップ言語(XML)データを検索する方法及び装置 - 特許庁

例文

After a great deal of discussion with the community, we have determined that actively pursuing modern structureddocumentation systems is worth some investment of time.There appear to be two real contenders in this arena: the StandardGeneral Markup Language (SGML), and the Extensible Markup Language(XML).例文帳に追加

この議論の場には、二つの現実的な競合案: 標準化汎用マークアップ言語(Standard General Markup Language, SGML) と拡張可能なマークアップ言語 (Extensible Markup Language, XML) が挙がっています。 これらの標準には、いずれも長所と短所があり、多くの長所を共有しています。 - Python

例文

The BizTalk framework is based on new Extensible Markup Language (XML) schemas and industry standards. 例文帳に追加

BizTalkフレームワークは新しい拡張可能マーク付け言語(XML)スキーマと産業標準に基づくものである. - コンピューター用語辞典

SYSTEM AND METHOD FOR PROCESSING EXTENSIBLE MARKUP LANGUAGE (XML) DOCUMENT例文帳に追加

拡張可能マークアップ言語(XML)ドキュメントを処理するシステムおよび方法 - 特許庁

DEVICE CONTROL SYSTEM EMPLOYING EXTENSIBLE MARKUP LANGUAGE FOR DEFINING INFORMATION RESOURCE例文帳に追加

情報リソースを定義するために拡張マークアップ言語を用いるデバイス制御システム - 特許庁

A constitution setting file is generated by using an extensible markup language (XML) schema.例文帳に追加

エクステンシブル・マークアップ言語(XML)スキーマを使用して構成設定ファイルを生成する。 - 特許庁

To enable recycling of components in a user interface achieved by description languages such as XML (extensible markup language).例文帳に追加

XMLなどの記述言語で実現するユーザインタフェースで、部品の再利用を可能にする。 - 特許庁

To convert print data into XML(extensible markup language) data without remodeling a format overlay printing program.例文帳に追加

書式オーバレイ印刷プログラムを改造することなく、印刷データをXMLデータに変換する。 - 特許庁

To improve a processing speed by simplifying the processing for verifying the validity of XML (Extensible Markup Language) document.例文帳に追加

XML文書の妥当性検証のための処理を簡略化し、処理速度を向上する。 - 特許庁

To select optimum summary information for accessing XML (eXtensible Markup Language) data.例文帳に追加

XMLデータにアクセスするための最適な要約情報を選択すること。 - 特許庁

The document is annotated with structural elements of markup language such as eXtensible Markup Language (XML) for mapping the corresponding database.例文帳に追加

ドキュメントの部分を対応するデータベースにマップするために、ドキュメントに、拡張可能マークアップ言語(XML)のようなマークアップ言語の構造的要素で注釈が付けられる。 - 特許庁

To provide a graphical user interface for displaying hierarchical data such as extensible markup language(XML) data in a hypertext markup language(HTML) format in a convenient and efficient manner.例文帳に追加

拡張可能マークアップ言語(XML)データなどの階層データをハイパーテキストマークアップ言語(HTML)形式で便利かつ効率的な方法により表示するグラフィカルユーザインタフェースを実施する。 - 特許庁

The display engine receives XML (extensible markup language) data required for display from a server, and generates DHTML (dynamic hyper text markup language) data from this XML data and outputs it to the browser.例文帳に追加

表示エンジンははサーバから表示に必要なXMLデータを受け取り、このXMLデータからDHTMLデータを生成してブラウザに出力する。 - 特許庁

To generate a structured document such as an XML (extensible markup language) document and an HTML (hypertext markup language) document, by setting in appropriate places document logic elements other than sentence such as graphs, and tables, contained in a printing document consisting of a plurality of pages.例文帳に追加

複数ページからなる印刷文書に含まれる図、表などの浮遊要素を適切な位置に設定してXML文書やHTML文書などの構造化文書を生成する。 - 特許庁

Extensible Markup Language Conformance Test Suites (XML TS) are a collection of software conformance test suites for the XML v 1.0, Second Edition Recommendation. 例文帳に追加

拡張可能なマーク付け言語コンフォーマンステストスイート(XML TS)は、XML v 1.0第2版勧告のためのソフトウェア適合テストスイートの集成である。 - コンピューター用語辞典

The Common Warehouse Metadata Interchange standard follows the creation of the extensible markup language (XML) by the Worldwide Web Consortium (W3C) and XML Metadata Interchange (XMI) by the OMG. 例文帳に追加

CWMI(共通ウェアハウス・メタデータ交換)規格は、W3CによるXMLおよびOMGによるXMI(XMLメタデータ交換)の創設を継ぐものである。 - コンピューター用語辞典

In addition, JMS supports messages that contain serialized Java objects and messages that contain Extensible Markup Language (XML) pages. 例文帳に追加

さらにJMS(Javaメッセージサービス)は、直列化Javaオブジェクトを含むメッセージや、拡張可能なマーク付け言語(XML)ページを含むメッセージもサポートする。 - コンピューター用語辞典

The goal of VXML (voice extensible markup language) is to make Internet content and information accessible via voice and phone. 例文帳に追加

VXMLの目標は, インターネットのコンテントと情報を, 音声と電話を通じてアクセス可能にすることである. - コンピューター用語辞典

To generate both a schema definition of a relational database and an XML (extensible markup language) schema definition.例文帳に追加

リレーショナルデータベースのスキーマ定義と、XMLのスキーマ定義との両方を生成することができるようにする。 - 特許庁

INFORMATION SYSTEM FOR METABOLIC FLUX ANALYSIS USING EXTENSIBLE MARKUP LANGUAGE (XML) AND ITS OPERATING METHOD例文帳に追加

拡張可能マークアップ言語(XML)を用いた代謝フラックス分析用情報システム及びその運用方法 - 特許庁

In one implementation, the exemplary GLF is expressed in an extensible markup language (XML) schema definition (XSD) specification.例文帳に追加

一実装形態では、例示的なGLFは、拡張可能マークアップ言語(XML)スキーマ定義(XSD)規格で表現される。 - 特許庁

A retrieval processing part 38 performs retrieval processing for an XML (extensible markup language) document system 10 based on the generated inquiry expression.例文帳に追加

検索処理部38は、生成された問い合わせ式に基づきXML文書システム10を対象とする検索処理を行う。 - 特許庁

The execution engine 120 reads flow definition 14 described in XML (Extensible Markup Language) and executes a command prescribed by a tag in order.例文帳に追加

実行エンジン120は、XMLで記述されたフロー定義14を読み込み、タグで規定されたコマンドを順次実行する。 - 特許庁

The functions are implemented in a class structure by an object-oriented technique and an extensible markup language (XML) technique.例文帳に追加

これらの機能は、オブジェクト指向技術とXML(eXtensible Markup Language)技術により、クラス構成で実装される。 - 特許庁

An electronic data interchange (EDI) document using extensible markup language (XML) at runtime is modeled.例文帳に追加

ランタイム時に、XML(拡張可能なマーク付け言語)を用いてEDI(電子データ交換)文書をモデル化する。 - 特許庁

To provide an EDI system including Extensible Markup Language (XML) specification for transforming electronic data interchange (EDI) transactions.例文帳に追加

電子データ交換(EDI)取引を変換するための拡張可能マークアップ言語(XML)仕様を含むEDIシステムを提供する。 - 特許庁

The first index file 20 includes an instruction 204 for transmitting a request for data in XML (Extensible Markup Language) format.例文帳に追加

第1インデックスファイル20は、XML形式のデータのリクエストを送信するための命令204を含んでいる。 - 特許庁

To provide an XML (extensible markup language) data updating method capable of updating XML data at a client side with small amounts of data quantity.例文帳に追加

できるだけ少ないデータ量でクライアント側のXMLデータの更新を可能としたXMLデータ更新方法を提供する。 - 特許庁

To provide a method for extensible markup language (XML) document management (XDM), particularly, a method for storing preferences to XDM.例文帳に追加

拡張マークアップ言語(XML)のドキュメント管理(XDM)の方法、特に、XDMにプリファランスを格納する方法を提供すること。 - 特許庁

To provide a building design data circulation system using an XML (extensible markup language) making it possible to more effectively utilize documents related to building design.例文帳に追加

建造物の設計に関わる文書をより効果的に活用できるXMLを用いた建造物設計データ流通システムを提供する。 - 特許庁

In this service provision system, an SCIM (Service Capability Interaction Manager) server 3 produces service organization information and stores it in an XML (eXtensible Markup Language) document management server (XDMS) 4.例文帳に追加

SCIMサーバ3は、サービス編成情報を作成し、XML文書管理サーバ(XDMS)4に格納する処理を行う。 - 特許庁

An analysis is performed by an XML(extensible markup language) interpreter program, etc., in order to extract update notification information contents described in an XML format.例文帳に追加

XMLフォーマットで記述された更新報知情報の内容を取り出すため、XML解釈プログラム等による解析が行われる。 - 特許庁

To provide a method and device for XML conversion (eXtensible Markup Language) excellent in conversion precision and conversion efficiency.例文帳に追加

本発明の目的は、変換精度、変換効率の優れたXML化変換方法、及び変換のための装置の提供を目的とするものである。 - 特許庁

Test data definition data 21 input in a unit test program creation system 1 is recorded by XML (extensible markup language), and the hierarchical structure of the structure group supplied to a test target program is represented by a previously defined tag.例文帳に追加

単体テストプログラム作成システム1が入力するテストデータ定義データ21は、XML(extensible markup language)によって記載され、予め定義したタグによって、テスト対象プログラムに供給する構造体群の階層構造が表されている。 - 特許庁

Configuration managers inside the network devices store configuration data in a format conforming to a standard markup language such as an extensible markup language (XML) to store the configured version of the network devices.例文帳に追加

ネットワーク・デバイス内部の構成マネージャが、拡張マークアップ言語(XML)などの標準のマークアップ言語に準拠するフォーマットで構成データを記憶することにより、ネットワーク・デバイスの構成のあるバージョンを保存する。 - 特許庁

To promote interoperability, ContentGuard developed a language called XrML (Extensible Right Markup Language) that maps usage conditions to content. 例文帳に追加

相互運用性を促進するためにContentGuardはXrML(拡張可能権利マーク付け言語)と呼ばれる言語を開発した。これはコンテントに対して利用条件をマッピングするものである。 - コンピューター用語辞典

To enhance throughput of image generation and printing in generating and printing an image on the basis of a document described in a structured tag language such as XHTML (extensible hypertext markup language).例文帳に追加

XHTML等の構造化タグ言語により記述されたドキュメントに基づいて画像の生成や印刷を行う場合に、画像生成や印刷のスループットの向上を図る。 - 特許庁

At least one extensible markup language (XML) application is analyzed (100), and a list of XML path language (X path) character strings generated by the application is generated (102).例文帳に追加

少なくとも1つの拡張マークアップ言語(XML)アプリケーションを解析し(100)、該アプリケーションによって生成されるXMLパス言語(Xパス)文字列のリストを生成する(102)。 - 特許庁

To provide an XML (extensible markup language) document compiling apparatus by which execution of compilation and debug of an XSLT (extensible stylesheet language transformation) document to be used in the original XML document and conversion as a screen image on which the XML document is converted by XSLT.例文帳に追加

XML文書をXSLTで変換した画面イメージのままで、元のXML文書や変換で用いられるXSLT文書の編集やデバッグを行うことを可能にしたXML文書編集装置を提供すること。 - 特許庁

The Simple Object Access Protocol, or SOAP, enables Remote Procedure Calls (RPCs) to be sent as Extensible Markup Language (XML) syntax across the Web's HTTP architecture. 例文帳に追加

SOAP(シンプル・オブジェクト・アクセス・プロトコル)は, ウェブのHTTPアーキテクチャを通して遠隔手順呼出し(RPC)を拡張可能マーク付け言語(XML)の構文で送信することを可能にする. - コンピューター用語辞典

To provide a database search apparatus and method for generating a search result list in response to Extensible Markup Language (XML) requests from a client to a server of an online marketplace.例文帳に追加

クライアントからオンライン市場のサーバーへの拡張可能なマークアップ言語(XML)要求に応答してサーチ結果リストを発生するためのデータベースサーチ装置及び方法を提供する。 - 特許庁

例文

A database system comprises a query control device and an XML (eXtensible Markup Language) database, and is connected to other terminal devices such as a user device via a network.例文帳に追加

データベースシステムは、クエリ制御装置とXMLデータベースとから構成されており、ネットワークを介して利用者装置などの他の端末装置に接続されている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS